【新型ゴルフ8】ついに正式デビュー!Activeグレードを速攻紹介!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 31

  • @gyamancc1701d
    @gyamancc1701d 3 года назад +1

    地元のディーラーさんでGolf R-lineとGolf ActiveとT-Crossを試乗させてもらい、Golf Activeを契約いたしました!VW江戸川ch、VW和光ch、300km試乗chの動画がすごく参考になりました。ありがとうございます。
    もしGolf 8が出てなければT-Crossを選んでいたかもしれません。それぐらい1lターボは気持ち良い走りでした。
    Activeのアンビエントライトが10色しかないのが気になっていましたが、この動画を見る限り、30色にもひけを取らない色合いだったので安心しました。グレードごとの違いまできちんと見せて下さるところにいつも信頼感を感じております。改めてありがとうございます。

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  3 года назад +1

      ありがとうございます♪
      このような言葉をいただくのが一番嬉しいです!ご契約おめでとうございます㊗️

  • @chimayo5324
    @chimayo5324 Год назад +2

    去年の8月末からActiveに乗っています。ベストカーチャンネルで水野さんがActiveの試乗評価をされている中で、駆動系やボディ剛性・足回りなどほぼすべてをほめていました。ただ唯一、純正タイヤのトレッド面が硬くそこがもったいないと、いっておられました。あたりが硬く、バタバタしていると。確かに私もそう感じていました。
    (つづく)

    • @chimayo5324
      @chimayo5324 Год назад +1

      そこでタイヤをコンフォート系のTOYOプログレスC1sに替えてみたところ、びっくりするほどロードノイズが下がり、特になめらかな路面から荒れた路面になった時のロードノイズの変化が少ないです。体感的にですが、半分までいきませんが4割ぐらい静かになった感じです。あと小さい突起にあたった時のタイヤからのドンとか感じる音も非常に小さくなりました。以前乗っていたアルファードにレグノをはいた時よりも、はるかに大きな変化がありました。タイヤの交換、お勧めです。

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  Год назад +1

      ありがとうございます!
      そんなに変わるんですね!わたしはタイヤに疎いので変化に気づくかどうか、、、

    • @chimayo5324
      @chimayo5324 Год назад

      @@volkswagenvwyoutube2315 この変化は、感動ものです。それにしても水野さんは、いつも乗っている車でないのに試乗しただけで、タイヤのトレッド面の2-3mm が硬いのがもったいないとか、良く見抜けますね。すごい人です。そんな方がゴルフ8はべた褒めでしたよ。

  • @takatk1967
    @takatk1967 3 года назад +2

    浅井さん お疲れ様です。ついに出ましたね!先週西大宮店で見てきました。写真のイメージはいまいちでしたが実車はかっこよかったですね。また追加動画お願いします。

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  3 года назад

      いつもありがとうございます!私のことを浅井と呼ぶ方はだいたい和光の時にお世話になっていた方だと思うのですが、まだどなたかわかっていません笑
      試乗動画も他グレードも出します!

  • @gyamancc1701d
    @gyamancc1701d 3 года назад +2

    あまりの未来感に何回も見てしまいました。T-Rocの後ろ姿に惚れていましたが、Golfに目移りしてしまいそうです。IQ.Lightの実力がどんなものなのか期待大です。夜間の試乗動画もぜひお願いします。

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  3 года назад +1

      ありがとうございます!同じく目移りしてしまいそうです笑
      すでにActiveの試乗動画は撮影してしまったのでR-lineでやってみようと思います!

  • @キリルココ
    @キリルココ 3 года назад +1

    コメント失礼します。 
    自分 3月にt クロス試乗して、信号待ちからスタートに、エンジンかかる音が嫌で 購入辞めまして、国産のハイブリッド車に切り替え中ですが、まだ購入したい車に出会えてません。 ゴルフ8はモーターがあるので、その音は無いでしょうか?それとゴルフ8アクティブでも、カタログにある エアロパーツ装着できるでしょうか? やはりフォルクスワーゲン車が気になるので…

  • @みっつー22
    @みっつー22 3 года назад +3

    車を買い替える予定がなかったのですがこの動画を見てかっこいいと重い購入しようと思いました。笑 このActiveの車両はテクノロジーパッケージがついてますか?

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  3 года назад +2

      ありがとうございます!初期導入モデルなのでテクノロジーパッケージは強制オプションで付いてます!

  • @西村茂之
    @西村茂之 3 года назад +2

    R-Line 地元で観て来て、スタイルは、試乗させて頂きました、第一印象は。驚くほど静かに加速して走りますね。
    また、モーター駆動系からエンジン駆動系の切り替えが解らない感じでした。
    良かったですね。

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  3 года назад +2

      ありがとうございます!お買い上げですね!

    • @西村茂之
      @西村茂之 3 года назад +1

      @@volkswagenvwyoutube2315 さん
      商談及び購入手続きは、5日に済ませて頂きましたので9月には、どうにか納車に漕ぎ着けましたが、1年以上の間、長い間、待ちましたね。
      ちなみに今月末には、R-Lineの試乗をさせていただきます。

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  3 года назад +1

      ありがとうございます!少し待ちますが楽しみにお待ちください!

    • @西村茂之
      @西村茂之 3 года назад

      @@volkswagenvwyoutube2315 さん、了解です。まだ、若干オプションに悩んでます(スモークフィルム等)ので、楽しみですね。

    • @西村茂之
      @西村茂之 3 года назад +1

      @@volkswagenvwyoutube2315 さん、本日凄い連絡が入りました。3月にネット先行予約して番号登録していたお蔭で9月納車が、なんと7月末の納車に正式決定しました。結果6月手続きの納車7月になりました。

  • @masani1002
    @masani1002 3 года назад +2

    紹介動画ありがとうございます!
    外観はゴルフらしさが残っていますが内装は完全に別物ですね。とてもカッコいいです!
    ディスカバープロもフルモデルチェンジですね。地図の立ち上がりはどんなカンジでしょうか?
    所有するT-Cross(2021年モデル)はなかなか地図が立ち上がってくれないです(T_T)
    1.0L3気筒エンジンとのことですが、モーター部分を除いてT-Crossと同じエンジンでしょうか?
    スペックが同じようなカンジなので・・・。

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  3 года назад +1

      ありがとうございます!正直地図の立ち上がりは・・・・かなり早くなってます!
      私のT-ROCも遅いですがオンラインでプログラムの改善を期待しましょう!エンジンは基本同じですが、エンジン型式や圧縮比、馬力も少し異なりますのでマイルドハイブリット用?に改良されてるのだと思います。

  • @倉﨑幸一
    @倉﨑幸一 3 года назад +1

    おっさんです。ついに出ましたね、でもおっさんはゴルフRにティグアンRひじょうに迷いますね。しかしゴルフ8日本に登場まで時間がかかりすぎますね、何とかできないのかと感じます。 動画こんなに早く本当にありがとうございます。

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  3 года назад +4

      おっさんさんありがとうございます。だいぶ待ちましたね。今回は公にできないですがしょうがない事情もありました。私は内装などでGOLFRにしてしまいそうです。

  • @yu-koz-k1269
    @yu-koz-k1269 3 года назад +1

    初期型は、故障が気になりますが。
    電動化も凄いがマトモに使のえるかも…
    あと、数年待とうかなと。

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  3 года назад +2

      ありがとうございます。初期と言っても良くも悪くも本国でデビューし1年以上経過してからの導入なのであまり心配はいらないと思います。コネクテッド系はまだまだ発展途上ですね!

  • @arkk1231
    @arkk1231 3 года назад +1

    イギリス在住です。日本はまだ旧型だったんですか?信じられない。まさかID3やID4もまだですか?

    • @volkswagenvwyoutube2315
      @volkswagenvwyoutube2315  3 года назад +1

      遠いところからありがとうございます。シンジラレナイ!厳密に言うと旧型もなくGOLFがない状態が続いてました。イギリスは早いですからね!IDシリーズもまだですが4は来年ぐらいに入りそうです。3は入るかあやしいですね。

  • @shuregoto
    @shuregoto Год назад +1

    「エイトじゃなくてナインかと思うくらい」っていうくだりには、ずっこけたよ。物理スイッチに戻すみたいだから、そうなれば、堂々とエイトを名乗れるね。
    ちなみに、これからアクティブのユーザーになるので、よろしく。

  • @加島健太
    @加島健太 3 года назад +1

    シフトレバー使い方わからないです