【クレマチスシリーズ 2024 No.8】土替えしない時の冬のメンテナンス~中剪定編~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 18

  • @Yukikirakira
    @Yukikirakira 10 месяцев назад +1

    shinpei様
    いつもお世話になります。
    先日は詳しくお教えくださりありがとうございました。
    またわかりやすい動画を配信していただき感謝です。
    🌸穂高について
    リング支柱につるが巻いており、花芽もたくさんついておりました。shinpeiさんが教えてくださったように少し剪定してみました。開花の予感です。
    🌼ジルバについて
    土の中から芽がひとつだけ3センチほど出ておりました。
    そのまま様子を見ながら肥料をあげてみます。
    🌺名札のないクレマチスについて
    旧枝(穂高のような枯れた枝)の節から新芽がひとつ、土の中から新芽が4センチほど伸びてきていました。旧枝を少しカットしてビニールタイで留めました。
    🌷天使の首飾りについて
    土の中から2本ほど(つくしみたいな感じ)5センチほど芽が伸びてきていました。
    30センチほどになったら支柱を立ててみますね。
    父の植物用の倉庫の中に「クレマチスの肥料(追肥・元肥)というものがストックしてありました。1ヶ月に1回与える、と記してありますのであげてみたいと思います。
    花と過ごすとあっという間に時間を忘れてしまいます。
    shinpeiさんのおかげで悲しい時間が少しだけ素敵な時間に変化してきました。

    • @shinpei4516
      @shinpei4516  10 месяцев назад +1

      @Yukikirakiraさん
      いつもチャンネルをご覧頂き誠に有難うございます。コメントも嬉しいです♪
      お父様のクレマチス順調そうでなによりです。
      次にコメント頂く時でもかまいませんので、各クレマチスについて、可能であれば鉢の直径と高さ(深さ)を教えてください。鉢の大きさを教えて頂くと、お父様がどれくらいの頻度で植え替えをしていたか?や、株がどれくらい成熟しているか?の目安になりますので・・・。
      ★穂高
      花芽が付いていれば、先ずは健康です。穂高はパテンス系なので、4月下旬から5月上旬には開花すると思いますよ。芽出し肥というのですが、新芽を元気よく上げてもらうために、地上部に施肥をしてあげて下さい。肥料は、私の動画のような油粕でも構いませんし、緩効性化成肥料(白いパチンコ玉のような大きさのもの)でもOKですし、お父様のクレマチスの肥料でも問題ありません。あげすぎると調子を崩すので、適量か、困ったら控えめにあげてください。
      ★ジルバ
      ジルバも顔をだしましたか!我が家も数cm顔を出しましたよ。肥料をあげたということなので、後は開花を待つばかりですかね・・・。ジルバも新芽が伸びてきたら支柱を立ててあげてください。
      ★名札のないクレマチス
      どんなお花が咲くか?判りませんが、節から新芽が出ていれば生きていますから安心してください。土の中から新芽が4cm出ているということは勢いがありますね。この新芽が伸びてきたら、誘引をしてあげてください。
      ★天使の首飾り
      順調ですね。伸びたら支柱を立てるでOKですよ!天使の首飾りとジルバは木立性なので、支柱にぐるぐる誘引することはできません。無理に行おうとすると折れてしまいます。直立させて倒れそうになるのを支えてあげてください。長い1本の支柱でもOKですし、以下リンクの動画のように支柱をオベリスクのように設置しても良いです。このあたりは好みの問題です。
      (参考:藤かほりのオベリスク)
      ruclips.net/video/EdI55uL2iss/видео.html
      お父様、クレマチスの専用肥料をお使いだったのですね・・・凄いです!専用肥料は高価なので、私は使っていないんですよね。クレマチス用の専用肥料と言えば、及川フラグリーンさん、春日井園芸さん、まつお園芸さんなどを知っていますが、どこの肥料ですかね。いずれにしても、性能の高い素晴らしい肥料ですから、使用方法を読んで頂き使用すれば、素晴らしい開花をしてくれると思いますよ。Yukiさんはガーデニング初心者ということなので、念のためお伝えしますが、「肥料の量は、迷ったら控え目」が良いですよ♪
      ご報告有難うございました!
      あと、2ヶ月程度したら全部開花すると思いますよ♫
      楽しみですね!

  • @福たん-y4f
    @福たん-y4f 10 месяцев назад +3

    今回も楽しく拝見しました♪
    ハーグレイハイブリッドの花の美しさに見とれて、花屋さんにお取り置きをお願いしました。
    いつ、うちで花が咲くかわかりませんが、動画を見て勉強しながら育てようと思います。
    よろしくお願いします。
    サマリタンジョーに続き2株目です❤

    • @shinpei4516
      @shinpei4516  10 месяцев назад +1

      @福たんさん
      チャンネルをご覧下さり誠に有難うございます。コメントも感謝です。
      私のチャンネルをご覧頂いて、ハーグレイハイブリットお取り置きですか!嬉しいです♪どこのナーセリーの何年生苗か判りませんが、2年生苗でしたら春に咲いてくれると思いますよ。サマリタンジョーと同じナーセリーでしたら、駿河の苗ですかね・・・。もしも今年の5月に開花しない場合、何らかのトラブルを抱えていることになりますよ。それくらい、福たんさんのお迎えになられた2品種は強健多花性品種です。あと、数週間すると新枝の誘引作業が始まりますね。
      上手く咲くようにお祈りしております♪

    • @福たん-y4f
      @福たん-y4f 10 месяцев назад +1

      @@shinpei4516
      2品種共、駿河の2年生苗です。
      今春咲いてくれたら、嬉しくてすぐに報告させていただきます。
      無事に咲きますように^ - ^
      ありがとうございます♪

    • @福たん-y4f
      @福たん-y4f 10 месяцев назад

      こんにちは♪
      ハーグレイハイブリッドをお迎えしてきましたが、購入を迷うほどか弱い子でした😅
      気をつけて大事に育てようと思います。
      クレマチスの以前からの動画を拝見して、勉強しています♪
      白花中輪で育てやすくたくさん花が咲く品種を教えていただけますか?
      今いっぱい苗がありますが、迷ってしまって購入しないでいます。
      お時間ある時に是非
      よろしくお願いします。

    • @shinpei4516
      @shinpei4516  10 месяцев назад

      @福たんさん
      こんにちは♪コメント有難うございます。
      ハーグレイ・ハイブリッドですが、購入を迷うほど弱い子とのことですが、2年生苗は特にそうなのですが、地上部で芽吹いているのはか弱くても大丈夫ですよ。地上部は去年の旧枝で、そのか弱い枝から芽吹いた新芽なので、旧枝が細くて、新芽も頼りない苗は沢山あります。それよりも重要なのは、地下に勢いのある新芽があるかどうかと、太根を沢山だしているか?です。これは、購入してみないと判らないのが辛い所ですけどね・・・。
      で、恐縮ながらアドバイスさせて頂くと、もし、時間的に可能であれば、私がこのチャンネルでご紹介しているように、根洗いして、新芽と根をチェックして、清潔な培養土で植え替えてあげてください。今が植え替えの一番適期なので、チャンスと言えばチャンスです。まあ、ハーグレーハイブリッドは強健な品種なので、根鉢を崩さずに植え替えでももちろん育ちますが、万全を期するのであれば、根洗いして植え付けをお勧めします。理由は色々ありますが、ナーセリーさんの苗は、ハウスの中で育苗します。また、一年間土が持てば良いという考え方と、水やりの手間を考慮して水保ちが良い用土で植え付けてあります。一般的な家庭で、野外で育てるには水保ちが良すぎるので、根腐れを起こしやすように思います。
      ご参考までに、僭越ながらアドバイスさせて頂きました。
      さてさて、白花中輪とのことですが、中輪花ってちょっと難しいですよね・・・(笑)。というのも、人によって、中輪のサイズがかなり違うからというのと、クレマチスの場合、それほど花が大きくない品種でも遅咲き大輪系に分類されていたりするからなんですけどね・・・話が脱線してしまいましたが、以下をお薦めします。
      ▼フルディーン(ジャックマニー系)
      フランシスク・モレルさんが作出した歴史あるフレンチクレマチスです。ピュアホワイトの中輪花で花径は6~10cmです。花弁に柔毛が生えていて、シルバーがかって見えるとても美しいクレマチスで、強健多花性です。シャープな印象のクレマチスです。
      <参考>
      【クレマチス開花リレー 2022 No.30】 アオハダの木のクレマチス
      ruclips.net/video/w5-c5Q-HORM/видео.html
      ▼ホワイト・プリンス・チャールズ(ジャックマニー系)
      私は育てたことが無いですが、とても有名なお花です。ネットで写真を色々見てみてくださいね。花径は6~10cmです。プリンス・チャールズという水色のクレマチスのホワイト版です。強健で超多花性です。地植えにして大株に育つと数百輪の花を咲かせます。
      ofg-web-shop.com/?pid=165891373
      ▼サニー・ホワイト(ヴィチセラ系)
      シンプルで端正な白花を咲かせます。花弁の中央にペールグリーンのストライブが入ります。耐暑性、耐寒性があるので、とても育てやすく、剪定で何度も返り咲きます。湘南クレマチス園さんが生産販売しています。
      www.shop.s-clematis.jp/c-item-detail?ic=1015400
      ▼サニー・サイド(ヴィチセラ系)
      私が大変気に入っている白の中輪花です。花弁の中央に薄桃色のストライプが入ります。花弁が丸くて重なりの良い花です。花径は7~9cmほどです。鉢が小さくても沢山のお花を咲かせてくれる優秀なクレマチスです。こちらもサニー・サイドと同様湘南クレマチス園さんが生産販売しています。
      www.shop.s-clematis.jp/c-item-detail?ic=1015300
      <参考>
      【クレマチス開花リレー 2022 No.37】 サニー・サイド(ヴィチセラ系)
      ruclips.net/video/rpJ7l10Exmc/видео.html
      4品種紹介させて頂きましたが、この中で一つに絞って下さいということでしたら、サニー・サイドをお薦めします。コンパクトに仕立てられて、株が若い時から沢山の花を咲かせてくれて、強健多花性だからなんですけどね・・・。
      長くなりましたが、以上です♪
      今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

    • @福たん-y4f
      @福たん-y4f 10 месяцев назад +1

      とてもわかりやすく丁寧にお答えいただき、心から感謝です😊
      教えていただいたように、根と芽のチェック、洗ってリキダスにつけて、植え替えをしますね。状態良いと嬉しいです☺️
      白花品種も候補に挙げていただいた中から、サニーサイドが購入できたら今年3株大事に育てようと思います😊
      ありがとうございます♪
      これからもクレマチスと薔薇の配信、首を長くして待っています。

  • @Yukikirakira
    @Yukikirakira 10 месяцев назад +1

    shinpei様
    いつもお世話になっております。shinpeiさんのおかげでクレマチス達が元気に育っております。ありがとうございます!
    各クレマチスの鉢の大きさについてお伝えさせていただきます。
    🌸穂高
    鉢の直径 底12㌢上部18㌢
    90㌢の支柱がクロスされ設置してあります。現在30㌢ほど蔓が伸びて支柱に絡んでおります。花芽は20㌢ほどのところから下にたくさんついています。
    🏵️名札なしのクレマチス
    鉢の直径 底14㌢上部20㌢
    鉢の両端に100㌢ほどの太めの支柱が立てられ、真ん中に80㌢の支柱が3本クロスして設置されています。芽が旧枝の真ん中にひとつ、土の中からひとつ5㌢程顔を出しています。
    🌺ジルバ
    鉢の直径 底9㌢上部13㌢
    35㌢の支柱が立てられいます。こちらは他のものと違い鳥かごのように上部が丸くなったものです。
    芽は土の中からひとつ10㌢ほど伸びています。
    🌷天使の首飾り
    鉢の直径 底13㌢上部18㌢
    40㌢の支柱がクロスして設置されています。
    芽の周りにクロス支柱とは別に60㌢ほどの支柱が立ててあります。
    芽は土の中から10㌢ほどぐんぐん元気よく伸びています。
    🪻クレマチス肥料について
    プロトリーフ有機肥料0909号(株式会社プロトリーフ)
    と記してあります。以前よりクレマチスはよく育てておりましたので箱買いしてありストックがたくさんありました。
    以前、父が育てていた写真に撮ったものをWikipediaで調べてみました。ビエネッタ(美しい時計のようなお花)、紅いレベッカもクレマチスではないでしょうか?
    藤のかほりのオベリスクの動画をご紹介いただきありがとうございました。参考というよりも紫のお花の美しさにため息をつきながら拝見しました。

    • @shinpei4516
      @shinpei4516  10 месяцев назад +1

      @Yukikirakiraさん
      チャンネルをご愛顧下さり誠に有難うございます。コメントも感謝です♪
      ご返事頂き有難うございます。少しですが様子がイメージできました。
      以下にアドバイスさせて頂きますね。
      ▼穂高
      直径18cmというこは、6号鉢ですね。穂高は比較的コンパクトな品種ですが、咲かせる花は光沢のあるビロード質の紫の大輪花を咲かせます。花芯のクリーム色とのコントラストがとても美しい品種です。この品種は、少し神経質な所があって、樹勢が弱めなんですね。6号鉢だとちょっと窮屈かもしれません。春にお花が咲いたら、花後剪定をした後、植え替えてあげると良いと思います。私がやっているように、根洗いしてから植え付けても良いですし、少し大きめの鉢に根鉢を崩さす植え付けてあげても大丈夫です。鉢の大きさを大きくすることを鉢増しというのですが、花後剪定をした後、根鉢を鉢から抜いてみて、根が沢山張っているようでしたら、積極的に鉢増ししてあげてください。おススメは、7号ロングポットか8号ロングポットです。管理場所の広さなどの都合もありますが、7号ロングポットや8号ロングポットまで行くと、それ以上の鉢のサイズは必須ではありません。今後、7号や8号で鉢のサイズを変えずに1~2年に一回植え替えてあげればOKです。もっともっと大株にしたい場合には、例えば、9号や10号のロングポットにするのもOKですよ。
      ▼名札無しのクレマチス
      鉢の直径が20cm程度とのこと。鉢の高さはどれくらいでしょうかね・・・。ロングポットだと良いですが・・・。品種名が判らないとちょっと適切な判断はしにくいですが、新旧両枝咲きだと思って管理していくのがまずは良いかもですね・・・。
      ▼ジルバ
      鉢がとても小さいので、春に花が咲いた後、花後剪定したら植え替えてあげてください。ヴィオルナ系の花後剪定は、地面付近の地上の1節を残してバッサリ強剪定します。全部の蕾が咲き切るまで楽しみ過ぎると株が消耗してしまうので、多少蕾が残っている7-8分咲き位で思い切ってバッサリ剪定してください。その後、植え替えをしてください。5号か6号のロングポットが良いと思います。
      ▼天使の首飾り
      芽が伸びてきたら支柱に誘引してあげてください。現在6号鉢なので、そのままの鉢でも良いですが、ロングポットじゃない場合には、ロングポットにしてあげるとより良いです。花が咲いたら、花後の強剪定をジルバと同様にして、植え替えをしてあげてください。
      クレマチスの植え替えの最適期は1~3月ですが、梅雨明け~8月中旬頃以外であれば年中植え替え可能です。
      ▼クレマチスの肥料について
      私は使った事はありませんが、プロトリーフさんの有機肥料は専用肥料なので性能が高いと思います。そのまま使ってあげて下さい。
      ▼ビエネッタとレベッカ
      ビエネッタ(フロリダ系)とレベッカ(早咲き大輪系)は、世界的に有名なクレマチス作出家のレイモンド・エヴィソンさんの作出した素晴らしいブランド苗です。どちらも有名な品種です。どちらも新旧両枝咲きとなります。名札の無いクレマチスはビエネッタかレベッカですかね・・・。開花したら判明すると良いですね。
      以上、どうぞ宜しくお願い致します♪

  • @つっくん-e5t
    @つっくん-e5t 10 месяцев назад +1

    新旧両枝咲きのクレマチスを選んで購入しています。なんとなく花が自分の好みに合っています。フロリダ系難しいです。
    何種類か育てましたが、ほとんど数年のうちに枯れてしまいました😂。
    ところで、師匠の今回紹介しているクレマチスは、全て二枝ですが、新旧両枝咲きなので、地表から新しい芽が出てきたとき、古い枝は整理しているのでしょうか?

    • @shinpei4516
      @shinpei4516  10 месяцев назад

      @つっくんさん
      チャンネルをご覧下さり誠に有難うございます。いつもコメント感謝です♪
      新旧両枝咲きは強健な品種が多いですよね。しかもお花も立派で綺麗です。フロリダ系は私も苦手意識を持っていますが、諦めませんよ(笑)。フロリダ系の繊細な花姿は独特な雰囲気を持っていますし、節々に開花する性質を持っていて、沢山咲くととても綺麗だからです。
      ご質問の件ですが、以前おはなししたことがあったかもしれませんが、私はよほど枝数が多くない限り、枝を整理することはありません。枝が活きている限り、剪定はしますが、可能な限り残します。極まれに、凄く細い枝を地面から上げることもありますが、それすら残すようにしています。
      ということで、この動画でご紹介した株の枝が2本であるというのは、たまたまの偶然で、意図的なものではありませんよ。
      私が管理している株で、枝を間引くことが有るのは、プリンセス・ダイアナの古株と、篭口の古株くらいでしょうか・・・。プリンセスダイアナは現在10号ロングポットに植えてありますが、古株だけあって、毎年、10~20本ほどの新芽を上げてきます。これ、全部はオベリスクに誘引しきれないので、仕方なく間引いています。もし、地植えで広いフェンスなどがあれば、枝を間引くことなく誘引するでしょうね・・・。篭口も似た理由で、誘引スペースが狭いので、数十本上げてくる新芽を全部誘引出来ないからなんですよね。また、篭口は密に誘引するとうどん粉病になってしまうからというのもあります。
      ご参考になれば幸いです♪

  • @18kippu.youtube
    @18kippu.youtube 10 месяцев назад +2

    最近、どう言う訳かクレマチスにハマり、丁度、「産直花だん屋」でネット注文した苗の中に「ハーグレイハイブリッド」がありました。成長が凄く楽しみになりました。ジャックマニー系で新枝咲きとなってましたが両枝咲きなのですね。勉強になります。
    ところで近くのホームセンターには2.6✕750の黒鉄線がありません。どちらで取り寄せしたら良いやら

    • @shinpei4516
      @shinpei4516  10 месяцев назад +1

      @18きっぷさん
      チャンネルをご覧下さり誠に有難うございます。コメントも多謝です。
      クレマチスも薔薇と同じで、一度、魅力に取りつかれると、コレクションしたくなりますね。
      ハーグレイハイブリッドはイギリスで作出されましたが、交配親が公開されていないので、厳格にはジャックマニー系なのか?は判らないんですね。でも、この時期に咲く1回3出複葉のクレマチスはジャックマニー系しかないので、ジャックマニー系としておくのが自然ではあります。よって、新旧両枝咲きとなります。
      私が愛用しているカラー鉄線は以下動画の概要欄に製品場ををまとめてあります。
      【クレマチスシリーズ2022 No.7】 ~花炎(パテンス八重系)に自作の行灯支柱を設置・誘引~
      ruclips.net/video/C6F611t1Ipg/видео.html
      カラー鉄線、取り扱いが少ない商品らしいですね。私の近所のホームセンターでは、2.6×750のカラー鉄線は偶然取り扱っていますが、最近使い始めた3.2×1000のものは取り扱っていないので、モノタロウでネットショッピングしていますよ。

  • @あだちまゆみ-f7b
    @あだちまゆみ-f7b 10 месяцев назад +1

    AMAサマ こんばんは😊
    今回も楽しく見せてもらいました。
    10年も前から育てておられるんですねー😮凄い!
    クレマチスのこと今まで詳しく知りませんでた😅
    私はコープのカタログで苗を購入しました。何となく〜バラと合いそうな気がしたので😅
    よく考えたら10年くらい放ったらかしの地植えでしたー。
    「ごめんなさい」って感じです。
    やっぱり手をかけてあげないといけないことつくづく反省しますしてます。言い訳「忙しかったので」🤭 この細い枯れ枝!?みたいからあんな綺麗な花を咲かせるなんて✨✨✨すごいですね。
    名前は全く覚えられません😂
    丁寧な動画 ナレーションで教えていただいてるにもかかわらずすみません。
    全く違うお話し 聞いてもらえます?😅 私プランターで種から野菜育てるのが好きで、水菜出来すぎてー🥗サラダ食べきれず、花が咲きそうになったので!2プランター整理しました。その水菜 軽くゆでてゴマあえにしてみました😅 水菜は手をかけてあげてました。クレマチスちゃんごめんなさい🙏 長々と失礼しました。
    九州は朝から☔️でした🍀
    また楽しみにしてます。

    • @shinpei4516
      @shinpei4516  10 месяцев назад +1

      @あだちまゆみさん
      いつもチャンネルをご覧頂き誠に有難うございます。コメントも嬉しいです。
      薔薇もクレマチスもやっぱり手は掛かりますが、掛けた分やっぱり応えてくれますね。まあ、どんな植物でもそうですね。
      私もプランターで野菜を育てるの好きですよ。水菜いいですね~。大好きです。シャキシャキ美味しいですよね。私、水菜と大根のサラダが大好きです。あとは、お鍋も美味しいですね。こちらも今日の夕方からシトシト雨が降っていて、とっても寒いですよ♪
      また、動画見てやってくださいね~♫

  • @辻本美紀-e8p
    @辻本美紀-e8p 10 месяцев назад +1

    初めてコメントさせて頂きます。
    最近、動画を見始めて勉強になることばかりでした。花芽が少ない理由や根の様子の観察、土作りも良く分かりました。
    あんどんが見つからず、どこで購入出来るか…教えて頂けると助かります。
    今までは、朝顔のあんどんで代用していたので場所を取られ、見た目も良くないです。
    是非、よろしくお願いいたしますm(__)m

    • @辻本美紀-e8p
      @辻本美紀-e8p 10 месяцев назад +2

      前の動画であんどんの作り方があるとコメントを見ました。
      よーく分かりました。長年の悩みが一気に解決出来ました。本当にありがとうございましたm(__)m
      これからも楽しみに動画を拝見させて頂きます♪