[Subbed] Station with a complex structure / Ingenuity supporting the trains - Tokyo, Japan

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 34

  • @パープル金魚
    @パープル金魚 4 месяца назад

    踏切に係員がいて手動式の遮断機を上げ下げしてたねー

  • @hanabi_0803
    @hanabi_0803 Год назад +1

    青砥の留置線を拡大して都営京急直通の列車を全部青砥折り返しにすれば高架化しなくても多少はゆとりが生まれそうなんだがな
    高砂高架化よりそっちの方がハードル低いだろうし

  • @sakiaruto1
    @sakiaruto1 Год назад

    年末年始 の特別運転で、押上(押上線)〜柴又(金町線) 直通運転 ありますよ。だから、出発反応標識に 金町が未だにある理由です。

  • @naguto1305
    @naguto1305 2 года назад +1

    金町線は金町〜高砂の閉じられた路線になってしまったんですか?

    • @TakagiRailway
      @TakagiRailway  2 года назад +1

      線路自体は高砂~柴又間で本線とつながっていますが、運行系統としては完全に閉じられています。
      尚、今年の終夜運転のときは線路がつながっていることを利用した直通列車が運行されました。

  • @蘇州る
    @蘇州る 2 года назад +4

    かつて新柴又に住んでいてこの辺りは本当に自分のテリトリーでした。元から京成高砂駅って好きでしたが、近所に住むとその度合いが増しますね。
    個人的に好きなのは金町線が高架から降りてきて最初にある踏切。金町線が高架になる前に住んでたのですが、工事が始まってこの踏切どうなるのと思ったら、高架線がちょうど踏切から始まる形で強引に残したなぁと感動しました。

  • @velvia007
    @velvia007 2 года назад +1

    あの、もしよろしければミュージック音源どこから入手されたか教えていただけないでしょうか~♪
    映像、解説も素晴らしいのですが、BGMのセンスもいいな~と思いまして。

    • @TakagiRailway
      @TakagiRailway  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      使用順に、the opening of a book、SUMMER TRIANGLE、無垢な気持ち、全てが終わる夜に です。

  • @cow_1116
    @cow_1116 2 года назад +6

    ホームがかつて下り方にあって、線路北側の駐輪場や建物がその跡地というのは初めて知りました…

  • @tomoakitomoaki
    @tomoakitomoaki 2 года назад +16

    京成の青砥駅と京成高砂駅は制約の中でうまくできてますね!
    10年ほどで完成したのはすごいです!
    対して阪急の淡路駅は30年以上たってもまだまだで単純比較はできませんが地元の理解が違うのかなと思いました!

  • @jtane12r
    @jtane12r 2 года назад +18

    15:26の右上に見える空き地ですが、京成高砂駅を高架化する際には
    この場所に検車区を移転する計画のようです。

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 2 года назад +8

      近隣に検車区を移転できるほど広い空き地があるとか、他社で似たような問題を抱えているところからしたら本当に羨ましい限りだろうね

    • @cow_1116
      @cow_1116 2 года назад +9

      確か都営住宅の跡地でしたよね。
      東京都も立体化事業を見越して用地を空けたのでしょうね…

  • @とりとり-p4n
    @とりとり-p4n 2 года назад +9

    立体化困難案件は西の大和西大寺、東の高砂でしょうか。

    • @union9800
      @union9800 2 года назад +9

      高砂は遺跡発掘調査がない分救いか…。

    • @yamada1983taro
      @yamada1983taro Год назад

      葛飾区の計画通りに車庫が移転できれば、いいですね。あと50年くらいはかかりそうですけど😢

  • @altetsu1s
    @altetsu1s 2 года назад +3

    次は京成津田沼駅の紹介かな

  • @MedakaNoBoo
    @MedakaNoBoo 2 года назад +3

    時間が空いたので友人を訪ねようと、出張先の幕張から常磐ライナーに乗り換えるつもりで寝過ごした。戻る駅を乗り越したり、一旦落ち着こうとするうち、気がつけば金町線に乗っていた。改札を出たのがよくなかったかとふと思い出し、数年後、渋谷からリベンにトライしたら、先に着きますアナウンスで誑かされて、今度も吸い寄せられるようにまた金町線に乗っていた。日暮里から先には異空間が広がる。下町は魔界だと思ったよ。

  • @634彩豪
    @634彩豪 2 года назад +6

    しかしここを高架化するのは屈指の難工事必至ですね^^;
    ただこれをやらないと開かずの踏切解消出来ないし、複雑怪奇な配線も整理できないからね🚃
    この工事、たぶん東京都が費用を出すはずだから完成を心待ちします☺️

  • @satoshia8121
    @satoshia8121 2 года назад +2

    名鉄との競走ですな?

  • @榎本英夫-d3b
    @榎本英夫-d3b 2 года назад +6

    この構造だと昔あった上野発金町行きというのは今はもうないのですかね。

    • @cow_1116
      @cow_1116 2 года назад +9

      定期列車では本線直通列車は無くなりましたね。
      12:17で言っている通り、終夜臨で久々に直通列車が運転されました。

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 2 года назад

    こんにちは

  • @太郎スリーセブン
    @太郎スリーセブン 2 года назад +7

    柴又駅前で今川焼きと焼きそばで昼を賄った…25年ほど昔

  • @M.K.A.Myukkurich
    @M.K.A.Myukkurich 2 года назад +3

    初コメ失礼します。
    ここまで複雑な配線を上手くさばくのはすごいと思います。
    まあ高架化時に検車区を都営高砂団地跡に移設すると聞きましたが高架化されたら2層化必須のパターンですね…
    平面交差防止のために2階が京成本線・金町線、3階が北総線・成田スカイアクセス線と言う感じになりそう。(分岐のしかたも方向間違える人結構出て来そうだし。)
    同時に3階にライナーホームも設置して80分に1本程度スカイライナー停車させるか…

  • @Pacmania100
    @Pacmania100 2 года назад +2

    青砥駅に続いて京成高砂駅も二層要塞化の要望があるんじゃないか?

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 года назад +1

      京急蒲田付近みたいになりそうですね。

  • @-kaz-md2lv
    @-kaz-md2lv 2 года назад +1

    大晦日の終夜運転は押上〜金町間の直通運転されたようだが

  • @altetsu1s
    @altetsu1s 2 года назад +3

    ホームドア設置するにしても黄色いブロックの位置おかしい

  • @leptispa_miyamotoy
    @leptispa_miyamotoy 2 года назад +4

    うーむ... 金町延伸するなら江戸川区の方に延ばしてほしかった...
    不便なのよ...(地元民並感)

  • @machtig3774
    @machtig3774 2 года назад +3

    いち