【東洋IGBT】125系N2編成走行音(加古川線) / JR-125 sound

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024
  • Japanese train running sound and view in the car.(HYOGO/JR-WEST/Series125/Toyodenki-VVVF)
    JR西日本加古川線用125系N2,N4編成の走行シーンです。VVVFは東洋電機純正のIGBTで、のちに321系や225系などで採用される0.5Mシステムを最初に搭載した形式です。
    ・輸送力適正に貢献する単行電車
    2003年の小浜線、2004年の加古川線とローカル線区の電化が相次いだJR西日本では、223系の車体をベースとした単行形式として125系を開発しました。単行電車としてはJR四国の7000系に次ぐもので、車内は223系同様の転換シートで中央の乗降扉は準備状態として2扉扱いで使用されています。2003年に1次車8両が小浜線へ、2004年に2次車4両が加古川線へ、2006年に3次車6両が小浜線へ追加されて合計18両が在籍し、加古川線向け2次車からはガラスがグリーンに変更されています。同線では103系3550番代と併用されており、125系は西脇市以北の全列車と加古川口の一部に使用されますが、後者は単行運転の列車では混雑が目立ちます。JR西日本の地方線区には近年では227系投入が進んでいますが、小野田線など単行運転がある線区に対して今後125系の投入があるのか気になるところです。
    03-4.JR西日本(京都・福知山エリア) / JR-WEST Kyoto,Fukuchiyama area
    • 03-4.JR西日本(京都・福知山エリア) ...

Комментарии • 10

  • @misopote415
    @misopote415 3 месяца назад

    減速の時同期がgtoみたいで好き

  • @toko5550
    @toko5550 Год назад +3

    今はあるかどうかわかりませんけど、昔は休日朝に125系3両(加古川線)を繋いだ運用がありました
    そして、今は12時42分加古川発・谷川行きは現在西脇市で11分停車になっていますけど、昔は14時41分発で西脇市は30分も停車してました

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад +1

      今も3両運転はあったような気がします。西脇市で停車している30分があれば、谷川まで行ってしまえる時間なんですよね。。西脇市〜谷川は交換設備が無く1列車しか入れないのが影響してそうです。

    • @toko5550
      @toko5550 Год назад

      @@ecodaichi 3両運用はまだ残ってたんですね

  • @moka907
    @moka907 Год назад +6

    阪急の駅のアナウンスの人と同じ声がしますね!

  • @hotakky5854
    @hotakky5854 Год назад

    小浜線は変電所の関係で、加速度が低く設定されてるので、ゆったりした音が流れますね。

  • @shu3941
    @shu3941 Год назад

    これは何時何分加古川発ですか?

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад

      10:42だったと思います。

  • @相林奎横
    @相林奎横 Год назад

    VVVFの単行電車は JRや私鉄や三セクも含めると 事業車両を除けば
    四国7000系 HK100形 125系 一畑電車デハ7000 <四国7000系設計と225系の機器を組み合わせた車両>だけですね

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад +2

      これから地方向けの単行車はニーズはありそうですね。現在は20m車ばかりなので、18m車が出ればより拡大しそうです。