4K / 山陽新幹線 徳山 / のぞみ, みずほ, さくら, こだま フランジ音響く高速通過•発車•到着集 [速度計, 列車情報]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 山陽新幹線 徳山駅を高速通過する のぞみ, みずほ, さくら、発車•到着する こだま の映像をまとめました。
    徳山駅は半径1600mの急カーブ上に設置されているため、制限速度は185 km/hとなっています。(熱海駅は半径1500mです)
    曲線を通過するため、綺麗な通過映像を撮影することができます。
    駅構内で様々なアングルから撮影をしています。
    列車情報, 速度計をつけています。

Комментарии • 35

  • @user-cn2lb2lj2v
    @user-cn2lb2lj2v 3 года назад +6

    待ってました!!
    徳山を紹介していただきありがとうございます😊

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  3 года назад +1

      コメントいただき、誠にありがとうございます😄
      お待たせしました!
      「急カーブを高速で通過する新幹線もかっこいいな」と感じる駅でした!🚄

  • @jtkanm13
    @jtkanm13 3 года назад +6

    私も徳山駅訪問しました!
    山陽新幹線で唯一の減速通過は独特ですね!
    のぞみ不要駅と言われてますが、こんだけ遅いと停車しても問題ないですね〜

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  3 года назад +1

      コメントいただき、誠にありがとうございます😄
      300km/h運転が広範囲で実施されている山陽新幹線の駅の中では独特ですよね!
      徳山付近を走行する際、速度を落とすことにより車内が静かになるため、毎回「あ〜もうすぐ徳山通過するな」と考えてしまいます。

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 3 года назад +5

      徳山自体結構な工業都市で一定の利用客はいるんですがね。

    • @user-nb8yu3sb7j
      @user-nb8yu3sb7j 3 года назад +1

      山口県は、都市が分散してるから、のぞみの停車駅が徳山と新山口になるんですね。岩国市、周南市(旧徳山市)萩市、防府市、宇部市、下関市等、人口も似たり寄ったりだからね。

  • @user-ic7eq8ks8i
    @user-ic7eq8ks8i 2 года назад +2

    徳山駅のある周南市周辺空港までかなり距離があるのでのぞみやさくらが停車するのはありがたいです。
    実際出光へ出張した際も東京からのぞみを利用し快適でした。

  • @TOBUEXPRESSch
    @TOBUEXPRESSch 8 месяцев назад +5

    電車でGO山陽新幹線だとここATC170km/hで速度調整がダルいんだよなー

    • @yuujiki715
      @yuujiki715 2 месяца назад +1

      カーブですからねー

  • @SHINEDATE
    @SHINEDATE 3 года назад +7

    この駅を通過する前に工業地帯の景色見えるの好きです(^-^)夜は更にきれいです。

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  3 года назад +1

      コメントいただき、誠にありがとうございます😄
      確かに夜の景色は綺麗そうですね!
      まだ見たことありません!

    • @morio_sakari_season6
      @morio_sakari_season6 Год назад +1

      今は在来線(山陽本線•岩徳線)併設の徳山駅ですが、元々は1駅西側の新南陽駅(旧•周防富田駅※すおうとんだ)から数km北に新幹線単独駅として建設される予定でした。
      ただそれを、行政•商工などの多数の反対によって現在の徳山駅につくられたそうですね。
      割と有名な話だそうで、自分は知りませんでした😅

  • @KIHA-189channel
    @KIHA-189channel Месяц назад

    質問します。久しぶりのコメントとなりますが、徳山駅の半径1600mと熱海駅の半径1500m、どちらの方がきついカーブなのですか?恐らく熱海駅だと思いますが、一応確認しておきますね。

  • @toru-f
    @toru-f 3 года назад +2

    この徳山駅は180~185㎞/h制限のような感じですね。
    この徳山駅はのぞみは一日何回か停車する準主要駅みたいな感じです。

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  3 года назад

      いつもコメントいただき、ありがとうございます😄
      頂いたコメントを引用させていただくと、熱海駅に通過線を追加した一部の のぞみ 停車駅となっています。笑
      徳山駅付近は工場が多く、観光客というよりかはビジネス客の利用が多そうですね!🚄

  • @LeeHamaco
    @LeeHamaco Год назад +3

    ノロマとはいえ185km/hって、よく見てみれば速いような気もする。新快速の225系で130km/hなので、それより55km/hも速い185km/hは、実は意外に猛スピードなのかも知れないですが、しかし新幹線での185km/hはそれなりにノロマ。

  • @sinnya616
    @sinnya616 2 года назад +3

    昔は170km/hだった様ですね(装置の都合上230km/hが出せなければその1つ下は170km/hなので)
    ʕ´•ᴥ•`ʔ

  • @himufumu
    @himufumu 2 года назад +3

    徳山駅🚉🚄にもきましたよ~~( ≧∀≦)ノ♥️
    カーブだから、余計にカッコいい~~💗‼️‼️
    ( 〃▽〃)

  • @ryu03279
    @ryu03279 Год назад +1

    車体傾斜装置が装備されてるJR東海のN 700系と装備されてないJR九州のN700の通過速度が同じなのは不思議ですね。普通ならJR東海のN700の方が車体傾斜装置を活かして早く通過できるけど、JR九州のN700に合わせてあえてここまで減速してる感じ?

  • @youwata172
    @youwata172 3 года назад +1

    カーブの半径って何mですか?因みに福山駅は半径3500m程だそうです。

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  3 года назад +1

      コメントいただき、誠にありがとうございます😄
      徳山駅の半径は1600mとの認識です。
      (参考:熱海は半径1500m)

    • @youwata172
      @youwata172 3 года назад +1

      @@JAPAN_TRAIN_LAB  そうなんですね。となると、熱海も徳山も200km/h以下の速度制限がある訳ですね…。

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  3 года назад +1

      はい。おっしゃる通りです!🚄

    • @youwata172
      @youwata172 3 года назад

      @@JAPAN_TRAIN_LAB  ありがとう御座います。

    • @user-bo3re1jk7z
      @user-bo3re1jk7z 3 года назад +1

      Thank you for your comment 😄

  • @hhh_0217
    @hhh_0217 3 года назад +2

    何故か島本駅で見るサンダーバードや新快速の方が早く感じます

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  3 года назад

      コメントいただき、誠にありがとうございます😄
      おそらくサンダーバード、新快速の通過の方が早いです。(冗談です)
      車体長、ジョイント音、間近で通過を確認できる点等を考慮すると、在来線の高速通過の方が早く感じるのかもしれません🚃

  • @user-gp8xq9lm1m
    @user-gp8xq9lm1m 3 года назад +1

    熱海駅に通過線をプラスした駅ですね

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  3 года назад +1

      いつもコメントいただき、ありがとうございます😄
      「熱海駅に通過線をプラスした駅」おっしゃる通りですね🚄

  • @user-bi6ug4qy5k
    @user-bi6ug4qy5k 3 года назад +3

    静岡なんて、県内一本ものぞみが停まらん事を考えればまだ恵まれてるな

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  3 года назад

      コメントいただき、ありがとうございます😄
      静岡は都市の規模の割りに停車本数(各方面 ひかり1本、こだま2本)が少ないですよね…
      それを踏まえると新山口、徳山、福山、姫路等の一部のぞみが停車する駅は恵まれているのかもしれませんね!

    • @arabiki234
      @arabiki234 3 года назад

      全体の本数で見れば静岡の方が多いですよ。
      この辺の駅に一部のぞみが停まるのは「東京から遠い」というのは有ると思います。
      はやぶさも仙台や盛岡以北で停車駅増えますから

  • @user-ce9vg3kq7k
    @user-ce9vg3kq7k 2 года назад +2

    これだと止まって他の駅通過した方がいいね

    • @JAPAN_TRAIN_LAB
      @JAPAN_TRAIN_LAB  2 года назад

      コメント頂き、誠にありがとうございます😄
      確かに速度遅めなので、停車してもあまり時間が変わらなさそうですね!

    • @ryu03279
      @ryu03279 Год назад

      ​@@JAPAN_TRAIN_LAB 実際時間はそんなに変わりません。博多~広島だと小倉~広島ノンストップ便で64分小倉~広島に新山口or徳山が追加される列車で67分です。