人工股関節&人工膀胱/術後1年記念?!アメリカに行く?!第7弾/なぜかカナダ/トロントに行く…そして、日本へ帰ろう編&ストーマでアメリカ旅を乗り切る術
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 左・人工股関節と人工膀胱(ストーマ)にして術後1年記念?!でアメリカに視察旅行に行ってきたトータル8日間のアメリカ旅の6~8日目となります。
人工股関節に関しては日本でもアメリカでも全く問題なく飛行機には乗れましたが、人工膀胱(尿路ストーマ)に関してはアメリカ国内線(カナダも含む)では毎回、セキュリティーチェックの際に止められました。アメリカ国内線での独特なスキャンでは『何かある?!』と言うことで毎回、尋問されました(汗)
今回のアメリカ旅はインディアナポリスで毎年行われているPRI showの視察がメインとなっているので、是非、車関係興味ある方は滅多に見れない内容でしたので見てもらえると嬉しいです。
今回も、PART-1のLAに続いてPART-7ではカナダのショップ見学もさせてもらいました。リンクを貼っておきますが、カナダのSPEEDSTARさんにお邪魔させてもらいました。
SPEEDSTAR
speedstar.com/
/ @speedstarss
最後に、実はPART-1のLA編でサンタモニカに行ったときにはすでに山火事を私は見ていたのです…。24年の12月10日の出来事でした…。周りにいた人たちは意外にも気にも留めていないようでしたが、年が明けた現在も大きな被害に発展していました…。
私ごとき若輩者ではどうすることも出来ませんが、この場を借りて、LAの山火事で被害を受けた皆さんに心よりお見舞い申し上げます。 Наука