Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ギャラクティカは、SFファンだったらみんな知ってるよ!ザルドスは劇場で見たよ。
「バトルスターギャラクティカ」で、思わずコーヒー吹いた!w、、、誰も知らないはずが無いでしょう!!SWがSF新時代を切り開いた当時、ボディソニック+サラウンドという新システムを引っ提げて、渋谷東急等の超メジャー劇場で上映されて、人気を博していましたよ!その後TVドラマや「新宇宙空母ギャクティカ」として、つい最近リブート版まで出た名作です。😆😆😆
コメントありがとうございます◎ギャラクティカを入れたのは反省しています...。笑 リブート版はまだ未チェックなので観てみます!
ですね!同感です。m(_ _)m
センサラウンド方式ですね。あの低音は劇場が揺れる程凄かったのに全然普及しなかったですね。
大地震 ミッドウェイ ジェットローラーコースター 宇宙空母ギャラクティカセンサラウンド方式の上映作品実はテレビ用ってのが多いのはなんでだろう?
@@qeii6958 実は昔、センサラウンドに触発されて、当時鳴り物入りで発売されたボディソニックと言う家庭用の座椅子(椅子の上に置く)を購入してた時期が有りました。要は重低音に合わせてビリビリ振動するというものでしたが、それなりに楽しめました。結局、普及していないところを見ると、余り一般受けしなかったと思われますが、現代ではちょっとお高い映画館で「MX4D」や「4DX」に進化して日の目を見たという事でしょうね😀😀😀
ギャラクティカとザルドスは有名じゃんギャラクティカのリイマジン版は傑作
自分もこの二つは観ました。ザルドスはさっぱり意味がわからんかったけど。
うp主さんは平成生まれなんだろうね。ギャラクティカとザルドスは相当有名だよ。特にギャラクティカは映画ファンとかオタクでなくても普通に知ってる。ザルドスもコネリー主演作では「王になろうとした男」なんかより全然有名じゃないかなぁ。
ショーン・コネリーが亡くなったとき、結構な数のネット民が追悼として海岸でリボルバー提げてキメ顔してるゼッドの画像を挙げてたような…雑誌で断片的な情報だけを見て、いつか見てみたいと思っていた映画でしたが、実際見た後も好きな映画であり続けました。
ショーン・コネリーがボンド役は降りた後に金に困ったか迷走中の出演作ですね嫌々着せられた花嫁衣装や人力車を引かされたり散々銃マニアには珍銃回転、自動式拳銃が印象的
”ギャラクチカ”ならある意味今の人は知らないのでは????当時のサイロンレイダープラモが相当に出来が良いので、映画を見ない人にも意外に人気あり。
その場合は「(当時人気だったが)忘れ去られた」という表現が合う。「誰も知らない」は現在はもちろん、当時リアルタイムだった人にも全然知られてなかったという意味になる。
意外と若い人はザルドス知らない人が多いですよ。映画マニアのイギリス人(最も好きな邦画が「鬼婆」という逸材)も知らなかったですから。昔はテレ東でよくやってましたけどね~
ギャラクティカとザルドスだけ見たことあります。
ギャラクティカとザルドスは見たぞ~
ザルドス、DVD所持してます^ ^
コメントありがとうございます!素晴らしいです...◎
ギャラクティカやザルドスは有名作品では?まぁ映画版二作目でギャラクティカが地球に到達したやつは知ってる人が少ないかも。ショーン・コネリーは、案外SF映画に出演してるけどマイナーといえばアウトランドでしょう。なにしろSFにする意味が有ったのかという疑問が尽きない作品でしたから。
アウトランドは「真昼の決闘」の翻意リメイクだったのです
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーい!『ザルドス』は名作として有名だぞ!
「宇宙空母ギャラクティカ」はテレビシリーズにもなり、日本でも日テレ系で放送されてました。映画も水曜ロードショーで放送されてました。「ザルドス」も何度かテレビ放送で観ました。
ギャラクティカは釣りですな近年、リブートされましたし、原作も日本でテレビ放映されてましたし、SF好きなら誰でも名前くらいは知ってるはず…知らなかったらどうしようww
やっぱりギャラクティカはみなさん知っているものでしょうか...その辺を明らかにしたいです。笑
ギャラクティカ、お気に入り班の一員です。m(_ _)m
TVでありながら、SFであれだけ見せてくれるのって、日本じゃ無理だと思い知らされたアダマ船長というと、アダモステを連想するオジサン世代です
ギャラクティカはDVD 持ってます。「総員、衝撃に備えよ❗」のセリフは自分の十八番で未だに使ってます笑 ピンチの時にね😃とにかく面白い作品です。
ありがとうございます!DVDお持ちでしたか!実生活では聞いたことのないセリフです...◎笑
宇宙空母ギャラクティカだけ知ってた特攻野郎Aチームのフェイスマン役のダークベネディクトがでてたから。スタークラッシュはなんか宇宙からのメッセージ味を感じる
コメント欄で観るかぎり、ギャラクティカは有名なようです...失態です。笑宇宙からのメッセージが1978年なので、ほぼ同じ時期の映画ですね!西のスタークラッシュ、東の宇宙からのメッセージという感じでしょうか◎
「スタークラッシュ」にはクリストファー・ブラマー(「サウンド・オブ・ミュージック」とか)が出ているんですよね。
ザルドスは変てこだけど結構面白かった記憶が…
全部観たことのある作品ですが、後半の三作はむしろかなりの有名作品ではないかとw
UFO少年アブドラジャンを観たことある方は今のところ初めてです!後半3作だとギャラクティカ→ザルドス→スタークラッシュの順に有名なようですね...勉強になります◎笑
ザルドスは、子供の頃に「ドラネコロック」という漫画でネタにされてて、一コマでしたが気になってました。後に深夜放送で観て、最初はアニメ「ザブングル」みたいだと感じたのですが…あのラストシーンは言葉にできないほど沁みました。しかし「2300年 未来への旅」といい、70年代の未来観は興味深いです。
ありがとうございます!80年代の量産型な雰囲気も個人的には好きなのですが笑、70年代は少数精鋭でどれも素晴らしいですよね。挙げていただいた「2300年未来への旅」は衣装やセットのデザイン、ミニチュアを使った外観など秀逸で...自分も大好きな映画です◎
どれも見たことがない作品ばかりでした自分は「宇宙の七人」と言うSF映画をレンタルで見たことがあります
宇宙の七人、観たことないんですが他の方からも推薦いただいた作品です!気になるのでチェックさせていただきます◎
ネットもない情報が得難い時代でもSFに飢えてる連中には知られてた映画ばかりだなコンテンツが多様化し飽食な今とは違う時代だし漁る側の熱意も違うから
まさにその通りだと思います◎当時の状況を体感してみたかったです。
この時代のギャラクティカはTVも含めて全部見ましたよー。第2部サイロンアタックは名作です。第3部地球発見?はイマイチかな。ザルドスは不老不死を叶えた人類が最後に望むものは死というなんとも哲学的な話でしたね。因みにザルドスはオズの魔法使い(Wizard of Oz)から付けられた名前ですね。
やはりギャラクティカは知っている方が多いようですね...。未来惑星ザルドスは、タイトルの元ネタを作中で思いっきりバラすというのも不思議な印象でした。哲学や宗教要素が絡んだ、原始的な映画でしたね◎
ザルドスは印象に残ってますね あのデッカイ顔の石像が飛んでくるの怖かったですw
コメントありがとうございます!この映画はあの石像のデザインで成り立っているような気もしています...◎笑
宇宙空母ギャラクティカは結構流行ったじゃないですか?誰も知らないなんて部類の映画じゃないですよ。未来惑星ザルドスも知ってる人は知ってます。そこそこ有名ですよ!(見た事無いけど😅)スタークラッシュはテレビでやってるのを見ましたね。
コメントありがとうございます◎スタークラッシュがTVでやっていた時代があったなんて驚きです...!
ギャラクティカはテレビドラマを見てました。ザルドスも見たことがあって、この時代らしい前衛的な雰囲気が好きです。アブドラジャンはDVDをレンタルで見ましたが、西欧映画と違った素朴な空想特撮映画という感じのいい作品です。旧ソ連や中央アジアの映画って昔はたまにNHKとかで紹介されてましたが、なかなか今は見る機会がないですね。
ありがとうございます!「未来惑星ザルドス」、まさに前衛的という表現が似合う映画ですよね。「UFO少年アブドラジャン」も観ているなんて素晴らしいです◎そして困ったことに中央アジアの映画は存在を知ることすら難しく、旧ソ連系の映画は高いDVDを買うしか無いのがほとんどです...。笑
ギャラクティカはTVでやってたので知ってる方もおおいのでは...と思って、ハッと自分の歳が気になった。
ギャラクティカとザルドスは知ってます、ギャラクティカは見てませんがTVシリーズの方を見てました。ザルドスでは007の背広姿しかしらなかったションコネリーのちょっとお色気スタイルに戸惑った記憶が。
誰も知らないのではなくもう「だれも見ようとはしない」大傑作「メトロポリス」「月世界旅行」
ギャラクティカは見に行ったな。そういえば、リメイク版のドラマはどうなったんだろう。
確かシーズン2くらいまでは日本テレビでやってたと思うけど、その後はやったのかな?
「宇宙空母ギャラクティカ」だけは劇場で観た。センサラウンド音響で超低音による振動が味わえる体験型映画のはしりみたいな特殊効果を売りにしていた。実際、戦闘機のエンジンブースト場面では腹の底を揺さぶるような振動が味わえたが、他の場面では意味がなく慣れるとどうということもない仕掛けだった。
センサラウンド音響、はじめて聞きました!いまで言うIMAXみたいな売り出し方だったのですかね...勉強になります◎
@@PLANETTA1984 このセンサラウンド方式はチャールトン・ヘストン主演「大地震」という作品でも採用。文字通り地震のシーンに効果を発揮したと思いますが怖いんじゃないかなあと思います。
チラシにも"御大層な専用ロゴ"みたいなの入ってましたよね。 ドルビーサラウンドのような音の広がりには欠けてた気がするので、普及しなかったのではないかと………
「ザルドス」は名作です!
ギャラクティカは、サイロン兵の赤いモノアイが「MSザク」のモノアイの元ネタだそうです、始めは、モノアイがない状態だったそうだが、見ているという演出でツインアイを光らせたが、面白くなかったのでサイロン兵を見てモノアイが動くことに目を付けたそうです、「MSゾック」でマネできたそうです。
あゝ、そういえば"左右に流れる"のは"ナイトライダー"のKITTに受け継がれたのかも…… (いい加減な………)
懐かしい~エクストロやドリームスケープ、ザルドス😊好きですね~✨26世紀青年はアホ過ぎて、大爆笑でした😊ギャラクティカは模型を持っていました。
コメントありがとうございます!知っているものばかり紹介してしまいお恥ずかしいですが笑、そういっていただけて嬉しいです◎
5、6、7は誰も知らないという程ではないと思います。「スタークラッシュ」が一番怪しいですが、日本版スターログでも紹介されて記憶しているだけで2回TV放映されています。主演のキャロライン◦マンローは同時期にボンドガール(悪の方)を演っていたり、王子役が「ナイトライダー」のデビッド◦ハッセルホフだとか、本編以外で印象に残っていました。
おっしゃる通りで、自分の認識不足だったことを痛感しております...。笑こういった映画がテレビで放映されていたなんて、素晴らしい時代です◎
@@PLANETTA1984様返信いただき、ありがとうございます。こちらは1〜4は知りませんでした。続編として紹介された「エイリアン◦ウォーズ」のタイトルだけ知っていたくらいです。現在では御紹介頂いた映画達を観るには、何らかの課金が必要でしょうね…残念です。
航研三様航研三様もキャロライン・マンローさんをよくご存知だと知って嬉しく思います。こちらでもよろしくお願いします ♪
ギャラクティカの艦長がブレードランナーの折り紙のライバルと知ったときは驚きましたわ
マジか⁉️
あとむかーしの角川映画にも出演(復活の日とか)、マイアミバイスの主任役が有名ですね。
全く知りませんでした。ネタ元も思いつかないのですが映画内ですか?
リメイク(リイマジネーション)版のバトルスターギャラクティカの艦長がエドワード・ジェームズ・オルモス。この人は若い頃に日本に居て、角川映画の「白昼の死角」「復活の日」に出演。後に「ブレードランナー」に出演。テレビドラマ「マイアミバイス」の二代目主任でブレイク。日本に居た経歴のためか、ブレードランナーで折り紙、マイアミバイスでは日本刀持って侍の話をしたり、ギャラクティカでは自室でそば(うどんだったかな)を食べたりしています。
オスカー獲った?野球映画ではスシで主人公を励ましてた記憶
エクストロは何かの紹介で知って、レンタルで観た記憶。スタークラッシュは昔、テレビで観て、なんじゃこりゃ~?と思いましたがなぜか妙な味わいとして今も記憶にあったり。オリジナルのギャラクティカはテレビスペシャル観て、ドラマ観て、その後地球に着いてるけど静観してる話のビデオ観たような(記憶が曖昧)。
エクストロ 、自分も何かの紹介で知りました!レンタルされていたなんて羨ましいです◎笑
全部知っていました(笑)「エクストロ」、「ドリームスケープ」、「ザルドス」はソフトも持ってます。いやこの3作は傑作ですよ。「エクストロ」は着ぐるみに前後逆に入り、膝を獣の様に逆関節にしてましたね。「スター・クラッシュ」ではC級映画女王キャロライン・マンローの女奴隷がステキ。ルイジ・コッツィはラブ・ストーリー「ラストコンサート」の方が合っていた。
コメントいただいた中で、全部知っている方は初めてかもしれません!素晴らしいです◎笑 エクストロの気持ち悪さはそんな工夫から生まれていたのですね...!
ありがとうございます。よく「隠れた名作」という言葉を聞きますが、「みんな隠れてないで、出てこ~い。」
3つ知っていた。ザルドスは書籍では超有名SF本ですよ。
宇宙空母ギャラクティカと未来惑星ザルドスを知ってました。ザルドスは水曜ロードショー(だったかな?)でも放送されてましたね。
コメントありがとうございます◎ザルドスがテレビで?!そんな時代があったなんて羨ましいです...。
ショーン・コネリーも若い時はチャレンジしてたんですね😮
びっくりしちゃいますよね!007に出なくなった時期に出演したようです◎笑
未来惑星ザルドス、宇宙空母ギャラクティカ、26世紀青年は鑑賞した事があります。
エクストロなんて、何十年ぶりに聞いた作品でした、ビデオで観たなぁ。って感慨深いです。😊
エクストロ、ご存じなのですね!もしかしたらこの中では一番無名かもしれません...◎
エクストロ、少し前に尼プラで見ました。
X-troリアタイで見ました。SFマニアの先輩に勧められたんだけど強烈でしたね。風呂場の産卵シーンは今でも脳裏に焼き付いています。成獣エイリアンの造形も衝撃でした。紛れもない傑作です!
エクストロは宇宙船のまだ見ぬ海外映画の企画かなんかの記事でポスター見たのが初見の記憶があります。まあポスターだけなんで中身は変わっているのかもですが。
@@furuhatayoshiaki8116 宇宙船なつかしい。そのタイトル35年ぶりにきいた!
宇宙空母ギャラクティカはTVドラマでも放映してたかなり有名な作品だけどパイロット版かぁ
誰も知らないではなくて、名前だけは知ってるが見たことない映画ですかねえ。さすがにギャラクティカは別格でしょうが、タルコフスキーの「ストーカー」みたいな映画がわんさか出てくるかと思ったら違った。
RUclipsのよくあるまとめは面白くないと思っていたので、あまり出てこなそうな映画を選びました。笑 まだまだ紹介し足りない部分もあるので、ただいま動画を制作中です◎
「ほとんどの人が知らない」「誰も知らない」に期待したけど… 平成時代終盤生まれが対象なの?1.XTRO 当時は輸入VHSしかなくて見るのに苦労したけど、「日本語版スターログ」誌で何度も紹介されてたし今ではレンタルDVDもある。3.ドリームスケープ これもスターログ誌の常連5.ギャラクティカ TVシリーズのおかげで知らないSF映画ファンの方が少ないだろ。6.スタークラッシュ B級映画の女王キャロライン・マンロー嬢とデビッド・ハッセルホフ主演で知らないSF映画ファンの方が少ないだろその2.7.ザルドス 赤フン有名すぎる!!
コメントありがとうございます!動画を公開して思い知ったのが、世代によって映画の知識に大きなギャップがあるということでした...動画については、平成初期生まれの目線とお考えいただければ幸いです。逆にいうと2番・4番の作品は合格ということなのでしょうか?いつか同じテーマに再挑戦したいと思っていますので、参考までに教えていただければ幸いです◎
「白痴」手塚真坂口安吾の原作をもとにした今と異なったパラレルワールドな日本が舞台独特な世界観は、後の「キャシャーン」のスチームパンクな部分に影響を与えてるかもしれない封切り時は、手塚治虫の息子が監督ということで話題になったが埋もれてしまった最近もう一度みたが、やっぱり傑作だと思うこれは、真面目に見てほしい作品です
ギャラクティカとザルドスはTVで放映したから、知ってる人は多いと思う
ギャラクティカやザルドスは結構みんな知ってるんじゃないか?ギャラクティカはテレビシリーズも放映してたし、空母ギャラクティカや戦闘機バイパーのプラモデルも普通に売ってたし
そのようです!ただ、平成生まれ以降には全くと言っていいほど伝わっていない作品なんですよね...◎
ギャラクティカは、好きでしたよ~。(>_
ギャラクティカのデザイン関連のかっこよさは秀逸ですね!なんと、プラモデルや食品玩具も出ていたのですね...その辺の知識が欠如していたので今回とても驚いています。もっと知れ渡らせたいです◎笑
ザクの元ネタ?ぐらいのかんじでしたね。失礼しました。
そういえば、アーケード・ゲーム(名前は忘れた……)で、STAR WARSのXウィングでシューティングしてくんだけど、画面を横切ってく"ボーナス・エネミー(??)"がコロニアル・バイパーだったなぁ~。
エクストロは昔レンタル屋さんに置いてたな「つまんなそうw」って思ってました。ギャラクティカやザルドスは、まぁメジャー作品だと思いますw
VHS時代ですね...今ではなかなか手に入れられないような映画になっています。ギャラクティカを入れたのは反省中ですが笑、ザルドスはこの中だとメジャーだと思っていました◎
迷作なら間違いなくFlesh Gordon
いくらなんでも100万ドルでは映画は作れなのでは。と思ったら本当でした。
Wikiにもありますが「オースティン・パワーズ」にはこれをネタにしたギャグがありました。世界各国の首脳らを脅迫したDR.イーブルですが、彼が人工睡眠で数十年間眠っている間に物価が上がってしまったことに気づかず、彼が要求した額が現代の物価水準で見ると少なすぎて首脳らに「たったそれだけw」と笑われてしまうというものでした。
邦画ならそこそこの作品が作れる。
「ロボット」誰も知らないのではなく多分「だれも見ようとはしない」大傑作ボリウッド作品だからと言って、侮ることなかれCGのすごさ、話の展開のぶっ飛び具合、スピード感そんで、確実に笑かしてくれるそして隠されたテーマとして、カースト制度への批判もあったりするこれ100円レンタルとしては、至高な娯楽ですよ
DVDを買ったまま放置していました!観てみますね◎
@@PLANETTA1984 損はさせません人間よりあらゆる面で優れていて生みの親の博士と生き写し・・・なのに社会に受け入れてもらえないその怒り、悲しみは能力とは別に評価される、差別されるカーストへの、批判のようにも見える気がするんですがぷらねったさんの目にはどう映るでしょうか
ギャラクティカはTVで観てたので知ってます。映画版も観たと思います。個人的に誰も知らない?好きなSF映画は宇宙清掃会社サルベージ・ワンです。子供の頃TVで一度観ただけですが、町工場みたいな所がロケット作って月に行き、NASAの測定器とかを回収するって話でした。特撮はチープだと思ったけど最後は心温まる感じでとても良かったです。もう一度観たいと思っているのですがAmazonにも無いしなかなか見る機会が無いです。今観たらどう感じるか分からないけどまた観たいなあ。。
「宇宙清掃会社サルベージ・ワン」、タイトルから気になりすぎます。笑 全然知らなかったので教えていただきありがとうございます◎
1.5.6.7番は確実に見ている3の「ドリームスケープ」は多分見てる。2はまともに見たことはないようなw 「UFO少年」は良く分からない。あと私的にこのランキングに入れて欲しかったのはウディアレンの古典的コメディSF「スリーパー」
おお、素晴らしいです!「UFO少年アブドラジャン」はかろうじてDVDも出ています。笑 「スリーパー」ですが、次にあげた「あまり知られていない名作SF映画」のほうで紹介させていただいております◎
ギャラクティカはみました(TVで・・・。)。だいぶたってからですが、聖書の中に似たような話があったような気がします。ちなみに解説(淀川さんだったと思う。)でですが、衣装が古い中東(?)の衣装を模したものだとありました(ちなみに私の父は、気が付いたそうな…。)。TV版放映最終回の最終シーン、その伏線が…。
エクストロとはまた懐かしいw続編の『〜接近遭遇』を入れてる辺り、マニア心を刺激してくれます!宇宙人フォームへの変態シーンは今観てもかなりトラウマ的なダークさだと思いますね(汗スタークラッシュは当時のイタリアの全力を注いだ怪作ですし、惑星大戦争に継いで好きな作品。なんせマイナス700℃まで気温の下がる極寒惑星から生きて帰る主人公ですから、そりゃ英雄にもなろうというもの!いやー、マニアックSFてのはいつでもカルト心を刺激してくれますなあ!(ITN老人会
エクストロはジャケット写真をどこかの雑誌で見かけたのがきっかけで知りました!本当にトラウマになりそうな映像が結構ありますよね。笑スタークラッシュは、お金を掛けたにも関わらずチープな雰囲気が漂っているのが最高に好きです◎
@@PLANETTA1984 80年代中期から爆発的に広まったビデオレンタルで、自分は幸せなSF映画人生を歩むことができてますわwおかげで中坊のころから有象無象のカルト的SF怪作に恵まれてきました。アメリカの『チャド』、西ドイツの『スペースノア』、そしてソ連の『キンザザ』!この3本はとくにすこ✨✨✨
接近遭遇はレンタルビデオ屋でパッケージを見たことがある
夢の中に侵入して問題を解決する...で最初に思い浮かべたのは"パプリカ"だなぁ。ザルドスだけ見たことあります。
大名作を失念しておりました...糸井重里原作のパプリカの小説が1993年なので、あやつり糸の世界に影響を受けたのかインタビューしてみたいところです◎笑
@@PLANETTA1984あれ、原作は筒井康隆だったかと
@@fools-ascension ごめんなさい、これは壮大過ぎるミスをしでかしておりました。笑 語呂が似ているので間違えてしまったのか...パプリカの原作は筒井康隆先生ですね!!
ギャラクティカにあるサイロンの3人乗り戦闘機は かばたのめんたいのCMに出てました ザルドスは封切り当時ヘルハウスとの2本立て(田舎だったから?)テレビでは淀川さんとこで複数回あってたけどヘルハウスの方が多かった記憶ロードショウ誌上のパロディポスターのコーナーで舞妓姿のショーンコネリーと猿顔面の構成で京都のサルどすぇーっ で爆笑ヘルハウスの主役は惑星のチンパンジー
ギャラクティカ、後のTVシリーズに続く物語で、後のTVシリーズの放映でサイロン兵の「命令のままに」というセリフがちょっと有名に。スタークラッシュ、たぶん、B級映画って何?って人に見せるとすぐ分かってくれる映画。ザルドス、哲学的SF映画、ちょっとセクシー。
5、6、7は有名だぞ。7は低予算ながらそこそこ楽しめる仕上がりで、月曜ロードショーで放映されたぞ。5、6は当時の有名映画雑誌でも扱われた話題作だ。ザルドスの主演は、ショーン・コネリーだしな。ギャラククティカはリメイクも作られ、ユニバーサルスタジオでもサイロンのキャラクターが出るほど有名だぞ。
子供の頃、友達と一緒にブルース・リーの映画を観に行ったら「ザルドス」の予告をやっていて二人で大受けしました休み時間に「ザァ〜るどお〜ス ウィ〜ず スピィ〜クス ゆうぅ〜」と意味もわからずに大声で叫んでゲラゲラ笑ってました😅ずっと後になってテレビで本編を観てやっぱり変な映画でした
ザルドスはコネリーさんの装いから始まっていろいろと変な映画ですよね。それでいて内容は哲学的という...!ザルドスを歌う休み時間なんて素晴らしいです◎笑
いやあ懐かしいなあ。若い頃、こういう変な(苦笑)映画ばかりみてましたよ。ほかにもリキッドスカイやフロムビヨンド、デッドリースポーンとか好きだったなあ。エクストロはちょっと前にTシャツとか売ってたなあ
自分はまさに今、そんな変な映画ばかり観ています。笑 おお、聞いたことのない映画ばかりです!チェックしてみます◎
ザルドスは超有名作品だけど見たことはないです。
ギャラクティカ は超有名じゃん ガンプラ ブームの時にバンダイからプラモデルも発売されてたよ
ギャラクティカとザルドスは有名ですね。26世紀少年は見たことありませんが、岡田斗司夫さんが話題に上げていました。ギャラクティカは新作ドラマが作られたけど、ザルドスは話題になりませんね。
コメントありがとうございます!先日、都内の映画館でザルドスが上映されていた気がします。笑 それ以外で最近名前を目にしたことはないですね...◎
ギャラくてティカのプラモデルもってましたw かなりでかくて迫力のあるヤツでした。敵の円盤みたいなやつのプラモも持ってました、そっちもかなりでかかったなあ。
それは羨ましいです!ギャラクティカのデザインは本当にかっこいいと思います◎
そいつは凄ェ~~。当時のプラモなら、萬円はしなかったと思うけど、なんか買わなかったなぁ~~😢
ギャラクティカはうpされた作品とは別にもう1作品あり、ギャラクティカと同型艦ペガサスが出る話、ギャラクティカ側とペガサス側で今後の方針で揉める内容だった
霧みたいなの抜けたら"ペガサス"が現れて、ゴタゴタしたあと、また霧みたいなのに包まれて抜けたら"ペガサス"居なくなってた……やつですね。 (そもそも、同型艦の"アトランティア"とかが呆気なくヤられちまうから如何んのですよ………😅)
ドリームスケープ、私的には名作ですね。敵役の「アブラダカブラ」が印象的でした。もう一度観たいのですけどね。
ありがとうございます!「ドリームスケープ」、とてもおもしろいですよね...ニューマスター版の日本版DVDも出ていますので、ぜひです◎
ギャラクチカというかギャラクティカの造形は私にとりストライクゾーンど真ん中だったのを懐かしくおもいだします。…もう一度作ってみようかな😂w
造形が本当にかっこいいですよね!見ているだけでもワクワクします◎
確かに初めは「ギャラクチカ」でしたね。
新聞のテレビ欄に一行で入りきらないので苦肉の策追記 もちろん 先に ギャラクティカ を知る者からは批難の嵐 (中学校の教室だけど)
数年前に模型ショップで"ギャラクティカ"のプラモに遭遇してたんだけど、お値段張るのと箱がデカいので二の足ふんで悩んでたわ……… (エンジンブロック用のエッチングパーツも五千円くらいしてだ………)本業(鉄道模型)と副業(ミニカー)に挟まれて断念したわ………😢 (あ~、でも食玩tyreのスターデストロイヤーは買い漁ったなぁ~~😅)
「ドリームスケープ」レンタルビデオで見ました。結構良く出来ていて好きな映画でしたね。主演デニス・クエィドも好演でした。クエイドとヒロインと出演者の子役で、「インディ・ジョーンズ魔宮の伝説」をパロディしたような映画ポスターが作られていた記憶があります。
ドリームスケープについて言及いただいたのは今のところ初めてです。笑 実は普通にDVDも出てるので、どうかなと思っていたのですが...なかなか素敵な映画ですよね!当時のポスターとか見てみたいです◎
@@PLANETTA1984 殿 小説や漫画では結構ある「サイコダイバー」話の映像化と解釈しました。大前提として、「夢の中で死ねば、それは現実の死となる」として、ヒーローのサイコダイバー役のデニスが、米国大統領の夢の世界で、暗殺を目論む悪のサイコダイバーを迎え撃ち、劣勢の苦闘の中を、「夢の中は念じれば現実になる」と気づいて逆転するのが、面白かったです。
『ザルドス』は、TVで見たなぁ〜〜〜。(ジェームス・ボンド役から抜け出せず、四苦八苦してた、ショーン・コネリーが低迷から抜く出した作品
そんな背景があったのですね...それを踏まえて観るとさらにシュールさが増しそうです◎しかしTVでやっていた時代があるなんて、今では考えられないですね。笑
とっぱちのエクストロから知ってましたw 前後逆に入る宇宙人スーツが画期的でしたが、後方から見ると…。エイリアンの卵が液体を満たしたコンドームで、ぷよぷよ感が当時謎でした。ドリームスケープは蛇男への変身が置き換えアニメーションで表現されているのが珍しかった。コマンドーの逆さ吊りチンピラ=蛇男が下手なヌンチャクを披露してましたっけ。ギャラクティカってそんなごたごたがあったんだ…おっとスター・クラッシュとザルドスは未見でした。後者なんてソフト持ってるのにw 面白い趣向を有難うございました☆
エクストロから知られておりましたか...素晴らしいです。笑 ドリームスケープはところどころ80年代っぽくないところが気に入っています!スタークラッシュは一時期Amazon Primeでも観れたのですが、今は観れなくなってしまったようです...ザルドスも観てあげてください◎笑
「未来惑星ザルドス」はテレビ番組の紹介映像か何かを見てリアルタイムで知っていたが、見る気にはなれなかった記憶がある。「26世紀青年」も同じように紹介映像でリアルタイムに知っていたが、こちらは気にはなっていたにも関わらず見逃してしまった。
ザルドスですが、主人公が赤いふんどしの映画はなかなか観る勇気がいりますよね。笑 26世期青年はコメディとして楽しめますし、ディストピアSFの要素もあっておもしろい映画ですよ〜◎
「26世紀青年」はメディアを見つけたので見てみようと思います。「未来惑星ザルドス」も今なら楽しめるかもしれないと思っています。
『ムード・インディゴ うたかたの日々」ファンタジー映画だけど1940年代の人間が考える近未来ってこんな感じ?でシュールファンタジーとうことで「SF」に入れてよ40年前に、原作小説を読んだときは、あまりの奔放なイメージととりとめのない展開でこれ実写化無理だろうなと、思いましたがミシェル・ゴンドリー監督やってくれましたまるで夢のようなイメージを実際に映画にしただけで、もうスゴイ恋愛映画とらせたら地球上でフランス人にかなうものはいないですねフランス映画ならではの、画面の美しさとセリフのやりとり頭使わずに、ただただイメージの奔流に身をまかせてくださいこれは、起きていながら見る「夢」なのです原作者のボリスヴィアンは40年代の小説家、30年早すぎたパンクスとでもいう人わずか40歳の人生の中で記した超激辛デビュー作「墓につばをかけろ」は、必読の図書・・・だと思う
そうね…ギャラクティカとザルドスはちょっと有名だったかもね。サイコダイブはターセムシンのTheCellを外しては語れないんじゃないかな?誰も知らない...は難しいやね...B級の雄はいくつもあるんだけど。個人的には SlipStream('89) とか ズラウスキーの銀の惑星('87) なんかが知名度低いんじゃないかなと思う。Sunshine2057も売れなかったけど新しいし知名度はそれなりにあるのかな?
おお、SlipStreamは未見だったのでチェックしてみます...マークハミルが出ているのですね!銀の惑星は独特の冷たい空気感が印象に残っています。サンシャイン2057も好きでした。監督もキャストも豪華ですが、意外に知られていないですよね◎
エクストロはつい最近までアマプラで観れましたよ
そうだったんですか...!Amazon Prime Videoはたまにとんでもない映画をセレクトしますよね◎笑
宇宙空母ギャラクティカ 結構面白かった。シリーズ物や、映画もあった!ワンちゃんが死んだが、サイボーグ犬になって出てきたり、裏切りの人間の末路も。ザルドスはショーン・コネリーが主演でストーリーは結構難しい!最後が未来を描いていた☺️(大人になって意味がわかった)
ギャラクティカはドラマ共々メジャー。ザルドスもショーン・コネリーと云う事で有名。最後のベートーヴェン第7の②楽章シーンは良かった思い出。
エクストロの女優さんはマリアム・ダボ。後のボンドガール。
よくまあこれだけ知られざる作品を選びましたね。「ホントに知らない映画ばっかりや」と感心しましたwギャラクティカは昔、日本でTV放映されていた記憶もあるので、わりと(タイトルだけは)メジャーな部類ではないでしょうか。未来惑星ザルドスはずっと気になっていましたが、結局未だに未見です。チラシは今でも持ってますw 007シリーズを降板したコネリーの、とにかくボンド俳優の固定イメージから脱却したくてもがいていた末の出演だったんじゃないでしょうか。職人ピーター・ハイアムズ監督の「アウトランド」という宇宙を舞台にした決闘映画にも主演してましたね。9:21 そういえば日本にもライトセーバーをパクったとおぼしきロボットアニメがありましたね。こちらは今でもこちらがオリジナルだとでも言わんばかりに使い続けてるようですがw
そう言っていただけるとすごく嬉しいです!ギャラクティカはテレビ放映版が結構知られている印象ですが、評判悪めな映画のほうを入れてみました。笑未来惑星ザルドスも、もしかしたらこの中だと一番有名かもしれませんが、迷いつつ入れてみました◎
ザルドスは不老不死を手に入れた人間はどうなるかとか結構哲学的な内容でその手のが好きなら必見かも
スターログ誌を創刊から買ってた自分にはまあ知ってるの半分くらいかな。ギャラクティカなんかがスターウォーズにあやかったというなら「宇宙からのメッセージ」を上げて欲しい。あれこそスターウォーズの全米公開から日本公開までの1年の時間差に人気に乗っかろうと作った映画で、自分が観た唯一の深作欣二作品。
自分にとってスターログは憧れの雑誌みたいな位置付けです。笑 宇宙からのメッセージもまさにスターウォーズ便乗モノですね!深作欣二監督だと他には「復活の日」だけ観たことがあります◎
ザルドスは、深夜のTVでよく見ました。ショーン・コネリーも良かったけど、シャーロット・ランプリングがセクシーでした。
コメントありがとうございます!いまの時代にも、深夜にザルドスを放送するぐらいの気概がほしいです◎笑
アブドラジャン!家にテレビがあった頃、深夜のカルト映画ウイークみたいな不定期番組で取り上げられ、見ようと思ったけどスルーしてそのまま忘れた事を今思い出しましたw
アブドラジャンがテレビ放映されていたなんて...素晴らしい時代ですね!実はDVDが出ていますので、ぜひ...◎笑
ギャラクティカは日本のテレビで放映してたし、プラモも買ったぞ
アブドラジャンはDVD持っている。旧ソ連のb級S大F好物。「火を噴く惑星」とかロケットを吊っているようなやつ好きです。
「火を噴く惑星」、とてもおもしろそうですね...未見でした!ぜひチェックさせていただきます◎
結構有名作品が紹介されてましたね。ザルドスとかはカルト映画で有名ですし、ギャラクティカはユニバーサル映画当時はCICVIDEOで発売されていた。SF映画の定番です。VIDEOやDVD化されていない映画から選べば良かったのにね😮
エクストロはVHS.DVDは出てますよ。スティングレー社はカルト映画のDVDを販売している会社だからマニアには有名です。
@@ナイトバード-n4m失礼いたしました!広く流通していないだけでDVDリリースされていたのですね...訂正させていただきます。
スタートレックの脚本家のロナルド・D・ムーアがプロデューサーになれなくてギャラクティカに行っちまったんだよなぁ。残念すぎる。
UFO少年はディズニーやジブリの雰囲気で面白そう
コメントありがとうございます!とても地味でシュールな映画ではあるんですが、機会があれば是非観てみてほしいです◎
「ザルドス」は見たけど、あんまり昔なんで、どーいった内容だったか忘れた…。
こういう動画でいつも「ティコムーン」が出てくるのを期待するが出てこないんだよなぁホントに誰も知らない名作SF映画だw
ありがとうございます!実は以前の動画で紹介済みになります...◎
@@PLANETTA1984 すいません、全部観てないのにしつれいなこともうしわけないです
わっ!! 「スタークラッシュ」!! 「地底王国」「シンドバッド」「ドラキュラ」「私を愛したスパイ」なんかで、海外女優で一番愛してるキャロライン・マンロー様の主演映画じゃないですか!! も〜〜〜!! 最初から最後までクライマックス&エクスタシー!! そしたらアマプラにあった!! 嬉しい!!「エキストロ」はビデオバブル時代。 お父さんがエイリアンになって帰ってきて、通行女性を妊娠させちゃうめっちゃユカイな映画でしたね!! 逆さま着ぐるみ怪物に爆笑!!
コメントありがとうございます!作品への愛情が伝わってきました◎エクストロの着ぐるみ逆さまのシーンは衝撃的です。笑
ザルドスはテアトル東京、新宿プラザとメジャー劇場での上映とかなりマニアックな作品ですよ。😅😅
コメントありがとうございます!皮肉ということですよね...?存じております◎
ギャラクティカとザルドスは当時は結構話題になったんだが。今の若い人にとっては無名の映画ということなのか?
コメントありがとうございます!おっしゃる通りでして、みなさんにご指摘いただいております。もちろん当時の方にとっては有名作品かと思うのですが、今ではSF好きでなければ誰も知らないレベルの知名度になっています。
@@PLANETTA1984それは言い過ぎだよ!😂
@@supercalifragilistic1574 あくまで平成以降の世代の話とお考えください...。
誰も知らないと書くとハードルがあがってしまうが、古い作品やマイナー作品という括りならソイレントグリーンや銀河伝説クルールを挙げたいですね。70〜80年代ならB級SFの宝庫です!
ありがとうございます!「ソイレントグリーン」は素晴らしい名作だと思っていますが、「銀河伝説クルール」、実はまだ観れていないんですよね。ぜひチェックさせていただきます◎
「26世紀青年」をWOWOWで初めて見たときは余りのハチャメチャ振りに大笑いしましたが、見終わった後に本当に未来の世界はこうなる様な気がして恐ろしくなったことを覚えています。公開から17年経って先進国では少子化が益々進み、教育レベルの低い後進国の人口は逆に爆発的に増えています。26世紀になったらこの映画が現実になっている可能性もあるのではないでしょうか。超が付くほどのおバカ映画ですが一見の価値のある作品だと思います。
そうなんですよね。26世紀青年における未来の世界は、現実に存在している要素で構成されているので、絶対無いとは言えないのがおそろしいところです!内容は超絶おバカ映画なんですけどね...◎笑
@@PLANETTA1984私は風刺SFというジャンルにおいて、この作品をキューブリックの「博士の異常な愛情」と同レベルだと思っています。そんなことを言っても誰も相手にしてくれないでしょうが、私はそれ位高く評価しています。
アマプラの白黒SF映画におすすめのおバカ映画がかなりあります。「怪物宇宙船」「人類最終兵器」「宇宙のデッドライン」「ヘドロ人間」「宇宙からの暗殺者」などなど、C/Z級マニア(自分だ)は満面の笑みで鑑賞しました。好き嫌いは別れるところ(キラいな方の方が絶対多い!!)ですが、も〜〜〜〜のすごくおヒマか、相当の物好きであると自負するのであればチャレンジしてみてください。SF以外でも掘り出し物がじゃらじゃらしてますw
情報ありがとうございます!面白半分で映画を楽しめるタイプと自負しているので...笑 チェックさせていただきます◎
ミレニアム/1000年紀 もどこかで紹介して下さい。タイムトラベル作品です。
ありがとうございます!そういえばまだ紹介していませんでしたね...!ぜひ機会を見つけて特集したいと思います◎
「ギャラクティカ」は前売り券を購入して観に行ったら不入りで打切りとなり代わりに上映されていたのが「アトランティス7つの海底都市」気の毒に思った劇場の方で「代わりにこちらで良ければ」と言われ観ましたけど、「いやぁ~面白かった満足😊」でしたね。そして後にテレビで観た「ギャラクティカ」・・・「アトランティス」の方が面白かった😅
不入りで打ち切りなんてあったのですね...そして劇場の方の配慮も素敵です。笑「アトランティス 7つの海底都市」、すごく気になるので観てみますね◎
ザルドス、ギャラクティカは観た。26世記とUFO少年はタイトルだけ知ってる。
「命令のままに…」ってマネしたなあ…w
ギャラクティカてそんなマイナーなの映画館で見たしテレビ版もリアルで視聴した身としては少しショック。あと、公開当時は私もスターウォーズとの類似性を考えたけど、その後の考察でムーンベース1999とのストーリー上の類似性を指摘したのが有ってなるほどと思ったな。
おそらく、ギャラクティカは平成以降の人はほとんどSF好きでない限り知らないかと思います...。調べてみたのですが、スペース1999というドラマのことでしょうか?未見だったのでチェックしてみたいと思います◎
@@PLANETTA1984さん。そうそれスペース1999です。間違えました。舞台がムーンベースアルファでしたので間違えました。
「ザルドス」は公開当時難しいSF映画、と言う評価だったと思います。ずっと後になってDVDを購入して見てみると・・・何のことはない、監督を始め制作者が「ショーン・コネリー、だぁーい好き!!!」と言っている映画だとわかりました。なんせショーン・コネリーが褌一丁で出てきて、カメラが彼の胸毛の一本一本まで舐めるように撮っているのですもの。
難解な雰囲気に演出されていますが、実はすごく本能的な映画だと思っています!まさに考えるな、感じろという類の...◎笑
コネリーのウェディング・ドレス姿も👸
アウトランドも似た様なもの。
かなり面白かったけど意外とわだいにならない「イーグルアイ」SFの巻き込まれ系、ジェットコースタームービーとしてはこれが一番と思うテレ東でみて、あまりの面白さに大興奮実に楽しい実写漫画でした
ギャラクティカは、SFファンだったらみんな知ってるよ!ザルドスは劇場で見たよ。
「バトルスターギャラクティカ」で、思わずコーヒー吹いた!w、、、誰も知らないはずが無いでしょう!!
SWがSF新時代を切り開いた当時、ボディソニック+サラウンドという新システムを引っ提げて、
渋谷東急等の超メジャー劇場で上映されて、人気を博していましたよ!
その後TVドラマや「新宇宙空母ギャクティカ」として、つい最近リブート版まで出た名作です。😆😆😆
コメントありがとうございます◎
ギャラクティカを入れたのは反省しています...。笑 リブート版はまだ未チェックなので観てみます!
ですね!
同感です。
m(_ _)m
センサラウンド方式ですね。あの低音は劇場が揺れる程凄かったのに全然普及しなかったですね。
大地震 ミッドウェイ ジェットローラーコースター 宇宙空母ギャラクティカ
センサラウンド方式の上映作品
実はテレビ用ってのが多いのは
なんでだろう?
@@qeii6958 実は昔、センサラウンドに触発されて、当時鳴り物入りで発売されたボディソニックと言う家庭用の座椅子(椅子の上に置く)を購入してた時期が有りました。要は重低音に合わせてビリビリ振動するというものでしたが、それなりに楽しめました。
結局、普及していないところを見ると、余り一般受けしなかったと思われますが、現代ではちょっとお高い映画館で「MX4D」や「4DX」に進化して日の目を見たという事でしょうね😀😀😀
ギャラクティカとザルドスは有名じゃん
ギャラクティカのリイマジン版は傑作
自分もこの二つは観ました。ザルドスはさっぱり意味がわからんかったけど。
うp主さんは平成生まれなんだろうね。ギャラクティカとザルドスは相当有名だよ。
特にギャラクティカは映画ファンとかオタクでなくても普通に知ってる。
ザルドスもコネリー主演作では「王になろうとした男」なんかより全然有名じゃ
ないかなぁ。
ショーン・コネリーが亡くなったとき、結構な数のネット民が追悼として
海岸でリボルバー提げてキメ顔してるゼッドの画像を挙げてたような…
雑誌で断片的な情報だけを見て、いつか見てみたいと思っていた映画でしたが、
実際見た後も好きな映画であり続けました。
ショーン・コネリーがボンド役は降りた後に
金に困ったか迷走中の出演作ですね
嫌々着せられた花嫁衣装や
人力車を引かされたり散々
銃マニアには
珍銃回転、自動式拳銃が印象的
”ギャラクチカ”ならある意味今の人は知らないのでは????
当時のサイロンレイダープラモが相当に出来が良いので、映画を見ない人にも意外に人気あり。
その場合は「(当時人気だったが)忘れ去られた」という表現が合う。
「誰も知らない」は現在はもちろん、当時リアルタイムだった人にも
全然知られてなかったという意味になる。
意外と若い人はザルドス知らない人が多いですよ。映画マニアのイギリス人(最も好きな邦画が「鬼婆」という逸材)も知らなかったですから。昔はテレ東でよくやってましたけどね~
ギャラクティカとザルドスだけ見たことあります。
ギャラクティカとザルドスは見たぞ~
ザルドス、DVD所持してます^ ^
コメントありがとうございます!素晴らしいです...◎
ギャラクティカやザルドスは有名作品では?まぁ映画版二作目でギャラクティカが地球に到達したやつは知ってる人が少ないかも。ショーン・コネリーは、案外SF映画に出演してるけどマイナーといえばアウトランドでしょう。なにしろSFにする意味が有ったのかという疑問が尽きない作品でしたから。
アウトランドは「真昼の決闘」の翻意リメイクだったのです
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーい!
『ザルドス』は名作として有名だぞ!
「宇宙空母ギャラクティカ」はテレビシリーズにもなり、日本でも日テレ系で放送されてました。映画も水曜ロードショーで放送されてました。「ザルドス」も何度かテレビ放送で観ました。
ギャラクティカは釣りですな
近年、リブートされましたし、原作も日本でテレビ放映されてましたし、SF好きなら誰でも名前くらいは知ってるはず…知らなかったらどうしようww
やっぱりギャラクティカはみなさん知っているものでしょうか...その辺を明らかにしたいです。笑
ギャラクティカ、お気に入り班の一員です。
m(_ _)m
TVでありながら、SFであれだけ見せてくれるのって、日本じゃ無理だと思い知らされた
アダマ船長というと、アダモステを連想するオジサン世代です
ギャラクティカはDVD 持ってます。「総員、衝撃に備えよ❗」のセリフは自分の十八番で未だに使ってます笑 ピンチの時にね😃
とにかく面白い作品です。
ありがとうございます!
DVDお持ちでしたか!実生活では聞いたことのないセリフです...◎笑
宇宙空母ギャラクティカだけ知ってた
特攻野郎Aチームのフェイスマン役のダークベネディクトがでてたから。
スタークラッシュはなんか宇宙からのメッセージ味を感じる
コメント欄で観るかぎり、ギャラクティカは有名なようです...失態です。笑
宇宙からのメッセージが1978年なので、ほぼ同じ時期の映画ですね!西のスタークラッシュ、東の宇宙からのメッセージという感じでしょうか◎
「スタークラッシュ」にはクリストファー・ブラマー(「サウンド・オブ・ミュージック」とか)が出ているんですよね。
ザルドスは変てこだけど結構面白かった記憶が…
全部観たことのある作品ですが、後半の三作はむしろかなりの有名作品ではないかとw
UFO少年アブドラジャンを観たことある方は今のところ初めてです!後半3作だとギャラクティカ→ザルドス→スタークラッシュの順に有名なようですね...勉強になります◎笑
ザルドスは、子供の頃に「ドラネコロック」という漫画でネタにされてて、一コマでしたが気になってました。
後に深夜放送で観て、最初はアニメ「ザブングル」みたいだと感じたのですが…あのラストシーンは言葉にできないほど沁みました。
しかし「2300年 未来への旅」といい、70年代の未来観は興味深いです。
ありがとうございます!
80年代の量産型な雰囲気も個人的には好きなのですが笑、70年代は少数精鋭でどれも素晴らしいですよね。挙げていただいた「2300年未来への旅」は衣装やセットのデザイン、ミニチュアを使った外観など秀逸で...自分も大好きな映画です◎
どれも見たことがない作品ばかりでした
自分は「宇宙の七人」と言うSF映画をレンタルで見たことがあります
宇宙の七人、観たことないんですが他の方からも推薦いただいた作品です!気になるのでチェックさせていただきます◎
ネットもない情報が得難い時代でもSFに飢えてる連中には知られてた映画ばかりだな
コンテンツが多様化し飽食な今とは違う時代だし漁る側の熱意も違うから
まさにその通りだと思います◎当時の状況を体感してみたかったです。
この時代のギャラクティカはTVも含めて全部見ましたよー。
第2部サイロンアタックは名作です。
第3部地球発見?はイマイチかな。
ザルドスは不老不死を叶えた人類が最後に望むものは死というなんとも哲学的な話でしたね。
因みにザルドスはオズの魔法使い(Wizard of Oz)から付けられた名前ですね。
やはりギャラクティカは知っている方が多いようですね...。
未来惑星ザルドスは、タイトルの元ネタを作中で思いっきりバラすというのも不思議な印象でした。哲学や宗教要素が絡んだ、原始的な映画でしたね◎
ザルドスは印象に残ってますね あのデッカイ顔の石像が飛んでくるの怖かったですw
コメントありがとうございます!この映画はあの石像のデザインで成り立っているような気もしています...◎笑
宇宙空母ギャラクティカは結構流行ったじゃないですか?
誰も知らないなんて部類の映画じゃないですよ。
未来惑星ザルドスも知ってる人は知ってます。そこそこ有名ですよ!(見た事無いけど😅)
スタークラッシュはテレビでやってるのを見ましたね。
コメントありがとうございます◎スタークラッシュがTVでやっていた時代があったなんて驚きです...!
ギャラクティカはテレビドラマを見てました。
ザルドスも見たことがあって、この時代らしい前衛的な雰囲気が好きです。
アブドラジャンはDVDをレンタルで見ましたが、西欧映画と違った素朴な空想特撮映画という感じのいい作品です。
旧ソ連や中央アジアの映画って昔はたまにNHKとかで紹介されてましたが、なかなか今は見る機会がないですね。
ありがとうございます!
「未来惑星ザルドス」、まさに前衛的という表現が似合う映画ですよね。
「UFO少年アブドラジャン」も観ているなんて素晴らしいです◎
そして困ったことに中央アジアの映画は存在を知ることすら難しく、旧ソ連系の映画は高いDVDを買うしか無いのがほとんどです...。笑
ギャラクティカはTVでやってたので知ってる方もおおいのでは...と思って、ハッと自分の歳が気になった。
ギャラクティカとザルドスは知ってます、ギャラクティカは見てませんがTVシリーズの方を見てました。ザルドスでは007の背広姿しかしらなかったションコネリーのちょっとお色気スタイルに戸惑った記憶が。
誰も知らないのではなく
もう「だれも見ようとはしない」大傑作
「メトロポリス」「月世界旅行」
ギャラクティカは見に行ったな。
そういえば、リメイク版のドラマはどうなったんだろう。
確かシーズン2くらいまでは日本テレビでやってたと思うけど、その後はやったのかな?
「宇宙空母ギャラクティカ」だけは劇場で観た。センサラウンド音響で超低音による振動が味わえる体験型映画のはしりみたいな特殊効果を売りにしていた。実際、戦闘機のエンジンブースト場面では腹の底を揺さぶるような振動が味わえたが、他の場面では意味がなく慣れるとどうということもない仕掛けだった。
センサラウンド音響、はじめて聞きました!いまで言うIMAXみたいな売り出し方だったのですかね...勉強になります◎
@@PLANETTA1984 このセンサラウンド方式はチャールトン・ヘストン主演「大地震」という作品でも採用。文字通り地震のシーンに効果を発揮したと思いますが怖いんじゃないかなあと思います。
チラシにも"御大層な専用ロゴ"みたいなの入ってましたよね。
ドルビーサラウンドのような音の広がりには欠けてた気がするので、普及しなかったのではないかと………
「ザルドス」は名作です!
ギャラクティカは、サイロン兵の赤いモノアイが「MSザク」のモノアイの元ネタだそうです、
始めは、モノアイがない状態だったそうだが、見ているという演出でツインアイを光らせたが、面白くなかったので
サイロン兵を見てモノアイが動くことに目を付けたそうです、「MSゾック」でマネできたそうです。
あゝ、そういえば"左右に流れる"のは"ナイトライダー"のKITTに受け継がれたのかも……
(いい加減な………)
懐かしい~エクストロやドリームスケープ、ザルドス😊好きですね~✨26世紀青年はアホ過ぎて、大爆笑でした😊ギャラクティカは模型を持っていました。
コメントありがとうございます!知っているものばかり紹介してしまいお恥ずかしいですが笑、そういっていただけて嬉しいです◎
5、6、7は誰も知らないという程ではないと思います。
「スタークラッシュ」が一番怪しいですが、日本版スターログでも紹介されて記憶しているだけで2回TV放映されています。
主演のキャロライン◦マンローは同時期にボンドガール(悪の方)を演っていたり、王子役が「ナイトライダー」のデビッド◦ハッセルホフだとか、本編以外で印象に残っていました。
おっしゃる通りで、自分の認識不足だったことを痛感しております...。笑
こういった映画がテレビで放映されていたなんて、素晴らしい時代です◎
@@PLANETTA1984様
返信いただき、ありがとうございます。
こちらは1〜4は知りませんでした。続編として紹介された「エイリアン◦ウォーズ」のタイトルだけ知っていたくらいです。
現在では御紹介頂いた映画達を観るには、何らかの課金が必要でしょうね…残念です。
航研三様
航研三様もキャロライン・マンローさんをよくご存知だと知って嬉しく思います。こちらでもよろしくお願いします ♪
ギャラクティカの艦長がブレードランナーの折り紙のライバルと知ったときは驚きましたわ
マジか⁉️
あとむかーしの角川映画にも出演(復活の日とか)、マイアミバイスの主任役が有名ですね。
全く知りませんでした。
ネタ元も思いつかないのですが映画内ですか?
リメイク(リイマジネーション)版のバトルスターギャラクティカの艦長がエドワード・ジェームズ・オルモス。
この人は若い頃に日本に居て、角川映画の「白昼の死角」「復活の日」に出演。
後に「ブレードランナー」に出演。テレビドラマ「マイアミバイス」の二代目主任でブレイク。
日本に居た経歴のためか、ブレードランナーで折り紙、マイアミバイスでは日本刀持って侍の話をしたり、ギャラクティカでは自室でそば(うどんだったかな)を食べたりしています。
オスカー獲った?野球映画ではスシで主人公を励ましてた記憶
エクストロは何かの紹介で知って、レンタルで観た記憶。
スタークラッシュは昔、テレビで観て、なんじゃこりゃ~?と思いましたがなぜか妙な味わいとして今も記憶にあったり。
オリジナルのギャラクティカはテレビスペシャル観て、ドラマ観て、その後地球に着いてるけど静観してる話のビデオ観たような(記憶が曖昧)。
エクストロ 、自分も何かの紹介で知りました!レンタルされていたなんて羨ましいです◎笑
全部知っていました(笑)「エクストロ」、「ドリームスケープ」、「ザルドス」はソフトも持ってます。いやこの3作は傑作ですよ。「エクストロ」は着ぐるみに前後逆に入り、膝を獣の様に逆関節にしてましたね。「スター・クラッシュ」ではC級映画女王キャロライン・マンローの女奴隷がステキ。ルイジ・コッツィはラブ・ストーリー「ラストコンサート」の方が合っていた。
コメントいただいた中で、全部知っている方は初めてかもしれません!素晴らしいです◎笑 エクストロの気持ち悪さはそんな工夫から生まれていたのですね...!
ありがとうございます。よく「隠れた名作」という言葉を聞きますが、「みんな隠れてないで、出てこ~い。」
3つ知っていた。ザルドスは書籍では超有名SF本ですよ。
宇宙空母ギャラクティカと未来惑星ザルドスを知ってました。ザルドスは水曜ロードショー(だったかな?)でも放送されてましたね。
コメントありがとうございます◎ザルドスがテレビで?!そんな時代があったなんて羨ましいです...。
ショーン・コネリーも若い時はチャレンジしてたんですね😮
びっくりしちゃいますよね!007に出なくなった時期に出演したようです◎笑
未来惑星ザルドス、宇宙空母ギャラクティカ、26世紀青年は鑑賞した事があります。
エクストロなんて、何十年ぶりに聞いた作品でした、ビデオで観たなぁ。って感慨深いです。😊
エクストロ、ご存じなのですね!もしかしたらこの中では一番無名かもしれません...◎
エクストロ、少し前に尼プラで見ました。
X-troリアタイで見ました。SFマニアの先輩に勧められたんだけど強烈でしたね。
風呂場の産卵シーンは今でも脳裏に焼き付いています。成獣エイリアンの造形も衝撃でした。
紛れもない傑作です!
エクストロは宇宙船のまだ見ぬ海外映画の企画かなんかの記事でポスター見たのが初見の記憶があります。まあポスターだけなんで中身は変わっているのかもですが。
@@furuhatayoshiaki8116 宇宙船なつかしい。そのタイトル35年ぶりにきいた!
宇宙空母ギャラクティカはTVドラマでも放映してたかなり有名な作品だけどパイロット版かぁ
誰も知らないではなくて、名前だけは知ってるが見たことない映画ですかねえ。
さすがにギャラクティカは別格でしょうが、タルコフスキーの「ストーカー」みたいな映画がわんさか出てくるかと思ったら違った。
RUclipsのよくあるまとめは面白くないと思っていたので、あまり出てこなそうな映画を選びました。笑
まだまだ紹介し足りない部分もあるので、ただいま動画を制作中です◎
「ほとんどの人が知らない」「誰も知らない」に期待したけど… 平成時代終盤生まれが対象なの?
1.XTRO 当時は輸入VHSしかなくて見るのに苦労したけど、「日本語版スターログ」誌で何度も紹介されてたし今ではレンタルDVDもある。
3.ドリームスケープ これもスターログ誌の常連
5.ギャラクティカ TVシリーズのおかげで知らないSF映画ファンの方が少ないだろ。
6.スタークラッシュ B級映画の女王キャロライン・マンロー嬢とデビッド・ハッセルホフ主演で知らないSF映画ファンの方が少ないだろその2.
7.ザルドス 赤フン有名すぎる!!
コメントありがとうございます!
動画を公開して思い知ったのが、世代によって映画の知識に大きなギャップがあるということでした...動画については、平成初期生まれの目線とお考えいただければ幸いです。
逆にいうと2番・4番の作品は合格ということなのでしょうか?いつか同じテーマに再挑戦したいと思っていますので、参考までに教えていただければ幸いです◎
「白痴」手塚真
坂口安吾の原作をもとにした
今と異なったパラレルワールドな日本が舞台
独特な世界観は、後の「キャシャーン」のスチームパンクな部分に影響を与えてるかもしれない
封切り時は、手塚治虫の息子が監督ということで話題になったが
埋もれてしまった
最近もう一度みたが、やっぱり傑作だと思う
これは、真面目に見てほしい作品です
ギャラクティカとザルドスはTVで放映したから、知ってる人は多いと思う
ギャラクティカやザルドスは結構みんな知ってるんじゃないか?
ギャラクティカはテレビシリーズも放映してたし、空母ギャラクティカや戦闘機バイパーのプラモデルも普通に売ってたし
そのようです!ただ、平成生まれ以降には全くと言っていいほど伝わっていない作品なんですよね...◎
ギャラクティカは、好きでしたよ~。
(>_
ギャラクティカのデザイン関連のかっこよさは秀逸ですね!
なんと、プラモデルや食品玩具も出ていたのですね...その辺の知識が欠如していたので今回とても驚いています。もっと知れ渡らせたいです◎笑
ザクの元ネタ?ぐらいのかんじでしたね。失礼しました。
そういえば、アーケード・ゲーム(名前は忘れた……)で、STAR WARSのXウィングでシューティングしてくんだけど、画面を横切ってく"ボーナス・エネミー(??)"がコロニアル・バイパーだったなぁ~。
エクストロは昔レンタル屋さんに置いてたな「つまんなそうw」って思ってました。ギャラクティカやザルドスは、まぁメジャー作品だと思いますw
VHS時代ですね...今ではなかなか手に入れられないような映画になっています。
ギャラクティカを入れたのは反省中ですが笑、ザルドスはこの中だとメジャーだと思っていました◎
迷作なら間違いなくFlesh Gordon
いくらなんでも100万ドルでは映画は作れなのでは。と思ったら本当でした。
Wikiにもありますが「オースティン・パワーズ」にはこれをネタにしたギャグがありました。世界各国の首脳らを脅迫したDR.イーブルですが、彼が人工睡眠で数十年間眠っている間に物価が上がってしまったことに気づかず、彼が要求した額が現代の物価水準で見ると少なすぎて首脳らに「たったそれだけw」と笑われてしまうというものでした。
邦画ならそこそこの作品が作れる。
「ロボット」
誰も知らないのではなく
多分「だれも見ようとはしない」大傑作
ボリウッド作品だからと言って、侮ることなかれ
CGのすごさ、話の展開のぶっ飛び具合、スピード感
そんで、確実に笑かしてくれる
そして
隠されたテーマとして、カースト制度への批判もあったりする
これ
100円レンタルとしては、至高な娯楽ですよ
DVDを買ったまま放置していました!観てみますね◎
@@PLANETTA1984
損はさせません
人間よりあらゆる面で優れていて
生みの親の博士と生き写し・・・なのに
社会に受け入れてもらえない
その怒り、悲しみは
能力とは別に評価される、差別される
カーストへの、批判のようにも
見える気がするんですが
ぷらねったさんの目にはどう映るでしょうか
ギャラクティカはTVで観てたので知ってます。映画版も観たと思います。
個人的に誰も知らない?好きなSF映画は宇宙清掃会社サルベージ・ワンです。
子供の頃TVで一度観ただけですが、町工場みたいな所がロケット作って月に行き、NASAの測定器とかを回収するって話でした。特撮はチープだと思ったけど最後は心温まる感じでとても良かったです。
もう一度観たいと思っているのですがAmazonにも無いしなかなか見る機会が無いです。
今観たらどう感じるか分からないけどまた観たいなあ。。
「宇宙清掃会社サルベージ・ワン」、タイトルから気になりすぎます。笑 全然知らなかったので教えていただきありがとうございます◎
1.5.6.7番は確実に見ている3の「ドリームスケープ」は多分見てる。2はまともに見たことはないようなw 「UFO少年」は良く分からない。あと私的にこのランキングに入れて欲しかったのはウディアレンの古典的コメディSF「スリーパー」
おお、素晴らしいです!「UFO少年アブドラジャン」はかろうじてDVDも出ています。笑 「スリーパー」ですが、次にあげた「あまり知られていない名作SF映画」のほうで紹介させていただいております◎
ギャラクティカはみました(TVで・・・。)。だいぶたってからですが、聖書の中に似たような話があったような気がします。
ちなみに解説(淀川さんだったと思う。)でですが、衣装が古い中東(?)の衣装を模したものだとありました(ちなみに私の父は、気が付いたそうな…。)。TV版放映最終回の最終シーン、その伏線が…。
エクストロとはまた懐かしいw
続編の『〜接近遭遇』を入れてる辺り、マニア心を刺激してくれます!宇宙人フォームへの変態シーンは今観てもかなりトラウマ的なダークさだと思いますね(汗
スタークラッシュは当時のイタリアの全力を注いだ怪作ですし、惑星大戦争に継いで好きな作品。なんせマイナス700℃まで気温の下がる極寒惑星から生きて帰る主人公ですから、そりゃ英雄にもなろうというもの!
いやー、マニアックSFてのはいつでもカルト心を刺激してくれますなあ!(ITN老人会
エクストロはジャケット写真をどこかの雑誌で見かけたのがきっかけで知りました!本当にトラウマになりそうな映像が結構ありますよね。笑
スタークラッシュは、お金を掛けたにも関わらずチープな雰囲気が漂っているのが最高に好きです◎
@@PLANETTA1984
80年代中期から爆発的に広まったビデオレンタルで、自分は幸せなSF映画人生を歩むことができてますわw
おかげで中坊のころから有象無象のカルト的SF怪作に恵まれてきました。アメリカの『チャド』、西ドイツの『スペースノア』、そしてソ連の『キンザザ』!この3本はとくにすこ✨✨✨
接近遭遇はレンタルビデオ屋でパッケージを見たことがある
夢の中に侵入して問題を解決する...で最初に思い浮かべたのは"パプリカ"だなぁ。
ザルドスだけ見たことあります。
大名作を失念しておりました...糸井重里原作のパプリカの小説が1993年なので、あやつり糸の世界に影響を受けたのかインタビューしてみたいところです◎笑
@@PLANETTA1984あれ、原作は筒井康隆だったかと
@@fools-ascension ごめんなさい、これは壮大過ぎるミスをしでかしておりました。笑
語呂が似ているので間違えてしまったのか...パプリカの原作は筒井康隆先生ですね!!
ギャラクティカにあるサイロンの3人乗り戦闘機は かばたのめんたいのCMに出てました
ザルドスは封切り当時ヘルハウスとの2本立て(田舎だったから?)
テレビでは淀川さんとこで複数回あってたけどヘルハウスの方が多かった記憶
ロードショウ誌上のパロディポスターのコーナーで舞妓姿のショーンコネリーと猿顔面の構成で
京都のサルどすぇーっ で爆笑
ヘルハウスの主役は惑星のチンパンジー
ギャラクティカ、後のTVシリーズに続く物語で、後のTVシリーズの放映でサイロン兵の「命令のままに」というセリフがちょっと有名に。
スタークラッシュ、たぶん、B級映画って何?って人に見せるとすぐ分かってくれる映画。
ザルドス、哲学的SF映画、ちょっとセクシー。
5、6、7は有名だぞ。7は低予算ながらそこそこ楽しめる仕上がりで、月曜ロードショーで放映されたぞ。5、6は当時の有名映画雑誌でも扱われた話題作だ。ザルドスの主演は、ショーン・コネリーだしな。ギャラククティカはリメイクも作られ、ユニバーサルスタジオでもサイロンのキャラクターが出るほど有名だぞ。
子供の頃、友達と一緒にブルース・リーの映画を観に行ったら「ザルドス」の予告をやっていて二人で大受けしました
休み時間に「ザァ〜るどお〜ス ウィ〜ず スピィ〜クス ゆうぅ〜」と意味もわからずに大声で叫んでゲラゲラ笑ってました😅
ずっと後になってテレビで本編を観てやっぱり変な映画でした
ザルドスはコネリーさんの装いから始まっていろいろと変な映画ですよね。それでいて内容は哲学的という...!ザルドスを歌う休み時間なんて素晴らしいです◎笑
いやあ懐かしいなあ。若い頃、こういう変な(苦笑)映画ばかりみてましたよ。ほかにもリキッドスカイやフロムビヨンド、デッドリースポーンとか好きだったなあ。エクストロはちょっと前にTシャツとか売ってたなあ
自分はまさに今、そんな変な映画ばかり観ています。笑 おお、聞いたことのない映画ばかりです!チェックしてみます◎
ザルドスは超有名作品だけど見たことはないです。
ギャラクティカ は超有名じゃん
ガンプラ ブームの時にバンダイからプラモデルも発売されてたよ
ギャラクティカとザルドスは有名ですね。
26世紀少年は見たことありませんが、
岡田斗司夫さんが話題に上げていました。
ギャラクティカは新作ドラマが作られたけど、
ザルドスは話題になりませんね。
コメントありがとうございます!先日、都内の映画館でザルドスが上映されていた気がします。笑 それ以外で最近名前を目にしたことはないですね...◎
ギャラくてティカのプラモデルもってましたw かなりでかくて迫力のあるヤツでした。敵の円盤みたいなやつのプラモも持ってました、そっちもかなりでかかったなあ。
それは羨ましいです!ギャラクティカのデザインは本当にかっこいいと思います◎
そいつは凄ェ~~。
当時のプラモなら、萬円はしなかったと思うけど、なんか買わなかったなぁ~~😢
ギャラクティカはうpされた作品とは別にもう1作品あり、ギャラクティカと同型艦ペガサスが出る話、ギャラクティカ側とペガサス側で今後の方針で揉める内容だった
霧みたいなの抜けたら"ペガサス"が現れて、ゴタゴタしたあと、また霧みたいなのに包まれて抜けたら"ペガサス"居なくなってた……やつですね。
(そもそも、同型艦の"アトランティア"とかが呆気なくヤられちまうから如何んのですよ………😅)
ドリームスケープ、私的には名作ですね。敵役の「アブラダカブラ」が印象的でした。もう一度観たいのですけどね。
ありがとうございます!「ドリームスケープ」、とてもおもしろいですよね...ニューマスター版の日本版DVDも出ていますので、ぜひです◎
ギャラクチカというかギャラクティカの造形は私にとりストライクゾーンど真ん中だったのを懐かしくおもいだします。…もう一度作ってみようかな😂w
造形が本当にかっこいいですよね!見ているだけでもワクワクします◎
確かに初めは「ギャラクチカ」でしたね。
新聞のテレビ欄に一行で入りきらないので苦肉の策
追記 もちろん 先に ギャラクティカ を
知る者からは批難の嵐 (中学校の教室だけど)
数年前に模型ショップで"ギャラクティカ"のプラモに遭遇してたんだけど、お値段張るのと箱がデカいので二の足ふんで悩んでたわ………
(エンジンブロック用のエッチングパーツも五千円くらいしてだ………)
本業(鉄道模型)と副業(ミニカー)に挟まれて断念したわ………😢
(あ~、でも食玩tyreのスターデストロイヤーは買い漁ったなぁ~~😅)
「ドリームスケープ」レンタルビデオで見ました。結構良く出来ていて好きな映画でしたね。主演デニス・クエィドも好演でした。クエイドとヒロインと出演者の子役で、「インディ・ジョーンズ魔宮の伝説」をパロディしたような映画ポスターが作られていた記憶があります。
ドリームスケープについて言及いただいたのは今のところ初めてです。笑 実は普通にDVDも出てるので、どうかなと思っていたのですが...なかなか素敵な映画ですよね!当時のポスターとか見てみたいです◎
@@PLANETTA1984 殿 小説や漫画では結構ある「サイコダイバー」話の映像化と解釈しました。大前提として、「夢の中で死ねば、それは現実の死となる」として、ヒーローのサイコダイバー役のデニスが、米国大統領の夢の世界で、暗殺を目論む悪のサイコダイバーを迎え撃ち、劣勢の苦闘の中を、「夢の中は念じれば現実になる」と気づいて逆転するのが、面白かったです。
『ザルドス』は、TVで見たなぁ〜〜〜。(ジェームス・ボンド役から抜け出せず、四苦八苦してた、ショーン・コネリーが低迷から抜く出した作品
そんな背景があったのですね...それを踏まえて観るとさらにシュールさが増しそうです◎しかしTVでやっていた時代があるなんて、今では考えられないですね。笑
とっぱちのエクストロから知ってましたw 前後逆に入る宇宙人スーツが画期的でしたが、後方から見ると…。エイリアンの卵が液体を満たしたコンドームで、ぷよぷよ感が当時謎でした。ドリームスケープは蛇男への変身が置き換えアニメーションで表現されているのが珍しかった。コマンドーの逆さ吊りチンピラ=蛇男が下手なヌンチャクを披露してましたっけ。ギャラクティカってそんなごたごたがあったんだ…おっとスター・クラッシュとザルドスは未見でした。後者なんてソフト持ってるのにw 面白い趣向を有難うございました☆
エクストロから知られておりましたか...素晴らしいです。笑 ドリームスケープはところどころ80年代っぽくないところが気に入っています!
スタークラッシュは一時期Amazon Primeでも観れたのですが、今は観れなくなってしまったようです...ザルドスも観てあげてください◎笑
「未来惑星ザルドス」はテレビ番組の紹介映像か何かを見てリアルタイムで知っていたが、見る気にはなれなかった記憶がある。「26世紀青年」も同じように紹介映像でリアルタイムに知っていたが、こちらは気にはなっていたにも関わらず見逃してしまった。
ザルドスですが、主人公が赤いふんどしの映画はなかなか観る勇気がいりますよね。笑 26世期青年はコメディとして楽しめますし、ディストピアSFの要素もあっておもしろい映画ですよ〜◎
「26世紀青年」はメディアを見つけたので見てみようと思います。「未来惑星ザルドス」も今なら楽しめるかもしれないと思っています。
『ムード・インディゴ うたかたの日々」
ファンタジー映画だけど
1940年代の人間が考える近未来ってこんな感じ?で
シュールファンタジーとうことで「SF」に入れてよ
40年前に、原作小説を読んだときは、あまりの奔放なイメージと
とりとめのない展開で
これ実写化無理だろうなと、思いましたが
ミシェル・ゴンドリー監督やってくれました
まるで夢のようなイメージを実際に
映画にしただけで、もうスゴイ
恋愛映画とらせたら
地球上でフランス人にかなうものはいないですね
フランス映画ならではの、画面の美しさとセリフのやりとり
頭使わずに、ただただ
イメージの奔流に身をまかせてください
これは、起きていながら見る「夢」なのです
原作者のボリスヴィアンは
40年代の小説家、30年早すぎたパンクスとでもいう人
わずか40歳の人生の中で記した
超激辛デビュー作「墓につばをかけろ」は、必読の図書・・・だと思う
そうね…ギャラクティカとザルドスはちょっと有名だったかもね。
サイコダイブはターセムシンのTheCellを外しては語れないんじゃないかな?
誰も知らない...は難しいやね...B級の雄はいくつもあるんだけど。
個人的には SlipStream('89) とか ズラウスキーの銀の惑星('87) なんかが知名度低いんじゃないかなと思う。
Sunshine2057も売れなかったけど新しいし知名度はそれなりにあるのかな?
おお、SlipStreamは未見だったのでチェックしてみます...マークハミルが出ているのですね!銀の惑星は独特の冷たい空気感が印象に残っています。サンシャイン2057も好きでした。監督もキャストも豪華ですが、意外に知られていないですよね◎
エクストロはつい最近までアマプラで観れましたよ
そうだったんですか...!Amazon Prime Videoはたまにとんでもない映画をセレクトしますよね◎笑
宇宙空母ギャラクティカ 結構面白かった。シリーズ物や、映画もあった!ワンちゃんが死んだが、サイボーグ犬になって出てきたり、裏切りの人間の末路も。ザルドスはショーン・コネリーが主演でストーリーは結構難しい!最後が未来を描いていた☺️(大人になって意味がわかった)
ギャラクティカはドラマ共々メジャー。ザルドスもショーン・コネリーと云う事で有名。最後のベートーヴェン第7の②楽章シーンは良かった思い出。
エクストロの女優さんはマリアム・ダボ。後のボンドガール。
よくまあこれだけ知られざる作品を選びましたね。「ホントに知らない映画ばっかりや」と感心しましたw
ギャラクティカは昔、日本でTV放映されていた記憶もあるので、わりと(タイトルだけは)メジャーな部類ではないでしょうか。
未来惑星ザルドスはずっと気になっていましたが、結局未だに未見です。チラシは今でも持ってますw 007シリーズを降板したコネリーの、とにかくボンド俳優の固定イメージから脱却したくてもがいていた末の出演だったんじゃないでしょうか。
職人ピーター・ハイアムズ監督の「アウトランド」という宇宙を舞台にした決闘映画にも主演してましたね。
9:21 そういえば日本にもライトセーバーをパクったとおぼしきロボットアニメがありましたね。こちらは今でもこちらがオリジナルだとでも言わんばかりに使い続けてるようですがw
そう言っていただけるとすごく嬉しいです!ギャラクティカはテレビ放映版が結構知られている印象ですが、評判悪めな映画のほうを入れてみました。笑
未来惑星ザルドスも、もしかしたらこの中だと一番有名かもしれませんが、迷いつつ入れてみました◎
ザルドスは不老不死を手に入れた人間はどうなるかとか結構哲学的な内容でその手のが好きなら必見かも
スターログ誌を創刊から買ってた自分にはまあ知ってるの半分くらいかな。ギャラクティカなんかがスターウォーズにあやかったというなら「宇宙からのメッセージ」を上げて欲しい。あれこそスターウォーズの全米公開から日本公開までの1年の時間差に人気に乗っかろうと作った映画で、自分が観た唯一の深作欣二作品。
自分にとってスターログは憧れの雑誌みたいな位置付けです。笑 宇宙からのメッセージもまさにスターウォーズ便乗モノですね!深作欣二監督だと他には「復活の日」だけ観たことがあります◎
ザルドスは、深夜のTVでよく見ました。ショーン・コネリーも良かったけど、シャーロット・ランプリングがセクシーでした。
コメントありがとうございます!
いまの時代にも、深夜にザルドスを放送するぐらいの気概がほしいです◎笑
アブドラジャン!
家にテレビがあった頃、深夜のカルト映画ウイークみたいな不定期番組で取り上げられ、見ようと思ったけどスルーしてそのまま忘れた事を今思い出しましたw
アブドラジャンがテレビ放映されていたなんて...素晴らしい時代ですね!実はDVDが出ていますので、ぜひ...◎笑
ギャラクティカは日本のテレビで放映してたし、プラモも買ったぞ
アブドラジャンはDVD持っている。旧ソ連のb級S大
F好物。「火を噴く惑星」とかロケットを吊っているようなやつ好きです。
「火を噴く惑星」、とてもおもしろそうですね...未見でした!ぜひチェックさせていただきます◎
結構有名作品が紹介されてましたね。ザルドスとかはカルト映画で有名ですし、ギャラクティカはユニバーサル映画当時はCICVIDEOで発売されていた。SF映画の定番です。VIDEOやDVD化されていない映画から選べば良かったのにね😮
エクストロはVHS.DVDは出てますよ。スティングレー社はカルト映画のDVDを販売している会社だからマニアには有名です。
@@ナイトバード-n4m
失礼いたしました!広く流通していないだけでDVDリリースされていたのですね...訂正させていただきます。
スタートレックの脚本家のロナルド・D・ムーアがプロデューサーになれなくてギャラクティカに行っちまったんだよなぁ。残念すぎる。
UFO少年はディズニーやジブリの雰囲気で面白そう
コメントありがとうございます!とても地味でシュールな映画ではあるんですが、機会があれば是非観てみてほしいです◎
「ザルドス」は見たけど、あんまり昔なんで、どーいった内容だったか忘れた…。
こういう動画でいつも
「ティコムーン」が出てくるのを期待するが
出てこないんだよなぁ
ホントに誰も知らない名作SF映画だw
ありがとうございます!実は以前の動画で紹介済みになります...◎
@@PLANETTA1984 すいません、全部観てないのにしつれいなこともうしわけないです
わっ!! 「スタークラッシュ」!! 「地底王国」「シンドバッド」「ドラキュラ」「私を愛したスパイ」なんかで、海外女優で一番愛してるキャロライン・マンロー様の主演映画じゃないですか!! も〜〜〜!! 最初から最後までクライマックス&エクスタシー!! そしたらアマプラにあった!! 嬉しい!!
「エキストロ」はビデオバブル時代。 お父さんがエイリアンになって帰ってきて、通行女性を妊娠させちゃうめっちゃユカイな映画でしたね!! 逆さま着ぐるみ怪物に爆笑!!
コメントありがとうございます!作品への愛情が伝わってきました◎エクストロの着ぐるみ逆さまのシーンは衝撃的です。笑
ザルドスはテアトル東京、新宿プラザとメジャー劇場での上映とかなりマニアックな作品ですよ。😅😅
コメントありがとうございます!
皮肉ということですよね...?存じております◎
ギャラクティカとザルドスは当時は結構話題になったんだが。
今の若い人にとっては無名の映画ということなのか?
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りでして、みなさんにご指摘いただいております。
もちろん当時の方にとっては有名作品かと思うのですが、今ではSF好きでなければ誰も知らないレベルの知名度になっています。
@@PLANETTA1984
それは言い過ぎだよ!😂
@@supercalifragilistic1574 あくまで平成以降の世代の話とお考えください...。
誰も知らないと書くとハードルがあがってしまうが、古い作品やマイナー作品という括りならソイレントグリーンや銀河伝説クルールを挙げたいですね。
70〜80年代ならB級SFの宝庫です!
ありがとうございます!
「ソイレントグリーン」は素晴らしい名作だと思っていますが、「銀河伝説クルール」、実はまだ観れていないんですよね。ぜひチェックさせていただきます◎
「26世紀青年」をWOWOWで初めて見たときは余りのハチャメチャ振りに大笑いしましたが、見終わった後に本当に未来の世界はこうなる様な気がして恐ろしくなったことを覚えています。
公開から17年経って先進国では少子化が益々進み、教育レベルの低い後進国の人口は逆に爆発的に増えています。26世紀になったらこの映画が現実になっている可能性もあるのではないでしょうか。
超が付くほどのおバカ映画ですが一見の価値のある作品だと思います。
そうなんですよね。26世紀青年における未来の世界は、現実に存在している要素で構成されているので、絶対無いとは言えないのがおそろしいところです!内容は超絶おバカ映画なんですけどね...◎笑
@@PLANETTA1984私は風刺SFというジャンルにおいて、この作品をキューブリックの「博士の異常な愛情」と同レベルだと思っています。そんなことを言っても誰も相手にしてくれないでしょうが、私はそれ位高く評価しています。
アマプラの白黒SF映画におすすめのおバカ映画がかなりあります。「怪物宇宙船」「人類最終兵器」「宇宙のデッドライン」「ヘドロ人間」「宇宙からの暗殺者」などなど、C/Z級マニア(自分だ)は満面の笑みで鑑賞しました。好き嫌いは別れるところ(キラいな方の方が絶対多い!!)ですが、も〜〜〜〜のすごくおヒマか、相当の物好きであると自負するのであればチャレンジしてみてください。SF以外でも掘り出し物がじゃらじゃらしてますw
情報ありがとうございます!面白半分で映画を楽しめるタイプと自負しているので...笑 チェックさせていただきます◎
ミレニアム/1000年紀 もどこかで紹介して下さい。タイムトラベル作品です。
ありがとうございます!そういえばまだ紹介していませんでしたね...!
ぜひ機会を見つけて特集したいと思います◎
「ギャラクティカ」は前売り券を購入して観に行ったら不入りで打切りとなり代わりに上映されていたのが「アトランティス7つの海底都市」気の毒に思った劇場の方で「代わりにこちらで良ければ」と言われ観ましたけど、「いやぁ~面白かった満足😊」でしたね。そして後にテレビで観た「ギャラクティカ」・・・「アトランティス」の方が面白かった😅
不入りで打ち切りなんてあったのですね...そして劇場の方の配慮も素敵です。笑「アトランティス 7つの海底都市」、すごく気になるので観てみますね◎
ザルドス、ギャラクティカは観た。
26世記とUFO少年はタイトルだけ知ってる。
「命令のままに…」ってマネしたなあ…w
ギャラクティカてそんなマイナーなの映画館で見たしテレビ版もリアルで視聴した身としては少しショック。あと、公開当時は私もスターウォーズとの類似性を考えたけど、その後の考察でムーンベース1999とのストーリー上の類似性を指摘したのが有ってなるほどと思ったな。
おそらく、ギャラクティカは平成以降の人はほとんどSF好きでない限り知らないかと思います...。調べてみたのですが、スペース1999というドラマのことでしょうか?未見だったのでチェックしてみたいと思います◎
@@PLANETTA1984さん。そうそれスペース1999です。間違えました。舞台がムーンベースアルファでしたので間違えました。
「ザルドス」は公開当時難しいSF映画、と言う評価だったと思います。ずっと後になってDVDを購入して見てみると・・・何のことはない、監督を始め制作者が「ショーン・コネリー、だぁーい好き!!!」と言っている映画だとわかりました。なんせショーン・コネリーが褌一丁で出てきて、カメラが彼の胸毛の一本一本まで舐めるように撮っているのですもの。
難解な雰囲気に演出されていますが、実はすごく本能的な映画だと思っています!まさに考えるな、感じろという類の...◎笑
コネリーのウェディング・ドレス姿も👸
アウトランドも似た様なもの。
かなり面白かったけど
意外とわだいにならない
「イーグルアイ」
SFの巻き込まれ系、ジェットコースタームービーとしては
これが一番と思う
テレ東でみて、あまりの面白さに大興奮
実に楽しい実写漫画でした