沖縄古典空手「肚道 伝心会」の森戸勝利先生から得た合気の悟り。サンチンの型の果てにある達人技を見た!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 17

  • @aiki_zundamon
    @aiki_zundamon  6 месяцев назад +8

    今回の遠隔合気(氣かも?)と肚に入れる合気の大ヒントは、大きな飛躍になったのだ!
    まさかここまで合気の深淵に近いとは・・そして空手を真に深く理解したい君にも勿論お勧めなのだ!
    姿勢や統一体を深めたい人にもたくさんの大ヒントあり!
    見ててビックリする達人技も深まるし、試合があるような実戦技も深まる。そして体験者も確実に進歩できると実感したのだ。
    東京都の北区のあたりで稽古されていたので、埼玉の方も通いやすそう。親子参加も歓迎との事なのだ✨

  • @修月館代表
    @修月館代表 6 месяцев назад +1

    角度を変えたアプローチをする事で、合氣の真実が浮かび上がる感じですね、面白い動画でした!

    • @aiki_zundamon
      @aiki_zundamon  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます!予想外の世界から合気に一歩近づけました✨

  • @ジョギング-l9l
    @ジョギング-l9l 6 месяцев назад +2

    俳優の榎木孝明さんが小比類巻さんや菊野さんとのコラボ動画で同じことをされてましたね。極めると到達する所は共通するんでしょうね。

    • @aiki_zundamon
      @aiki_zundamon  6 месяцев назад +2

      榎木孝明さんは初見でしたがすごい達人ですね。確かにどのルートでも極めると似てくるのかもしれません✨

  • @園部けんご
    @園部けんご 6 месяцев назад +1

    推手をやって欲しい。

    • @aiki_zundamon
      @aiki_zundamon  6 месяцев назад

      いつか推手もちゃんと体験して、その素晴らしさを動画化してみたいのだ✨

  • @epub-ch
    @epub-ch 6 месяцев назад +1

    前提知識がない人にもかかるかどうかをスポーツで試してたけど、原理がわからないと難しいものもあった。

    • @aiki_zundamon
      @aiki_zundamon  6 месяцев назад +1

      実際に試してるのすごい!✨ 原理がわからないと確かに・・💦

  • @takubokukiki
    @takubokukiki 6 месяцев назад +2

    昭和の時代 合気ニュース 雑誌があったのですが、もしや座波先生の流れの古伝沖縄空手ですかね?

    • @aiki_zundamon
      @aiki_zundamon  6 месяцев назад +1

      まさしく座波先生の流れとのお話でした。さらに森戸先生は保江先生などの各種合気柔術も習われていたので、より合気っぽいのかもしれません。

  • @ケチャップケチャップ-v9d
    @ケチャップケチャップ-v9d 6 месяцев назад +2

    今度参加してみるのだ!
    手の感覚わかってるなら相手の意識を掴めれば動かせるのだ!

    • @aiki_zundamon
      @aiki_zundamon  6 месяцев назад +1

      素晴らしい判断なのだ!✨

  • @ドズル-i7o
    @ドズル-i7o 6 месяцев назад +1

    今度肚に力の入れ合いっこしよう!あと脳波だか空間合気はありまぁす!💖 やっぱ統一棒はあまり役に立たないみたいね・・・(;_:)

    • @aiki_zundamon
      @aiki_zundamon  6 месяцев назад

      ともに合気開眼まちがいなしなのだ!✨統一棒は一瞬で悟りの境地に達せてしまうため、各流派で免許皆伝までは極秘にされてるに違いないのだw