Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

初めてのサックス購入!忘れてはいけない楽器の買い方・選び方【完全版】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 май 2019
  • 初心者の為の楽器の買い方完全ガイド!
    楽器購入は楽器屋選びから始まる!
    最近、楽器購入の質問が少し増えたので、改めて徹底解説します!
    関連動画
    【サックスの話】楽器を買う時の選び方、ちゃんと分かってる?【サックスレッスン】
    • 楽器を買う時の選び方、重要な3つのポイント!...
    ファーストアルバムSongs He Loved発売中!
    Takuyaのアメリカンライフオンラインストアはこちら
    shop.takuya-ny.com/
    iTunesでのダウンロード販売はこちら
    geo.music.apple.com/jp/album/...
    Amazonでのダウンロード販売はこちら
    www.amazon.co.jp/Songs-He-Lov...
    アメリカのCD Babyはこちら
    store.cdbaby.com
    サックスレッスン再生リストはこちら
    • サックスレッスン
    他のサックス・楽器に関する動画はこちら
    • サックス・楽器・音楽の話
    セカンドチャンネルのTakuyaの本音
    / @takuya4460
    ゲームチャンネルのTakuya Gamesです。
    マインクラフトの実況をやっていきます!スマホゲームの実況もやります!
    / @takuyagames8718
    公式ホームページ
    takuya-ny.com
    Twitter, Instagram,もやってますので、ぜひご覧ください。
    Twitter
    / takuya_jazz
    Instagram
    / takuya_jazz
    #サックス
    #楽器購入
    #選び方
    #楽器

Комментарии • 68

  • @Takuya-NewYork
    @Takuya-NewYork  5 лет назад +16

    楽器を買うタイミングは、高音から低音までしっかり音が出せるようになったら買いましょう!
    決して先生のオススメとかでメーカーを選ばないように!
    自分の耳で、自分の感覚で楽器を選んで欲しいと思います!

  • @kisowithnight5153
    @kisowithnight5153 5 лет назад +3

    完全版動画、ありがとうございます!
    前回コメントに対して非常に丁寧に返信していただきありがとうございました!まだまだ悩み中なので、今回の動画も参考にさせて頂きます!

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      改めてしっかり動画で皆さんにお伝えできればと思いました。
      いっぱい悩んで良いと思います!またその悩んでる時が楽しかったりしますからね。
      気にいる一本が見つかると良いですね!見つかったらまた教えてくださいね!

  • @user-pn8sv9wu5y
    @user-pn8sv9wu5y 5 лет назад +1

    今回はとても納得のいく内容でした。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      お久しぶりです。今回は納得いただけて嬉しく思います。

  • @user-th5se3ve5j
    @user-th5se3ve5j 3 года назад

    数年前に前の動画見て今回、楽器購入の決心ついたので再度じっくり見させていただきました!
    自分の声って言う言葉とても好きです☺️
    気にいる音で決めたいと思います!

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  3 года назад

      ありがとうございます!いい楽器との出会いがあるといいですね!
      焦る必要はないので、ゆっくりじっくり検討してくださいね!

  • @me10n
    @me10n 2 года назад

    すごく助かります!!今は部活でバリをしてるんですけど部活終わったら憧れだったテナーを買いたいとずっと思ってました!!

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  2 года назад +1

      動画が参考になって良かったです!バリトン格好いいですよね!
      2020年のサックス選びという動画も機会があったらご覧いただければと思います。
      カリフォルニアで開かれるNAMM Showで一通りサックスを吹きたおしてきました。
      それを元に、3大メーカーにこだわる必要がなくなってきた今のサックス選びについて話しています。

  • @junichifukutomi7864
    @junichifukutomi7864 5 лет назад +1

    有難う御座いました。

  • @user-qy4ep8uf5n
    @user-qy4ep8uf5n 5 лет назад +1

    僕は キャノンボールのビンテージリボーンシリーズのアンラッカーを使ってます!2時間以上いろいろ吹きまくって最後まで残ったのが 今 使ってるやつです。最初の見た目は 「これはないな」って 思ったのですが 試奏しているうちに どんどん愛着が出て 決めました。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      良い出会いですね。今の楽器を大切に使い続けてくださいね!

  • @user-vg6yj8bz3y
    @user-vg6yj8bz3y 5 лет назад +1

    輸送の話がおもしろかったです。サックスは飛行機などの場合どうされているのでしょうか?前教わった先生が極力飛行機内に持ち込みたいのにできないと昨今聞いたことがありまして気になります。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      楽しく動画を観てくださって嬉しいです。
      私はアルトがメイン楽器なので、飛行機の中にでも平気で持ち込んで行きます。
      実は、3辺の合計が規定のサイズ以内なら、楽器は機内持ち込み可能なんですよ。
      テナーになると大きすぎるので、機内持ち込みは出来ないと思います。
      その場合は、恐ろしいのですが預け入れ手荷物になりますね。
      実は私の友達の楽器が機内から出されるときに倒されてたのを動画で観ました。
      プロテックのケースに入れてたんですが、立てようとして倒れたんですよね。
      友達に聞いたら、楽器は大丈夫だったよ!って言ってくれたので、安心しましたが、やっぱり怖いです。ケース選びも大事ですね!

  • @Aonata-channel
    @Aonata-channel 5 лет назад +1

    お久しぶりです!修理のところの話、言われてみればそうですね!サックスの構造は同じですもんね......此間自分の部で使っている子を自分で修理しました(キーが浮いてきたのでスペーサー貼りました。場所はG♯キーです。抑えるコルクがヘタってました)。修理に出せる目処が立っていなかった上に、それで何ヶ月も待つのもなんか嫌だったので顧問の了承を得た上でしました。
    僕もサックス選びの時は直感でやりました。結果としてCannonballになったんですが、色々吹いたのでめっちゃ悩んだのを覚えてます

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      G♯だったんですね。たくさん動くところなので、コルクが劣化してしまったのかもしれませんね。
      とりあえず修理できてよかったです。
      色々吹いていると悩みますよね。でも、「これ」って決めた時の決断は一生の思い出になると思います!
      キャノンボールも良い楽器なので、長く使ってくださいね!

    • @Aonata-channel
      @Aonata-channel 5 лет назад +1

      Takuyaのアメリカンライフ
      返信ありがとうございます!実はスペーサーって言ってもボロ封筒の切れっ端をサイズ合わせて切って水のりで貼っただけですけどね....

  • @user-lj8le6tp6h
    @user-lj8le6tp6h 4 года назад +2

    こんにちは!私は今高校2年のものです。中学生の3年間は吹奏楽部でアルトサックス(少しソプラノサックス)を吹いていました!
    大人になったらソプラノサックスを始めてみようかなと思い、視聴しました。趣味でソプラノサックスをやりたいのですが、だいたいどの程度の価格のものを選べば良いですか?また、趣味でやる程度なのに楽器を買っても良いと思いますか?
    質問多くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад +4

      趣味でも楽器を買っていいと思いますよ!自分の楽器があった方が、やっぱり嬉しいですし、楽しく吹けると思います。
      価格帯については、その時の予算に合わせるしかないんですよね。
      私の最初のソプラノは、マルカートのブラックラッカーから始まりました。
      それでも十分に吹けてましたが、いいタイミングで掘り出し物が出たので、乗り換えたんですよね。
      一度吹いてみて、予算と自分が求めるものとのバランスが合えば、良い出会いだと思いますよ。

    • @user-lj8le6tp6h
      @user-lj8le6tp6h 4 года назад +1

      @@Takuya-NewYork さん
      ご返信ありがとうございます!なるほど、予算と自分が求めている音色をよく考えて買おうと思います!楽器店での試奏もしっかりしてから買います!ありがとうございました。☺️

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад +1

      今、NAMM Showの特別企画の動画を公開してますが、特別企画の動画公開が終わったら、サックス選び方第2弾の動画を公開します。
      NAMM Showで沢山のメーカーの初級モデルからプロモデルまでを吹き比べました。
      それこそ1日かけて吹き比べをしたんです。
      そこから得た情報を是非動画で共有したいと思っています。

    • @user-lj8le6tp6h
      @user-lj8le6tp6h 4 года назад

      @@Takuya-NewYork
      ご報告ありがとうございます!絶対見ます!吹き比べは大切だということがわかったのでまた参考にさせてもらいます(*´ -` )

  • @cr-tq6do
    @cr-tq6do 3 года назад

    動画、ありがとうございます!
    ラッカー・メッキの選び方についてご意見を聞かせても宜しいでしょうか。
    1本目の購入で、ヤマハの82Zに気に入りました。ゴールドラッカーより銀メッキの方の音色が気に入ったのですが、受注モデルなので、ゴールドラッカーは複数の台数から選べるのに対して、銀メッキは1台しか販売側に用意していただけないです。
    もし選ぶのにたまたまその1台が不具合のものだと、結局複数から選べたゴールドラッカーを買うしかないか、と悩んでます。
    その選定の方法に関して何かアドバイスはございますでしょうか。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  3 года назад +1

      ヤマハの82Z!良い楽器ですよね。私も一度試奏しましたが気持ちよく吹けました!
      銀メッキで気に入ったことということで良かったです。
      受注生産モデルということで吹き比べが出来ないのは少し不安があると思います。
      私の意見は銀メッキの音が気に入ったのであれば銀メッキのモデルを買うべきだと思います。
      楽器本体のメッキは後で変えることが出来ません。なので、最初の選択が超重要です。
      ここは妥協せずに、惚れた好きな音色の楽器を買うのが最善ですし、今後の演奏も楽しくなるのは間違い無いです。
      ヤマハの楽器はちゃんと作られているので製造段階での不具合を心配する必要は全くありません。しかもカスタムモデルなので、メーカーでしっかりテストもされてます。
      不具合が起こるとすれば、輸送中の振動によるバランスの崩れですね。
      販売店はサックスの調整などやってくれるサービスはありますか?
      楽器屋さんによっては調整サービスも一緒にやってるお店があります。
      もし、楽器屋さんで調整サービスもやっているのであれば、楽器引渡し前のバランスチェックや調整などもやってくれるか、一度相談してみるのが良いと思います。
      受け取り時に吹いてみて違和感のある所をチェックしてもらうのが良いと思いますよ。
      お気に入りの楽器が見つかって良かったです!お気に入りの楽器があった時って嬉しいですよね!

    • @cr-tq6do
      @cr-tq6do 3 года назад

      @@Takuya-NewYork さん、ありがとうございます!
      Takuyaさんのアドバイスが、光が照らしてくるように私の悩みをクリアしました!
      やっぱり音色に妥協せず好きなものを選ぶのがベストですね。
      来月、サックスを習っている教室で一度三つのラッカー・めっき1本づつ用意いただいて吹いてみるってことになっています。
      購入後の調整もあるらしいです。
      まだまだサックス歴半年なので吹いてみてよく自分で判断しきれないところもあるかと思いますが、そこは教室の先生にお願いしたいと思ってます。
      今はこれだけよく分かっていないですが、新品サックスの製造のムラや瑕疵でなく、新品だから後から吹けばほど成長してくれるってことは、どう判断するのでしょうか。
      Takuyaさんのアドバイスに本当に助かりました!長い間の気が晴れました!

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  3 года назад +1

      アドバイスが役に立って良かったです。昔はサックスの品質にバラツキが多く、楽器の持つポテンシャルなどを実際に吹いてみて色々検討していたのですが、今は技術もさらに高くなりいきなり良く響きます。
      昔は新品の楽器は音抜けが悪く、最初は篭った音がしていました。
      自分の成長とともに楽器が成長するということで、楽器がよく響くようになるんですよね。
      実はそれが楽しかったりしましたよ。

    • @cr-tq6do
      @cr-tq6do 3 года назад

      @@Takuya-NewYork さん、大変勉強になりました。ありがとうございます。
      よく分かりました。
      教えてくれた知識を持って、次は選定の現場で自分の耳や感覚で自信を持って聞いてみます!

  • @user-vj9pi3uy2c
    @user-vj9pi3uy2c 3 года назад +1

    いま中2でチューバやってるんですけど
    サックスやりたいんですけど
    金管から木管って大変ですかね?
    木管はお金がかかるとはきいてます。
    1から木管で始めるのはどうでしょうかね、、。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      金管から木管は大変じゃないと思います。
      私も元々はユーフォを吹いていたので、「大変かな?」って思う気持ちは良くわかります。
      楽器を吹くのに必要な基本的な体づくりはもう出来ているので、あとは違いに慣れるだけですよ。
      木管楽器特にサックスで面白いのが、アンブシュアで音色がガラリと変わります。もちろんセッティングにもよって音色は変わりますが、色々研究するのがまた面白かったりしますよ。
      お金の部分ですが、確かに金管に比べるとお金はかかります。
      消耗品で良く使うのがリードですね。あと、サックスはとても繊細な楽器なのでキーバランスの調整が定期的に必要になります。それが修理する度合いにもよりますが、数千円から1万円くらい。1年に1回くらい必要になります。
      サックスの動画でセッティング貧乏の話をしたことがあるので、是非一度その動画もみていただければと思います。

    • @user-vj9pi3uy2c
      @user-vj9pi3uy2c 3 года назад

      @@Takuya-NewYork ご丁寧にご返信してくださってありがとうございます😭🙇🏻
      ユーフォやっていたんですね〜!
      そうなんですね。違いになれるだけど、
      不安に思っていたんで解決が出来ましたありがとうございます!
      リード代高いって言うのはよくサックスをやってる友達に聞いてました!
      最初からサックスを買ってやるのも
      大きな買い物になるので
      1ヶ月レンタルとかがあるのでそれでやってみたり、楽器屋さんで試奏?をさせてもらったりしてみます
      こんなにも丁寧に返してもらって
      ほんと感謝しかないです😭😭
      本当にありがとうございます🙇🏻

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  3 года назад +1

      部活で使うリードは一箱買って数枚を選んで使うのでどうしてもお金をたくさん使ってしまいますね。
      特に吹奏楽部ではバンドレンというメーカーの青箱を使うのですが、それが他のリードより値段が高いんです。
      なので、リード代が〜〜〜〜〜高い〜〜〜〜〜😆
      ってなります!(笑)
      今は樹脂リードなどで長持ちする物もあるので、それを使っても良いと思いますよ。
      楽しんでくださいね!

  • @yakitoribancho
    @yakitoribancho 2 года назад

    はじめまして。
    動画拝見させていただきました。
    中学一年生の娘がおり、
    アルトサックス購入を検討しています。
    人によっては新品で買ってあげた方がいいと言われてるのですが
    個人的には中学生なら中古品などでいいのかなと思ってます。
    しかし物の判別がつかないので悩んでます。
    もしよろしければご意見いただけたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  2 года назад +1

      質問ありがとうございます。
      私からの意見を申し上げますと、中学生の娘さんであれば、たぶん新しい楽器を欲しがると思うんですよね。
      やっぱり新しい楽器というのは、それだけで特別な想いがあると思います。
      学校の部活で楽器を他の方に見せる時も、やっぱり中古だと引け目を感じたりするかもしれません。
      大人になると新品・中古どちらでも構わないという方が多くなりますが、中学生となるとそうはいかないのではないでしょうか。(もちろん予算の都合もありますよね。)
      まず一番最初に大切なのは娘さんの希望をまず素直に聞いてあげることではないでしょうか。
      「中古品に対してどう思う?」とか「欲しいメーカーはあるの?」とか、まずは素直な意見を聞くと良いと思います。
      その上で予算を立てて新品だったら何が買える、中古だったら何が買えると選択肢を持つのが良いです。
      楽器選びは奏者の気持ちがとても大切なので、選択肢の中から娘さんが納得して「嬉しい!練習頑張る!」と思える楽器選びをするのが大切だと思いますよ。
      中古の良いモデルが新品の安いモデルと値段があまり変わらないとかありますからね。
      今中学一年生ということは吹奏楽部で1年間サックスをやって来られたのだと思います。
      学校で借りている楽器から卒業したいというのが購入理由でしょうかね。
      サックスは非常に高価な楽器で消耗品も多く、定期的なメンテナンスも考えると維持費も高くつきます。
      予算があるのは十分に理解できますし、お住いの地域で楽器屋さんの制約もあるとおもいますが、その範囲で最適な楽器選びができればと思います。

    • @yakitoribancho
      @yakitoribancho 2 года назад

      @@Takuya-NewYork
      ご丁寧なご返事ありがとうございます。
      恥ずかしながら言われるまで
      「娘の気持ち」を考えていませんでした…
      仰る通り大人になると新品、中古には拘らず
      物の質に対する値段で見てしまっていたと改めて気付かされました。
      娘に一度新品で欲しいのか、中古でいいのか改めて聞いてみたいと思います。
      楽器、音楽には無知なのでそちらの方に着目してました。
      改めて娘に聞いてみたいと思います。
      本当にありがとうございます。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  2 года назад +1

      ゆっくりお話ししていただければと思います。
      また何かあれば、コメントくださいね。

  • @mic-horns3594
    @mic-horns3594 5 лет назад +2

    昨日、スタンドとリード一箱込み3万弱のソプラノサックスをポチりました(笑)
    プロの試奏動画や一般の人の演奏動画を視聴して「サブだし良いか」。
    勿論、Web通販です。
    まぁ、自前でリペアや改造が出来る前提での、あくまで自己責任と言うことで。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      3万円って激安ですね!
      良いと思いますよ。色々実験的に遊べる楽器になるかもしれませんね。

  • @Mitsu710711
    @Mitsu710711 5 лет назад +1

    自分の場合、中古も試奏しましたがやはり初めての楽器は新品がよくて、予算20万で買えるものから選びました。結果、アンティグアのプロワンにしました。
    楽器店もいくつか回りましたよ。アンティグアを置いてるところが少なかったので。
    初めての楽器はタクヤさんの言われる通りで良いと思いますが、最終的にはセルマーに行き着くのではないかと思っています。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      今回の動画は、あくまでも最初の楽器を買うのをテーマにしました。
      以前から、質問も貰ってたので、改めて動画にしました。
      最終的にどこに行くにしても、基本的なコンセプトは変わらないですよ。

  • @user-yv3en1zt3x
    @user-yv3en1zt3x 5 лет назад +2

    ありがとうございます!!!
    昔使ってたテナーがヤナギサワだったので、ヤナギサワじゃなきゃいやだーという固定観念がぶっ壊れました!笑
    もう早く楽器屋さん探しに行きたくて仕方ないです😆😆

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      色々試してみて、自分にあった楽器が見つかると良いですね!👍

  • @user-ht6ko6yn9y
    @user-ht6ko6yn9y 5 лет назад +2

    私は町中の方に住んでいますので、楽器店はかなりあります。
    が・・・試し吹きをさせてもらえる店は、少ないみたいです。
     私が聞いた店舗では、以前はしていたけども、今は駄目と。〔かなり大型店だったのですけどね〕
    陳列していない楽器が欲しい場合も、購入金を渡してからでないと取り寄せてくれないとも言われました。 当然、購入が条件ですので、試し吹きしてから決められない・・・ 
     試しに「管楽器は個体差が大きいので、試し吹きして納得したもの以外、買うな!が鉄則ですけど」と店員に話してみたら、困られていました。 店側も、楽器を置いておくだけで経費が掛かるそうなので、難しいと言われていました。楽器店も大変なのかもしれません。
      購入する際は、店選びが重要ですね。とかなり感じた体験でした。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      エピーソードの共有ありがとうございます。
      お店も経営上厳しいところもあると思います。ですが、なん十万円もする楽器を試奏しないで買うというのは、楽器を演奏する人の感覚からするとありえないですよね。電化製品売るのと同じ感覚なのかもしれません。
      商売としてそういった奏者の事を考えられないお店も増えて来ているのかもしれませんね。
      そういうお店はより楽器が売れないお店になってしまうんですけどね。

    • @user-ht6ko6yn9y
      @user-ht6ko6yn9y 5 лет назад +1

      @@Takuya-NewYork
      返信ありがとうございます。
       コメントで、店側の問題点を書きましたが、買う側が今日の店側の反応を生み出した状況もあるみたいです。
       先日見ました、ギター講師の方のyoutubeで楽器店の実情を話されているのを見ました。
      その講師が仰られるには、買う側が実物だけ店舗で見て試奏し、買うのは通販で購入している状況があると。これでは店側の収入も減り、サービス面の投資も出来なくなるから、買う側も試奏させてもらうなら、責任持ってそこで買いましょう。と。
       この動画を見て、購入金を入れないと取り寄せをしてくれないのも、キャンセルが多かったのかなという気もしました。〔これは私、個人的な思い込みですが〕

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      なるほど。ギターなんかだと通販で買う人も多いみたいですね。
      なので、楽器屋さんの対応も良くわかります。
      ほら、電化製品もお店で見て通販で買うって話も良く聞きます。
      ですが、管楽器に関しては他の楽器とは違う点があまりにも多いので、同一視されてしまうとやっぱりサックス奏者としては困ってしまいます。
      販売店では回転率というのを凄く重要視するんですよね。仕入れた分は売る。仕入れて売れて1回転なんですが、回転率が悪いと不良在庫としてお店にとってはいい状況ではないんです。管楽器の場合種類も多いですし、取り寄せたはいいけど、売れなかったら不良在庫になってお店の経営状態が悪く見えるので、良い事がないんですよね。
      なので、100%売れる状態で取り寄せないといけないというのは理解できます。
      悲しい話ですが、不景気なのでお店としても、そうせざるを得ない状況なのかもしれませんね。

  • @user-mo8td3om9m
    @user-mo8td3om9m 4 года назад +1

    私もソプラノサックスを弾いてみたいなと思うのですが、楽器屋さんに行ったら大体 楽器を体験させて頂けるんでしょうか?

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад +1

      試奏はお店によって異なります。展示品をそのまま売る場合は試奏を断られる可能性があります。
      在庫を沢山持ってたり多く展示している大きいチェーン店などは心ゆくまで試奏させてくれるお店が多いのですが、小さいお店では断られるケースもあるようです。

    • @user-mo8td3om9m
      @user-mo8td3om9m 4 года назад +1

      Takuyaのアメリカンライフ
      高校生じゃ相手にされませんかね、?ソプラノサックスは高校生になってからでも まだ間に合いますか?

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад

      サックスは何歳になっても大丈夫ですよ!
      高校生でも大丈夫です。お店によっては、「え?冷やかしに来た?」みたいな態度取るところもあるかもしれません。
      ですが、ちゃんと話しをして、真剣に探しているという事が相手に伝われば、大丈夫ですよ。
      ちなみに、サックスは初めてですか?

    • @user-mo8td3om9m
      @user-mo8td3om9m 4 года назад +1

      Takuyaのアメリカンライフ
      やってみたいなとは思ってたんですが、お店に行くことも恥ずかしくて、1回も触ったことないです😅吹奏楽でもなんでもないですし、

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад +1

      あまり気負わずに気軽に楽器屋さんに行ってみて、値段はどのくらいの幅があるのか、どんなメーカーがあるのか、一度見に行ってみても良いと思いますよ。
      いきなり買いに行くという感じより、楽器屋さんに話を聞きに行くという感じで、カタログをもらってくる感じでもOKですよ!

  • @tanajapan3252
    @tanajapan3252 4 года назад +1

    おっしゃることはわかりますが、田舎では辛いんですよねー、、、

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад +2

      確かにその通りですよね。田舎の楽器屋さんって色々な制約があると思います。
      大きな楽器屋さんでチェーン店などが近場にあれば良いのですが、無い時もあると思います。
      もし、大きな楽器屋さんに行くチャンスがあったら、是非参考にしてみてもらえればと思います。

  • @user-yw6rc5sz1l
    @user-yw6rc5sz1l 4 года назад +1

    あと僕は楽器屋選びは店員や店長オーナーの態度できめるかなー

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад +1

      店員さんの態度って大事ですよね。気持ちよく買い物したいですよね。

  • @SJ-rk9wh
    @SJ-rk9wh 5 лет назад +5

    沖縄にそんな楽器店あるかなーw

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      沖縄ですか!!
      ちょっと調べてみたら、高良楽器はサックスをいくつか置いてありそうでした。展示もしてあったので展示品の試奏はできるかもしれませんね。
      あとは、サウンドクラフトっていう管楽器の修理や販売をしてるお店もありますね。
      管楽器を取り扱ってるお店そのものが少ないと思いますが、一度どのくらいの量があるか見てみてくださいね。

    • @SJ-rk9wh
      @SJ-rk9wh 5 лет назад +1

      Takuyaのアメリカンライフ
      高良は聞いてダメだったので、次はサウンドクラフト行ってみようかなw

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      あちゃー。ダメだったんですか・・・・。
      サウンドクラフトに行く前に、一応電話で聞いてみてくださいね!
      もしダメだったら、最悪九州にまで出るしかないかも!😱

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      もう一つ!良い情報がありました!
      島村楽器(大手チェーン店)が浦添のパルコシティにお店を出すみたいです!
      6月27日木曜日にオープンするみたいですよ!!

    • @SJ-rk9wh
      @SJ-rk9wh 5 лет назад +2

      Takuyaのアメリカンライフ
      わざわざそんな情報までありがとうございます😊
      オープンしたら行ったみます!w