BNR34 GT-R NISMO Z-tune 土屋圭市 全開インプレッション!!【Best MOTORing】2002

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 мар 2017
  • BNR34 GT-R NISMO Z-tune 土屋圭市 全開インプレッション!!【Best MOTORing】2002
    CAR BNR34 GT-R NISMO Z-tune
    DRIVER 土屋圭市 / Keiichi Tsuchiya
    STAGE 筑波サーキット / TSUKUBA CIRCUIT
    チャンネル登録はこちら
    / @bestmotoring
    English subtitles contents
    • English subtitles content
    Best MOTORing 再生リスト
    • Best MOTORing
    Hot-Version 再生リスト
    • Hot-Version
    NEW Releases!! Hot-Version DVD digest
    • New Releases!! Hot-Ver...
    INITIAL D STYLE 再生リスト
    • "INITIAL D" STYLE 「頭文字...
    GT-R SPECIAL 再生リスト
    • GT-R SPECIAL
    HONDA SPECIAL 再生リスト
    • HONDA SPECIAL
    MOTOR SPORTS 再生リスト
    • Playlist
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 201

  • @Fez_Daath_Server_Geburand
    @Fez_Daath_Server_Geburand 7 лет назад +312

    GT-Rではなくて、スカイラインGT-Rが活躍している時代に青春を過ごしてみたかった。

    • @user-bt9wo3mu8g
      @user-bt9wo3mu8g 7 лет назад +17

      kitan0148 まじそれな

    • @user-jd4uh4vh4u
      @user-jd4uh4vh4u 5 лет назад +18

      すごくわかる(湾岸で34フルチ3台作った程度には)
      でも35も35の良さがあるからなんともいえなさそう(

    • @user-wi3ps6zw2i
      @user-wi3ps6zw2i 4 года назад +12

      乙月優 リアルじゃもっと違いありましたよ…
      35の全開マジで首死にますもん…

    • @skimura0322
      @skimura0322 2 года назад +5

      スカイラインのGTRなんです。
      記号だけのGTRに意味はないのです。

    • @operaclaudia
      @operaclaudia 2 года назад +4

      スーパー耐久見に行ってました。02年まで無敵のマシンでした。エンドレスとファルケンのR34がいつもワンツーでしたよ。

  • @quanta3715
    @quanta3715 6 лет назад +33

    この時土屋さんが乗ったのはZ-Tuneのプロトタイプなんだよね~それでこの完成度は衝撃的だな!

  • @DarkKnight-dj3tz
    @DarkKnight-dj3tz 4 года назад +66

    箱形でここまで精悍なデザインの車はR34が究極だし最期でもあったと思う

  • @yuyu21100
    @yuyu21100 4 года назад +46

    R34で一番好きな仕様

  • @yunizon7476
    @yunizon7476 4 года назад +41

    20年経つと思い出補正がすごいな。34スカイライン発売期間は日産が倒産寸前で、34自体も不人気で販売数も悲惨だったのにね。今じゃCBX並みにおかしな値段で売ってるよ、ほんと。

    • @user-sf4gw9uk9j
      @user-sf4gw9uk9j 4 года назад +8

      yunizon 74
      人気なかったから今になると希少性も出てるんでしょうね
      国内専用車なのに売れないから35スカイラインがグローバル展開したのも当然の結果
      それなのに批判だけする人が多いから日産も大変だ

    • @user-gh2on2ey5y
      @user-gh2on2ey5y 4 года назад +5

      世界で販売しなかったら消えていたかもしれないのに。

  • @fa5501
    @fa5501 3 года назад +40

    アメリカのおかげで、中古のR34が高騰して買えなくなった

  • @mauriceconger1926
    @mauriceconger1926 2 года назад +23

    these are the best videos on youtube even tho I don’t understand a single word these guys are saying

    • @naytheg1
      @naytheg1 Год назад

      hahahahahaha 🤣

  • @z323kai
    @z323kai 3 года назад +10

    サングラスして撮影してる頃の尖ったドリキンはいいよね
    還暦過ぎた今のドリキンもいいけどね

  • @scencbf
    @scencbf Месяц назад +1

    速さだけじゃなくて質感や色のコーディネートまで素晴らしい...

  • @user-lt7kx9gv6o
    @user-lt7kx9gv6o 7 лет назад +81

    GT-Rの中でR34は一番好き

  • @by4080
    @by4080 6 лет назад +4

    良い動画ですね!!

  • @godzillaepic
    @godzillaepic 7 лет назад +29

    this is ART

  • @amjedalbalushi9707
    @amjedalbalushi9707 5 лет назад +4

    The R-Tune with the bayside blue color is amazing

  • @gunsaimax
    @gunsaimax 7 лет назад +117

    この頃のニスモは良かったな~……
    今じゃなんとなく企画して、あとはオーテックに丸投げだもんな………

  • @francismarasiganiii4549
    @francismarasiganiii4549 3 года назад +29

    I heard a story that the engine was releasing 620 hp when they first tested it which is why it was reduced to 500 or more hp just to meet Japanese regulations. Imagine if the Z-Tune was allowed to keep it's 620 hp it would drive every car company crazy because only the McLaren F1 have reached the 600 hp club at that time.

    • @shenlyprimaputra7646
      @shenlyprimaputra7646 3 года назад +1

      Imagine if r34 z tune is produce 620hp, when nissan release r35 nismo, it could be slower than the r34 nismo z tune

    • @ToyotaAristo
      @ToyotaAristo 2 года назад +2

      @@shenlyprimaputra7646 i dont think so. The Z tune have already a GT 500 engine the "Z2" it doesn't have the RB. The "Z Tune" is comparable with a 996 GT2 and the Z TUNE R TUNE wich they are only 1 or 2 that is just a Race car. Both are but the R-Tune is almost a GT500 car..

    • @ytthecommunistplatform.2675
      @ytthecommunistplatform.2675 10 месяцев назад

      The mines r34 would destroy these 2 cars .

  • @markuscb220
    @markuscb220 6 лет назад +125

    I dont understand but im still watching love those guys and this car...

    • @xwarped83
      @xwarped83 5 лет назад +23

      "Car is pretty, car goes fast" that's all you need to understand.

    • @ellisjackson3355
      @ellisjackson3355 5 лет назад +7

      The lap times are universal language. You can look at the parts on the cars and some of the other numbers that pop up in the description like tire sizes.

    • @TheSkylark16
      @TheSkylark16 4 года назад

      Same here

    • @georgewalker887
      @georgewalker887 3 года назад

      idk it and the supra are awesome but sigh the supra is faster oh and just use google translate to change the Japanese language

    • @ToyotaAristo
      @ToyotaAristo 2 года назад

      There are 2 Z-TUNE, the Z-TUNE (1:03 Tsukuba) and the R TUNE (1:01 Tsukuba) both with the GT500 engine "Z2" carbon fiber body, axle and aerodinamic kit, racing suspensions, racing tires, racing parts. etc. That's all you need to know.

  • @idguezz0215
    @idguezz0215 5 лет назад +3

    That car is so nice.🔥🔥

  • @fbn7075
    @fbn7075 3 года назад +28

    R34って全く日本で見なくなったなぁ

    • @awd-ju3dl
      @awd-ju3dl 8 месяцев назад +1

      er34とかならたまにみかけるんだがなぁ

  • @The_JDM_Dynasty
    @The_JDM_Dynasty 7 лет назад +7

    This is the definition of happiness.

  • @Wesley_C
    @Wesley_C 5 лет назад +5

    I love this car, a good looking GTR R34.

  • @GilangMagrial
    @GilangMagrial 5 лет назад +5

    LEGEND CAR WITH LEGEND DRIVER.!!

  • @MDDeGrande1994
    @MDDeGrande1994 2 года назад +6

    I wonder if the Best Motoring is still "alive" because I would LOVE to see this one raced against all the 90s Japanese sports cars at some longer tracks such as Suzuka, Fuji or Motegi's road course layout.

  • @leandro_Xis
    @leandro_Xis 4 года назад +7

    Meu sonho de carro!!!! O melhor carro de todos na minha opinião
    Não tem pra ninguém!!!

  • @rabkhan
    @rabkhan 5 месяцев назад

    The Rtune in all its glory ❤

  • @thedrizzle1978
    @thedrizzle1978 7 лет назад +18

    全能Z-Tune美しい獣

  • @ardifadelpratama
    @ardifadelpratama 3 года назад +4

    The best looking car ever🔥🔥

  • @groupbteamtrd
    @groupbteamtrd 3 года назад +2

    The most beautiful car in the world by far 4 ever and ever🎌😍🎌🎌🎌😍😍😍😍

  • @user-ty9fh3vi1b
    @user-ty9fh3vi1b 6 лет назад +46

    Z-tuneの何がスゴいってエンジンのフケだな
    RB26は元々の出来がいいってのもあるんだけど、アクセル踏んだ瞬間にメーターが動いてる
    一度は乗ってみたいぜ...

    • @dodobubu574
      @dodobubu574 6 лет назад +11

      180 sx まして、足回りとブレーキも良いんじゃないでしょうか?
      硬すぎず、ギチギチしていない乗り手に応えるような食いつき
      ニスモってメーカーは普段はレーシングカーに乗れない一般人にもレーシングカーの限界を味わせてくれる

  • @2ndHondaNSXR
    @2ndHondaNSXR 7 лет назад +14

    ニスモのZチューンはかっこいいな。
    ただまさにこのモデルでないなら、R34は純正スタイルのままが上品で素敵、日本らしい優美さと質感の高さ、品の良いオーラを感じる。
    日本のスポーツ車はみんなノーマル外見でも作り上げたエンジニアの思想だとか魂って見えるからね。
    良くも悪くも、チューンするとやっぱり崩れるモノは多い。
    V-spec、 M-spec でないと、ディフューザーがないから
    後ろ姿が悲しいけれどね。

  • @tshoya9974
    @tshoya9974 4 года назад +12

    再販して欲しい…

  • @matthijsgerretse3217
    @matthijsgerretse3217 4 года назад +9

    Imagine being able to drive an R34 in 2002.

  • @user-qj8vp4ry3v
    @user-qj8vp4ry3v 7 лет назад +8

    グランツーリスモにも収録されていた一台だな

  • @sutats
    @sutats 4 года назад +1

    I had three of these in Need For Speed World.

  • @xjrohturbo6382
    @xjrohturbo6382 5 лет назад +51

    今だとZ-tuneの新車価格でNurが買えるよな

    • @user-cg4yh8gd1l
      @user-cg4yh8gd1l 5 лет назад +14

      R ohturb 何か安くなったみたいな言いかたですねw

    • @ynom1295
      @ynom1295 4 года назад +10

      純正の中古車がその時代のコンプリートカー並の値段とはこれいかに

    • @ovivelo4819
      @ovivelo4819 3 года назад +1

      @@ynom1295
      Z-tuneも中古車ベース

    • @vspecn1
      @vspecn1 3 года назад +2

      今だとNurがZ-tuneの新車価格以上になっちまった!!
      (2020.08.28 22:53 JST)

    • @user-tb1hb6io2s
      @user-tb1hb6io2s 3 года назад +4

      vspecn1 おそのん
      但し、Z-TUNEは香港のオークションで5000万以上の値がついてますけどね💧

  • @shirokurobear
    @shirokurobear 5 лет назад +19

    GT-Rはスカイラインあってこそ!

  • @silviasukinatetsuota
    @silviasukinatetsuota 11 месяцев назад +1

    4:36 溝落とししてる…流石…

  • @S.X.
    @S.X. 7 лет назад +45

    GT-Rの動画は伸びるな
    まあ自分もそれに加担してるんだけどw

  • @user-qq7ip1vo4u
    @user-qq7ip1vo4u 5 лет назад +33

    排ガス規制許すまじ

  • @user-fu2ng9ku1m
    @user-fu2ng9ku1m 7 лет назад +68

    zチューンより400rのが好きだった

    • @ryo8472
      @ryo8472 3 года назад

      わかりみ

  • @charleschoo9398
    @charleschoo9398 4 года назад +4

    This car is insanely expensive in state.
    The price was over 150K USD

  • @Atago_on_tube
    @Atago_on_tube 6 лет назад +15

    Z-tune 幻のチューニングカー
    確かnismoで展示されてるんだっけな?

  • @Touhou66
    @Touhou66 5 лет назад +10

    さすが公道最速マシンだ、GTRZtyu-nサーキットでも峠でも楽しそうだな、

  • @user-rs3ls9km7r
    @user-rs3ls9km7r 6 лет назад +10

    ウチのも同じ白なんだけどなんでnismoのはここまでかっこいいのだろう…

  • @masurao8026
    @masurao8026 6 лет назад +7

    これが伝説のzチューン ...( ; ゜Д゜)ストリートってレベルじゃねーぞw

  • @GoldHaro
    @GoldHaro 7 лет назад +131

    「今は大した車は出ていませんけれども」
    今はもう悲惨とかそういうレベルじゃないです(´;ω;`)

    • @BB00AmateriosNightCoreMusic
      @BB00AmateriosNightCoreMusic 6 лет назад +48

      もう、今の車本当にダサいデザインしかないからね 終わっている

    • @user-pd2xc5nt3c
      @user-pd2xc5nt3c 5 лет назад +21

      @@abc4649def 1年間考えたけど、どこみて盛り上がってると言うんだろう…

    • @user-gw7wr4sh6h
      @user-gw7wr4sh6h 5 лет назад

      @@user-pd2xc5nt3c この時代に直6を出したり

    • @masa4199
      @masa4199 5 лет назад +24

      特に今の日産車は個人的に魅力がないですね。
      20世紀が終わるのと同時に日産の時代は終焉を迎えました。
      昔はスカイラインGT-Rだけでなく「あえてMTしか用意しないクルマ」って結構あったけど、今は「ATしか用意しないクルマ」の方が殆どですからね。
      そう思うとMTのみのシビックRをいまだに作っていらっしゃるホンダはよく頑張ってらっしゃると思いますよ。
      日産は「ドライビングプレジャー」を忘れて自動運転に走りました。

    • @gtv556
      @gtv556 4 года назад +7

      @@BB00AmateriosNightCoreMusic そんな主語がでかいこと言われてもかっこいいデザインの車は結構あると思うけどな

  • @user-vz9dw5lm1k
    @user-vz9dw5lm1k 7 лет назад +92

    Z-tuneはカッコよすぎ
    限定20台は少ないよこんないい車を

    • @user-ix1qb3ey9w
      @user-ix1qb3ey9w 7 лет назад +13

      いい車ですからねー

    • @user-vz9dw5lm1k
      @user-vz9dw5lm1k 7 лет назад +15

      RGM-79 GM 今なんかシンガポールのオークションで5500万もの価格で取引されてますしね
      見た目も素晴らしいし速いから世界的に認められてるからそんな破格な値段が付くんでしょうね〜

    • @user-vz9dw5lm1k
      @user-vz9dw5lm1k 7 лет назад +7

      Gatto Argento 1度で良いから乗ってみたいですよね
      見るだけでも見てみたい....

    • @kazukiwa240
      @kazukiwa240 7 лет назад +16

      残念ながら、当時は20台を売り切る事はできませんでした。

    • @user-vz9dw5lm1k
      @user-vz9dw5lm1k 7 лет назад +3

      kazukiwa240 ええ、分かってますよ

  • @legolas5684
    @legolas5684 3 года назад +4

    It is fast, but it doesn't grab RPM as fast as Mines does!

  • @ila822
    @ila822 5 лет назад +2

    the gtr Nismo 450r has got the same time as a gtr Nismo 2017!!!

    • @aaronbryan5095
      @aaronbryan5095 5 лет назад

      I think it's because the new GT-R is a lot heavier than the R34, it's also bigger and less nimble.

  • @gmail6235
    @gmail6235 6 лет назад +34

    昔乗ってたけど
    見てる分にはかっこいいんだけど・・・
    どんな小さな凹凸でも体にゴンゴン響くからすごい疲れるし
    颯爽と走ってるようで中の人は疲労しまくり
    燃費気にするような人間が乗れる代物じゃないのに燃費聞かれまくってうざいし
    下手な場所に置くと嫉妬でイタズラされやすいし
    普段乗りで別の車を買うようでないと厳しかった(現に自分は軽も持っていた)
    速い速い言われてるけどそれはあくまで大金投資した改造前提であるのに
    GT-Rは速いと妄信して無理してローン組んでノーマル乗って
    なんだGT-Rって遅いじゃんと言って借金抱えて泣く泣く売った人も何人か見てきた
    そしてVスペⅡ乗ってたがオイル交換時に外すディフューザーの蓋が高速降りたら
    いつの間にかすっ飛んでたというのがよくあって部品のストック必要だった
    現実的には所持した所でそんなものです
    当時の実際の目立ち度も
    ゲーム好きな小学生にすげぇと言われる程度でした

    • @masa4199
      @masa4199 5 лет назад +6

      スカイラインGT-Rに乗れるって凄いことだと思いますけど…(GT-Rの持つブランド力と550万もする2.6Lのクルマを維持する経済力の両方の点で)
      まあ、クルマはローンで買うものでは無いですね。(特にスポーツカーは)
      無理してRをローンで買うぐらいならシビックSiRを現金で買った方がいいと思います。
      90年代なんて100万円台で買えるスポーティーなクルマいっぱいあったんだから。

  • @DanielBatera
    @DanielBatera 3 года назад +2

    Entendi alguma coisa? não, mas eu amo esse carro kkkk

  • @BiriBiri925
    @BiriBiri925 6 месяцев назад

    It's amazing how this car has gained cult status all over the world, many call the r34 their favorite car of all, but at the same time, the Japanese say (even here in the comments) that at the time of its release the r34 was unpopular, and Nissan itself was on the verge of bankruptcy.

  • @hannpesa
    @hannpesa 8 месяцев назад +1

    よく考えると破格のバリュープライス!!

  • @dieyqi2507
    @dieyqi2507 4 месяца назад +1

    I have one in hotwheels

  • @EpicTube84
    @EpicTube84 3 года назад +3

    This is insane considering it was 2002

  • @karasunogakkou
    @karasunogakkou 4 года назад +5

    小袋成彬からきた

  • @virajchathuranga4155
    @virajchathuranga4155 4 года назад +1

    GTR💓💓💓💓💓💓💓💓🇱🇰

  • @Craigster11
    @Craigster11 5 лет назад

    Still confused. So what’s the difference between the R1 and the R2 Nismo models vs the S-tune and R-tune ? Also what type of displacement did the R-tune have and the s-tune

    • @Craigster11
      @Craigster11 3 года назад

      Nissan Skyline GT-R V-spec II Nur R34 '02 so the R-Tune and S-Tune are right below the Z-Tune correct?

  • @user-dr2je5bs3c
    @user-dr2je5bs3c 4 года назад +9

    R34GT-Rは、絶版になってから絶賛されはじめた。はっきりいって中古市場で高値をつけるための情報操作でしかない。
    だって販売されていた時は、散々悪口ばっかり言われてたんだよ?デザイン最悪とかもうひどかった。
    「湾岸ミッドナイト」でもチラリとそこら(R34の低人気)に触れる台詞がある。

  • @ryo8472
    @ryo8472 3 года назад +3

    第2世代gtrの完成系

  • @bulentbuyukaslanalicoihala4589
    @bulentbuyukaslanalicoihala4589 3 года назад

    🦁

  • @conandoyle1740
    @conandoyle1740 7 лет назад +10

    hope they finish of the lgendary r35 with a final nismo and final special edition like the z tune
    r35 is so sepcial but lacks the reallt unique versions

    • @lexburen5932
      @lexburen5932 7 лет назад +1

      AMUSE and NISMO already have made special circuit version. japan only though

  • @user-pv5hh4un4j
    @user-pv5hh4un4j 7 лет назад +59

    ますますR34が欲しくなる動画
    なんで日産はこんないいマシンを生産中止してしまったんやろ

    • @user-or2gc4wo8p
      @user-or2gc4wo8p 7 лет назад +28

      好きでしたわけじゃない。。。2000年に排ガス規制が強化されて
      SkylineGTRは姿を消した
      あとちょうど経済もなんか低迷気味になってきて高価なスポーツカーは
      売れなくなったのさ、、、

    • @user-pv5hh4un4j
      @user-pv5hh4un4j 7 лет назад +16

      ムスカ大佐 GT-Rはやはりスカイラインに限るな

    • @user-jp4nm7bi5p
      @user-jp4nm7bi5p 7 лет назад +21

      R34って当時の日本市場において今みたいに人気があったような記憶ないんですが、ここ数年で一気に神格化されるまでに至ったのはなぜですか?
      結局、某映画や欧米人の盛り上がり経由でミーハー日本人も盛り上がってるって事ですか?

    • @user-pv5hh4un4j
      @user-pv5hh4un4j 7 лет назад +4

      ロボコップ 台数がなかなか少なくなってきたことと、日本だけでなく世界でも人気の高いスカイラインGT-Rは32.33はそうでもないですが唯一R34だけは中古市場が崩れていない車と言えるでしょう。程度が良くて価格が低いなんて車はありませんね(笑)33の欠点を見直し、ホイールベースを短くしたことやその他多くのことが改善されたため、走りに対する印象が良くなり色々なメーカーがチューニングしている事もあり中古市場は平均して1000万近くまで上がっています。フルノーマルが出回った日には恐らく1500万を超えますね(笑)

    • @user-pv5hh4un4j
      @user-pv5hh4un4j 7 лет назад

      ロボコップ 長文失礼しました( ̄∇ ̄)ゞ

  • @celsior_4292
    @celsior_4292 5 лет назад +2

    動画見てるだけだからあれだけど、結構オーバー強い印象を持った。でも、そのくらい速いってことかな?

  • @waterdroplets1627
    @waterdroplets1627 5 лет назад +1

    The car is the subtitle

  • @awd-ju3dl
    @awd-ju3dl 8 месяцев назад

    ztuneはワイが一番好きなクルマ。これから先どんな車が出ようと

  • @smileybear420
    @smileybear420 3 года назад +1

    N1 r32 gtr or a z tune?
    Id go 32

  • @spider8570
    @spider8570 4 года назад +3

    今や中古(多分オークション)で6800万円
    購入できるのは夢のまた夢ですね…

    • @superthotfire3522
      @superthotfire3522 3 года назад +1

      マジか...日本ですらないんですね。値段がスーパーカーの仲間入りしてる笑

    • @spider8570
      @spider8570 3 года назад

      @@superthotfire3522 フェラーリやランボルギーニレベルですよね(笑)

  • @TinoushGTR
    @TinoushGTR 3 года назад +2

    This car must be worth a million dollar now.

    • @randomthing4639
      @randomthing4639 2 года назад +1

      Yup.. Coz rare, n now v specs nur 4xx,xxxk usd

    • @BiriBiri925
      @BiriBiri925 6 месяцев назад

      Nearby in the comments they say that at an auction in Singapore r34 was sold for 55 million yen. This is about 400 thousand dollars.

  • @swift2117
    @swift2117 4 года назад +3

    Then there's the mines r34 gtr

  • @potenza44
    @potenza44 5 лет назад +1

    This music introducing Godzilla 😅

  • @masashiiino6914
    @masashiiino6914 4 года назад +3

    I have one
    In Assoluto Racing.

  • @somedudewholovescars
    @somedudewholovescars 5 лет назад

    is this really a z-tune cuz of the bumper?

    • @0xESK1MO
      @0xESK1MO 5 лет назад +1

      Yes, it is a 2001 concept of Z-tune

  • @andibogat3129
    @andibogat3129 6 лет назад +2

    R-tune?!...is that a better version from nismo?!nismo only made 20cars for z-tune version.but r-tune?!anybody can explain?what is r-tune?🤔

    • @hodaniel402
      @hodaniel402 6 лет назад

      Andi Bogat r tune are the 3 demo cars produced by nissan... instead of rb26 its rb28

    • @rabkhan
      @rabkhan 5 лет назад

      have a good read of this for all info on the legendary R-tune - www.gtr.co.uk/forum/463433-r34-nismo-r-tune.html

    • @fazlinmalek1384
      @fazlinmalek1384 5 лет назад

      @@hodaniel402 and s tune?

    • @lexburen5932
      @lexburen5932 4 года назад

      @@fazlinmalek1384 S-Tune is a regular R34 GT-R V-spec2, with modified parts on it, like suspension parts, brakes, wheels tyres, ECU, chassis braces, exhaust etc etc. you can make your own S-tune with Nismo parts, being in the nismo catalogue. The R-tune and Z-tune are custom builds by nismo wich are limited produced heavily modified versions of already existing GTR'S R34'S V-spec's 2's with very low kilometers on them. On those cars nothing is left original from the factory, except the chassis and frame. Everything else is modified and strengthened, also the engines in those cars, are reassembled by hand in the nismo omori factory, they bored and stroked to 2.8 liters with tighter tolerances, with different pistons and everything that is in that engine. wich makes it very very special cars indeed

  • @user-px5ib2xw1i
    @user-px5ib2xw1i 3 года назад +2

    지티알이최고!

  • @user-gi2th7sl6b
    @user-gi2th7sl6b 5 лет назад +7

    最新のニスモ車を試乗
    した時の土屋さんと比べて
    欲しい。全然違う。
    R35ニスモに乗ってる時と
    R34Rチューンに乗ってる時の
    コメントの差が…

  • @d3tach3d
    @d3tach3d 4 года назад +2

    anyone know what track this is?

  • @user-fj6ej7cm8n
    @user-fj6ej7cm8n 6 лет назад +19

    今日この車買いました。
    あ、トミカです。

  • @fairlad-yz
    @fairlad-yz 3 года назад +1

    流石RB、Z-tuneでも4000を境にドッカンだなwww

  • @user-ls4we1qp4j
    @user-ls4we1qp4j 6 лет назад +5

    フロントバンパーがZ-tuneじゃなくてNISMOだ

  • @user-sm3tb9kl3e
    @user-sm3tb9kl3e 3 года назад +1

    えっ?!😳BNR34 SKYLINE GT-R NISMO Z-tuneって、¥4000万もするのぉー!!😅😩マクラーレンと同等じゃん!😱🤑

  • @mobeen1982
    @mobeen1982 4 года назад +3

    The car with 450bhp beat the 500bhp one?

  • @ytthecommunistplatform.2675
    @ytthecommunistplatform.2675 10 месяцев назад

    The mines r34 would destroy these two r34s . The mines was a beast .

  • @fadzlijamil
    @fadzlijamil 4 года назад

    please someone translate this

  • @Natsukir
    @Natsukir 5 лет назад +1

    完全吊るしでコレより速いR35 GT-R mizuno final edition....

  • @Gaia_ch
    @Gaia_ch 7 лет назад +1

    R-tuneはなんか、欲しくなったw
    こういう車で、湾岸とか走ってみたい

  • @user-bt9wo3mu8g
    @user-bt9wo3mu8g 7 лет назад +2

    RB26エンジンを20年以上前に作ったっていうんだからすごいよなぁ、今でもRB26エンジンを作れない自動車メーカーがあるほどだからほんとに驚き

    • @dodobubu574
      @dodobubu574 6 лет назад +2

      RX-7使い V型とストレートを比べるのはナンセンスなんじゃないかな、
      目指したものが違うわけだし、

    • @isikuraider
      @isikuraider 6 лет назад +1

      RB26を他メーカーで作れなくても2JZGTEを作ってるメーカーならありますねw

    • @user-tb1hb6io2s
      @user-tb1hb6io2s 5 лет назад

      isikura naruki
      ヤマハですw

  • @user-yz2kg6xq6e
    @user-yz2kg6xq6e 5 лет назад +3

    35は吊るしのベースグレードで同じくらいのポテンシャル

  • @terd1707
    @terd1707 2 года назад

    ทำไม​R-tuneเร็วกว่าแต่แรงน้อยกว่า​ น่าเอาMineมาวิ่งด้วย

  • @okotamaokotama2243
    @okotamaokotama2243 6 лет назад +3

    やっぱgt-rはずば抜けて速いです
    僕が考えるにgt-rはその時代で一番速くなくちゃいけないと思っていますなので今のgt-rがあんなふうになってしまったのも進化と言えると思います

  • @zine2312
    @zine2312 4 года назад +1

    Non ci si capisce un cazzo ma amo sto pazzo

  • @inaire010
    @inaire010 7 лет назад

    タコメーターの下に付いているメーターはなんですか?

    • @haku14sou
      @haku14sou 7 лет назад +2

      順平浜崎 油圧計です。

    • @user-vz9dw5lm1k
      @user-vz9dw5lm1k 7 лет назад +1

      順平浜崎 ミッションの油温とかだと思うよ

    • @celsior_4292
      @celsior_4292 5 лет назад +1

      順平浜崎 油圧計ですね。

  • @user-ft2xi6bm9p
    @user-ft2xi6bm9p 3 года назад +3

    コメント欄読んでて気づいたが、今になってそんなに褒めちぎるなら
    販売してた当時に買ってやれよ

  • @smileybear420
    @smileybear420 3 года назад

    Id take a 32 over a 34 anyday but not this one
    Z tunes are too expensive

    • @initialize21
      @initialize21 3 года назад +1

      R34s look much better to me

  • @user-fs7zf1dc9w
    @user-fs7zf1dc9w 2 года назад

    大した車つくってませんけどは草

  • @Takaraveloce
    @Takaraveloce 7 лет назад +15

    やっぱR34がダントツでかっこいい。
    最近のも性能的には好きだけど34まで続いた伝統?をぶち壊してる感があるからなぁ...
    993GT2ほどじゃないけど930ターボS並みの超希少車かな?

  • @8nm79llvv
    @8nm79llvv 7 лет назад +25

    未だにBMWはR34のRB26を超えるエンジンと車は作れていない

    • @ms-jj3ej
      @ms-jj3ej 6 лет назад +10

      S85B50AやS70/2よりもRB26の方が格上なのか…(困惑)

    • @sharan3514w
      @sharan3514w 6 лет назад +15

      NAのBMWとRB26を比べるのはナンセンスだし、時代が違う最近のBMWのターボと比べるのもナンセンス。日産だって排ガス規制が厳しい今、RB26を超えるエンジンなんてできないだろうし、RB26と同じくらい上で書いてあるS85やS5×、S14、ビッグシックス信者は多い。

    • @user-gf5jp4jm3o
      @user-gf5jp4jm3o 6 лет назад +7

      ハンドリングと足回りはぶっちぎられてたけどねw

    • @sirbine0ab
      @sirbine0ab 6 лет назад +9

      YARI-CHIN 772 そもそも何で相手がBMWなんだ?
      M4に勝ててねーじゃーか。

    • @user-be7rl1pw3x
      @user-be7rl1pw3x 5 лет назад +3

      M4は7600rpmでレッドゾーンw

  • @user-kc5or7ro1x
    @user-kc5or7ro1x 16 дней назад

    NISSANもアメリカで工場作って日本車売れば良いんだよ
    安価でいじって走って楽しい車は正義!50年100年乗りたい車だよ。

  • @user-oq2wb6jh4q
    @user-oq2wb6jh4q 5 лет назад

    低評価が34だ。
    誰も35にしないで...

  • @act8888c4
    @act8888c4 7 лет назад +1

    ヒール&トゥしてる感じしなくない?

  • @kenroHORO
    @kenroHORO 5 лет назад +5

    原点回帰で35の3ペダルMTをだす!とかなったら絶対売れると思うんだよね

    • @__-ru5tb
      @__-ru5tb 5 лет назад +5

      デザイン、音がダメって言われてるから売れるとも言えない気がします

    • @MASA-uo1vj
      @MASA-uo1vj 4 года назад +3

      維持費が高すぎるから売れない。

    • @CockpitTV
      @CockpitTV 2 года назад +8

      35乗ったことありますが、高速域だと素人がクラッチ切れるレベルじゃないと思います。。