【歴代1位】ミニソアラ、ミニスープラと呼ばれ実はAE86よりも人気車だったAE92カローラレビン・スプリンタートレノを解説/ゆっくり解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 ноя 2024

Комментарии • 455

  • @yukkuri-motoring
    @yukkuri-motoring  2 года назад +58

    【訂正】
    3:18の字幕が間違っておりました。正しくは
    ”ファミリアは5代目からFFになった”
    です。大変失礼いたしました。

  • @santip19800707
    @santip19800707 2 года назад +86

    とうふやさんよりこっちの方が全然カッコいいと、新車販売当時から思っていました。

  • @ヘンリー少尉
    @ヘンリー少尉 2 года назад +23

    レビンは今見ても、実によくまとまった、クセのない良いスタイルだと思う。

  • @桜島大五郎
    @桜島大五郎 2 года назад +34

    平成15年あたりまで整備士していました。
    金が無い若いメカニックは下取り車置き場から数万円で引き取って乗っていました。
    今思うと、最もカローラらしいカローラだった気がしますね。

  • @ef7130
    @ef7130 2 года назад +43

    AE92はCR-Xほどクイックなハンドリングでもなくどちらかと言うとマイルドな感じでしたが、素直なハンドリング特性でFF特有の動きが分かり易く扱い易い車だったと記憶しています。アクセルのON-OFFとステアリングのタイミング次第でアンダーオーバー自由自在ながらその動き自体はマイルドで分かり易い、ホンダの同クラスとはまた違った楽しみがありました。

  • @r.r418
    @r.r418 2 года назад +93

    初めて自分で買った車がこれだったのですが、自分には本当に十分良い車だったなと。
    先代より内装・足回り・剛性がかなり良くなりエンジンも改良されました。
    FFであることに納得できるのであれば十分楽しめて良い車だったなと。

    • @kwgcka
      @kwgcka 2 года назад +17

      私も92レビン乗ってました。
      4AGの吹け上がりは最高でした。
      もう一回乗りたいです。

    • @Dintial-
      @Dintial- 2 года назад +1

      @@IzumizukiPinky す

    • @前駆横滑
      @前駆横滑 2 года назад +9

      FF一筋ですが最初のレビンが92でした。車歴唯一の新車で111買いましたが92の方が回頭性良かったです😥
      なんせ基本車体である101のリアを中心に軽量化したモデルですから前後の比率が悪い💩
      92の基本車体は82。

    • @hidehide4663
      @hidehide4663 2 года назад +6

      >FFであることに
      >納得できるので
      >あれば十分
      >楽しめて良い車
      >だったなと
      そう言う意味では俺には全く楽しめない悪い車と言う事になる。

    • @hidehide4663
      @hidehide4663 2 года назад +3

      @@r.r418
      では言わせて頂くが、あなたは「FFで有る事に納得出来れば」と言っている訳だが、FFで有る事に納得出来なくても楽しめるいい車だと思えと言うのか?

  • @あきちゃんず
    @あきちゃんず 2 года назад +21

    免許とって自分が92の中古車を探しいた当時、なかなか無くてトイチにしたんですが
    92とすれ違う度に羨ましがっていたのを思い出しました。今見てもめちゃくちゃ格好いい。全ての車の中でダントツドストライクのイケメンてすわ。

  • @Santav2012
    @Santav2012 2 года назад +38

    92の前期は86で遊んでた人にも楽しんでもらえるようにわざとリヤの安定性落としてすぐケツが流れるようにセッティングされて売られたんですよ…初めての車で前期アペックス買って峠の下りでアクセル離しただけてケツがズリズリして凄く怖かったです…そして乗り換えて後期のGTZのクラッチが純正とは思えない重さだったのが懐かしいです。こんなに値段つくなら廃車にしなきゃよかった…

    • @levico01
      @levico01 2 года назад +8

      ほんと、あっという間にリアが出ましたよね〜
      GT-APEXの前期乗りでした。

  • @小松明義
    @小松明義 2 года назад +39

    先日、初めてAE92レビンに乗りましたがアクセルやブレーキペダルに素直な挙動だったんだなって楽しみました!
    エンジンもスーチャーのお陰でトルク感が
    良くてこんなに良い乗り味の車だったし、売上も高いはずなのに先輩方からはは評価が何故か低くて不思議…

    • @glm795crp3dt
      @glm795crp3dt 2 года назад +14

      その先輩世代は、FF化してガッカリしてたから、低評価してたんだと思う。
      このスタイルでFRだったら、ハチロク以上に好評だったろうね。

  • @えんじん-b9y
    @えんじん-b9y 2 года назад +26

    初めてのクルマが中古のAE92後期でした。速いクルマが偉いみたいな時代だったのでシビック乗りにバカにされてましたがスタイリッシュなクーペで大好きでした。

  • @is427
    @is427 2 года назад +17

    20年前は中古で10万~30万くらいで流通していて、どうしても車が欲しかった当時は10万のポンコツの92を買ったけど、軽くてコーナーで速くて後部座席でもちゃんと人が乗れたし、トランクもそこそこ広かったんで、お買い得で良い車でした。

    • @mamoru1699
      @mamoru1699 2 года назад +3

      今も乗ってますが・・・サスのブッシュの部品が無くて困っています・・・

  • @34er66
    @34er66 2 года назад +18

    92はデザインが良いよね
    この前近所の西友で92レビンを見たわ

  • @昭和横丁
    @昭和横丁 Год назад +6

    あんなに売れたのに、もう走ってるのを見れないのは悲しい。今もかっこいいのになw

  • @glm795crp3dt
    @glm795crp3dt 2 года назад +39

    走りに興味なくても、素直にカッコいいし、真横から見たシルエットはソアラそのものだし。そりゃ売れるのも分かるよね。

  • @りり-i7s6l
    @りり-i7s6l 2 года назад +60

    AE92、AE101、AE111は今思えばいいクルマだったと感じますが、現役当時は「N1やグループAレースで強いクルマがいいクルマ」というイメージが強く、「どうしてもシビックに勝てない、4AGはVTECに勝てない、ストラットの足じゃダブルウィッシュボーンに勝てない」というイメージがつきまとっていたなあ、と思い出しました。
    自分は長らくEF9に乗って、後にDC5にも乗ってたアンチトヨタのホンダ党でしたが、その当時にも正直AE92やAE111のデザインはどうかしてんじゃねえかってくらいカッコいいと思ってました。トヨタって、時々アンチですら「中身はともかく、見た目はおかしいくらいカッコいい」と思うデザインのクルマを出すんですよね。

    • @hashibako
      @hashibako 2 года назад +6

      AE101はかっこ悪いのかな?

    • @りり-i7s6l
      @りり-i7s6l 2 года назад +4

      @@hashibako さん
      かっこ悪いとは思いませんが、当時はなんとも思ってませんでした。アンチでしたからw

    • @shinshin2283
      @shinshin2283 2 года назад +9

      グループAでは、92のADVANレビンが優勝しましたよ。シビック(VTEC)に勝てると思ってなかったのでテレビの前でガッツポーズしたの覚えてます。スペックではシビックに完敗でした。

    • @YouMayNoKakeRA
      @YouMayNoKakeRA 2 года назад +7

      実力のホンダZC 人気のトヨタ車でしたね

    • @Debris-Humanoid
      @Debris-Humanoid 2 года назад +4

      今のトヨタは見た目は悪いけど中身は良さそう、と逆になったように思います。

  • @お麺ライダー-s3g
    @お麺ライダー-s3g 2 года назад +7

    初めて乗った車がAE92レビンGT-APEXだった。フルノーマルからコツコツといじって楽しんだなぁ。◯港でしれっとシルビアやハチロクに混じってFドリしてた。今でも好きな車。この車に乗ったからこそ、今でもトヨタ党です。

  • @ジージータロウ
    @ジージータロウ 2 года назад +60

    このトレノ自分の母親が新車で買った当時46才流石にトレノと言っても1.5Lのオートマだったけど、「細いライトがカッコイイ」と夜になるとライトが出てくること購入後に知ってショック受けてた

    • @dojikaru
      @dojikaru 2 года назад +7

      たしかに車によってはリトラを展開すると微妙な感じになりますねw

    • @wellerbutler27
      @wellerbutler27 2 года назад +4

      それは残念でした!

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад +7

      あの時代粋なお母さんですね。

    • @前駆横滑
      @前駆横滑 2 года назад +3

      86で言う85に当たるAE 91ですね😅

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад +1

      クルマに拘りがありますね。今は何のクルマですか?

  • @混沌の猫
    @混沌の猫 2 года назад +17

    後期のAPEXに乗ってました。
    懐かしいなぁ!
    シートの調整とかもサイドサポートまで動いて豪華でした!

  • @user-middlemountmirror
    @user-middlemountmirror 2 года назад +36

    EKまでのシビック同様、今の時代にこそ欲しい『ちょうどいいスポーツカー』

    • @maxjoy8189
      @maxjoy8189 2 года назад +6

      今はスイスポ位しかないしね。

    • @rwdpostqan390
      @rwdpostqan390 2 года назад +5

      MR-Sも復活して欲しいなぁ

  • @ty-dm3wl
    @ty-dm3wl 2 года назад +19

    91(1500)のZSに乗ってたけど、結構いいクルマだったな。タックインを使うと結構豪快にテールが出て、うまく使うとコーナーでくるっと回れたりして遊べたし。
    86に比べたら洗練されて、お姉ちゃんたちにも「カローラだけど結構カッコいいじゃん」って評判は良かった覚えがあるなあ。

  • @DADA-nn8jw
    @DADA-nn8jw 2 года назад +15

    待ってましたー!
    現高3なんですけど、毎日ネットで中古みるくらい
    92のレビンが大好きです。
    解説ありがたいです!!
    どんだけ遅くなろうと絶対に92のレビンに
    乗るつもりでお勉強頑張ります、はい

    • @yukkuri-motoring
      @yukkuri-motoring  2 года назад +6

      いつもご視聴ありがとうございます!!
      お体に気をつけて勉強頑張って、最高のAE92ライフを送ってくださいね^^
      きっと良いAE92に出会えますよ!応援してます!

  • @kitahii
    @kitahii 2 года назад +14

    売れたおかげで潤沢に中古車市場に流通した上入門スポーツモデルとしてとてもいいバランスだったから誰にでもお勧めできる車だった。

  • @black--san-neko
    @black--san-neko 2 года назад +25

    AE92はパーツ豊富だったし、冬道の安定性は良かった。

  • @kurumaro
    @kurumaro 2 года назад +24

    20年以上前はAE92は中古車で劇安で5万円ほどで売ってたな。その頃でもAE86は50万円くらいで程度悪いのはもう少し安かった。R32タイプMやS13K'sでも40万円くらいで売ってた。初代プリメーラも安くて20万円で余裕であったな。レパードも60万円前後で売ってたな。今は、恐ろしい値段になってて20年前の中古の値段の印象があるから、価値観がおかしくなりそう。

    • @illchicken21
      @illchicken21 2 года назад

      その時代本当に羨ましいです、、、

    • @赤色好き-e5d
      @赤色好き-e5d 2 года назад +1

      同感です。
      R32GTーRも98万円とかゴロゴロして、AE92は値段が付かない状態でしたね。
      当時の価値観から今現在の市場を見ると違和感しか感じません。

  • @サワティー
    @サワティー Год назад +2

    自分はAE92トレノに乗っていた。自分の場合車種を選ぶにあたって小学生の頃スーパーカーブームを経験してることもあってリトラライトの車に憧れててそこにはこだわってメーカーとか車種は実際何でも良かったけどトレノは外観のスタイリングや値段も買いやすいという点でヒットした

  • @koinuya7756
    @koinuya7756 2 года назад +26

    中身も装備も70系の86はカネ掛けない新車だったし遅かった。
    手軽にドリフトやりたい人以外は92買うと思う。
    92は外装、内装、装備、剛性、全部新開発ってのが伝わって来るくらい違う。

  • @masachannel2022
    @masachannel2022 2 года назад +7

    親戚から譲ってもらったAE86で🔰で練習したあと、AE92GTAPEXに乗り替えました!やはりFR独特の旋回の気持ち良さはFFになりなくなってしまいましたがそれでも走りは楽しかったし、トランク広い、後席も広く使える車でした。TEMSも
    着いてたがこれはイマイチわからなかったかな⁉️懐かしかったです。
    テルスター 親父がカペラ乗ってました!

  • @陸戦型ボールカスタム
    @陸戦型ボールカスタム Год назад +3

    リアルタイムの92や101のデビューを知っていると、86は旧態然とした71の焼き直しで、
    80系のFFカローラセダンと90や100系のカローラセダンで時代差や品質差が凄かった為、
    プレリュードやシルビアやセリカと並べると86は古臭く見えてサニトラ的なスパルタンさを愛する人の車、もしくは先輩から10万で譲られる車ってイメージで、
    出来る事なら92に乗りたいって人が大多数だったと思います。
    価格のわりに豪華で、実寸より立派に高そうに見えるデザインのおかげでワンランク上のクラスと並んでも見劣りしなかったんですよね。
    111になって急に安っぽく実寸より小さく見えるデザインになって人気が急落しました。

  • @sutemaru.
    @sutemaru. 2 года назад +16

    もう一つね、当時スキーブームだったんよ。
    雪山行くにはFRよかFFのがまだいいわけで、セリカのGT-FOUR買うほどじゃないけど、
    ふだんは街中でちょっとカッコつけて、冬シーズンに10回くらい雪山行くには92のがリーズナブル、
    って判断もあったと思うよ~。(捨丸総研調べ)

    • @あぁあ-w9h
      @あぁあ-w9h 4 месяца назад

      セリカGT-FOURアレはマジ化け物でしたね。

  • @レビメタル
    @レビメタル 2 года назад +6

    兎に角軽くて速いの一言に尽きる。86も良かったが思い出いっぱいなのは92の方だった。

  • @noriaida4281
    @noriaida4281 2 года назад +5

    若い頃、86レビンから92レビンのスーパーチャージャーへと乗り継ぎました。両方中古だけど。
    86は例の漫画で神格化されたが、それ以前は中古は学生でも手が届くレベルでしたね。
    そして92の方がスパルタンで圧倒的に速かった。当たり前ではあるが。特にスーパーチャージャーは楽しかった。
    86もおもしろかったけど戻れるなら92。

  • @吉田悟-p3x
    @吉田悟-p3x 2 года назад +1

    高校3年で免許を取得後、姉貴のおさがりで86トレノに乗って、その後92レビンに乗りました。どちらも若い自分には刺激的な車でした。
    その後、直6ターボの速さに惹かれてR32スカイラインからのJZX100チェイサーは20年乗ってる50過ぎのオヤジです。
    トレノ、レビンは青春時代を楽しく過ごした車だったので、取り上げて頂き有り難うございました。

  • @overtherainbow3341
    @overtherainbow3341 2 года назад +4

    未だ現役で後期GT-Z乗ってます。 APEXより部品探しが厳しいですが楽しい車なんで手放せません。

  • @なんえい
    @なんえい 2 года назад +2

    今でこそ86って神格化されてるけど、4Aエンジンですら、高回転回るけど、トルクが無いと言われ、シャーシもFRシャーシが前の型から持ち越しで古いとか自動車評論家もけなしていた人が多かった。漫画で評価が相当変わったクルマです。92も86も乗った事ありますが、明らかに92の方が加速もいいし、簡単に運転ができた。86はボディ剛性もない。ただ、姿勢変化が簡単にでき、低速でも後輪を滑らせる事ができ、運転していて楽しかった。

  • @nobtel1557
    @nobtel1557 2 года назад +7

    正直、86カッコよいとは思えないし、92の方が好き

  • @celica_2zz-ge
    @celica_2zz-ge 2 года назад +9

    最近で走行距離1万kmぐらいで新車並みのボディーや内装がかなり新しい極上レベルのレビンが50万円台で売られていたのを見かけた。

  • @shinurata8862
    @shinurata8862 2 года назад +5

    昭和63年にAE86トレノから、AE92レビンGTVに乗り換えました。本当は、APEXにしたかったのですが、足回りにTEMSが付いており、ショックを変える前提だったので、少しでも、安く買えるGTVにしました。
    しかし、オプションだったエアロは付けてしまいましたが・・(笑)。
    当時の全日本ラリーにもAE92GTVで参加していたチームもありましたね。私もラリー仕様にして乗っていました。マイナーチェンジで、GTVがカタログ落ちしてしまったのは寂しかったですが、私にとっては良い車でした。

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад

      確かGTグレードになったはず。

    • @shinurata8862
      @shinurata8862 2 года назад

      @@hiroshia5789 様
      確か、前期モデルにもGTが存在し、バンパーも未塗装でリア・ブレーキもドラムだったと記憶しています。
      後期のGTは、車格がUPされて前期のGTV並みの装備になって販売されたと覚えています。
      GTVのクレードは、カローラFXに継承しラリーで活躍しました。

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад +1

      @@shinurata8862 さん
      その通りですね。
      FXの件は初めて知りました。

  • @yukasaito2104
    @yukasaito2104 Год назад +1

    若い頃、AE86トレノに乗ってまして、最近、リトラ車に乗りたいと思い1年程かけてAW11や70スープラで手ごろな価格の物がないか探してました。私、兵庫県に住んでまして、県内や大阪府内でAW11が150万程で販売されている個体が数件あって、見に行く予約をお店に電話していたのですが、どれも私が見に行く前に「売れました」と言うが応えが、、、。そんな中、山梨県で190万で出ていたAE92トレノがあり、JRを使って見に行き契約して帰ってきました。4月頭に納車され屋根付き駐車場に保管して、仕事休みの晴れた日のみドライブで乗ってます。平成元年式なのでセルモーターが逝ってしまったり、エアコンから冷気が出なくなったりラジエターから水漏れが発生したり、色んな所が故障してしまいます。やっぱり現代のクルマとは違い(日頃の足グルマはCR-Z)、長距離を走ると体が疲れます。でも人出の多い所へ行くと、年配の人たちがよく声を掛けてくれます。

  • @草野満-x2f
    @草野満-x2f 2 года назад +5

    確か30年くらい前にこのモデルの次期型に乗ってましたがあまりいい思い出はなく雪道で毎年泣かされた事がトラウマになりそれ以後の車は現在の車も含めて全て四駆です😅でも外観はクーペらしく中々カッコ良かったと思いますしスーパーチャージャーが無くてもそれなりに走ったので車事態は悪くなかったと思いますね☺️

  • @ヒロ-t7g
    @ヒロ-t7g 2 года назад +2

    入社して初愛車が92後期のトレノでした。本当は70スープラが欲しかったんだけど、前期の中古でも200万以上し、新入社員当時ではとても手の出せるモノではありませんでした。
    職場の方にもコレ位でいいじゃない?と勧められて購入しましたが、兎に角、ぶつけまくり相性は良く無かった思い出のクルマでした。

  • @arucadia999
    @arucadia999 2 года назад +5

    当時、自分がR32-TypeMに乗っていて、友人がAE91の後期に乗っていました。
    たまに乗り換えて遊んでいましたが、86には乗ったことないけれど十分楽しい乗りやすい車でしたねー。
    前期の薄いライト?よりも、後期の方がデザイン的には好きです。
    ハイメカツインカムもパワー感は少ないけれど十分楽しめる内容でしたね
    よく一緒に峠に行って遊んでいました。
    必要十分なパワーと乗り味でした。

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад +3

      1500のトレノZSでしたね。そこそこ豪華装備だったね。

  • @monsieurmuramua
    @monsieurmuramua 2 года назад +5

    主様AE92取り上げていただきありがとうございます❗
    不動車両ですが後期AE92レビン所有しています。
    一桁万円で買えた頃、部品取り含め前期後期AE92レビントレノ8台購入し捨てて来ました。
    主様、グループAにはスーパーチャージャー車両は出場していません。

  • @zenryu5679
    @zenryu5679 2 года назад +3

    この形の92トレノ、うちの父が87年にスプリンターを商談中にカタログの最後のページに小さくこのトレノが写っているのを私が見つけて、こっちが格好いいからこっちにしようと提案した事があります(笑)
    親戚が当時のトヨタオート(現ネッツ)の営業でトレノGT-apex、スプリンターSEと別々の日に両方乗って来てくれて試乗もしましたが、母が2ドアじゃ不便でしょの一言でスプリンターになりました。
    私はトレノ一押しだったんですが、まだ小学生でお金も出せないので決定権もありませんでした(笑)

  • @otojirou
    @otojirou 2 года назад +6

    当時後期型のAE92のGTーAPEX乗ってたけど、操舵性も良くフツーに快適でしたよ。
    ただ、あまりにも座席が低いので、腰痛持ちになりましたが・・・。

  • @kwgcka
    @kwgcka 2 года назад +5

    今の時代にもこんな手軽でよく走る車が欲しいですね。

  • @zakk7757
    @zakk7757 2 года назад +2

    乗ってました。20歳そこそこの時。雑誌GOROで見て彼氏に乗ってもらいたい車の二番になってた。ちなみに一番はY32セドグロだった...今では笑えますけど。エンジンとかスペックとかじゃなくて、とにかくもてたい一心で。もてたければ車で勝負。そんな時代だった。懐かしい。

  • @shimizu7able
    @shimizu7able 2 года назад +1

    私が初めて買った新車がAE91カローラレビンです。スーパーチャーチャー無しだとやや非力で85馬力しかなくキャブ車でしたが、シルビア・プレリュードなど他の「デートカー」より圧倒的に安く、彼女を助手席に乗せてドライブしたい20代男性の圧倒的な支持を受けて爆発的に売れていました。まさか10数年後に先代のAE86が伝説的な車になるとは夢にも思いませんでした。AE86は日本ではマニアックな人が乗っていて、北米で良く売れていたので、当時の普通の若者には「北米仕様」というイメージで、AE91こそ「日本人のためのクルマ」という感じでした。

  • @fp-ss
    @fp-ss 2 года назад +9

    「AE92のレビン」は確かに「ミニ・ソアラ」と呼ばれていましたね(笑)。走りも悪くなかったと思うけど、やっぱり、リアを振ってコーナーを曲がるFR好きには素人が乗っても、それなりに走ってくれるFFでは物足らなかった感はありましたね。デザインもソアラ似で私は好きでしたね。でも、訳あって、これを買えなかったからインテグラを買う羽目になってしまったのは今でも懐かしい思い出です。

  • @FW14b-j2s
    @FW14b-j2s 2 года назад +2

    懐かしい‥2代目の愛車が92のGTVのMTでした。
    中古で15万円の10万㎞でしたが、かなり調子が良かった。
    社外グリルやマフラーを変えたり楽しんでました。
    MTのドライビングの基礎を身に付けるのにちょうど良い車でした。

  • @user-mitt_E531
    @user-mitt_E531 2 года назад +6

    職場の近くにAE92のGT-Zを大切に乗ってる家がある。
    エンジン的にはAE101からの5バルブ4A-Gが好きだな。
    友人はAE101買ってそのあとAE111乗って今でもレース活動やってるわw

  • @123弘兄ぃ
    @123弘兄ぃ 2 года назад +3

    AE92は黒/金ツートンと紺/銀ツートンがカッコよかったです♫
    一般ピーポーはこのサイズでFRにこだわりはなかったと思います。FRは大パワーで恩恵があるもので、周りもFRにこだわるやつはFCやS13、それ以上のパワーある車乗ってた🏎🏎🏎🏎

  • @vf-1990
    @vf-1990 2 года назад +1

    仕事用の営業車として1,5ZSの5MTに6年位乗りました。
    9年落ち12万キロ走行しており、解体屋が引き取りに来る直前でしたが、きれいな車でしたので即決して買いました。
    とてもコントロールしやすい車で、凍結路や雪道でスリップした時も60キロ位なら余裕で立て直し出来ました。
    25万キロでエンジンと足回りがダメになり廃車しましたが、修理費がかからなければまだ乗っていましたね。
    20万キロオーバー迄は普通に消耗品の交換位で乗れましたし、エアコン等は最後まで良く効いていました。

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 2 года назад

      ZSは、「AE-91」ですねぇ。

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад

      そこそこ豪華装備でしたね。やはりトヨタクオリティだな。

  • @hirokis.6279
    @hirokis.6279 Год назад +1

    初めて買った車がAE92トレノGTZでした。
    足回り、マフラーなど変えて
    給料の大半は車につぎ込んで
    手放すときは、凄く名残り惜しかったのは、今も覚えてます。
    時々、夢に出てくらい
    愛着のあった車でした。

  • @ちゃま-p6u
    @ちゃま-p6u Год назад +1

    社会人になって初めて購入した(中古)とても素直でクルマの基本を教えてもらった。限界は高かったけど、超えた時の挙動はコントロールできなかったなあ。思い出深いAE92

  • @おっちゃん-o4w
    @おっちゃん-o4w 2 года назад +11

    コメント失礼致します。🙇
    学生時代。仲間内でも92系は流行りましたね。😁😁
    ただ、圧倒的に
    90レビン前期1500のフルエアロ仕様(ZS❔)
    が多く、逆にアペックス系にはなかなか巡り会いませんでした。😁
    悪さしよった仲間も
    EP71Riから92前期レビンZSの中古に代替え。
    トムスのアルミ、謎の社外マフラー、2Dinオーディオ、極め付けは
    フルスモーク(スーパーブラック)と若気の至り仕様で、よくわやしてましたが、
    1500でありながらも、よく回り、よく走るレビンでした。
    奴も、大学四年早々に希望の就職先に決まり、親からのご褒美❔で、
    平成8年11月新車登録(新車で)レガシィツーリングワゴンはGT-Bをゲットしてました。
    ちなみに、新車納車当日
    ウチの爺ちゃんのクラウン
    (15前期HT3000ロイヤルG)
    同じゼミ連れが
    32セフィーロの新車納車が重なり
    学生Pに新車が3台と
    驚きの光景が‼️😲😲
    あと、サークル関係の仲間が親車で90後期スプリンターセダン1600SE-Gに乗っていて、よく借りましたが
    これがよく走るんですよ。😁

    • @NN-pt2rb
      @NN-pt2rb 2 года назад

      就職祝いに親から新車を買ってもらえたなんて何と裕福な!
      私なんて就職したら今までかかった学費を少しでも返せと言われましたよ。
      レガシーツーリングワゴンGT-Bが新車の時代だからバブル期ど真ん中だったんでしょうね。

  • @アトム-x5f
    @アトム-x5f 2 года назад +7

    92レビンに乗ってましたが速かったですよ!!!(ᵔᴥᵔ)

  • @takechan1965s
    @takechan1965s 2 года назад +1

    後期型のトレノGT-Zに乗ってましたが、ターボと違い、低速からトルクフルなエンジンが扱いやすく、車体も小さいが故に小回りもきいて、町中でもキビキビ走れました。
    ただ、トラクションコントロールは、付いておらず、タイヤも今の車に比べたらチープなサイズしかないため、雨が降ったときに、考え無しにアクセルを踏むと、発進の時に思いっきりタイヤが空回りしますし、後席はエマージェンシー用で、小学校高学年以上は、靴を脱いで座席に横に座らないと足の置き場もなかったですね。

  • @mocolocowanwanwan8845
    @mocolocowanwanwan8845 2 года назад +4

    現在AE111に乗っていますが、その前に8年半AE92レビンのGT-APEX limited(前期型)に乗ってました。懐かしい〜

  • @模範生-n5x
    @模範生-n5x 2 года назад +20

    H3年式、最終型のレビンGT-Zに乗っていました。ややフロントが重い感が有りましたが、直線では驚く程速かった!GT-ZはMTのみの設定だったのも硬派な感じがして良かったですね。自分も若かったなぁ・・・

    • @silviaspecR2050
      @silviaspecR2050 2 года назад +6

      私も生産終了年度の最終月にトレノGTZ後期を買いました。
      AE86GTAPEXからの乗り換えでした。
      とにかく無茶苦茶速かったですよね、回頭性も高く速さと安定感とトルクでいえば86の比ではなかったです。
      とにかくトルクが太かったし、2クラス上のパワーで車体は1070㎏だから申し分ない車でした。
      いまはS15 SPEC Rに乗ってます。

  • @kazuAEgsxs
    @kazuAEgsxs 2 года назад +5

    いつも楽しく見させていただいています。是非スターレットKP61の特集お願いします。若い頃 ハチロクが買えずボロボロのKP買って峠で練習してました。岡山にKPのワンメイクレースがありノーマルで走れました。😊

  • @anon419
    @anon419 2 года назад +2

    AE92もソアラ・スープラのコンパクト版でしたが、AE86もレビン2ドアが初代ソアラ、トレノ3ドアが2代目セリカXXのコンパクト版的デザインだったように感じます。

  • @591kumoha
    @591kumoha 2 года назад +5

    トレノは先代のリトラクタブルヘッドライトを踏襲したので、違和感を少なくするためにレビンよりフロントバンパーの位置がちょっと高くしてある。後期型はスモールライトを大きくしてバンパー位置を下げたけど、薄型ヘッドライトにも見えてしまうという違和感があったな。まああくまでも私の個人的な感想ですが。

    • @久遠寺杏人
      @久遠寺杏人 2 года назад

      フォグランプ内蔵のため大きくなりました…個人的には後期の方が好きです。

  • @si1060
    @si1060 2 года назад +5

    サーキットレース、JAF戦のレースにおいてGT-Zは参戦の場がありませんでした。Gr.Aでは特にプライベーターの土屋エンジニアリングがエンジンチューニングはもちろん、シートのスライド機構まで廃して軽量化したとか涙ぐましい努力の末B16Aを打ち負かしました!

  • @とりりりたとりりりた
    @とりりりたとりりりた 2 года назад

    私は20歳頃に黒のGT-Zに乗ってました。当時は珍しい青に全塗装してHIROのリアウイングを付けていました。ホイールは黒いRS8でマフラーはフジツボ触媒ストレート。懐かしい思い出です。

  • @昌之伊藤
    @昌之伊藤 2 года назад +5

    ディビジョン3ではスーパーチャージャーは搭載してないよ
    因みに私は 92でもセダンのG Tに乗っていました

  • @ぼろにゃーぜ蔵
    @ぼろにゃーぜ蔵 2 года назад

    92レビンアペックスに、乗ってました。
    めちゃくちゃ懐かしいです。
    友達は、シルビア、インテグラを、買い
    走りを競ってました。
    懐かしくなりほっこりしました。😊😊😊
    ありがとうございます。👍🏻👍🏿

  • @nago193
    @nago193 2 года назад +3

    近所に92があってホイールとかステッカーがゴールドでめっちゃかっこよかったな。
    見た目FRで中身はFFだからFRもどきって
    友達と呼んでたのはいい思い出

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад +2

      限定のブラックリミテッドだね。

  • @スーツインナー
    @スーツインナー 2 года назад +1

    92は新車から人気、86は中古車になってから人気。一時期の中古車相場は86の方が高かった時期がある。私は86に20万キロ乗ってから、101に乗りましたが、101は重く高級志向だった。

  • @masayan9952
    @masayan9952 2 года назад +2

    初めての新車がAE86トレノでパワー不足を感じてAE92スーパーチャージャーに買い換えました。
    イニシャルD知らなかったので、去年アニメを見て初めてしったぐらい。
    乗り心地は、GT-Zの方がかなり良かったし内装も豪華だし、すごく気に入ってました。
    クラッチが重いのが嫌になって、2台目MR-2のGリミテッドのオートマが発売されると同時に買い換えましたが
    気に入ってたので、手放すのが惜しくて妹に譲りました。

  • @文衛門さん
    @文衛門さん 2 года назад +1

    免許取り立てだった当時、AE92前期トレノの中古を買おうか迷った結果、中古でGX81前期チェイサー(5MT)を買い、FR車の楽しさを知りました!wおかげでAE86トレノとアルテッツァにも乗れました!w

  • @kiyotaka9265
    @kiyotaka9265 2 года назад +3

    当時APEXレビンを購入
    シート調整機構は長距離ドライブ時には重宝、他のライバル車はベンチシートが多かったと思ったが?日常面でも使いやすく!夢を追いかけすぎない現実的な仕上げが、良かった。

  • @mizuame7821
    @mizuame7821 2 года назад +3

    レビンを買う予定で予約したら、妹が「私トレノを買うからアニキは他のにしろ、ウチに同じ車は要らない」と言われ、父親に言ったらお前が譲れと裁定を受けて乗れなかった思い出があります。

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад

      見方によっては仲がいい兄妹に感じられますね。

  • @skouichi01
    @skouichi01 2 года назад +2

    当時はシビック乗ってたけど街で見かけるAE92格好良かったよなぁ

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад +1

      ハッチバックだったからね。女性が乗ってるイメージだったからな。

  • @katsukao727
    @katsukao727 2 года назад

    自分は初めて買った車が中古の86トレノでしたが、その時は新車で92トレノが欲しいと思っていました。会社同期の友人は92レビンを買うと決めて、92トレノを買いたかったけれど、自分には高かった。なので中古のトレノで我慢するも86がそんなに人気あったのは後で知りました。
    友人の92レビンはまさにミニソアラ。内装好きの私には溜まりませんでした。カッコよかったなぁ。その後自分は3代目プレリュード、A70スープラを乗りました。全部中古で全部リトラ😅今でも92トレノはドライブしたい車ですね🥰

  • @hage783640
    @hage783640 2 года назад +2

    高校卒業して友達が新車で購入してたな
    レビンのNAとトレノのS/C
    あとインテグラとか
    自分は親のお下がりの430でマニュアルで珍しがられたけどコンパクトスポーツが羨ましく思えた

  • @koji6342
    @koji6342 2 года назад +2

    29歳の時に初めてのマイカーが AE92 後期型 白色 APEX でした
    ヘッドライトの色が最初から黄色だった、純正オプションのアルミホイールが+10000円で装着出来た
    性能よりも手持ちの御金で買える事を優先、当時カローラFXも有ったがスーパーチャージャーに興味を持ち
    ディーラーへ行ったがエアインテークのでかさが嫌でNAを選んで6年強乗った、TEMSの効果を実感する程の走り方はしなかった
    最近プラモが販売されたので買おうかな、でも前期型なので残念!

  • @gunozzy34
    @gunozzy34 2 года назад

    私、免許とって初めて買った車が92レビンでした。中古で50万円でしたが、学生にとってはかなり大きな買い物でした。私にとっては思い出の車です。

  • @TheLANEVO6
    @TheLANEVO6 2 года назад

    自分が初めて買った車がAE92のGT-Zでした。
    この車で峠を攻めていましたがとても乗りやすかったです。
    めちゃくちゃアタリのエンジンでS13のK'sより直線でも早かったです。
    そのあとAE86を買いました。
    86は楽しかった印象で92は乗りやすかった印象です。
    ちなみに86ではメカチューンからターボチューンほぼやりつくしました。

  • @E235ユーザー
    @E235ユーザー 2 года назад +4

    あの頃は背の低いカッコいいクーペがたくさんありました。

  • @猛牛バッファロー
    @猛牛バッファロー 2 года назад +6

    当時 確かに街に溢れてましたね、しかし今は、、、
    そうゆう人気でしかないのは残念です。

    • @user-middlemountmirror
      @user-middlemountmirror 2 года назад +2

      今なら有り得ないけど、当時は幼稚園の送迎の若いママとか幅広い世代が乗ってて、近所の幼稚園前の狭い路地で、よくフタ無しミゾに当のヤンママがタイヤ落としてたなぁw

  • @シルビア最高
    @シルビア最高 2 года назад +4

    最後の4AGを積んだAE111もお願いします!

  • @タカギシアツシ
    @タカギシアツシ 2 года назад +1

    とても懐かしいです。GT-APEXとスーパーチャージャーのGT-Zで迷ったことは良い思い出です。結局APEXにしたのですが,スーパーチャージャー乗ってみたかったです。AE92のスタイリングは今でも大好きです。

  • @abbtk14
    @abbtk14 2 года назад +1

    キラキラネームが流行る以前の当時、二人の息子にレビン、トレノと名前を付けた人の話がトヨタの社内報に載ってました。好きな人はとことん好きですね。

  • @Minamimadoka
    @Minamimadoka 2 года назад +2

    後期型のGTを新車で買って乗っていました。パエアステこそ標準でしたが、エアコンとパワーウィンドーはOPという時代です。
    そもそもGTというグレードを選んだのがサイドウィンドー周りのメッキ加飾が嫌いだったというのが理由でしたが、納車の時トランクの内張りが付いていなかったのは衝撃的でした。(そもそも競技ベース車だったので当たり前ですが・・・)
    でも、後期型4AGはエンジンが完成された感があって下から上までブン回るエンジンが楽しかった記憶があります。まさに青春の1ページと言ったクルマでした。

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад +1

      アペックスでなくGTオーナーとはレアですね。当時セールスマンからは薦められませんでした。後にサス交換にはTEMSの無いGTがベターでした。

  • @ぱたやん
    @ぱたやん 2 года назад +1

    私が86に乗っていた時、仲間が四人86レビン…
    四人92レビンに乗ってました。
    92は、二人がGTZのスーパーチャージャー。
    二人がNAのAPEXでしたな🎵

  • @アキーノ-u9w
    @アキーノ-u9w Год назад

    人生初の車。高校の時からトレノが大好きで納車の時の震えは今でも忘れられないです。前期の方がヤンチャげな目付きが好きでした。

  • @tetsuf1973
    @tetsuf1973 2 года назад +13

    自分も御多分に洩れずAE86よりAE92が好きだった
    86の方が売れたって思ってるのは当時を知らないイニD脳達だけ
    AE86の内装も外装も、当時から古臭くて好きになれなかった
    ぶっちゃけ見た目がAE92はスポーツカーっぽい雰囲気を持ってたし、トレノはリトラも相まって”見た目だけ”は好きだったな
    FFは興味無かったから自分では買わなかったけど

  • @田中実-s5t
    @田中実-s5t 2 года назад +1

    AE86からAE92に乗り換えた頃が俺の車遍歴の絶頂期だったなぁ~。と同時にトヨタデザインの絶頂期でもあった。今のトヨタは見るに堪えない。いったい誰がデザインしているのだろう。いつかはソアラみたいな車に乗りたいと思っていたが、セルシオ辺りから様子が一変。レクサスに至っては「成金御用達カー」に成り下がったし、クラウンはまさに今のトヨタの象徴だ。

  • @ドラ猫-b8p
    @ドラ猫-b8p 2 года назад +2

    AE91ziを新車で購入しました。
    22万キロで廃車になったけど、いい車だったな。

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад

      エンジンは1500でしたが、装備がそこそこ豪華でしたね。

  • @quakerstatemotoroils
    @quakerstatemotoroils 2 года назад

    学生の頃、友人がAE91トレノに乗ってまして、馴染みの車でした。
    動画ではスペシャルティカーという言葉は使われていませんが、カローラの派生車種として、大衆車シャーシを使ったFF化は順当だったんだと思います。セリカもそうだったしね。
    91じゃん、と馬鹿にしていたものの、1.3のライムも、1.5もミニソアラ。スーチャーのGTZをいじってもミニソアラ。
    カローラにも、そういう時代があったんです。
    いつも動画楽しみにしていますー。

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 2 года назад +1

      すみません。ライムも1.5でしたよ。

    • @quakerstatemotoroils
      @quakerstatemotoroils 2 года назад

      そうでしたか、こちらこそすみません。

  • @hideyukimotoyama5254
    @hideyukimotoyama5254 2 года назад

    私が大学生だった頃、郷ひろみがイメージキャラクターになって86をプロモーションしていたし、その後の92と101については余り関心が無かったですね。(何せ86の中古車が結構手頃でしたし)、しかし面白かったです ありがとうございました! 最後の写真は、フォードテルスターのセダンですね!(ハッチバックが多かった気がする) 当時、このテルスターのエアコンのルーバーが自動で動くのが凄く素敵でした!

  • @retreat5304
    @retreat5304 2 года назад +4

    こっちのほうでは小ソアラって呼ばれてたなぁ。最後のはフォードのエンブレムがあるのでテルスターですね。

  • @vilolet666
    @vilolet666 2 года назад +1

    当時の若い男性の趣味としては、「スポーツカーでドライブ」が一番メジャーでしたね。

  • @達郎大石-l1k
    @達郎大石-l1k 2 года назад +11

    某チャンネルで4AGの中で1番良いのが92後期のエンジンだそうですね、昔を知る人からすると当時は、レビンの方が人気があり、豆腐屋影響でトレノが人気になったと…
    92のスーチャーは、カッコイイ…ちな、101が初グルマ
    92と聞くと「ホンダ、NISMO、4WD、RX-7、メルセデスアルト」を思い出す(笑)

  • @はっちー-s5x
    @はっちー-s5x 2 года назад

    86、92といい時代のレビン、トレノでしたね、当時自分はトヨタオート店の知り合いから下取りで入庫された86トレノを買いましたが、後にイニD好きの妻と飼い猫に86と92と名をつけました、2匹とも亡くなってしまいましたが、今でも我が家では永遠の存在ですね😺

  • @男子九州-r1w
    @男子九州-r1w 2 года назад +2

    92レビンは初めて買った車ですね
    軽くていい車でしたよ
    面白かったですけどね

  • @hekoheko01
    @hekoheko01 Год назад

    以前、実家のクルマがCE90でした。レビトレとは別のクルマに思えるかもしれませんが、踏めばぬゆゆkm出るし燃費も18くらい行くし、30万km以上クラッチ交換なし。コーナリング限界は高くないものの、極めて安定した四輪ドリフトが可能で、マジ最高のクルマでした。92はもっと素晴らしいクルマだったんだろうなと思います。

  • @ATM09WR
    @ATM09WR 2 года назад +1

    当時人気でたくさん走ってました。あれだけいたのに今はさすがに滅多に見かけません。
    レビン・トレノはTE71が好きでした。
    20年位前になるが、バッテリー上がりのAE92を助けた事があり、
    車内とボンネットの中を初めて見たけど、当時乗っていたホンダ・インテグラとの違い、
    そしてトヨタとホンダの設計思想の違いが面白かった。

  • @中村直也-m5e
    @中村直也-m5e 2 года назад

    従兄弟が免許取り立てで乗ってました。子供心にカッコイイなって思ってました。

  • @浩二-k1p
    @浩二-k1p 2 года назад

    コメ以外と多いですね。自分も前期トレノGT-Z持ってます、現在エンジンはAE111のVプロ仕様ですが、スーパーチャーヂャーの頃はブーストアップ、インジェクタ-交換、ボンネット軽量化で走行会でははやかったです。公道の峠ではシビックがはやかったけど、あれだけペコペコの薄い鉄板の軽いボディははやかった。でもホンダ車はロールケージ入れてないと剛性ないのと横転した時は命ないと思いました。EF、EGは手でフェンダー押しただけでへこむ位でしたから。実は92、EG6両方乗ってました。