2024年不景気到来?利上げ・円高で経済は悪化するか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 июн 2024
  • 南青山でバーで1日店長をします!
    www.ele-cafe.jp/events/2421
    2024年、異次元の金融緩和が終わりを迎えて通常の金融政策になる可能性があります。そういった仲、どのようになるのかについて解説しました。
    ◆もふもふ不動産のLine
     Line@で表に出せない不動産投資の裏情報を配信中!
     不動産投資の物件購入チェックリストプレゼント!
     lin.ee/4H2obtN
    0:00 2024年に円高不景気になるか?
    0:40 これまでは好景気だった。異次元の金融緩和
    6:12 異次元の金融緩和が終わり不景気になる可能性
    9:04 日本のみマイナス金利を維持している
    10:24 GDPがマイナス成長。他の国に抜かれている
    13:50 2024年にどうなるのかのポイント
    20:41 もふはどうするのか?
    ◆本を出版しました!
    ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力
    amzn.to/37Lg5DM
    ◆おすすめの再生リスト
    (再生リスト)株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
      • 【講座】株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
    (再生リスト)不動産投資講座の入門
      • 【講座】不動産投資の入門【初心者向け】
    (再生リスト)【講座】お金の授業
      • 【講義】お金の授業~学校では習わない絶対に知...
    (再生リスト)【講座】お金を稼ぐ方法
    • 【講座】お金を稼ぐ方法
    株式投資の基礎
    • ①株式投資の基礎~株ってなに?学生にもわかる...
    新しいNISAがすごすぎる理由
    • 【投資家も推奨】新しいNISAがすごすぎる!...
    ◆SNSなど
     Twitter  / mofmof_investor
     Voicy voicy.jp/channel/2156
     Instagram  / mofmofinvestor
     Facebookページ  / 551400195260427
    --自己紹介など-----------------------------------
    もふもふ不動産 もふのプロフィール
    mofmof-investor.com/mof/
    1980年生まれ。東京都出身。研究開発の仕事を2003年から続けるなか、自分でも稼げるようになりたい、会社を経営したいという思いから2014年に不動産投資を開始。これまでに5棟と戸建て2つを購入。2017年からブログで不動産投資の情報を発信し、2018年にRUclips開始。2019年にサラリーマンを退職。自分の法人で、不動産投資、ブログ、RUclipsで収益を得ている。
    #もふもふ不動産 #株式投資 #経済 #投資 #円高 #円安
  • ХоббиХобби

Комментарии • 61

  • @mofmof-investor
    @mofmof-investor  6 месяцев назад +1

    南青山でバーで1日店長をします!
    www.ele-cafe.jp/events/2421
    2024年、異次元の金融緩和が終わりを迎えて通常の金融政策になる可能性があります。そういった仲、どのようになるのかについて解説しました。
    ◆もふもふ不動産のLine
     Line@で表に出せない不動産投資の裏情報を配信中!
     不動産投資の物件購入チェックリストプレゼント!
     lin.ee/4H2obtN
    0:00 2024年に円高不景気になるか?
    0:40 これまでは好景気だった。異次元の金融緩和
    6:12 異次元の金融緩和が終わり不景気になる可能性
    9:04 日本のみマイナス金利を維持している
    10:24 GDPがマイナス成長。他の国に抜かれている
    13:50 2024年にどうなるのかのポイント
    20:41 もふはどうするのか?

    • @user-dz9pt7ii5v
      @user-dz9pt7ii5v 5 месяцев назад

      electric cafe第二部に参加します、よろしくお願いします🍸

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад

      ありがとうございます✨‪🐧🧸✨‬

  • @tayataya1165
    @tayataya1165 5 месяцев назад +1

    ここ最近景気が良かったことありましたっけ?!30年間不景気ですよ。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад

      好景気の定義からすると、景気がいいことになってました。。

  • @tfx2382
    @tfx2382 5 месяцев назад +17

    日本の問題は金融政策ではなく、財政政策だと思います。金融緩和しながら、消費税を2回上げたり、社会保険料を上げたりしてるので、国内の消費が上向かないのが実情です。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад +5

      おっしゃる通りだと思います。景気が回復してきたところで2回の消費税増税で潰したのはヤバいですよね…

  • @hiraqu5696
    @hiraqu5696 5 месяцев назад +5

    呆れる程の米国株の強さに対して、未だに4万突破出来ない日経はショボすぎる。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад +2

      sp500がこの20年でとんでもないことになってるのを見ると、本当に日本の株は弱すぎるなと思いますよね…

    • @GOME_NIKI
      @GOME_NIKI 5 месяцев назад +1

      そらウォール街には世界中から有能な人材や資本が集まるからね。沈みかけの老人の島国に大枚叩きたい物好きなんていないでしょ。だから今年みたいな円安でバーゲンの時は消去法で買われてるけど

    • @hiraqu5696
      @hiraqu5696 5 месяцев назад

      世界の中で気候歴史文化自然国民性どれを取っても世界トップクラス。もっと自信持った方が良い。

  • @sfthks
    @sfthks 6 месяцев назад

    リスク回避能力が凄い!

  • @kaishinichi5217
    @kaishinichi5217 5 месяцев назад +4

    現行建築関係の人件費は高騰している様です。人手不足が影響してるみたいですが。あと材料費高騰も影響して大阪万博が工事費等膨らんでます。最近はわりと職人の対応は強気です😊

  • @san-wd8xk
    @san-wd8xk 6 месяцев назад +2

    毎年、夏の夏休みが近づく頃とクリスマス🎄の近づく時期になるとウキウキソワソワしてお金を使ってしまいます。2024はどうなるのかな。😊😊😊

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад +1

      たくさん消費して経済に貢献したいです!

  • @user-eg2mv4rg3j
    @user-eg2mv4rg3j 5 месяцев назад +3

    でもOPECが不調に終わって、原油価格やガスはそろそろ落ち着いてくると思います。悪い事ばかりじゃない気がする

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад

      不景気を織り込んで原油は下がり始めてますよね✨

    • @user-eg2mv4rg3j
      @user-eg2mv4rg3j 5 месяцев назад

      @@mofmof-investor
      世界を見ると恒大集団以降、中国が倒れそうで倒れない。これは米国が景気が良くて、何気に中国の生産物を買っていた。ところが米国も不景気になりデフレに入っている。特に不動産の投げ売りが始まっているように思います。これは日本とっては大きな影響がある。
      しかし注目すべき国がありそれがインドだと思います。インドは株価も好調ですね。なんでだろうと。この間輸出規制もした。つまり外国に依存しない国造りをモディーさんは作ろうとしている。
      人口減少となった中国はこれから長くデフレに入ると思います。一方インドはこれからも人口が増える。これは外からみたら非常に魅力的な市場で搾取の対象となる。
      インドはこれらを抑止するために、輸出規制をした。これを許されているのはおそらく核保有国だからだと私は思っています。
      ロシアよりだと思われているが実態は米国からも武器を買う。つまりどこかの国に依存してないやり方は長く、ムガール帝国時代にイギリスにいいようにされた苦い経験をよく理解しているからだと思っています。日本の財界が核兵器保有と経済が連動しているんだと気が付いている人はどれだけいるのだろうか

  • @user-kl1by5jc5h
    @user-kl1by5jc5h 5 месяцев назад +8

    政権交代すべきと思います。
    30年間下がり続けたの、まだ託そうと思わない。
    政権交代したら向こう5年、10年は混迷期だと思いますが、その先を思うと早くするべき。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад +1

      混迷期の先に明るい未来があるといいですね💦

  • @tomoyasugikami
    @tomoyasugikami 5 месяцев назад

    ポケモンカードとアミーボの価格で景気判断できそう

  • @goomen777
    @goomen777 5 месяцев назад +2

    企業(製造業)が日本回帰できないと日本は成長できない気がします。made in japanを再び

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад

      日本から出て行った製造業が日本に戻ってくるのか、、人手不足が課題になりそうです

  • @cosmossakura7140
    @cosmossakura7140 5 месяцев назад

    今日、ハードオフに立ち寄ったら日曜だからかもしれませんが、中古品にたくさんの人が群がってて
    なんか不景気だな〜って感じました。😅

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад

      物を大切に使うのはいいことですが、新しい物も売れないとやばいですよね💦

  • @japonconterabonne
    @japonconterabonne 5 месяцев назад +1

    不景気=円安って言ってるマスコミに反論ですね。
    相変わらず、視聴回数稼ぎの内容構成。うんんっ、尊敬。
    円安=日本経済の独り勝ち。TOYOTAが毎月、歴史的な最高益を叩き出してる円安ですが、欧米が許すわけがないので、いよいよ始まった円高の流れ。
    130円くらいまでは行くんじゃないもふもふさんの逆手ポジションを取ったら、儲けられるんじゃない。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад

      純資産数億円あるので、再生数とはもう気にしてないです😊僕の逆で稼げると思ってるのならやってみればいいんじゃないですか?笑

  • @tenggutuomi
    @tenggutuomi 5 месяцев назад

    金価格のようなコモディティだけ上がると思う。
    もちろん円高にもなる。

  • @vilolet666
    @vilolet666 5 месяцев назад +2

    そろそろ地震が来そうなので、山陰に引き篭もることにしました。

  • @awa10231023
    @awa10231023 5 месяцев назад

    不動産下がって欲しい2.3年前に比べたら高い😢ちな地方、でも金利上がっても困る

  • @musicaholica
    @musicaholica 5 месяцев назад

    好景気というのは日経平均株価という数字だけ見ていればそうなのかもしれませんが実体経済は比例しないかと。
    株価は上がったところで年収の中央値も下がり続けそこに円安や物価高の影響でエンゲル係数は上がっているので金がある者に更に金が入るだけで格差が開いているだけというのが実感です。
    政権や日銀による株価操作が行われている上位企業だけ抜き出した日経平均株価が見せかけで上がったところで実態経済の景気が上向いていたかは別かと思います。
    日本の会社は上位ではない企業の方がほとんどなので。

  • @sueco.marinna
    @sueco.marinna 5 месяцев назад

    米国株買いました。
    日銀そう簡単に利上げできないですね。やっても、大統領選挙後。

  • @user-cc8co2tt9e
    @user-cc8co2tt9e 5 месяцев назад

    むしろこれはチャンス到来?

  • @mamosan9893
    @mamosan9893 6 месяцев назад +5

    顔色が悪くないですか?

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад +1

      照明の関係でそうなってますが、大丈夫です‪🐧🧸✨‬

  • @user-ky5jr6km8j
    @user-ky5jr6km8j 5 месяцев назад +5

    米利上げ終局+円利上げのダブル効果で130前後円行きそうだけど
    根本で円が弱い(同じアジア圏でも弱い)から
    2年後は今の円安更新すると思う。
    金利、政策云々よりGAFAM様なイノベーション企業が生まれない風土だから(逆に潰される)

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад

      それくらいに戻る可能性もありそうで為替は恐ろしいです💦

  • @user-jk5jh5dm1c
    @user-jk5jh5dm1c 5 месяцев назад +4

    今は好景気ではありません

    • @taroyamada939
      @taroyamada939 5 месяцев назад

      今のインフレはあきらかにスタグフレーションですよw日本人はほとんど株を持っていないので可処分所得は落ちてるでしょうね。

  • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
    @wakamonowo_ijimete_tanoshiika 4 месяца назад

    円安になりまくっていて草

  • @ko-beisa
    @ko-beisa 6 месяцев назад +5

    日銀総裁の発言だけで円高になった時は正直驚きました。分散投資をしていますが、改めて必要だと感じました。自己責任ですが私もドル建て投資継続です。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад +1

      かなり急激に動きましたよね、、それくらい政策金利の変更は大きな影響を与える可能性がある気がしてます💦

  • @victoryko8261
    @victoryko8261 6 месяцев назад +5

    目が赤いけど大丈夫?

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад

      目が痛いので、右目が病院に行こうと思います💦

  • @31sai9ku
    @31sai9ku 6 месяцев назад

    市場関係者も他人の不幸は
    望んでないので多い方に
    最終的に動くと思う。
    幸せになれる人が増えるほう。

  • @chaemon3944
    @chaemon3944 5 месяцев назад +1

    政権交代については当時の民主党くらいの自民党に代わりうる力のある政党が今は存在しないので考えにくいですけど、あるんですかねー日本新党のように寄せ集めてくればなくはないですが。。。

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад

      昔の連立与党なような形はあるかもなと。。可能性は高くないと思いますが、、

  • @kaishinichi5217
    @kaishinichi5217 5 месяцев назад

    あとアメリカはバブル真っ只中の様です。アップルの自己資本額がイギリスの国家予算を上回ってます。アメリカの金利が5パーだった事もそう見てます。村上さんがしばらく家族でアメリカに住んでいた様ですがアメリカ経済は頭打ちと言ってます。なので自分はかなり比率を下げました。

  • @kabunasux
    @kabunasux 5 месяцев назад +1

    バブル時代の庶民へのインタビューも好景気を感じない→バブル崩壊→いきなり不況。好景気を感じた人は富裕層と恩恵を享受できる業種。バブル時代は今より給料安く物価は高い。例:29型テレビ25万円、東京の時給500円😂

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад +1

      バブルを美化してるだけなのかもですね。スマホがあれば全て解決する今の時代の方が恵まれてるのかもです

  • @user-ur2oo2ko5r
    @user-ur2oo2ko5r 6 месяцев назад +6

    もふが不景気と予言したら好景気になるんだよな(笑)

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад +2

      ありがとうございます✨😊

  • @gfhjtrjh
    @gfhjtrjh 5 месяцев назад

    主要国およびjun主要国は金利は基軸通貨国に合わせざるを得ないのに日本だけ異常。ヤバいと思う

  • @gfhjtrjh
    @gfhjtrjh 5 месяцев назад

    今度は世界中が金利下げ始めて日本は金利上げ始めるの?いい加減にしてほしいですね。

  • @tokutoku5267
    @tokutoku5267 5 месяцев назад +2

    悪化するか?
    って誰に対して問いかけてるんですか?
    予想するなら言い切ってもらわないとね。
    後で何とでも言い訳できるような保険かけないでいいですよ

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад +1

      誰に対する問いかけなのかわからないのならヤバいと思います😊

    • @tokutoku5267
      @tokutoku5267 5 месяцев назад

      @@mofmof-investor ヤバかどうか聞いてないです笑
      誰に対する問いかけなんですか?笑

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  5 месяцев назад

      日本語がわからない方に答える義務もないので😂笑
      普段接することのない方々がいて面白いですね✨やり取りありがとうございました😊