古き良き日本の風景!乗ってみたい路面電車10選【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024

Комментарии • 74

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Год назад +6

    阪堺電気軌道、上町線と阪堺線。
    大阪天王寺駅前から住吉、我孫子道、大和川を渡って堺市浜寺駅前までを結ぶ。
    住吉からえびす町電停までの大阪下町の住宅地をゆっくり行く。

  • @yasshikun
    @yasshikun Год назад +6

    長崎が紹介されたのは嬉しい

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Год назад +1

      岡山と高知と熊本と鹿児島の市民は泣いています。😢無視されたのぜ。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f 5 месяцев назад +2

      長崎にも、元都電の電車が走ってました。

  • @user-ti7fy3um9b
    @user-ti7fy3um9b Год назад +3

    因みに万葉線の車両整備は富山地方鉄道株式会社が担っています。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Год назад +9

    長崎電気軌道や熊本市電や鹿児島市電もある。

  • @user-mx5ro7uz3v
    @user-mx5ro7uz3v Год назад +9

    絶対バスの方が便利だとわかっていても、せっかく広島に来たからにはと思って広電に乗ってしまう。外から眺める分には単行車がいいけど、乗るときは連接車を選ぶ。広島駅舎完成が楽しみ。

    • @elgala3125
      @elgala3125 Год назад +2

      楽しみに待っていてください。

  • @user-fi4bv7qy5g
    @user-fi4bv7qy5g Год назад +10

    福井は昔は普通電車が路面を走る珍しい路面電車だったけど、今は路面電車の車両がそのまま通常の路線走る電車になる。

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 3 месяца назад +1

      広電も下手したらその世界線がありえたんですかね?......いや、あの過密運転じゃ無理か( ゚Д゚)

  • @konchance
    @konchance Год назад +5

    広島でも路面電車を「電車」、JR(国鉄)を「汽車」って呼んでる人が昔はいましたね。戦前に生まれたうちの祖母がそうでした。

    • @Setouchi_ElectricRailway
      @Setouchi_ElectricRailway Год назад +1

      SL時代の名残なのでしょうか?だとしたらロマンがあるようなないような

    • @koala0305
      @koala0305 11 месяцев назад +1

      昭和50年ごろ広島の高校に行ってましたが、当時の国鉄で通うことを汽車通学と言ってましたね。向原、大竹、熊野から来ていた同級生がいました。

    • @user-op7bn5br5d
      @user-op7bn5br5d 3 месяца назад +1

      他の路面電車ある地域でもそう呼ぶ年寄りは結構居る。

  • @daisukenakayama375
    @daisukenakayama375 3 месяца назад +2

    8:24
    ドラえもんトラム乗ってきました。

  • @chiyochiyo217
    @chiyochiyo217 Год назад +5

    万葉線は高岡市から射水市を結んでますよ
    万葉線のライバルはどちらかというと氷見線だけですがほとんど全く違うところを走っているためライバルはいないような感じです
    JRの521系じゃなくてあいの風の521系を出してください

  • @user-gb4ne7bg1y
    @user-gb4ne7bg1y Год назад +16

    高知も路面電車有るけどなぁ。

  • @user-bk2cy6wo8u
    @user-bk2cy6wo8u Год назад +5

    え?2001年にほぼ専用軌道化?世田谷線てそうだったんですか?1969年まで国道246の真上を走ってた東急玉川線の支線、下高井戸線として当初から全線専用軌道だったと聞いてますが。。環七との信号による踏切は法律的には併用軌道と聞いてます。2001年て、地下鉄の新玉川線が田園都市線に名称変更した翌年だった気がします。それと旧玉電の廃止年を混同されてませんか?世田谷区の隣の区に在住でたまに乗るので気になって書き込ませて貰いました。動画はとても面白かったです。路面電車大好き人間なので。

    • @hpt9508
      @hpt9508 Год назад +1

      若林踏切は第4種踏切とされており、併用軌道ではないそうです。

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p Год назад +9

    サムネの車両の伊予鉄と広電は京都市電の車両みたいですね。

    • @user-rw2qy8sv6b
      @user-rw2qy8sv6b Год назад +3

      元京都市電ですね。

    • @N--T
      @N--T Год назад +1

      みたいではなくて、元京都市電ですよ。
      伊予鉄道は元京都市電2000形、広島電鉄は1900形です。

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Год назад +1

      伊予鉄と言えばダイヤモンドクロスが有名。大手町駅付近。

  • @7-232
    @7-232 Год назад +6

    宮島線はいいぞー
    後は岡電も特集してほしかった

  • @user-qg8hh9cp8b
    @user-qg8hh9cp8b Год назад +5

    来年、宇都宮ライトレールが開業したら本州の路面電車の北限が栃木県になりますね!🤔
    我が愛媛の伊予鉄も紹介して貰えて嬉しかったです🚈🙌

  • @vst7945
    @vst7945 Год назад +3

    路面電車残ってほしいから、訪れた場所にあったら短距離でも乗るようにしてる

  • @user-sf4sp3pk1b
    @user-sf4sp3pk1b Год назад +1

    富山にも路面電車ありますよ 南北接続後本数が激増してます。

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f 5 месяцев назад

    かつて、都電は40もの系統の路線が、23区内を網の目のように走ってました。
    今は、荒川線だけになりました。
    テレビ番組でも、何度も取り上げられてますし、ドラマの中にも、度々出てきます。

  • @user-ty2hy8zn2h
    @user-ty2hy8zn2h Год назад +3

    岐阜市にも割と最近まで有ったんだけどねー。大好きだった岐阜市内線、揖斐・谷汲線、美濃町線、あと田神線。路面じゃない線もありますが。良く乗ったな〜

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Год назад +2

      元岐阜市内線の車両は高知のとさでん交通で塗色は名鉄時代のままで今も現役で走っています。

    • @user-kd4hc4rd7i
      @user-kd4hc4rd7i Год назад

      路線があった頃は
      札幌市と金沢市の車輌も走ってましたな

  • @user-ni4uj7zn8p
    @user-ni4uj7zn8p Год назад +4

    札幌市電には、路面ディゼルカーと言うのがありましたね。

    • @user-kd4hc4rd7i
      @user-kd4hc4rd7i Год назад +1

      7系統 すすきの⇔新琴似
      だとか

  • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
    @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun 8 месяцев назад +1

    広電は鉄道の宮島線、広電バスも有名。

  • @user-be9kd5tz4y
    @user-be9kd5tz4y 11 месяцев назад +1

    併用軌道の電停は道路の中央にあるところは行くのが面倒

  • @user-vr7um7ul8y
    @user-vr7um7ul8y Год назад +3

    豊橋鉄道は、かつて名古屋市電の生き残りが活躍していた‼️

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Год назад +2

      豊鉄は路面電車の方が本線を名乗っています。東田本線。

    • @user-ty2hy8zn2h
      @user-ty2hy8zn2h Год назад

      昔は豊橋で泊まる時は豊鉄ターミナルホテルを定宿にしてました。新豊橋駅すぐ。もう無いんだよな……

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f 5 месяцев назад

      現在、元都電新7000形が走っています。

  • @user-vr7um7ul8y
    @user-vr7um7ul8y 7 месяцев назад +1

    東海地区では、豊橋だけになってしまった。20年程前まで、名古屋で走っていた車輌の生き残りが走っていたんです。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f 5 месяцев назад

      現在は、元都電の電車があります。

    • @user-de9nq7vi4u
      @user-de9nq7vi4u 3 месяца назад

      岐阜の名鉄780型・800型とホットラムT1000型がいますよ。

  • @agu_6045
    @agu_6045 Год назад

    まさか豊橋鉄道が出るとは...
    明日友達と乗りに行く

  • @user-bq4pk4tc2s
    @user-bq4pk4tc2s Год назад +4

    マイナーだけど
    鹿児島も結構路面電車長いし乗り心地も良いぞ

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Год назад +1

      鹿児島市電は市街地を抜ければ、終点谷山まで専用軌道を走るのが良いですね。

    • @user-je2ez8nr2t
      @user-je2ez8nr2t Год назад +1

      山形屋本店の前を走る姿は画になりますね

    • @user-hi3vt2hr7y
      @user-hi3vt2hr7y Год назад

      乗りに行きたくなちゃった。

  • @user-vw9zd5vj6h
    @user-vw9zd5vj6h Год назад +8

    14:32
    高知でもとさでんが「電車」でJRが「汽車」だわ
    まあJRの路線が全く電化されてないからなんですが…

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 3 месяца назад

      「急行電車」の愛称だった西鉄大牟田線に通じますね。JRは戦後やっとの電化だし。

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f 5 месяцев назад

    都電荒川線と阪堺線で、交流企画として、1両車体の色を交換したことがあります。

  • @user-ig4hx8jl9k
    @user-ig4hx8jl9k Год назад +1

    こちら高知にも路面電車🚊があるのに、運営していた土佐電気鉄道の電車とバスの両部門の統合で会社名が変わった影響で紹介されなかったのが悲しいぜ。😢土佐電気鉄道→とさでん交通。路面電車の歴史は現存するものでは最古だぜ。開通は明治37年なのぜ。

  • @user-hi3vt2hr7y
    @user-hi3vt2hr7y Год назад

    広島県の路面電車の緑色の2ヘッドの車両は京都市電で使われていた。

  • @user-fi1db2jx7x
    @user-fi1db2jx7x 8 месяцев назад

    嗚呼何とか新金線のLRT化だけは早期開通を目指して戴きたいものですよねぇ・・・。其れが開通するだけでも大幅に目的地へのアクセスも格段に上がるので、非常に利用し易い路線だとは思うのですよねぇ・・・。

  • @fenzu404
    @fenzu404 Год назад +2

    とさでん交通…

  • @ichigo3588
    @ichigo3588 Год назад

    市電で何度も何度も運動公園行ったなー

  • @user-kz7oq5hy7v
    @user-kz7oq5hy7v Год назад +1

    函館市電の軌間は、都電荒川線と同じ1372㍉です。😮

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f 5 месяцев назад +1

      つい最近まで、元都電の電車7000形が、1000形として走ってました。

  • @dnfpy0700
    @dnfpy0700 Месяц назад

    射水線(万葉線と富山軌道線が接続していた頃の名前)復活しないかな…しないか。

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 Год назад +6

    岡山市に岡山電気軌道も有るだけどね。

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Год назад +1

      たま電車がありますね。今は亡きたま駅長が居た和歌山電鐵を設立したのが岡山電気軌道。廃止寸前だった南海貴志川線を救った会社。

    • @user-ty2hy8zn2h
      @user-ty2hy8zn2h Год назад

      かけちゃん早く戻って来てくれ〜〜〜(泣
      )

  • @user-mw5xg9dx7l
    @user-mw5xg9dx7l 4 месяца назад

    4:20 栃木県 :『宇都宮ライトレールは?』

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Год назад +3

    長崎電気軌道の運賃が130円と日本一安い運賃。

    • @user-rg5qj1yt1h
      @user-rg5qj1yt1h Год назад +5

      今や140円だよ。

    • @N--T
      @N--T Год назад +3

      それでも、並行する路線バスより安い。(初乗り160円)

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 Месяц назад

      天王寺や恵美須町から浜寺公園まで乗り通しても230円の阪堺電車にも通じますなあ(南海や阪和線の並走区間は普通に300円しますよ)

  • @user-wu4fi8ds4j
    @user-wu4fi8ds4j Год назад +1

    路面電車王国は広島ですよ。たぶん。

  • @Laurel-2.5clubs
    @Laurel-2.5clubs Год назад +3

    高知の路面電車は、「チンチン電車」と呼ばれてる。
    由来は、車内で鳴るベルがチンチンと鳴るから。
    あと、最盛期には西はいの・東は安芸まで路線がありましたが御免〜安芸間は車の普及で廃止しましたが、今はJR御免駅から
    土佐くろしお鉄道に乗り換え安芸を通り越して奈半利町まで行けます。
    また全国的にも路面電車では珍しいスイッチバックをしてる路面電車でもあり、鉄道ファンがその風景を撮影に来てるとか

    • @N--T
      @N--T Год назад +1

      チンチン電車というのは、車掌から運転士への発車合図がベルを2回鳴らすことから来ています。東京都電では今でもドアが閉まるとベルが2回鳴ってから発車します。
      なお、関西エリアの私鉄は路面電車から発展した路線が多いことから、JRや関東ではブザーになっている、発車合図がベルになっています。特に近鉄と京阪は単打式なので今でも「チンチン」です。

    • @N--T
      @N--T Год назад

      @@user-gordon4
      君、そんな下ネタ、こんなところに書いて恥ずかしくないの?

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 Год назад

    京都の市電が広島を走っているのか?もう京都市内を走る市電はないが京阪・京津線の上栄町〜浜大津間と京福の一部だけか?

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f 5 месяцев назад

    東京さくらトラムだなんて、どうも馴染めない!
    やっぱり、都電荒川線の方がしっくりくる。

    • @user-ke9oj4bi3o
      @user-ke9oj4bi3o Месяц назад

      そう、その沿線にすんでると、なんのことかわからない。乗り換え駅でもさくらトラム(都電荒川線)て書いてないとなんのこっちゃ?って一瞬なる。