レグザ2024 65Z970N vs 65X9900N 実機ガチ比較レビュー!スペックにはないMini LED液晶と有機ELの本当の実力差をテスト。画質最強・コスパ狙い目最上位モデルはどっちだ!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 23

  • @senbei000
    @senbei000 Месяц назад +2

    比較ありがとうございます!!! このコメント欄も読んでとっても納得の動画ありがとうございます!!
    有機ELパネルの進化のすごさとさらにMiniLED液晶の猛追がよくわかる(さらにレグザの技術者の追い込みの執念も)
    内容になって良かったと思います。案件動画ではないもののレグザの良さがよくわかった気がします。
    頂点の違いを表現するために、大変ご苦労されたのではないかと推測しています。お疲れ様でした!!!
    この後の動画も期待しています

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  Месяц назад +1

      ご視聴ありがとうございました! レグザ、それぞれのデバイスの良さを引き出そうと頑張ってるんだと思います☺
       僕も宣伝してやるつもりはないですが良い所は目立ちますね😅 また引き続き投稿していくのでよろしくお願いします☺

  • @kazusitv4529
    @kazusitv4529 Месяц назад +2

    待ってました!
    折原さんのレグザレビューためになるので好きです。
    奇しくも昨日はレグザの110インチが発表された日でしたよね(笑)

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  Месяц назад

      大変大変おまたせしました!(実は収録は9月に...) レグザの110インチも見ているし動画も軽く撮ってるのですがこの動画を出さずやる理由にはいきませんでした😅 110インチも軽く解説だけ出そうともってます!

  • @disninnin
    @disninnin Месяц назад +1

    自分はKUROからの買い換えでパナの最新有機ELにしました。
    色の抜け感、透明感、立体感が本当に有機EL綺麗なんですよね。
    mini LED期待していたのですがやはり他メーカー等も色々と比べてみましたが、うーーんって感じでした。
    mini LEDはこれからの伸び代に期待かな。
    有機ELは白は白、黒は黒等、色の彩度が一枚上手って感じでした。
    アニメ、バラエティーは液晶が良いかもしれませんが、特にドキュメンタリー動画、映画、風景は有機ELが抜群に良かったです。
    あと有機ELの明るさを言われていたので心配していましたが。
    設置したらお任せモードだと驚くほど眩しすぎて明るさ落として使っています😅

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  Месяц назад +2

      ご視聴ありがとうございます! KUROから買い替えとはガチ勢ですね! あの頃もすごかったけど、有機ELの時代になってもはや次元が違ってきました😅 Z95Aいいんですよね自分もMLA有機ELの色分離の良い画質が好みですね。これはX9900Nの動画ですがZ95Aは僕も最高画質と評価してます☺️  Z95A楽しんでください!

    • @tomoichi23
      @tomoichi23 Месяц назад

      N970を店頭で見たときは、ビックリしました。
      今までの液晶っぽい画質(モッサリしていて黒浮き)ではなく、有機ELにかなり近づいた印象で、液晶でもローカルディミングでキッチリ輝度コントロールしてあげれば、ここまでの画質が出せることに感動しました。
      画質を考えると有機ELオンリーな考えでしたが、コストパフォーマンスを考えると、このN970ならありです。

  • @gontako1
    @gontako1 Месяц назад +1

    遅延測定時にゲームでの有利不利について言及がありましたが、Z970Mの謳う俊速ゲームモードは4K120hz,144hz、1080p120hz,144hz信号の入力時にしか極端な低遅延にならないので、収録時に入力されている信号でのテストでは最大パフォーマンスを発揮できません。

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  Месяц назад

      おっしゃるとおりです。これは以前からある悩みで高フレームレートの遅延測定をできる、信頼できる汎用的な機材がないんですよね。なので、現状でできるベストとして4K Lag Testerの最高設定の4K/60pを使っています。これは継続的な課題としておきます。

  • @ずるむけmuke
    @ずるむけmuke 11 дней назад

    4K HDRからは機種で偏って赤っぽいと青っぽいが極端に出てますね。両機種の中間くらいがちょうどいいかなと思いますのでメーカーには改善してほしいところですね

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  10 дней назад +1

      ほんと赤っぽいとかは困ったものです。ただこれはどうやらADSパネル原因らしく、特に2024年モデルはOLEDは安定していますが、miniLEDの主力クラスの液晶テレビ(55とか65とか)が似たような問題を抱えていますね。

  • @hirotakaminami8561
    @hirotakaminami8561 Месяц назад

    65Z970Nをパソコンのモニター兼たまにPS5ゲーム&テレビ使用として購入する予定だったのですが、比較レビューのHDR時の赤さを見て二の足踏んでいます。
    店頭では気にならなかったのですが、このようにしっかりと準備した環境で比較するとはっきりと知覚出来てしまいますね。
    今後アップデート等で修正されたりするのでしょうか?折原さんはそのあたりお詳しいと思いますが如何でしょう?
    性能から見ると激安だと思うのでものすごく悩んでいます。

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  Месяц назад

      Z970N、別の場所で見たもの含めてすべて赤いです😅 ただ担当が気づかない訳ないのでパネル&バックライトの特性で直らないと思います。 これが問題かというと、こういうものは比較したから故に気づだけであって、1台だけ買って使っていても気にせず見ている人が多いと思います🤔

  • @yasudash-i2b
    @yasudash-i2b Месяц назад

    比較動画ありがとうございます。
    65Z970Nが結構赤っぽい傾向はキャリブレーションすればある程度は改善できるのでしょうか?

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  Месяц назад +1

      ご視聴ありがとうございます! 65Z970N、出回ってるものみんな赤いみたいなんですよね。キャリブレーションは確かめていないですが、PC側なら調整可能なのではと思いますが(ただAV機器としては繋ぐ対象がPCではないのでモニター側で補正できないと厳しい……)

    • @yasudash-i2b
      @yasudash-i2b Месяц назад

      返信有り難うございます。
      テレビ側で補正するとなる、20ポイントガンマなどを変更してみては測定を繰り返す事になるんですかね。
      結構大変そうです^^;
      Calman AutoCALに対応してくれれば楽だと思うのですが。

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  Месяц назад

      ​@@yasudash-i2b そうなんです20ポイントガンマで追い込むの、不可能ではないのだけけど、やりたくないですね。ホワイトで1色を追い込んで他の色が狂わないものかと。Calmanと連動かハードウェアLUTでもいいですが、ここは自動化する手段に期待したいです🤔

  • @モグロー
    @モグロー Месяц назад

    x9900nはモニターっぽいですか。うーん、やっぱり有機ELビエラをベンチマークにしてるなこれは(笑)
    z970nのSDRの色乗りは、量子ドットを活かした絵作りな気がしないでもないですね。
    失礼な言い方ですけどSDRコンテンツは輝度はもちろん、色域もrec709ベースなので高精細な映像信号ではないですし、色を乗せてくる判断は悪くないんじゃないかなと思いましたね。
    余談ですが、三原色のサブピクセルだけを発光させて表現できる輝度が2倍になったMLA+、rtingsを見る限りカラースペクトラムや色域カバー率は全く改善されてないんですよね。ここはLG、もう少し工夫してほしい(笑)

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  Месяц назад +1

      そうなんですビエラのZ95Aもモニターっぽくて有機ELは購入する客層を考えてそうしてるんですかね。レグザはハイセンスが台頭してきた頃によりモニタ系に寄って差別化してきたように思えます。SDR信号は、僕もRec709は白のホワイトバランスと肌色の不自然ささえなければ、加工してキレイにみせてくれた方が良いという考えですが、何が正解という理由でもないのが難しい所です🤔 MLA+実物は見てないので楽しみですね! 色が出ないのはWRGBの宿命として解決できないい気がします😅(QD-OLEDを相手に奮起もしてほしいですが)

  • @ginka-ph1wg
    @ginka-ph1wg Месяц назад +2

    55インチサイズがあるという点だけで
    個人的にはX9000Nの勝ちかな😅mine LEDモデルはどのメーカーもハイエンドモデルで55インチモデルが無いのが本当残念なんですよね🥲

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  Месяц назад +4

      ハイエンドのミニLED液晶にふさわしいADS PROパネルが65V型以上しかないのが元凶みたいですね(VAもですが)。X9900Nの55V型、いいと思います! 有機ELは小さいのがメリットと言われる時代が来るとは😅

    • @ginka-ph1wg
      @ginka-ph1wg Месяц назад +4

      返信コメントありがとうございます。😄
      現在55X9000Nが最安25万前後平均30万前後
      まで下がっているので年末年始と年度末で
      20万前後まで下がったら現在13年目で
      内蔵HDDが逝った😭REGZA 47ZG2の買い替えとして購入したいです😅

    • @oriharakazuya
      @oriharakazuya  Месяц назад +1

      ​@@ginka-ph1wg 20万前後は期待薄かもしれません……25万ならお得ですね。昨年か一昨年モデルなら20切る可能性ありますがMLAではないので、うーん🤔 ここは検討してみてください!