Rear wheel drive +200 horse power less , and put up a good fight, the NSX-R is well made , engineered and balanced.. I hope japanese manufacturers return like 90s.
@@likeitraf Both cars have been tested in fuji speed way the nsx-r lap time is 02:01 , the r34 z tune time is 01:58... to me an NA engine with half of the horsepower the nsx is more than impressive to me.
There cars are now cost a freaking fortune, such a shame that most of these cars only driven to car meet/autoshow, they don’t drive them like these cars meant to.
Subject specific videos like these get easier to understand without subs once you start picking up on all the English loan words being used. That, and a lot of Japanese phrases get repeated from video to video. All is not lost without Caption-Sama if you don't mind trying to piece it together.
@@dasun2960 it was a cam car, he's literally just there to show the battles from behind. Dude had to shift around to show the battles for first and third.
@@satriannasri7157 I mean there na1 and na2 is still the same. What you expect, all the car are normal sports car not racing one. Nissan was make r34 z tune into a street legal not racing. You understand. Edit:spell
意図的に慣性ドリフトでラインに乗せるとかさらっと言ってますけど凄すぎ。
5:04 あの事件を思い出させるセリフw
目で見て、車高やキャンバー角が全然違っていた、市販車と広報車のR33。まだ根に持っていたのでしょうか。
リニューアルされたばかりの貴重な映像感謝です。
カメラカーの筈なのに、最後ちゃっかりトップを奪ってくZ-tune😅
5:07 「さすが広報車」
根に持ってるなぁ…
でもホンダに対してもそういうこと言うんですねw
そうですね🎵だけどその後のはっちゃんの怖い怖いってプロが怖いって言ったら普通の人は死ぬん程怖いんじゃない?
33の時にもマイカー事件の後にやったユーザーカーバトルで、「みんな多少なりとも広報チューンやってるよね、やめようよそういうの(要略)」って言ってたけどね。
市販車同士ならR33はちゃんとNSX-Rに付いていけたんだから。
@@ms-jj3ej ドンガラで足ガチガチに固めたメーカーチューンドカーのNSX-Rにフル装備のGTカーがあそこまでついていければ充分立派ですよね
どのメーカーに対しても言いたい事は言うだけの話しw
NSX-Rのニュルのタイムも怪しいよね。
6:23
オーバーレブに耐える2代目タイプR専用C32B、、
恐るべし‥‥‥
ホンダのエンジンはスゴイよね
この時代のマニュアル車良いよねぇ!
コントロールしてる感。
Tsuchiya san and Gan San are always the best pilots for the NSXs, seeing how Tsuchiya San handles the slide compared to the yellow one
車も凄いがドライバー達が凄すぎる!
Never asked for it before but someone should really put English subtitles for this video. It would be interesting to listen to the drivers.
高級スポーツカーなんてもんじゃない車たちのレース見れてすごい!
Satoshi did not spare them. He unleashed the might of the GT-R as if he were racing in Super GT.
さすが広報車(意味深
広報車は、エアコン オーディオ エアバッグなしで最軽量ですから(^^;)
他のNSX-Rは、オーナーカーなのでエアコン、オーディオ装着で重いんです。
エアバッグは、オーナーカーでも付けてないですね。
土屋さんの愛車だけ足回りやLSD、クロスミッションなので、コーナーだけ異常に速いんですよ。
R33事件のGT-Rとは、意味が違います。
@@猫背猫舌-m8y 分かりやすい(^^) ありがとうございます。
これメインのレースより、オープニングで流れるF50のDKコーナリングに戦慄が走るわw
7:02こんな荒れてる荒さん初めて見たかも~
夢のバトルです
NSXでバトル
なんて贅沢な😃
俺もNSX買うぞ〜😃
土屋号はタイヤのサイズ違う。
車高調も入ってるしやはり速いですね。
Wow seeing this is a dream come true. My 2 dream cars racing together.
はっちゃん、安定のシフトミス(^^;
にしても、NSXのエキゾーストノートは心地良過ぎて眠くなる💤 ベスモ観てたら、しょっちゅう寝落ちしてたわ😪
I LOVE u JAPAN
鳥肌そして感動😭
5:05 ドリキン「離れてくよ、さすが広報車」は草
6:23 エンジンブローするんかと思った👀
As you can see.
A pack of wild NSX in it natural habitats.
Amazing how many Variations form a pack this size.
やっぱりGT-RZチューン500馬力のニスモチューンですね。余裕で走っていましたね。
超レイトブレーキングしびれました!
時価総額億越え
総額ではなく、Z−tuneだけでも市場に出れば2億は超えてきます。
数年前にも2億8000万でオークションで落札されてました。
ヘルメット被るとほっぺがぷくっとしてかわいい
Rear wheel drive +200 horse power less , and put up a good fight, the NSX-R is well made , engineered and balanced.. I hope japanese manufacturers return like 90s.
Not really, the R34 was supposed to be the camera car. He shouldn't have won that's why DK complained when the chequered flag is up 😂
Also notice in 11:52 DK still in 1st position
@@likeitraf Both cars have been tested in fuji speed way the nsx-r lap time is 02:01 , the r34 z tune time is 01:58... to me an NA engine with half of the horsepower the nsx is more than impressive to me.
Amazing battle.
6:23 めっちゃ道上さんオーバーレブしてない?笑
このヘアピンは無理できないな
ヘアピンは笑笑
@@racer39 ンバァァァァァァァンバァァンバァァンバァァァァァン
7:50 drift mode activated by his master
土屋NSX-R速いなぁ・・・と思ったら最後の最後で本山のR34GT-R Z-tuneが抜いたぁ!!しかも速すぎぃ!!!
富士スピードウェイが改装直後の映像って新鮮。気づけばかなり前だもんなぁ
やっぱりホンダと言ったら、NSX-Rだよなぁ〜
NSXめっちゃ音いい
またこういう企画で富士スピードウェイ使ってくれないかなぁ…
11:48
抜かれて子どもみたいに駄々こねる土屋さんウケる
企画より、このオープニング大好きです
さすがに本山さんはNSXに乗ることをニスモが許さんかったかw
最終ラップ、道上選手100Rのアプローチにシビれた
There cars are now cost a freaking fortune, such a shame that most of these cars only driven to car meet/autoshow, they don’t drive them like these cars meant to.
今の車でこの企画してほしいなぁ〜
35とNSXとスープラ?
@@pikachuch8854 それめっちゃ見たい
Probably the only time you’ll see a R34 Z-tune outside of a garage nowadays..... sad 😔
Why?
@@珍歩子さん they're incredibly rare, I think they only made 27 total R34 Z-tune
@@subwhiffy02 even less, 18+1 prototype according to z tune registry
Same with the NA2 NSX-R
oPかっこよすぎん?
なにこれ、GT-Rと比べたらターボついてないNSXなんてオモチャだな
I'm a r34 fan but man it looks fat against those nsx.. I bloody love the nsx-r
It's 4-seater race car, remember.
5:44 服部よ、余計な事は止めておけ
さすが昔からシフトミスに定評のある服部さん(笑)
ふしゅーふしゅーは草
That's what almost double the horsepower and track focused does to the Hondas lol
「さすが広報車」意味深
When the camera car turns to a bully 😂
11:50 土屋さん……w
I wish we had subtitles 😭
Subject specific videos like these get easier to understand without subs once you start picking up on all the English loan words being used. That, and a lot of Japanese phrases get repeated from video to video. All is not lost without Caption-Sama if you don't mind trying to piece it together.
turn on auto generated subs and translate to english option. Google cant understand NSX with hilarious consequences
音が最高だぁ
かっこいいね
GTR全然アクセル開けてないな
WHAT!? Y'all thought it was easy to beat Godzilla. GODZILLA was hungry.
Did one of the guys prep the brake pressure (slightly touching the pedal twice) before a hard braking corner? I never saw that before.
1周だけでいいからGTRに本気出してちぎって欲しかった。けど、車好きにとっては嬉しい動画なんだよね〜
イングリッシュサブプリーズ
7:21 看板ではなく標識です。
The GTR driver seems to be playing eith them haha
The acceleration and cornering of the r34 was horrible compared to the hondas
@@dasun2960 thats why the GTR was able to play with those nsxs and overtake them all. 🤣🤣🤣🤣🤣🤣
@@dasun2960 it was a cam car, he's literally just there to show the battles from behind. Dude had to shift around to show the battles for first and third.
who else is here that just watch the race but don't understand a word 😂?
いいね!!
ドリドリはクラッチペダルに足のっけっぱなしにしないから車に優しい扱い方なのかな?
zチューンなんて今いくらするんだ、、?
8000くらいかな?
発売時はR34プラス1200万だったのに20台限定で19台しか売れなかった。今なら即完売だな。
まず市場に出てこない車ですが、出れば最低でも2億は値がつきますし、オークションの落札では、2億8000万で落札されてます。
道上さんフック呼吸じゃないかな?
Oomyjon!!
広報車と明記してるから問題ないな
この全台で今の時価総額いくらになるんだろ
34は2000万・・・
NSX-Rも2000万は下らないですね…
@@pikachuch8854 nsx-rは広報車ほど極上の状態なら一台6000万ほどですね
Z-tuneは4000万以上します。
Zチューンは億行くでしょうね
2:08 lol
道上NSXってロックスターNSXですか?w
まじの呼吸
コース広いし、500馬力あるしで34はクルージング程度でも着いていけそうやな、、w(コーナーでは離されるでしょうが立ち上がりで)
コーナーもZチューンのが速いと思いますよ(ゴリゴリのチューンドカーだからそりゃそうだ…)
ただボトムスピードは軽量なNSXが速いかと思います。
NSX-R、新車で買って今売れば2000万円くらい儲かるので軽自動車よりもはるかに安い車ということになる。
今は前期型のnsx-r でも4000万ほどするので同じ状態なら後期型はそこから1500〜2000万プラスですね
NSX-Rの新車でFOPとモデューロなんかの純正OPを軽く選んで買うと1500万は越す位ですね。
それを言えばZ−tuneなんかオークションにでれば2億8000万で落札されるような車です。
最低でも2億は超えてくる車なんで購入費用の10倍以上は硬いです。
2億は儲かるでしょう。
The NA2 is the only real NSX Type R
ruclips.net/video/KWjXHMuOTRs/видео.html someone has a different point of view. Check this out.
@@MrHowardc43 but na1 r is not powerful as NA2 r. First, HP, handling. Second, lamp
@@satriannasri7157 I mean there na1 and na2 is still the same. What you expect, all the car are normal sports car not racing one. Nissan was make r34 z tune into a street legal not racing. You understand.
Edit:spell
ハッちゃん
ふぅ
*First*
土屋さん以外、アマチュアの方々に見えちゃう。服部なんて、昔のベスモからミス多くて、何で使われるのか分からない。他の人らは、ライン取りや言い訳、操作不足等イマイチなレーサーだから、土屋さんの相手では無い。って観ていて感じたベスモでした。
Man that NISMO z tune eats NSXR for lunch on the straights!
今だったら総額2億ぐらいしそうなレースだな
z-tuneだけでも最近、オークションで2億8000万で落札されてますよ。