Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最初にゲームをプレイして、次にビデオ屋でOVAと劇場版をレンタルし、最終的に原作漫画を全巻揃えた思い出。媒体ごとにそれぞれ良さがあるけど、原作漫画は本当に神作だった。原作や旧アニメのラストを知った上でゲームのエンディングを見ると、非常に感慨深いものがある・・・
ゲーム実況だけじゃなくて戦闘機の情報まで教えてくれるのはエリア88ファンには胸熱で嬉しいし、他の実況動画とは一線を画してて素晴らしい
ミリタリーもん好きがここで役に立ちましたわい
「その日、悪魔は”生きろ!”といった…」ってかっこよすぎました!
🎉祝🎉クリアおめでとうございます・ノーデス道という名言・そしてトーク・ラストの🔥ゴリ押しじゃー🔥全部楽しかったです・これからも応援してます😊
ありがとうございます👍これからも荒唐無稽な動画に乞うご期待!!
良いゲームですよねグラフィックも音楽も素晴らしい今回もとても面白かったです
序盤はタイガーシャークかトムキャット購入するかで迷った少年時代。
エリア88いいゲームですね!F-14、F-16、F-117はハセガワで作った、あのボックスアートとかたまりませんね。このゲームはクソデカボスが魅力。お金がたまらなくてひたすら補給機狩りはあると思う。「俺には悪魔が味方しているのさ!」は日常でも使ってみたい。
私もF-117作りましたねぇ箱を組み立てる感じだからサクッと作れるんですよね~
これアーケード版とは完全に別物ですよね。システム変更でRPGファンを取り込みつつハナタレでもクリアできる難易度にした良移植だと思う。
アーケード版はまたそれで独特でしたね
タイトル画面のモビちゃんのカーソルが懐かしすぎて涙が出ますよ…
これ、やりまくりましたねー。最終の巨大戦艦のBGMが大好きでした!
US-ネイビーもやりまくりましたw
貴方とは良い酒が呑めそうだ。
88とNAVYは自分がゲーセンでクリアできる貴重なゲームでした。特にNAVYはグラフィックが大幅に進化しており、敵の雑魚ですら描き込みが美しかったです。
アーケードからの改変で更によくなった稀有な奴
デンジャーが不要。あと森林要塞は弱点だけ破壊してもクリアできないとか…
自分もアーケードの方が好きですねA-10に乗るシンやミッキーなんて見たくなかったしミッキーはF14、グレッグはA-10でラスボス倒したかったし。
アーケード版は敵に撃ち込んだときのガリガリ音が耳に心地よかったです。効いてる感じがよく出ていました。デンジャーはですねー。これがないとヌルゲーすぎると判断されたのかもしれません。せめてON/OFF設定でもあれば良かったんですが。なお、もちろんSFC版でも真はタイガーシャーク、ミッキーはトム、グレッグはA10に乗せてクリアしてました。
サキの動きなんか物理法則無視してるからな・・・とはいえ、あの3人が全員生還する世界線を見れるだけで満足なんだ・・・
3人共生きてて欲しかったですねぇ…
ゲーマーモードの潜水艦が鬼畜で草でした
原作グレッグに思い入れがぁぁぁ・・・A-10での面影。。。
ヘアートニックよりしみるぜ~!
@@カワサキカワサキ-i9x さまミッキーと、マクロスのフォッカーは何故だか自分のなかでかぶってしまいますw
革命の父、グレッグ大尉に敬礼!!
全くもって同意。グレッグは漢。このゲームで「グレッグを選択して、A10神でクリアするのが漢のプレイスタイル」と言い続け、もはや数十年の馬鹿野郎です。
ありがとうございます👍グレッグの墓におはぎを供えます(自分が食べたい)
原作も含めて大好きな作品!!・・・いつかゲーマーモードもやってほしいなあw
ゲーマーモードはバリクソ難しいんですよね😆またいつか挑戦したいところですわい
頑張って全ステージクリアした数少ないシューティングゲームのひとつだ。あの時は感動した。
懐かしいなあ、アーケード版もやりましたがクリアできなかったのでSFC版を何とかクリアして留飲を下げたおもひでイフリート買うまで、ちまちま補給部隊狩りがまあ辛かったwアーケード版には無い特殊武器も色々あって、楽しめましたね
魔理沙の集中力は 通い ではなくハナタレ王国に30分の期限付きで雇われた傭兵で、報酬はおはぎです。たぶん
はえ〜彼は傭兵だったのか良いこと聞きました(純粋)
待ってました!ドヤ顔キラ〜ん✨それにしてもステージクリアのセリフがいちいちカッコいいなぁ
ぷりぷりぷ〜www超絶ウマ味ギャグが今回も見事刺さりましたねwww敵が適材適所ってこんなん笑いますわいwwwクリアお見事でした!!
面白すぎてマジサーセン★
わーい!エリパチ!カプコンが誇る名作STG。
このゲーム、父親が漫画好きで買って、難しくて、コンティニューしまくって、中々クリア出来なかったですが、ハマって、新谷かおるの漫画の方も読み、さらに松本零士の『ザ・コックピット』を読んだ私の遍歴に影響を与えた一作です。主人公のシンも良いですけど、やっぱりミッキーも好きな私です。
あの頃の無骨ながらも面白いマンガ試行錯誤の兵器はホントたまりませんわい
お疲れ様ですエリア88は未プレイでした、なかなか良さそうなゲームですね昔のカプコンは結構STG出してましたよね
カプコンシューティングの中でもかなりオススメの逸品ですわい
アーケード版は連射性能のお陰でクリアは楽だったけど、SFC版はそうじゃなかったし、機体の買い替えが地味に面倒に感じていたけど、傑作に変わりなし。面白い、いい動画でした。
A-10の設計思想は「魔王ルーデル」から受け継いだのは、かなり知られている。実際に挙げた戦果がデカすぎるんよ・・・
昔ウソテクで潜水艦がハガーのグラフィックになるってのがあって潜水艦が飛び出してくるグラフィックがハガーのフライングボディアタックに差し替えられててクソワロタ思い出
アーーー! 上手い角度で上半身だけ斜めに飛び出した様な感じでしたっけ?加工が上手くて へー?そんなんあるんだ?と一瞬信じてしまった記憶がうっすらあります…w
あそこはウソテクがヒドイwゴエモン2のプレイキャラがビックバイパーになるというウソテクはゆ゛る゛さ゛ん゛!!
ステージクリア時の演出?好き
あばよ、砂漠が貴様の墓場だ!
SFCの拡縮ちからを遺憾無く発揮しとりますわい
主さんがミリタリーオタクだったとは🥰ファイアーフォックス大好きでした🎉F14のくだりも素晴らしい✨
戦車飛行機ミリタリーファッション好きっす👍
随分長いこと隠れファンやっちょりますがいつも応援しとります🤣ゆっくり系でもゲーム系でもここが1番ですな😁楽しみなんで毎日配信お願い致します🙏
@ネコの踏み台氏応援ありがとうございます👍そして人生ノーデスさせる気のない提案まさか…ノーデス修羅の掟か?!(適当)
毎日視聴暴れるぞー毎日配信腕がなるぜ〜🎉
原作で髭だるまの最後に泣いた記憶が甦る😭
あれは泣けますわい
革命の父、グレッグ大尉に敬礼ッ!
中学生の時にタイムリーに少年ビッグコミックで読んでて「こんな漢になりてぇ」と思ってたけど 体型や見かけだけはシッカリとグレッグになりましたわ
お疲れ様です。丿ーデスクリアおめでとうございます昔やった記憶があります
個人的に風間が乗っていた戦闘機で好きだったのがサーブ35ドラケン
ドラケンやグリペンって、なんだかわくわくしちゃいます。北欧仕様だからなのでしょうかw
個人的にはx29が好きだったな。すぐ乗り捨てられたけど。
北欧独特の機体デザインがたまりません
これ確かタイガーシャークでクリアしたら真のエンディングだった記憶がある。しかし、漫画があのラストだったからこっちのハッピーエンドが好きだなあ。
流石ハナタレ氏、Rタイプ以外のシューティングならノーデス(被撃墜)とは恐れ入りました🙂↕️現実の戦闘機たちが観られて操縦できて凄いですね🤩
ゲーセンのはプレイした事あります。SFC版はバランスのとれた良移植ですね。流石カプコンというか、家庭用への調整含め頑張ってる感あります
懐かしいゲームですなシューティングは苦手でしたが、BGMが某岩男Xを彷彿させて好きな作品でした
神ゲー😂当時めっちゃハマった相当やり込んでるみたいね笑めっちゃ上手い
このゲームは当時やり込みましたねぇ😆
たとえばシンをA-10に乗せて最終ステージをクリアするとエンディングのグレッグはYF-23に乗ってた。イフリート以外の全機体のクリアに挑戦しましたがF-8だけは無理でした。
クルセイダーでクリアは大変ですな私も無理でした
嘘か本当か、漫画エリア88の飛行機のスペックが、あまりにも実機に酷似していた為に、情報漏洩を疑われた…らしい。
新谷かおる先生ご存命の内にスーパーストーリーモード搭載の完全版エリア88を出して欲しい
これは素晴らしい提案。是非実現してほしい・・・でも最近のカプコンが、そんな粋で素敵なことしないだろうなあ。
漫画連載当時が少年サンデーだったので、あまりミリオタが表に出ていなかった時代なんすよね。銀色の背表紙の単行本だったのは記憶に新しいです。新谷先生、少女漫画畑かと思いきや、硬派な作画をなされるのが、すごいなと思います。
あ〜それはプレイしたい!!
@@nh-hs6yqさん連載って、週刊(少年?)ビックではなかったですか?というのも、最終回を週刊ビックで読みましたし、単行本もビックコミックスでしたから(^_^;)
おれたちゃ命知らずの外人部隊(エトランジェ)!
過去、経歴、階級は一切関係ない!! ここにいるのは戦争のプロだけだ!! 戦争のプロに仲間はいらない……
エリ8大好きでした個人的には物語序盤〜中盤くらいの金に汚くて人を信じられないシンのときが面白かったです
ノースロップはロッキード・マーティンに勝てんのか・・・(F-16相手にYF-17、F-20と2機種が負け、YF-23はF-22に・・・)だが、このゲームではハナタレさんが仇を打ってくれたぜ!!(F-117、SR-71はロッキード・マーティン製)ハナタレさん・・・音楽だけではなく、映画や軍事にも詳しいとは・・・ファイヤーフォックス・・・クリント・イーストウッドがカッコよかったですねぇ
ノースロップはどうしても負けメーカーのイメージがありますなぁだが機体は魅力まるけですわいP61ブラックウィドウは至高色んなもんに興味が湧いてしまうたちでして😆
@@HWdouハナタレさん、かなりマニアックな機体を知ってますね(^_^;)それなら、別名「未亡人製造機」というあだ名も知ってますよね!
@dragonwing25ifyありゃ?P61ってウィドウメーカーのうちの一つでしたっけ??
@@HWdou F7U、F-104、B-24、B-26、V-22にそのあだ名がつけられているそうですな
懐かしかったですw
おお、エリア88ですか。シューティング苦手ですがアーケードとスーファミ両方遊びました。スーファミ版のBGMがなんか良いんですよね。戦艦の大砲の音はアーケードの方が良かったです。
アーケードでよくやりましたね〜 全機クリアしました
原作読んでやりたくなってクリアを繰り返したゲームw
ジョイカードMarkハナタレなんか触りごこちがヌルヌルしそうですねぇ😅
ヌルヌルフィット感バツグンで手を捉えて離しません(呪いの装備)
敵の潜水艦を発見!別のあるミリタリーなゲームをプレイしてて、B-2がケタ違いに高額でヒエッとなった思い出がありますわい
おれたちのA-10、おれたちのグレッグ…
ハナタレさんが同門の志とは思わなんだかく言う私もミリオタでね
ついつい飛行機に熱くなってしまいました😆
markハナタレは全ての機種に対応する不思議なコントローラなのさ…。帰巣本能も付いていて一生離れられないのが難点なのだが…。魔理沙教授による戦闘機解説はためになりますなぁ。プレイよりも解説に聞き入ってしまった…。羅針盤氏は戦闘民族の末裔である魔理沙の事をノーデス道のライバルと認定しているから厳しいのよ。(霊夢は眼中ないみたいですがね。)
れいむ氏はまだまだ未熟者ということか…
ゴリは必要さ✨️戦闘機疎いから助かったしこのゲームの楽しみ方がわかったぜ兄貴😭
エリア88懐かしいな😂😂😂アーケード版やってた👍🏻ちなみにそれやってたら当時財布の中の小遣いが空っぽになったと言う悲惨が( ノ∀`)タハー
奴の火力を甘く見るなあっというまに火だるまになるぞ!このセリフめっちゃ好きなんですよちなみにハナタレ時代は原作読んだことなくて友達連中の間ではサキのことを『バンコランみたいな司令官』と呼んでました
確かにバンコランですw
アーケードもSFCも絶妙な難易度の低さで、シューティングの楽しさだけを味わえるのが評価高い
イカン、まりさ氏💦ロシア語で考えねb…って、ありゃ…ノーデスクリアしとったww😁お疲れ様です🎵F200=ファ○ヤーフォ○クス当時は映画の方をしらんかったですが、今見ると一目瞭然ですな(笑)因みに実機の「フォックスハウンド」の名はメタル○アの方に部隊名として…😨こうなると「MiG-31」というのは何かの特異点なのかも…(知らんけどw)
エンタメ界はMig-31が好きすぎですなwちなみに私も好きです
アーケード版が連射ゲーだったので連射速度落ちた部分が当時不満でしたがそれはそれとして家庭用ゲーム機向けにうまくアレンジされた良いゲームですね😊イランのF-14カッコイイ!ザクデザートタイプとか好きなわたすにはどストライクです😍
タンカラーは心惹かれますなぁ
エリア88攻略お疲れ様でした。実は原作を履修してないのですが漢の世界って感じで憧れます。戦闘機とか門外漢だけど何か強く惹かれる魅力があるんですなぁ…。ゲームとしては何度か遊んだ事があります。横スクロールだけど反転して再びボスに挑む演出が飛行機っぽくて好きでした。稼いだ賞金で強化するシステムも世界観にマッチしてて格好良いですなぁ。うーん是非自分でも遊んでみたい。また欲しいレトロゲームが増えてしまったw次回の動画も楽しみにしております。
このゲームはホント面白いのでオススメですぜ👍スーファミは数多くプレイしましたが屈指のゲームですわい
ブラックバードの適材適所を笑った直後に戦闘機で洞窟を攻略するというブーメラン
当時は何も思わなかったけどSTGの機体ってメチャクチャですよねw
ノーデスクリアお見事!🤗さすが主人公補正、さすがジョイカードmkハナタレですな😆爽快感抜群のシューティング、原作未読だからと躊躇せず買っておけばよかったですわい🥺
これはSFC屈指のゲームでオススメですわい
シューティングはあんまり好みではないのですが、このゲームはプレイしてみたいですね。なんだろ、やっぱ実機が実装されてるからかな?なんかロマンを感じますよね。しかし戦闘機全然詳しくないのに、F16とかトムキャットとかMIGとか何故か知ってるんだよなー。なんでだろ?
特にF-14はトップガンの影響かかなり一般にも浸透してますよね
シューティング得意じゃないのに何故か家にあった😅
懐かしいな友達から借りて一夜でやりつくしたぐらい即ハマったまちがいなく名作ゲーマーモードはまあまあ難しかったかな?エンディングでちびロボの人文字が可愛かったな~ハードは大したことない
つーかアケ版とは事実上別ゲーとは今日の今日まで抜き身で知りませんでした
AC版はバルカン砲を猛烈に連射できて爽快感がありますぜ
@@HolyRagtimeShow さまA10のって、アパッチとかとはそも違う思想の、専用のガトリングらしいですね。
1:50 羅針盤氏がカワイイ見た目に反してめっちゃ厳しくて草
そのジョイカード風コントローラー、某ホラー映画みたいに脊髄に繋ぐタイプじゃないですよね?最近魔理沙がノーデスやらされてる?
はたして真相や如何に…😎
難易度ハードは全然進めなかったな~そもそもシューティングが苦手なので無謀だったw
戦闘機の解説が面白くてゲームの内容が入ってこない!
ミリオタのイカン癖が出てしまいましたw
@@HWdou こういうスパイスも実況動画の花かと!
20:40 マクロスプラス思い出した。
マクロスプラスの元ネタですな
あっSFC初期の名作だっ!07:51ナイトホーク!可変翼はトムキャット、ステルスと言えばこれっ!見た目好きすぎてプラモ衝動買いしたがあまりにシンプルすぎて何をしたらいいか途方に暮れたハナタレ時代… 08:46この曲好きタイガーシャークってそんな少なかったんだ…試作実験機みたいなもんだったのかな?15:06無敵の主人公コンビしかもとんでもない弾幕をかいくぐるSTG畑のキャラだしw17:07ゲーム本編でもこの通り広い攻撃範囲が独特かつありがたい18:37カンチョーッッ!! アーッ!Σ🫨👈ヤバイヤバイヤバイっ!w18:50…ミラクル!まさかの万全回復ッッ!!👍✨20:00それ投げつけちゃえy…あっw20:40マクロスプラスを彷彿するな…27:21いや実際すげぇな…30:24集中力さん「あっ時間外なんで…」( ˘ω˘)スヤァ31:42いけぇぇぇ〜っ!!33:05やっぱミッキーかっけぇなぁ〜33:38本編でもこんなEDだったなら…不朽の名作で見事な奮闘、お疲れ様でしたっ!(実はファントム無頼派なんていえない…)Σ🫲オイッ
エンディング曲がロックマンX2みが凄いですね❗️
ゲーム版って神崎は出てこないよね。一度も操縦したことないのにいきなりf18乗り回してたのに…。
いきなりホーネットを操縦とか😆
友達が持っててやらせてもらった後に文庫版単行本全巻買った✈️アーケード版は知らん🤗
ハナタレ氏はミリオタ!?✈紛れもない名作ですね✨AC版完全移植が無いのが勿体ない(ケータイアプリではあったとか…)SFCで高品位な移植されてたのがせめてもの救いでしたねマジンガーZやマクロスをこぎつけたアケアカさん、コチラもなんとかなりませんかねw😂え?今度はナムコのF/A(Fighter&Attacker)をノーデスクリアするって?(地味ゲーかつ鬼ムズw
わいミリオタ飛行機戦車ミリタリーファッションが好きだったりします😆
ゲーセン版をよく遊んでいた身としてはかなり違うゲームになっていて最初はガッカリしたものの、やっていくうちに独自の面白さを持っていることに気付いたゲームですわゲーセン版は高いスコアを出すためだったかサブウェポンは買わずとにかくほぼバルカン砲のみで攻略していくのが基本で、そのクセがSFCでも身についていたワイにはこのようなサブウェポンを惜しみなく使うプレイは新鮮ですた続編?のUSネイビーではF14の全1スコアを出すも申請を忘れてしまって栄冠を逃すという忘れられない思い出がありますw
申請忘れはあるあるですな😨入学の申請を忘れたクラスメイトがいましたw
うぽつですエリアエイティエイトだったような…?理由は分かりませんが、原作の終盤はかなり端折っていて特に最後3話はご都合主義で何とか纏めた感じでしたサンデーで週刊連載したふたり鷹で時間無かったのかな?世界最強のF14トムキャットでウルトラホークも真っ青な離着陸するのがカッコよかった
作者の新谷かおる氏によると好きに呼んだら良いそうですw実際メディアではどっちも使われてたりしますな
SFCで一番思い出に残ってるゲームですよこれ。Steamとかに移植してほしいですね…CAPCOMさん…おねがいしますよ…ボーナスステージ補給部隊ステージの曲が一番かっこいいよ!って何十年も言ってるのにみんなミンスクミンスク言う…
ミンスクBGMは王道的なカッコよさですな
人生で初ハマったゲームです!ハマった当時、ミンスク倒せるのが精一杯で約5年後にクリアしたときは感動でした!初見で動画観ましたが初プレイではないですよね???正直に答えてくれたらch登録するかも⋯
もちろん初見プレイではないです知らないゲームをいきなり押し付けられノーデスクリアをしてしまうという、当チャンネルのまりさの定番ネタです右枠に数回注意書きがありますわい
奇しくも、F‐20とYF-23はどちらも米ノースロップ社製の戦闘機ですね。でも、どちらもカッコイイ戦闘機なのには、違いない!
ノースロップは負けメーカーのイメージが付いちゃいましたなぁ
わしには悪魔が味方しているんだがね!クリアおめでとうございます。エリア51からの未知の友人達からもお祝いのご招待が届いておりますぞ。
当時世界中に解き放ったやつらから祝辞か…やつらも大きくなったもんだ(夢幻)
後半まではタイガーシャークが使いやすいです。ミサイルが万能。F14はカッコいいんですが、ミサイルが使えないのがつらいのです。それにしてもタイガーシャークがレア機体とは撃墜されたわたしは軍法会議もの確定ですわい😂
なんでF14の代名詞とも言えるフェニックスがF14で使えないんでしょ(憤慨)
さすがマークハナタレ…すげぇ…w
ステルス機を使ったら敵の誘導ミサイルが追尾してこなくなったのはスゲー楽だった
YF23の隠れた能力ですな
ロシア語で考えるんだ!
えっ!めっさムズカシそうなんですけど初見すげえ( ゚□゚)ラスボスを倒した直後のラスボスはシューティングでも健在かエンディングの三機が縦に並んでる画に既視感が、、、レオパルド(ン)、、、では次のファントムデッドオアアライブでお会いしましょう
初見ハードノーデス余裕っす(大嘘)このあと3機が合体して変形した途端、機械化惑星が地球に攻めてくるんですよね(大嘘)
原作はリアルテイストのミリタリー漫画かと思いきや、地上空母なんて物理法則を無視しまくってましたよね。あんなの砂漠で運用しようとしたら、自重で沈みそうです。ちなみに自分は航空機ではスホーイが好きです。白鳥のような流線型のシルエットが美しいです。
私はジャギュアが好きですね(マニアック)主翼の上にハードポイントがあるのがたまらんです
よくあるタイプのシューティングゲームなのに、自機が実在の戦闘機になった途端にテレビ画面に繰り広げられる、映画よりも無茶な世界。実はレトロゲーム界最強の軍隊は、アメリカ空軍かもしれませんねw
上下移動するのに何でロールするんだというところから始まりますw
ハナタレさん、どんだけ危ない物をぽっけに入れてるのだ
武器人間でサーセン★
当時、電脳ボーイ(コロコロ)でこのゲーム知ってソフト買った😆
電脳ボーイ懐かしいですねぇ
メガドラ向けだろうと思っていたけどSFCに移植されたのにはびっくりした。
被弾時の仕様は純粋なライフ制の原作より緊張感があるかもしれませんね。あとは機体を乗り換えられるところが大きな変更点でしょうか。家庭用向けかつスーファミのスペックに合わせたアレンジは賛否両論ありますがハード初期の良作の1つです
両方好きですが上手く家庭用に落とし込みましたよねこれ😆
F-20の悲運は当時のアメリカの政権交代の影響も強いですね~マイナー機体と言えますがサーブ35ドラケンと同じくエリア88のお陰で日本では異常な認知度&人気を誇ってますねF-14は文句なしの人気機体ですが、イランもSu-35をつい先日(11/29)に受領したとのことでどうやら遂に退役のようです
タイガーシャークというペットネームや、戦闘機とのユニットの漫画が先進的ですよね。サキのB-1なども当時はすごく興奮しました。
イランもついに主力戦闘機が東側になってしまいますなぁ
うおーエリ8じゃないか!!
このゲームのようにACからの移植・アレンジ版も含め、SFC時代にはほどほどの難易度でHWでも頑張ればなんとかなる、というSTGが多かったように思います。現代では結構初心者お断り、みたいなのが多くて💦ちなみに和式トイレはスクランブル発進がなかなか厳しそうですね😅
ふちに足を乗せると落ちそういっそのこと便器の中に(地獄)
アーケードスタジアムIIIで出して欲しいんだぜ自分にゃ全機体購入無理で最終機は500000のをよく使ってたんだぜ
カプコンさん頼む!!
コンシューマーよりアーケード至上主義なんですが。このゲームに関してはSFC版の方が面白いっす😃
上手くSFCに落とし込みましたわい
これは名作なので今のハードでも遊べるようにしてほしいですね!!
スイッチで出来るようになれば若者にも知れ渡るんですけどね〜
これ未だにウチのソフト群に紛れてますわwそいやアーケード版もありましたねー
よいゲームを持っとりますわい😎
風間氏が、「心臓がビス止め」なので、私は頭部に「ボルト」でも止めようかな フンガー!
頭部にボルトならフランケン博士のところが一番信頼できるようですよ(適当)
柿崎
マクシミリアン・ジーナスは?
最初にゲームをプレイして、次にビデオ屋でOVAと劇場版をレンタルし、最終的に原作漫画を全巻揃えた思い出。媒体ごとにそれぞれ良さがあるけど、原作漫画は本当に神作だった。原作や旧アニメのラストを知った上でゲームのエンディングを見ると、非常に感慨深いものがある・・・
ゲーム実況だけじゃなくて戦闘機の情報まで教えてくれるのはエリア88ファンには胸熱で嬉しいし、他の実況動画とは一線を画してて素晴らしい
ミリタリーもん好きがここで役に立ちましたわい
「その日、悪魔は”生きろ!”といった…」
ってかっこよすぎました!
🎉祝🎉クリアおめでとうございます・ノーデス道という名言・そしてトーク・ラストの🔥ゴリ押しじゃー🔥全部楽しかったです・これからも応援してます😊
ありがとうございます👍これからも荒唐無稽な動画に乞うご期待!!
良いゲームですよね
グラフィックも音楽も素晴らしい
今回もとても面白かったです
序盤はタイガーシャークかトムキャット購入するかで迷った少年時代。
エリア88いいゲームですね!F-14、F-16、F-117はハセガワで作った、あのボックスアートとかたまりませんね。このゲームはクソデカボスが魅力。お金がたまらなくてひたすら補給機狩りはあると思う。「俺には悪魔が味方しているのさ!」は日常でも使ってみたい。
私もF-117作りましたねぇ
箱を組み立てる感じだからサクッと作れるんですよね~
これアーケード版とは完全に別物ですよね。システム変更でRPGファンを取り込みつつハナタレでもクリアできる難易度にした良移植だと思う。
アーケード版はまたそれで独特でしたね
タイトル画面のモビちゃんのカーソルが懐かしすぎて涙が出ますよ…
これ、やりまくりましたねー。
最終の巨大戦艦のBGMが大好きでした!
US-ネイビーもやりまくりましたw
貴方とは良い酒が呑めそうだ。
88とNAVYは自分がゲーセンでクリアできる貴重なゲームでした。
特にNAVYはグラフィックが大幅に進化しており、敵の雑魚ですら描き込みが美しかったです。
アーケードからの改変で更によくなった稀有な奴
デンジャーが不要。あと森林要塞は弱点だけ破壊してもクリアできないとか…
自分もアーケードの方が好きですね
A-10に乗るシンやミッキーなんて見たくなかったし
ミッキーはF14、グレッグはA-10でラスボス倒したかったし。
アーケード版は敵に撃ち込んだときのガリガリ音が耳に心地よかったです。
効いてる感じがよく出ていました。
デンジャーはですねー。これがないとヌルゲーすぎると判断されたのかもしれません。
せめてON/OFF設定でもあれば良かったんですが。
なお、もちろんSFC版でも真はタイガーシャーク、ミッキーはトム、グレッグはA10に乗せてクリアしてました。
サキの動きなんか物理法則無視してるからな・・・
とはいえ、あの3人が全員生還する世界線を見れるだけで満足なんだ・・・
3人共生きてて欲しかったですねぇ…
ゲーマーモードの潜水艦が鬼畜で草でした
原作グレッグに思い入れがぁぁぁ・・・
A-10での面影。。。
ヘアートニックよりしみるぜ~!
@@カワサキカワサキ-i9x さま
ミッキーと、マクロスのフォッカーは何故だか自分のなかでかぶってしまいますw
革命の父、グレッグ大尉に敬礼!!
全くもって同意。グレッグは漢。このゲームで「グレッグを選択して、A10神でクリアするのが漢のプレイスタイル」と言い続け、もはや数十年の馬鹿野郎です。
ありがとうございます👍グレッグの墓におはぎを供えます(自分が食べたい)
原作も含めて大好きな作品!!
・・・いつかゲーマーモードもやってほしいなあw
ゲーマーモードはバリクソ難しいんですよね😆またいつか挑戦したいところですわい
頑張って全ステージクリアした数少ないシューティングゲームのひとつだ。
あの時は感動した。
懐かしいなあ、アーケード版もやりましたがクリアできなかったので
SFC版を何とかクリアして留飲を下げたおもひで
イフリート買うまで、ちまちま補給部隊狩りがまあ辛かったw
アーケード版には無い特殊武器も色々あって、楽しめましたね
魔理沙の集中力は 通い ではなく
ハナタレ王国に30分の期限付きで雇われた傭兵で、報酬はおはぎです。
たぶん
はえ〜彼は傭兵だったのか良いこと聞きました(純粋)
待ってました!ドヤ顔キラ〜ん✨
それにしてもステージクリアの
セリフがいちいちカッコいいなぁ
ぷりぷりぷ〜www
超絶ウマ味ギャグが今回も見事刺さりましたねwww
敵が適材適所ってこんなん笑いますわいwww
クリアお見事でした!!
面白すぎてマジサーセン★
わーい!エリパチ!
カプコンが誇る名作STG。
このゲーム、父親が漫画好きで買って、
難しくて、コンティニューしまくって、中々クリア出来なかったですが、
ハマって、新谷かおるの漫画の方も読み、さらに松本零士の『ザ・コックピット』を読んだ私の遍歴に影響を与えた一作です。
主人公のシンも良いですけど、やっぱりミッキーも好きな私です。
あの頃の無骨ながらも面白いマンガ
試行錯誤の兵器はホントたまりませんわい
お疲れ様です
エリア88は未プレイでした、なかなか良さそうなゲームですね
昔のカプコンは結構STG出してましたよね
カプコンシューティングの中でもかなりオススメの逸品ですわい
アーケード版は連射性能のお陰でクリアは楽だったけど、
SFC版はそうじゃなかったし、機体の買い替えが地味に
面倒に感じていたけど、傑作に変わりなし。面白い、いい動画でした。
A-10の設計思想は「魔王ルーデル」から受け継いだのは、かなり知られている。
実際に挙げた戦果がデカすぎるんよ・・・
昔ウソテクで潜水艦がハガーのグラフィックになるってのがあって
潜水艦が飛び出してくるグラフィックがハガーのフライングボディアタックに
差し替えられててクソワロタ思い出
アーーー! 上手い角度で上半身だけ斜めに飛び出した様な感じでしたっけ?
加工が上手くて へー?そんなんあるんだ?と一瞬信じてしまった記憶がうっすらあります…w
あそこはウソテクがヒドイw
ゴエモン2のプレイキャラがビックバイパーになるというウソテクはゆ゛る゛さ゛ん゛!!
ステージクリア時の演出?好き
あばよ、砂漠が貴様の墓場だ!
SFCの拡縮ちからを遺憾無く発揮しとりますわい
主さんがミリタリーオタクだったとは🥰ファイアーフォックス大好きでした🎉F14のくだりも素晴らしい✨
戦車飛行機ミリタリーファッション好きっす👍
随分長いこと隠れファンやっちょりますがいつも応援しとります🤣ゆっくり系でもゲーム系でもここが1番ですな😁楽しみなんで毎日配信お願い致します🙏
@ネコの踏み台氏
応援ありがとうございます👍
そして人生ノーデスさせる気のない提案
まさか…ノーデス修羅の掟か?!(適当)
毎日視聴暴れるぞー
毎日配信腕がなるぜ〜🎉
原作で髭だるまの最後に泣いた記憶が甦る😭
あれは泣けますわい
革命の父、グレッグ大尉に敬礼ッ!
中学生の時にタイムリーに少年ビッグコミックで読んでて「こんな漢になりてぇ」と思ってたけど 体型や見かけだけはシッカリとグレッグになりましたわ
お疲れ様です。丿ーデスクリアおめでとうございます昔やった記憶があります
個人的に風間が乗っていた戦闘機で好きだったのがサーブ35ドラケン
ドラケンやグリペンって、なんだかわくわくしちゃいます。
北欧仕様だからなのでしょうかw
個人的にはx29が好きだったな。すぐ乗り捨てられたけど。
北欧独特の機体デザインがたまりません
これ確かタイガーシャークでクリアしたら真のエンディングだった記憶がある。しかし、漫画があのラストだったからこっちのハッピーエンドが好きだなあ。
流石ハナタレ氏、Rタイプ以外のシューティングならノーデス(被撃墜)とは恐れ入りました🙂↕️
現実の戦闘機たちが観られて操縦できて凄いですね🤩
ゲーセンのはプレイした事あります。SFC版はバランスのとれた良移植ですね。流石カプコンというか、家庭用への調整含め頑張ってる感あります
懐かしいゲームですな
シューティングは苦手でしたが、BGMが某岩男Xを彷彿させて好きな作品でした
神ゲー😂
当時めっちゃハマった
相当やり込んでるみたいね笑
めっちゃ上手い
このゲームは当時やり込みましたねぇ😆
たとえばシンをA-10に乗せて最終ステージをクリアするとエンディングのグレッグはYF-23に乗ってた。
イフリート以外の全機体のクリアに挑戦しましたがF-8だけは無理でした。
クルセイダーでクリアは大変ですな
私も無理でした
嘘か本当か、漫画エリア88の飛行機のスペックが、あまりにも実機に酷似していた為に、情報漏洩を疑われた…らしい。
新谷かおる先生ご存命の内にスーパーストーリーモード搭載の完全版エリア88を出して欲しい
これは素晴らしい提案。是非実現してほしい・・・でも最近のカプコンが、そんな粋で素敵なことしないだろうなあ。
漫画連載当時が少年サンデーだったので、あまりミリオタが表に出ていなかった時代なんすよね。銀色の背表紙の単行本だったのは記憶に新しいです。
新谷先生、少女漫画畑かと思いきや、硬派な作画をなされるのが、すごいなと思います。
あ〜それはプレイしたい!!
@@nh-hs6yqさん
連載って、週刊(少年?)ビックではなかったですか?
というのも、最終回を週刊ビックで読みましたし、単行本もビックコミックスでしたから(^_^;)
おれたちゃ命知らずの外人部隊(エトランジェ)!
過去、経歴、階級は一切関係ない!! ここにいるのは戦争のプロだけだ!! 戦争のプロに仲間はいらない……
エリ8大好きでした
個人的には物語序盤〜中盤くらいの金に汚くて人を信じられないシンのときが面白かったです
ノースロップはロッキード・マーティンに勝てんのか・・・(F-16相手にYF-17、F-20と2機種が負け、YF-23はF-22に・・・)だが、このゲームではハナタレさんが仇を打ってくれたぜ!!(F-117、SR-71はロッキード・マーティン製)
ハナタレさん・・・音楽だけではなく、映画や軍事にも詳しいとは・・・
ファイヤーフォックス・・・クリント・イーストウッドがカッコよかったですねぇ
ノースロップはどうしても負けメーカーのイメージがありますなぁ
だが機体は魅力まるけですわい
P61ブラックウィドウは至高
色んなもんに興味が湧いてしまうたちでして😆
@@HWdou
ハナタレさん、かなりマニアックな機体を知ってますね(^_^;)
それなら、別名「未亡人製造機」というあだ名も知ってますよね!
@dragonwing25ify
ありゃ?P61ってウィドウメーカーのうちの一つでしたっけ??
@@HWdou
F7U、F-104、B-24、B-26、V-22にそのあだ名がつけられているそうですな
懐かしかったですw
おお、エリア88ですか。シューティング苦手ですがアーケードとスーファミ両方遊びました。
スーファミ版のBGMがなんか良いんですよね。戦艦の大砲の音はアーケードの方が良かったです。
アーケードでよくやりましたね〜 全機クリアしました
原作読んでやりたくなってクリアを繰り返したゲームw
ジョイカードMarkハナタレ
なんか触りごこちがヌルヌルしそうですねぇ😅
ヌルヌルフィット感バツグンで手を捉えて離しません(呪いの装備)
敵の潜水艦を発見!
別のあるミリタリーなゲームをプレイしてて、B-2がケタ違いに高額で
ヒエッとなった思い出がありますわい
おれたちのA-10、おれたちのグレッグ…
ハナタレさんが同門の志とは思わなんだ
かく言う私もミリオタでね
ついつい飛行機に熱くなってしまいました😆
markハナタレは全ての機種に対応する不思議なコントローラなのさ…。
帰巣本能も付いていて一生離れられないのが難点なのだが…。
魔理沙教授による戦闘機解説はためになりますなぁ。
プレイよりも解説に聞き入ってしまった…。
羅針盤氏は戦闘民族の末裔である魔理沙の事をノーデス道のライバルと認定しているから厳しいのよ。(霊夢は眼中ないみたいですがね。)
れいむ氏はまだまだ未熟者ということか…
ゴリは必要さ✨️
戦闘機疎いから助かったしこのゲームの楽しみ方がわかったぜ兄貴😭
エリア88懐かしいな😂😂😂
アーケード版やってた👍🏻
ちなみにそれやってたら当時財布の中の小遣いが空っぽになったと言う悲惨が( ノ∀`)タハー
奴の火力を甘く見るな
あっというまに
火だるまになるぞ!
このセリフめっちゃ好きなんですよ
ちなみにハナタレ時代は原作読んだことなくて友達連中の間ではサキのことを『バンコランみたいな司令官』と呼んでました
確かにバンコランですw
アーケードもSFCも絶妙な難易度の低さで、シューティングの楽しさだけを味わえるのが評価高い
イカン、まりさ氏💦
ロシア語で考えねb…って、ありゃ…ノーデスクリアしとったww😁
お疲れ様です🎵
F200=ファ○ヤーフォ○クス
当時は映画の方をしらんかったですが、今見ると一目瞭然ですな(笑)
因みに実機の
「フォックスハウンド」
の名はメタル○アの方に部隊名として…😨
こうなると「MiG-31」というのは何かの特異点なのかも…(知らんけどw)
エンタメ界はMig-31が好きすぎですなw
ちなみに私も好きです
アーケード版が連射ゲーだったので連射速度落ちた部分が当時不満でしたが
それはそれとして家庭用ゲーム機向けにうまくアレンジされた良いゲームですね😊
イランのF-14カッコイイ!ザクデザートタイプとか好きなわたすにはどストライクです😍
タンカラーは心惹かれますなぁ
エリア88攻略お疲れ様でした。実は原作を履修してないのですが漢の世界って感じで憧れます。戦闘機とか門外漢だけど何か強く惹かれる魅力があるんですなぁ…。
ゲームとしては何度か遊んだ事があります。横スクロールだけど反転して再びボスに挑む演出が飛行機っぽくて好きでした。稼いだ賞金で強化するシステムも世界観にマッチしてて格好良いですなぁ。うーん是非自分でも遊んでみたい。また欲しいレトロゲームが増えてしまったw
次回の動画も楽しみにしております。
このゲームはホント面白いのでオススメですぜ👍
スーファミは数多くプレイしましたが屈指のゲームですわい
ブラックバードの適材適所を笑った直後に戦闘機で洞窟を攻略するというブーメラン
当時は何も思わなかったけどSTGの機体ってメチャクチャですよねw
ノーデスクリアお見事!🤗さすが主人公補正、さすがジョイカードmkハナタレですな😆
爽快感抜群のシューティング、原作未読だからと躊躇せず買っておけばよかったですわい🥺
これはSFC屈指のゲームでオススメですわい
シューティングはあんまり好みではないのですが、このゲームはプレイしてみたいですね。
なんだろ、やっぱ実機が実装されてるからかな?なんかロマンを感じますよね。
しかし戦闘機全然詳しくないのに、F16とかトムキャットとかMIGとか何故か知ってるんだよなー。
なんでだろ?
特にF-14はトップガンの影響かかなり一般にも浸透してますよね
シューティング得意じゃないのに何故か家にあった😅
懐かしいな
友達から借りて一夜でやりつくしたぐらい即ハマった
まちがいなく名作
ゲーマーモードはまあまあ難しかったかな?
エンディングでちびロボの人文字が可愛かったな~
ハードは大したことない
つーかアケ版とは事実上別ゲーとは今日の今日まで抜き身で知りませんでした
AC版はバルカン砲を猛烈に連射できて爽快感がありますぜ
@@HolyRagtimeShow さま
A10のって、アパッチとかとはそも違う思想の、専用のガトリングらしいですね。
1:50 羅針盤氏がカワイイ見た目に反してめっちゃ厳しくて草
そのジョイカード風コントローラー、某ホラー映画みたいに脊髄に繋ぐタイプじゃないですよね?
最近魔理沙がノーデスやらされてる?
はたして真相や如何に…😎
難易度ハードは全然進めなかったな~
そもそもシューティングが苦手なので無謀だったw
戦闘機の解説が面白くてゲームの内容が入ってこない!
ミリオタのイカン癖が出てしまいましたw
@@HWdou
こういうスパイスも実況動画の花かと!
20:40 マクロスプラス思い出した。
マクロスプラスの元ネタですな
あっSFC初期の名作だっ!
07:51ナイトホーク!
可変翼はトムキャット、ステルスと言えばこれっ!
見た目好きすぎてプラモ衝動買いしたがあまりにシンプルすぎて何をしたらいいか途方に暮れたハナタレ時代…
08:46この曲好き
タイガーシャークってそんな少なかったんだ…試作実験機みたいなもんだったのかな?
15:06無敵の主人公コンビ
しかもとんでもない弾幕をかいくぐるSTG畑のキャラだしw
17:07ゲーム本編でもこの通り広い攻撃範囲が独特かつありがたい
18:37カンチョーッッ!! アーッ!Σ🫨👈
ヤバイヤバイヤバイっ!w
18:50…ミラクル!
まさかの万全回復ッッ!!👍✨
20:00それ投げつけちゃえy…
あっw
20:40マクロスプラスを彷彿するな…
27:21いや実際すげぇな…
30:24集中力さん
「あっ時間外なんで…」( ˘ω˘)スヤァ
31:42いけぇぇぇ〜っ!!
33:05やっぱミッキーかっけぇなぁ〜
33:38本編でもこんなEDだったなら…
不朽の名作で見事な奮闘、お疲れ様でしたっ!
(実はファントム無頼派なんていえない…)Σ🫲オイッ
エンディング曲がロックマンX2みが凄いですね❗️
ゲーム版って神崎は出てこないよね。一度も操縦したことないのにいきなりf18乗り回してたのに…。
いきなりホーネットを操縦とか😆
友達が持っててやらせてもらった
後に文庫版単行本全巻買った✈️
アーケード版は知らん🤗
ハナタレ氏はミリオタ!?✈
紛れもない名作ですね✨AC版完全移植が無いのが勿体ない(ケータイアプリではあったとか…)
SFCで高品位な移植されてたのがせめてもの救いでしたね
マジンガーZやマクロスをこぎつけたアケアカさん、コチラもなんとかなりませんかねw😂
え?今度はナムコのF/A(Fighter&Attacker)をノーデスクリアするって?(地味ゲーかつ鬼ムズw
わいミリオタ
飛行機戦車ミリタリーファッションが好きだったりします😆
ゲーセン版をよく遊んでいた身としてはかなり違うゲームになっていて最初はガッカリしたものの、やっていくうちに独自の面白さを持っていることに気付いたゲームですわ
ゲーセン版は高いスコアを出すためだったかサブウェポンは買わずとにかくほぼバルカン砲のみで攻略していくのが基本で、そのクセがSFCでも身についていたワイにはこのようなサブウェポンを惜しみなく使うプレイは新鮮ですた
続編?のUSネイビーではF14の全1スコアを出すも申請を忘れてしまって栄冠を逃すという忘れられない思い出がありますw
申請忘れはあるあるですな😨
入学の申請を忘れたクラスメイトがいましたw
うぽつです
エリアエイティエイトだったような…?
理由は分かりませんが、原作の終盤はかなり端折っていて
特に最後3話はご都合主義で何とか纏めた感じでした
サンデーで週刊連載したふたり鷹で時間無かったのかな?
世界最強のF14トムキャットでウルトラホークも真っ青な離着陸するのがカッコよかった
作者の新谷かおる氏によると好きに呼んだら良いそうですw
実際メディアではどっちも使われてたりしますな
SFCで一番思い出に残ってるゲームですよこれ。
Steamとかに移植してほしいですね…CAPCOMさん…おねがいしますよ…
ボーナスステージ補給部隊ステージの曲が一番かっこいいよ!
って何十年も言ってるのにみんなミンスクミンスク言う…
ミンスクBGMは王道的なカッコよさですな
人生で初ハマったゲームです!
ハマった当時、ミンスク倒せるのが精一杯で約5年後にクリアしたときは感動でした!
初見で動画観ましたが初プレイではないですよね???
正直に答えてくれたらch登録するかも⋯
もちろん初見プレイではないです
知らないゲームをいきなり押し付けられノーデスクリアをしてしまうという、当チャンネルのまりさの定番ネタです
右枠に数回注意書きがありますわい
奇しくも、F‐20とYF-23はどちらも米ノースロップ社製の戦闘機ですね。
でも、どちらもカッコイイ戦闘機なのには、違いない!
ノースロップは負けメーカーのイメージが付いちゃいましたなぁ
わしには悪魔が味方しているんだがね!クリアおめでとうございます。
エリア51からの未知の友人達からもお祝いのご招待が届いておりますぞ。
当時世界中に解き放ったやつらから祝辞か…やつらも大きくなったもんだ(夢幻)
後半まではタイガーシャークが使いやすいです。ミサイルが万能。F14はカッコいいんですが、ミサイルが使えないのがつらいのです。それにしてもタイガーシャークがレア機体とは撃墜されたわたしは軍法会議もの確定ですわい😂
なんでF14の代名詞とも言えるフェニックスがF14で使えないんでしょ(憤慨)
さすがマークハナタレ…すげぇ…w
ステルス機を使ったら敵の誘導ミサイルが追尾してこなくなったのはスゲー楽だった
YF23の隠れた能力ですな
ロシア語で考えるんだ!
えっ!めっさムズカシそうなんですけど
初見すげえ( ゚□゚)
ラスボスを倒した直後のラスボスはシューティングでも健在か
エンディングの三機が縦に並んでる画に既視感が、、、レオパルド(ン)、、、
では次のファントムデッドオアアライブでお会いしましょう
初見ハードノーデス余裕っす(大嘘)
このあと3機が合体して変形した途端、機械化惑星が地球に攻めてくるんですよね(大嘘)
原作はリアルテイストのミリタリー漫画かと思いきや、地上空母なんて物理法則を無視しまくってましたよね。
あんなの砂漠で運用しようとしたら、自重で沈みそうです。
ちなみに自分は航空機ではスホーイが好きです。
白鳥のような流線型のシルエットが美しいです。
私はジャギュアが好きですね(マニアック)
主翼の上にハードポイントがあるのがたまらんです
よくあるタイプのシューティングゲームなのに、自機が実在の戦闘機になった途端にテレビ画面に繰り広げられる、映画よりも無茶な世界。
実はレトロゲーム界最強の軍隊は、アメリカ空軍かもしれませんねw
上下移動するのに何でロールするんだ
というところから始まりますw
ハナタレさん、どんだけ危ない物をぽっけに入れてるのだ
武器人間でサーセン★
当時、電脳ボーイ(コロコロ)でこのゲーム知ってソフト買った😆
電脳ボーイ懐かしいですねぇ
メガドラ向けだろうと思っていたけどSFCに移植されたのにはびっくりした。
被弾時の仕様は純粋なライフ制の原作より緊張感があるかもしれませんね。あとは機体を乗り換えられるところが大きな変更点でしょうか。家庭用向けかつスーファミのスペックに合わせたアレンジは賛否両論ありますがハード初期の良作の1つです
両方好きですが上手く家庭用に落とし込みましたよねこれ😆
F-20の悲運は当時のアメリカの政権交代の影響も強いですね~
マイナー機体と言えますがサーブ35ドラケンと同じくエリア88のお陰で日本では異常な認知度&人気を誇ってますね
F-14は文句なしの人気機体ですが、イランもSu-35をつい先日(11/29)に受領したとのことでどうやら遂に退役のようです
タイガーシャークというペットネームや、戦闘機とのユニットの漫画が先進的ですよね。
サキのB-1なども当時はすごく興奮しました。
イランもついに主力戦闘機が東側になってしまいますなぁ
うおーエリ8じゃないか!!
このゲームのようにACからの移植・アレンジ版も含め、SFC時代にはほどほどの難易度でHWでも頑張ればなんとかなる、というSTGが多かったように思います。
現代では結構初心者お断り、みたいなのが多くて💦
ちなみに和式トイレはスクランブル発進がなかなか厳しそうですね😅
ふちに足を乗せると落ちそう
いっそのこと便器の中に(地獄)
アーケードスタジアムIIIで出して欲しいんだぜ
自分にゃ全機体購入無理で最終機は500000のをよく使ってたんだぜ
カプコンさん頼む!!
コンシューマーよりアーケード至上主義なんですが。
このゲームに関してはSFC版の方が面白いっす😃
上手くSFCに落とし込みましたわい
これは名作なので今のハードでも遊べるようにしてほしいですね!!
スイッチで出来るようになれば若者にも知れ渡るんですけどね〜
これ未だにウチのソフト群に紛れてますわw
そいやアーケード版もありましたねー
よいゲームを持っとりますわい😎
風間氏が、「心臓がビス止め」なので、私は頭部に「ボルト」でも止めようかな フンガー!
頭部にボルトならフランケン博士のところが一番信頼できるようですよ(適当)
柿崎
マクシミリアン・ジーナスは?