実は超簡単!オーバートーン攻略はたった1つの秘訣【初心者・独学】【サックスレッスンPart7】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 48

  • @junkope
    @junkope 8 месяцев назад

    以前の舌根を下げるのを聞いて本日やってみて、広がる感覚が少し分かった気がします!オーバートーン?言葉は聞いたことはありましたが、こちらの説明も分かりやすく勉強になりました。まだまだですが、色々やってみます😅
    ありがとうございました。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  8 месяцев назад +1

      役に立ってよかったです。オーバートーンは息のスピードのコントロールが全てです。楽器によって当たりどころが違うので色々探してみてくださいね。

  • @茶志村
    @茶志村 5 лет назад +3

    オーバートーンの練習を前々からやりたかったのですが、やり方がわからなくて今までできませんでした。色々な人の動画も見てきましたが、やはりTakuyaさんのわかり易い解説でやり方がわかりましたので、さっそく始めたいと思います。頑張ります!

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      オーバートーンって口の中の話になるので、なかなか説明が難しいのですが、参考になれば嬉しいです。
      上手くできたら、また教えてくださいね!

  • @yassy588
    @yassy588 5 лет назад +1

    ドで四つでました。連続ではありませんが、、、
    四つ目の一番高い音は、
    マウスピースを軽ーく加えて、舌を思いっきり引っ込めて、
    そして大量の息が必要ですね。今まで、舌を上げたとき息の量がおちていたので出なかったようです。有難うございました。とにかく、4倍音を連続して出せるよう練習します!❣

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      ていうか、早いですね!
      普通オーバートーンはみんな苦労してやるんですけど、超絶早いです!
      わずか6分???
      私の説明がわかりやすかったのかな?(なんちゃって😆)
      このコントロールに慣れるのが一番ですよ。
      そうすると、高音部でも息のスピードで同じアンブシュアで音が出せるので、音が太くなります!
      あとは、フラジオも同じ要領で当たる場所を探してみてくださいね!

  • @あっこ-y4p
    @あっこ-y4p Год назад

    オーバートーンの出し方息のコントロール
    手に息をかけると冷たくなった…続編続編でサックスの話を聞いているとなんか吹いてみたくなった…ヨ 空勉強みたいでむ・な・し・い HAHAHA🤗

  • @marumarume
    @marumarume 5 лет назад +3

    今までb♭でしかやったことなかったので色々とやってみます!

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      はい!是非やってみてくださいね!

  • @まぶち屋のケットさん
    @まぶち屋のケットさん 5 лет назад +1

    これで謎が解決しました!助かりました
    普通の低い音出すとき高い音がなぜか出てしまいなんでだろうて考えてましたけどわかりませんでした
    舌が上がってたから高い音がてたのですね
    これ見て今日練習の時に舌を下げたままでやったら普通に出ました助かりました

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      動画が役に立って良かったです!
      意外と自分では気づかない癖で上手くいかない時ってありますよね。
      これからも楽しくサックス吹いてくださいね!

  • @Mitsu710711
    @Mitsu710711 5 лет назад +1

    サックス初めて一年ちょっとですが、まだオーバートーンをやったことなかったです。B♭で試してみます!

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      是非練習してみてくださいね!

  • @セイちゃん-r1i
    @セイちゃん-r1i 5 лет назад +7

    オジンの疑問です。
    舌を上げると同時にタンギングは可能か疑問ですが…❓

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      舌を持ち上げる時の持ち上げ方にコツがあります。
      舌の中程を持ち上げるので、舌の先端は使えます。なので、タンギングは可能ですよ。

  • @三銃士-n6e
    @三銃士-n6e 2 года назад

    こんにちは。昔トランペット吹いてた時、倍音の練習よくしてました。舌を持ち上げてました〜。ア〜エ〜イ〜。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  2 года назад

      リップスラーの練習ですよね。金管楽器では必須の基礎練習ですよね!

  • @mittel555
    @mittel555 5 лет назад +2

    いつも楽しく拝見してます。Takuyaさんに教えていただきたいのですが、ある方のサイトで見たのですが、マウスピース(リード付)だけでドレミや、かえるの歌を吹いています。この練習はどうでしょうか。したほうがいいならどうやってしたらいいでしょう。サックス本体がいらないようなきがします。笑気取らないTakuyaさんがいいですよ。

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      私はそのサイト初めて知りました。そして調べてみました。
      この練習、初心者の方には危険です。なので敢えて練習する必要はないですよ。
      まずは楽器を使ってしっかりとした音を出せるようにするのに集中してくださいね。

    • @mittel555
      @mittel555 5 лет назад +1

      @@Takuya-NewYork ありがとうございました

  • @shougo0608succer
    @shougo0608succer 4 года назад

    分かりやすいです!
    チャンネル登録しました!

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад

      チャンネル登録ありがとうございます。
      サックス系の動画はたくさん投稿してますので、是非他の動画も参考になればと思います。
      レッスン系の動画はひと段落ついていますが、何か質問やリクエストがあったらまたコメントくださいね。

  • @yassy588
    @yassy588 5 лет назад +1

    固いリードと柔らかいリード、どっちが出やすいですか?

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      それは、なんとも言えないですね。やりやすいリードを探すのが一番です。

  • @ochishu
    @ochishu 5 лет назад +1

    基本的な質問なのですが、「2オクターブ上」は、周波数が基音の4倍になるから、第3倍音ではなく第4倍音ではないのですか?

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      倍音の数え方で勘違いしてたのですが、通常基音を1倍音としてカウントするようです。
      なので、2オクターブ上は4倍音ってなりますね。

    • @ochishu
      @ochishu 5 лет назад

      Takuyaのアメリカンライフ 返信ありがとうございます^_^!
      解説がわかりやすいので、いつも動画観てますよ(^_^)!

  • @mayumit7701
    @mayumit7701 4 года назад

    舌を持ち上げた時、お臍の上の辺りに力を入れて、体から強制的に強く息を吐く感じであってますか?

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад

      強制的に強く息を吐く必要はないですよ。オーバートーンは小さい音でも出せるので、息のスピード、息の角度を意識してくださいね。オーバートーンも上の音に行けば行くほど、微妙な調整が必要になるので、ちょっと難しいかもしれませんが、基本的には2オクターブ分の倍音が出せれば、とりあえずはOKですよ。

    • @mayumit7701
      @mayumit7701 4 года назад

      Takuyaのアメリカンライフ
      丁寧なお返事ありがとうございます!
      オーバートーン、頑張ってみます!
      チャンネル登録させて頂きました。

  • @papermoon2046
    @papermoon2046 5 лет назад +1

    倍音??
    聞いたことあるけど私にはまだまだとスルーしてきました。
    意味も今頃調べました。
    やり方も分からず…指は固定のままだったとは😖
    キッチン爆笑見てる場合じゃない?
    どんどん落ちこぼれになりそうです💦
    ガリ勉します📖✍︎

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад +1

      落ち込まないでくださいね。
      一番最初の動画でもお話ししたんですが、自分のペースでいいんです。焦ってはダメですよ。
      少しずつでも、最終的にできるようになれば良いんです!
      時々練習して、そして料理動画で思いっきり笑って、そして楽しく生きる!
      なので、気にせずに自分のペースで上達してくださいね!

    • @papermoon2046
      @papermoon2046 5 лет назад

      ハイ!🤩そう言っていただけると😙✌️やる気満々になってきます(単純です)
      キッチン爆笑動画 次は何ですか〜楽しみです🍽

  • @yassy588
    @yassy588 5 лет назад +3

    なるほど
    、まずはここからですね。。2倍音しかでません( ;∀;)
    塩ビ水道管でやると、簡単に4種類の倍音出せるのですが、SAXだと、
    二つしかでません('Д')

  • @yutamatsui6890
    @yutamatsui6890 4 года назад

    最低音のシ♭の指で2オクターブ上以上の音がどうしても鳴らないのですが、うまく出る方法ありませんか?
    口の体積を縮めてるつもりなのですが...

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  4 года назад +1

      口の容積を変えるのではなく、舌の位置を上に上げる事で、息の通り道を細くします。
      2オクターブ上までは比較的容易に出せますが、それ以降は舌先の位置も微妙に調整して息の通り道をさらに細くするなどの工夫が必要ですよ。

    • @yutamatsui6890
      @yutamatsui6890 4 года назад

      Takuyaのアメリカンライフ
      返信ありがとうございます😊何となくイメージは分かったので、練習してみます!

  • @奏-x6t
    @奏-x6t 3 года назад

    はじめまして。
    とても分かりやすい解説ありがとうございます!
    まだ4ヶ月目の超初心者ですが、
    頑張ります〜(^_^;)

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  3 года назад

      解説がうまく伝わって良かったです!オーバートーンは音が高くなるほど微妙な調整が必要になりますが、気長に練習してくださいね。
      今はサックスレッスン系の動画は一通り終わってますが、何か質問があったら気軽にコメントを残していただければと思います!

  • @yasu8705
    @yasu8705 5 лет назад +1

    フラジオの感覚とどう違うんかい?

    • @Takuya-NewYork
      @Takuya-NewYork  5 лет назад

      それは、今度フラジオの話をする時に話しますよ。

  • @namakealto
    @namakealto 5 лет назад

    1倍音という言い方は好きではありません
    1をかけても1だからです
    つまり基音
    せめて「第1」倍音、「第2」倍音と言ってもらいたいです
    個人的には第なんてつけずに普通に2倍音からがオーバートーンだと思ってますが

    • @ringsabo2607
      @ringsabo2607 5 лет назад +1

      namakealto 人「一倍」頑張る っていうじゃない?

    • @namakealto
      @namakealto 5 лет назад +1

      なるほどと思って調べてみました。古い時代では2倍という意味があったそうですが今では純粋に「2倍」という意味では使われていません。人一倍を調べると「普通の人以上」ということだそうです。つまり2倍というよりは○○よりも多くという意味のようです。どちらにせよ1倍音は変な日本語です。基音として使うのであれば異論ありませんが。

    • @ringsabo2607
      @ringsabo2607 5 лет назад

      namakealto ほぉ…