【調査】中国といえば赤色なのはなぜ?中国人が理由を調べてみた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 июл 2024
  • 中国といえばとにかく赤色のイメージ。
    なんで?と思ったことはありませんか?
    国旗も赤だし、お祝い事や行事もとにかく赤色を多用します。
    中国人の個人個人が全員赤が大好きなわけではありません。
    では、なぜこんなに赤色が定着しているのか?
    中国の検索エンジン百度で調べてみたので、
    色々な記事に出てきた説をまとめてみました◎
    来月は春節なので、中国ではまた赤色を目にすることが増えそうですね〜
    #中国 #赤
    -----------------------------------------------------------------------------
    動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
    RUclips⇨ / @lisistersch
    Twitter⇨ / lisis45
    Instagram⇨ / lisis45
    ------------------------------------------------------------------------------
    ↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
    lisisters.info@gmail.com
    ------------------------------------------------------------------------------
    大家好!李姉妹です。
    私たちは日本在住の中国人姉妹です。
    姉⇨中国生まれ…その後中国、日本、ニュージーランドで生活
    妹⇨日本生まれ…幼少期は中国で過ごし、6歳から日本在住
    このチャンネルでは姉妹それぞれの生い立ちや実体験を生かして、中国語や中国の文化についての雑談と旅の動画をアップしていきます。皆様が中国文化に触れるきっかけになることができれば嬉しいです!
    チャンネル登録よろしくお願いします😊

Комментарии • 287

  • @user-cy9ds6sz8k
    @user-cy9ds6sz8k 3 года назад +42

    購入した、海老のほうの水餃子、ぷりぷりの食感で美味しかったよーー。

    • @user-cy9ds6sz8k
      @user-cy9ds6sz8k 3 года назад +1

      @@user-ur1rh5om6h ですよねーー私信です ww

  • @user-rs6qb9oz6i
    @user-rs6qb9oz6i 9 месяцев назад

    丹砂 水銀化合物 木材 痛い防腐等の目的の朱の紀元節もあるよね

  • @akihisa_create
    @akihisa_create 3 года назад +12

    意味もいいし、技術的にも作りやすい 「最高やん」が面白いー。

  • @enrique-nk1iq
    @enrique-nk1iq 3 года назад +2

    お二人のおかげで中国文化・歴史の勉強になります。ありがとうございます。

  • @mrs5897
    @mrs5897 3 года назад +33

    中国人です🇨🇳小さい頃勉強でも生活でも重要の日だったら…確かほとんどの赤の色を使います。(紫が好きですけど…😆💕)

    • @user-hb6oi3kn5h
      @user-hb6oi3kn5h 3 года назад +1

      もし中国の国旗の色が黒だったらどうなっていました?
      中国人の多くが黒好きになっていましたか?

  • @mtkt4926
    @mtkt4926 3 года назад +7

    研究熱心で、すごい、、
    勉強になります。

  • @user-po9xq4lh2z
    @user-po9xq4lh2z 2 года назад

    溝の口人はだいたい黒やモスグリーンやどぶねずみ色が好きですね。

  • @user-yh3dm6qn8m
    @user-yh3dm6qn8m 3 года назад +19

    テーマに合わせたカラーのリップとニットでしょうか💄たくさん調べていただいてありがとうございます!こういうお勉強もいいですね〜👍

  • @y8g9k1s4
    @y8g9k1s4 3 года назад +12

    久しぶりに見たけどやっぱかわいいな〜
    ちょうど個人的にタイムリーな話題だったので見に来ました!

  • @user-fy9rg8nq6h
    @user-fy9rg8nq6h 3 года назад +14

    時々中国語が出てくるので勉強した気分。

  • @swimmysuisui3204
    @swimmysuisui3204 3 года назад +37

    赤もだけど、中国の方ってどうして原色が好きなのかも気になります!
    しかも、原色に原色を合わせるという日本人からしたらビックリコーディネート。
    職場の台湾の方も、オレンジ、赤、水色という眩しい出立ちで会社に現れます。

  • @sumaoo9877
    @sumaoo9877 3 года назад +3

    2人の三重弁ずっと聞いてると地元に帰った感覚になる。訛ったまま戻らない 笑

  • @user-zf8up1pw7t
    @user-zf8up1pw7t 3 года назад +1

    いろいろ勉強になります。
    この動画を見て、さらに知識を増やしたいですね。😄

  • @user-xq4ux7ob1m
    @user-xq4ux7ob1m 3 года назад +49

    2:43 そういえば日本語で「ひ」というと、「日(陽)」「火(灯・燈)」「緋(赤色っぽい色)」があり、関係してるような気がします。

    • @user-fo5of3hc2o
      @user-fo5of3hc2o 3 года назад +9

      赤(あか)、灯(あか)り、明(あか)るい、も何だか繋がりがありそうですね
      日本でも赤色が縁起が良い色とされるのは、やっぱり中国文化の影響でしょうね

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m 3 года назад

      @@user-fo5of3hc2o さん
      そうですね。音読み(もともとは中国語読み)でも訓読み(もともとは日本語で漢字を当てたもの)でも、似ていますね。

    • @user_cv8wysmstt
      @user_cv8wysmstt 3 года назад

      @@user-fo5of3hc2o 本当だ!普段全然意識していないけど

    • @pinghao4784
      @pinghao4784 3 года назад +3

      @@user-fo5of3hc2o 確か赤が派生元でそこから明るいに派生してるんだと思いますよ。なので明るいの反義語、暗いの派生元は黒で、黒・暗いも音が似てますよね。古代日本語では黒の反対は赤で、白の反対は青であったと、大学で習った覚えがあります。

    • @333redredred
      @333redredred 10 месяцев назад

      @@pinghao4784 それぞれの色は、方角を司る四神(玄武・朱雀・青龍・白虎)の色ですね。国技館の天井にも、4色の房が垂れ下がっていますよ。

  • @grazie56
    @grazie56 3 года назад +14

    歴史が長い国はこういう古くから続くエピソード?があったりするから面白い

  • @wagamichidoppo7473
    @wagamichidoppo7473 3 года назад +5

    軽い感じの雑談を予想していたら、まさかの「紅にまつわる中国史」のお話!
    内容も面白かったですが、色々調査してそれらを巧く9分程度の動画に纏めるには相当な下準備をしているはず・・・と「裏舞台」を想像してしまいました。感服いたしました。

  • @aslankaplan1602
    @aslankaplan1602 2 года назад +1

    おはようございます🐉中国人が赤を何故好むのか?漢民族の基となった漢王朝が火徳の王朝
    である事を三国志で知りました(次の曹操の魏王朝は土徳)。また明王朝を起こした朱元璋も
    姓が朱、というのもありかも。因みに赤は日本人からしたら源氏の白に対する平家の色であり
    私も大好きでネームの赤獅🦁紅虎🐯も自分が猫好きであると共に赤が大好きだからです。
    私は沖縄返還年月日生まれで巳月丙午日生まれで算命学では天禄星と天将星、動物占いでは
    それぞれライオン🦁と虎🐯になり、虎やライオンに限らず猫科動物も大好きですね。😸

  • @r4unit
    @r4unit 3 года назад +1

    勉強になりました!

  • @user-jk3xf8rm3x
    @user-jk3xf8rm3x 3 года назад +8

    昔々ロシア語を履修した時の記憶ですが、「クラースヌゥイ」という形容詞には、「赤い」の意味と「美しい」という意味があることを思い出しました。

  • @user-kz6dj6tq5m
    @user-kz6dj6tq5m 3 года назад +5

    日本語版の老高みたい!分かりやすくておもしろい🥰🥰

  • @green7319
    @green7319 3 года назад +1

    ベトナムに住んでいますが、こちらでも縁起がいいものに赤が使われるようです。特にテト(春節)近くなると街が赤色の飾りで溢れてきます。

  • @YO-mc6ws
    @YO-mc6ws 3 года назад +8

    故宮なんかの建物も厳密には色々色があるけど、やっぱり赤イメージですね

  • @user-oi3ej5sl2x
    @user-oi3ej5sl2x 3 года назад

    すごーい!なんとなくは分かってましたが、すごく細かく調べられて、面白いですね!

  • @noplantravelyaping2439
    @noplantravelyaping2439 3 года назад +8

    中国人ですけど、子供のころから全然赤色が好きじゃないです😭幼い時から祝日とか誕生日とかいつも母に赤色の服/お飾りを着られるですからね

  • @shuiniao
    @shuiniao 3 года назад +8

    人気があるって意味で 红 を使うのも良いイメージがあるからなんですかね🤔

  • @syuki10jp
    @syuki10jp 3 года назад +6

    今回も大変ためになりました^ ^
    確かにchinaは磁器の意味ですよね。
    (ちなみにjapanは漆器)
    私が聞いた「赤」を用いる理由は(特に春節)、「年」というモンスター(年兽)が年の瀬に人々を襲うようになり、「年」を追い払うために、「年」の目を焼く赤色のものを飾り、「年」の嫌いな爆竹を鳴らすようになった…というものです。もちろんお伽話です。
    他にもいろんな説があるのですね。
    こういう伝承は調べると意外と現代にまで繋がる考え方や習慣、言葉があったりして、興味深いですよね。

  • @user-to7qf8nu4h
    @user-to7qf8nu4h 3 года назад +1

    赤が作り出しやすい色というのは意外でした😮
    面白いですね🙂

  • @shokorui3025
    @shokorui3025 3 года назад +5

    結婚式も赤ですよね〜夫婦で真っ赤なイメージ。

  • @zanteidesu
    @zanteidesu 3 года назад +3

    原色が生き残っているのは気候と関係あるとか。
    建物の色や服の色は黄砂などに砂塵に赤/紅でないと対抗できない。

  • @annieinnali6303
    @annieinnali6303 3 года назад +3

    果然说到红色就会觉得很喜庆!就会想到春节啊 结婚啊 这种值得庆祝的日子呢

  • @TheHino19870903
    @TheHino19870903 3 года назад +2

    私の妻は中国・西安出身です。
    妻が赤を好きな理由がよくわかりました。

  • @WHOHOOMAN
    @WHOHOOMAN 3 года назад +1

    こういう話好きなのでいろいろ上げてほしいです。

  • @user-fo5of3hc2o
    @user-fo5of3hc2o 3 года назад +3

    孔子懐かしい。古文の授業でやる論語に出てくる「子曰く」の子のことですよね。論語の授業は「しいわく、しいわく」が頭から離れなくなる(笑)

    • @veilchen1846
      @veilchen1846 3 года назад

      「し、のたまわく」では?

  • @user-fj1zw4zo3v
    @user-fj1zw4zo3v 3 года назад +2

    お二人とも髪すごく綺麗です!中国語関係なくなっちゃいますが、ヘアケア動画見たいです!笑

  • @janedoe6572
    @janedoe6572 3 года назад +3

    以前上海迪士尼のショップへ行った際、同じ柄で赤・黒・青と三色のTシャツが売られていたのですが、その際に赤だけがほぼ完売してたのを見て本当に国民性なんだなと実感した覚えがあります。
    同時に紅包は今でも圧倒的に赤色が多いものの、昨今ではピンクや紫も多くなってきたなという印象。個人的には春節の街並みが一番好きですね。

  • @KM-ot3uw
    @KM-ot3uw 3 года назад +3

    風水で最強の色と聞いた事があります…
    だから赤好きなのかと思いました。
    しかし、何千年前からとは!

  • @hatohato8649
    @hatohato8649 3 года назад +1

    日本も日の丸紅白赤飯等、赤がだいぶ好きだと思いますが、中国は国民色になってるイメージがありますね。そうなった歴史的背景を知れて非常に面白かったです

  • @Pacmania100
    @Pacmania100 3 года назад +1

    陶磁器にも見られる、昔は限られた身分に好まれていた黄色についても聞きたいです。

  • @TabiSuki
    @TabiSuki 3 года назад +3

    日本は赤備えや朱槍などなんか高貴なイメージを持ってます。戦隊モノは赤がリーダーとか

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m 3 года назад

      ごめんなさい「ガッチャマンは赤じゃないじゃん」と反射的に・・・・
      年齢が年齢なのもので・・・・・

  • @user-te7hm9oh3e
    @user-te7hm9oh3e 3 года назад

    中国コスメ買ってみた第二弾やって欲しいです!

  • @sarahoran8590
    @sarahoran8590 3 года назад +4

    アイドルとか俳優さんたちの衣装で赤を着てると やっぱり赤が一番似合うのは中国人だよね〜って日本のファンの中で話題になります! 肌の色とか一人ずつ違うはずですが、真っ赤な衣装を身に着けても服に負けないのは中国人だからこそなのかなって思ってます😊

    • @sarahoran8590
      @sarahoran8590 3 года назад

      また、着物のレンタル店に務めていた際に中華圏のお客様が来られると必ず皆さん地の色が赤のものを選ばれてました! 日本人からすると赤=派手というイメージですが、普段から赤を見慣れてる中華圏の方々からするとある意味無難な色という認識なのかも知れないなと思いました。

  • @ryuichikokubo8888
    @ryuichikokubo8888 3 года назад

    香港映画に出てくる部屋に、タペストリー感覚で赤い紙が飾ってあって、お洒落だなと思います

  • @yoichi503
    @yoichi503 3 года назад +4

    すんごい勉強になった。俺はてっきり社会的思想の赤だと思っていた。まあそれは現代に入ってからかな。

  • @user-ls9mb7fx8v
    @user-ls9mb7fx8v 3 года назад +19

    確かに中国人は赤を好むと言うのは良く聞きますが、一方で金色も好きとも聞いた気もします。愚問ぽいですが李姉妹はどっちがすきですか?

  • @kannahasimoto2011
    @kannahasimoto2011 3 года назад +1

    中国と日本のブラのサイズについて解説してほしいです!買い物するのに参考にしたいですが、ググっても出てきません!

  • @so9744
    @so9744 3 года назад +1

    日中両方、お祝い事にも赤色が使われてますね🎉
    日本では赤飯、紅白まんじゅうなど。
    調べてみるとずっと昔の日本も赤色は、魔除け、災を避ける力があると信じられていて神聖な色だったらしい。

  • @user-ou4iu3wh7c
    @user-ou4iu3wh7c Год назад +1

    子供が産まれたらつけたい漢字の中に紅がある。かっこいいからとか色々あるけど中国の方に好かれる色だと聞いてますますつけたくなったw

  • @kanon2884
    @kanon2884 3 года назад +3

    中国人は赤が好きっていうのは聞いたことがありますが、そういうことだったんですね!

  • @user-tj8mn1rx4m
    @user-tj8mn1rx4m 3 года назад +1

    堯の字も火のように輝く人、を象ったみたいな説明をきいたことがあります!

  • @yudai.u1
    @yudai.u1 3 года назад +1

    ずっお社会主義国だから赤なのだと思っていました。
    色々深い歴史があるのですね。
    勉強になりました☺️

  • @user-pt6nz3eh5p
    @user-pt6nz3eh5p 3 года назад +6

    日本も赤はお祝いの色ですね。

  • @user-zs1bh8zd6n
    @user-zs1bh8zd6n 3 года назад +3

    三国志でも赤は結構使われますね。
    呉、赤壁の戦い、赤兎馬。

  • @masamunewish
    @masamunewish 3 года назад

    これは素晴らしい情報ですね。勉強になりました。
    明日部下に知ってるか聞いてみようと思います。(上海在住です)

  • @c1dragon766
    @c1dragon766 3 года назад +3

    そういえば中国の結婚式は、一般の人でも参加者何百人とか、とにかく規模がデカいという話を聞いたことがあります。
    一体どんなことになってるのかちょっと興味あるので、もし気が向いたら特集してみてくださ~い。

  • @masatofukuda6854
    @masatofukuda6854 4 месяца назад

    中国人は黄色が好きかと思っていました🙋😃

  • @Mo-oz5kb
    @Mo-oz5kb 3 года назад +12

    台湾人の主人のおばあちゃんも、365日毎日赤の服着てます(笑)色んなバリエーションの赤の服があり、冬はインナーもアウターも赤で、なんか可愛く思えてきます。

  • @user-nu7jo6rb9o
    @user-nu7jo6rb9o 3 года назад

    納得しました。

  • @yakomi801
    @yakomi801 3 года назад +2

    日本でも神社の鳥居は赤い(朱色)ですね。赤は魔除けの意味があると思っていました。台湾で唐辛子の吊り飾りを見た事があります。確か御守りだったと思います。

  • @zken8441
    @zken8441 2 года назад

    自国の歴史を素直に受け入れ受け継いで行く姿は素敵ですね。
    今の日本で同じような習慣があっても、目がチカチカするから止めろ、とか言う輩が平気で出てくる。

  • @user-rn2hv5en1n
    @user-rn2hv5en1n 2 года назад

    余計なお世話です。私の中国体験はほぼ10年前までです。ここ10年ほどで中国社会は劇的に変わっていますね。ただし、お節介ですが、歴史の変化はお母さんやお父さんの経験をもっと聞いても良いかも。ネット検索だけではわからないことも沢山あると思います。ハルビンは結構伺いました。自身、北海道人のせいか、とても好きな街です。また行きたいです。

  • @coran5612
    @coran5612 2 года назад

    お財布を新調しようと思っているのですが、赤い財布は中国🇨🇳では良くないですかね?どなたか知ってる方いたら教えてください。

  • @realgachapin4949
    @realgachapin4949 3 года назад +6

    証明写真の赤い背景
    だけは慣れない…

  • @user-hy4qx8nz5o
    @user-hy4qx8nz5o 3 года назад

    革命を現す色も赤でしたよね。

  • @user-gq1eq4cc4i
    @user-gq1eq4cc4i 3 года назад +3

    お二人とも赤が似合いますね

  • @onsidekickrecover6278
    @onsidekickrecover6278 3 года назад +6

    金色で「福」と書いてある紅包を甥っ子たちにお年玉をあげるのに使ってます。
    目立つのですぐ私からだとわかります。

  • @user-sg1hl3ml1b
    @user-sg1hl3ml1b 3 года назад

    昨日、餃子の再販連絡が届いたので即買い!
    各々1つずつ買わせていただきました。
    届いたら、手順動画通りに作ってみやう。

  • @user-hm4eo2xb9g
    @user-hm4eo2xb9g 3 года назад +1

    お正月も結婚式も赤いものが欠かせないです、縁起がいい色だと思われてます。

  • @user-kb1oc3fg9c
    @user-kb1oc3fg9c 3 года назад

    年男・年女は赤いパンツを年初に買うみたいですね。私も今年買いました😁

  • @5676DJ
    @5676DJ 3 года назад +6

    いや~~~、おね~ちゃん 可愛いすぎ~~~~!

    • @mrs5897
      @mrs5897 3 года назад +3

      赤よりお姉ちゃんの方が好きですね😆👏🏼

  • @user-ix4qk5ue9d
    @user-ix4qk5ue9d 3 года назад

    紅の染料というと、紅花や茜などを連想します。
    古代中国では、鉱物系の染料が使われていたようですが、植物系も使われていたのかな···?

  • @sayusakuharu
    @sayusakuharu 3 года назад +8

    うん❗春節のランタンや倒福飾りもそういえば全部「赤」だもんね😄
    私は赤好きですよ🎵着るのには少し勇気がいるけど…

  • @axl5997
    @axl5997 3 года назад +3

    希望越办越好, 能让更多日本人了解真实的中国 。加油💪

    • @kaixu7810
      @kaixu7810 3 года назад +1

      做不到深入分析。最多只是简单科普(就这还得打个问号,好多知识点并不准确。。

  • @catharinemiyabi3242
    @catharinemiyabi3242 3 года назад +4

    中国の皇帝黄色い服着てるイメージやった

  • @malkotoisu9730
    @malkotoisu9730 Год назад +1

    赤と黄色がきたら中国って感じがする

  • @life.in.Philippines
    @life.in.Philippines 3 года назад +1

    中国の風水でも赤は縁起が良いと言われてるらしいですね。僕は日本人ですが赤大好きです。

  • @uuumo5948
    @uuumo5948 3 года назад +2

    年男年女の人は、正月の時期特に赤い服着てるのが多い気がする…

  • @tachikomablue1
    @tachikomablue1 3 года назад +2

    赤って活気が出る縁起の良い色ですよね~🎵💕 作りやすかったんですね‼️これは知りませんでした✨勉強になりますφ(..) シャアが喜びそう……(笑) 今日の動画面白かったです🍀

  • @sa24
    @sa24 3 года назад +1

    結婚式で周囲が真っ赤だったらなんとも落ち着かない。いたたまれない。笑

  • @user-uw3xy5vm9b
    @user-uw3xy5vm9b 3 года назад

    なるほど!理由があるのがわかりました。
    中国の高級車で紅旗という車があります。 紅は高貴なものに使う名前なんですね。

  • @user-hj7hi6dp7k
    @user-hj7hi6dp7k 3 года назад +1

    魔除けもあると思う。
    風水とかの影響もあるだろう。
    日本では、朱色は魔除けだった。

  • @user-fs9lm2qr6k
    @user-fs9lm2qr6k 3 года назад

    お二人とも良い人だからこのチャンネル伸びてほしい!でも有名になりすぎてコメントにハートマークつけてくれなくなったら寂しいから、なんか複雑😂😂😂

  • @rtm1220
    @rtm1220 3 года назад

    taobao の紅包ってお年玉だったんですね。なんなんだろこれと思って勝手にべにほうって読んでました。
    注文した商品のこと宝貝って言うのがホントに謎です。
    あと小さい頃台湾に住んでましたが、お正月カードが真っ赤、お寺も真っ赤でした。

  • @user-qk1zh8rz6u
    @user-qk1zh8rz6u 3 года назад +2

    最近赤い洋服買ってない😅
    昔は赤好きだったけど、赤はどこ行ってもほとんど置いてあって、珍しさに欠けるのかな🤔
    今はラベンダー色とかピンクが好き😀

  • @akoazisashi764
    @akoazisashi764 3 года назад +1

    さすが中国 周まで遡るんですね

  • @DHは不要大学生
    @DHは不要大学生 3 года назад +4

    赤眉の乱っていう、参加者が眉毛を赤く染めて戦うっていうのがあったんですよ〜

  • @1116arin
    @1116arin 2 года назад

    言われてみるまで全然気がつきませんでしたが、そういえば赤多いですね。
    オリンピックの時、赤みたら中国?って確かに思っていたかも。

  • @user-oh3hp6jm3n
    @user-oh3hp6jm3n 3 года назад

    シンガポールも旧正月は 真っ赤でしたよ 日本でも60歳のお祝いに 真っ赤なちゃんちゃんこ切る習慣がありますよ

  • @user-ep2yx1xe1i
    @user-ep2yx1xe1i 3 года назад +8

    中国は朱肉も赤なのかと思ってググったら「印鑑を使う機会はほぼありません」だった...

    • @wangalice2357
      @wangalice2357 3 года назад +4

      中国の朱肉はもちろん赤色ですよ。昔の人は良く印鑑を使ってたんですが、パソコンの普及やデジカル化によって民間人はあまり印鑑を使わなくなりまして、サインが主流です。役所や法人はまだ印鑑を使っています。
      ちなみに日本の印鑑文化は中国から来たんですよ!中国の博物館に行ったら何千年前の印鑑が展示されてます!時間があったら中国の博物館に足を運んでくださいね!

    • @monikafranzen3927
      @monikafranzen3927 3 года назад +1

      @@wangalice2357
      有名な物だと後漢の時代に日本に贈られたとされる『漢委奴国王印』という金印が現存していますね

    • @user-ep2yx1xe1i
      @user-ep2yx1xe1i 3 года назад

      @@wangalice2357 言葉足らずになってました "朱色" OR "赤色" どっかなぁ と思ってました

  • @Eireen_AiLive
    @Eireen_AiLive 3 года назад +2

    この動画見て思ったのは、タイも国の色は「紫」だなって思った!

  • @user-ni7it6qq8o
    @user-ni7it6qq8o 3 года назад +1

    わたしからしたら結婚式の赤色がすごい印象的ですね。新三国志の劉備と孫権の妹 孫尚香の結婚式のオール赤がインパクトあります。五行で赤は火で五臓だと心臓🫀なので、大事なところかも😂

  • @user-wp9ov2xw9r
    @user-wp9ov2xw9r 3 года назад +1

    とりあえず赤!って感じですよねw

  • @user-zm3eo3tg8c
    @user-zm3eo3tg8c 3 года назад +3

    古代史からお話しが始まるとはおもわなかった。
    お二人の好きな色は?

  • @user-ql4tg2pv4b
    @user-ql4tg2pv4b 3 года назад +1

    中華の方々はゲーム内でもすぐ分かります。赤い装飾集めがち。リアルでも真っ赤なセーター着たお爺さんがいました☺️

  • @yunn4116g
    @yunn4116g 3 года назад +1

    すっごく分かりやすかったです✨
    赤のイメージが強かったですが、そんな理由があったとは知りませんでした…!!
    次回の動画も楽しみにまってます🥰

  • @kuwagata1988
    @kuwagata1988 3 года назад +1

    歴代王朝でも清朝は赤より黄色のイメージがありますね。
    国旗とか龍袍とかも黄色ですし。
    民族によって大事な色が異なるんでしょうね。

    • @user-xp2yp9ql2w
      @user-xp2yp9ql2w 3 года назад +2

      皇帝が使用した黄色は伝説の黄帝に由来します。
      また、前漢と唐はどちらも土徳王朝であったため、皇室の色としての黄色のイメージが確立されました。
      だが、前の王朝が全て「赭黄色(柘黄色)」を使って、清だけが「明黄色」を使用した。

    • @kaixu7810
      @kaixu7810 3 года назад

      黄色は明の時代から清朝にかけて発展し、完成したという概念である。実は周代から明の時代にかけても、主に赤と黒が主流だった。时には紫を尊び、尊い象徴とすることもありますが、赤玄の二色に対する圧倒的な伝統的な地位を持っていません。

    • @user-xp2yp9ql2w
      @user-xp2yp9ql2w 3 года назад

      @@kaixu7810 昔、紫の染料は非常に希少で高価だったので、紫は貴色と見なされていました。 同時に、紫は道教と深い関係があり、高く評価されています。
      歴史上、中国は確かに赤と黒を最も好んでいました。私はコメントで「五徳終始説」に触れましたが、もう一つの「三統説」がありました。漢の董仲舒は、夏王朝が黒を好む「天統」であり、殷王朝が白を好む「地統」であり、周王朝が赤を好む「人統」であると提唱していました。
      この理論は漢から晋までの服色に影響を与え、後世にも影響を与えました。しかし、歴史上白を好む王朝のほとんどは、不吉で短命でした。白よりも赤と黒の方が人気があるのは、このためかもしれません。

  • @shomat743
    @shomat743 3 года назад +4

    個人的には、中国は赤色(朱色)と黄色・・・というイメージです。

  • @sam57481
    @sam57481 3 года назад

    DeepLの日本語・中国語の機会翻訳が、どれくらいの精度かを検証していただけませんか?

  • @user-or2qz2sv4g
    @user-or2qz2sv4g 3 года назад +7

    中国の年上の人が赤いのが好きよ
    (广场舞大妈)

  • @indyindy6831
    @indyindy6831 3 года назад +1

    赤組? 平和を乱す色!

  • @user-ne1rd7lm2i
    @user-ne1rd7lm2i 3 года назад

    しーちゃん、ゆんちゃん、こんにちは😊動画のリクエストなのですが、中国語の勉強の、発音についての動画を見たいです‼︎