【禁句】適応障害の人にかけてはいけない言葉ワースト7

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 299

  • @kantahara
    @kantahara  3 года назад +30

    精神的にしんどい方、僕がメンタルの健康を取り戻すために取り組んだ5つのことを紹介しました。こちらも観てみてください☺️
    ruclips.net/video/vMfT4cOoFCM/видео.html

  • @user-hj3mv8ch3c
    @user-hj3mv8ch3c 3 года назад +143

    私が言われて一番しんどかったのは
    「明けない夜はないよ」
    です。
    勿論その人は親身になって比喩として「辛いときはいつか終わるよ」と優しい言葉をかけてくれたことは分かるんです。でも当事の私は睡眠障害かつ早朝覚醒してたので、ベットの中でまんじりとせず窓が白み始めるのを絶望的な気分で眺めていました。いつも寝る時に「朝が来なければ良いのに…このまま冷たくなっていたい」と思っていました。そしてなんとか起きると嘔吐と下痢、頭痛と肩凝りを抱え這うように駅に向かっていました。
    いま思い返すと、かけて欲しかったのは未来への希望の言葉では無く、「頑張ったんだね」「辛いね」という現状の自分を肯定してくれる言葉だったんだと思います。甘いと感じる方もいると思いますが、それが偽らない本心なんです。

    • @selfpunchingbag
      @selfpunchingbag 3 года назад +6

      発症したてで、自分の適応障害に向き合えてない時期に、私も「このまま冷たくなっていたい」となんとなく思ったことがあるのを思い出して、つらくも懐かしくなりました。
      一刻も早く人生の全てから離れて生きるのをやめてしまいたかった。
      それでも10年頑張って生きててよかった。自分を肯定して褒めて認めてくれる人たちに出会えて、自分で自分を褒める練習もできています。

    • @tnkysttnkyst4593
      @tnkysttnkyst4593 3 года назад +1

      そうですね、分かりますよ。

  • @yonepikuro42
    @yonepikuro42 3 года назад +65

    昨年9月に適応障害になり休職し、退職勧奨され2月に退職しました。メンタル病んだ50歳、無職。コロナ禍で年齢的にも再就職が困難で未来が見えない中、この動画をみました。「いままで頑張ってきたから、適応障害になったんだ」という優しいお言葉に涙が溢れてきました。ありがとうございます。

  • @user-wk7vs6be4p
    @user-wk7vs6be4p 4 года назад +92

    未来の話されると嫌な気持ちになる
    みんなできる事だからあなたもできるよって言われるのも嫌になるなぁ
    ものすごく共感した👍

  • @user-yv7ru4it2b
    @user-yv7ru4it2b 4 года назад +172

    二年前に適応障害になりました。友達に頑張って会いにいって、思ったより元気そうじゃんと言われてすごく辛かったのを思い出しました。代弁してくれてありがとうございました。

    • @kantahara
      @kantahara  4 года назад +8

      こちらこそ共感してくださりありがとうございます^^

    • @keil--5541
      @keil--5541 3 года назад +3

      “頑張って会いに行って”で
      すごく悲しくなった。
      もしかしたら「思ったより元気そうじゃん。〇〇〜」って
      続くかもしれないけど
      「そうじゃん。」って聞いた瞬間に世界が真っ暗になって
      しまったのかと思った。
      どっちかはわからないけど

    • @user-yv7ru4it2b
      @user-yv7ru4it2b 3 года назад +13

      @@keil--5541
      コメントありがとうございます。
      暗い話になりますが、私が適応障害になる数ヵ月前に同級生が仕事で悩んで自殺してて、みんなで辛いときは言い合おうと言っていた矢先だったので、真っ暗というか、わかってもらえるわけないんだな。と、自殺した同級生の気持ちの方がわかってしまって、辛いと感じました。

    • @user-gn7xd8yr8o
      @user-gn7xd8yr8o 3 года назад +3

      知らなくて言っちゃった。どうしよう…

    • @ぬぬぬぬ-k5p
      @ぬぬぬぬ-k5p 2 года назад +1

      適応障害になったと友達に言うと、大丈夫?ご飯行こうかってなることが多いですよね。
      人によっては友達と会う方がストレス解消になる人もいると思うのですが、
      友達に会うのは疲れるから嫌だったりもしますよね。
      けど、断りにくくて頑張って行った結果嫌な言葉をかけられるのはダブルでしんどいですね。

  • @jona8973
    @jona8973 3 года назад +45

    思ったよりも元気そうだね
    本当にわかる。それ言われる度にドキッとする。
    言われると、「そんなんで休んでるの?」とか思われてるのか不安になるし
    「もうそろそろ働かないといけないのかな」って思う。
    でも、だからってその人の前で沈んでるところを見せると「気を遣わせてる」って思ってさらに沈むし……
    とりあえず、触れないで接して欲しい。

  • @user-hg7ke3vk8h
    @user-hg7ke3vk8h 4 года назад +47

    初めまして
    わたしも適応障害です
    大変なのはあなたばかりじゃない
    元気そうじゃん
    それなら働かなくちゃね
    は言われて辛かったです

  • @user-gn9tp8ky8v
    @user-gn9tp8ky8v 3 года назад +64

    元気そうで良かったって言われてすごく腹が立った。

  • @user-ul7qo9to6u
    @user-ul7qo9to6u 4 года назад +70

    私も今日、適応障害と診断されました。
    休職や転職のことなんて考えられなくて、今を生きることが精一杯、すごくわかります。
    10年以上夢見てきた職業で、資格もとって、やっと叶えた夢なのに、なんでこうなってしまったんだろうってすごい自分を責めちゃいます。
    涙が止まらなくて、仕事に行けない日々。新卒なんてこんなもんだと言われるけど、もう消えてなくなりたいと思っちゃいます。
    心の病って他の人に伝わりづらいからしんどいですね…。

    • @kk0126nn
      @kk0126nn 3 года назад +3

      全く同じです。先日うつ病と診断されましたが、少し前までは適応障害の特徴が凄く当てはまってます。
      折角取った資格なのに、、新卒だから当たり前、、とかそういうことではないですよね。

    • @user-vp9vj8ks2y
      @user-vp9vj8ks2y 3 года назад +3

      「10年以上夢見てきた職業で、資格もとって、やっと叶えた夢なのに、なんでこうなってしまったんだろうってすごい自分を責めちゃいます。」
      私の場合はそれが会計士です。

    • @user-yr8vz4lw8d
      @user-yr8vz4lw8d 3 года назад

      なりそれぞれの立場がありますが適応障害になっても置かれる立場が十人十色ですが、自分を大切にしてください。

    • @happysmile8316
      @happysmile8316 3 года назад +2

      すごくよく分かる……(T_T)
      ワタシも昨年秋からおかしくなって
      今年になってもう心とカラダがおかしくなってます。。
      人前では平然で、変わらない感じを演じてしまってます

    • @user-yr8vz4lw8d
      @user-yr8vz4lw8d 3 года назад +1

      @@happysmile8316
      分かります。仕事では完全に演じてしまい余計に周囲の人が分かり辛くなり距離をとられたり、あからさまに避けられたりと…今までの自分てそんなもんなんだな…と落ち込んだり、そんな、毎日です

  • @user-be5xy5xx2b
    @user-be5xy5xx2b 3 года назад +80

    母親にやればできるって言われるのが一番辛かった

    • @近藤高弘
      @近藤高弘 3 года назад +6

      母親に対してあんたに何が分かるんやって思いますね。

    • @user-kw1jg3lk7p
      @user-kw1jg3lk7p 3 года назад +3

      まったく同じです。

  • @b.c.b.1031
    @b.c.b.1031 3 года назад +41

    社会人2年目ですが、私も適応障害で休職3ヶ月目です。
    私も日々の両親からの言葉に傷つきます。
    「旅行にはいけるのに、仕事には行かれへんの?甘えてるよな。」
    「いつ復職or転職するん?」
    「みんなも大変な思いしている。」
    「若いうちは誰でもしんどいし、今こんなんじゃどこでもやっていけない。」
    心配して言ってくれてるのかもしれないですが、益々社会復帰する自信をなくし、辛いです…。

    • @hide.Summer
      @hide.Summer 2 года назад +1

      私も親から私は間違ってる事は反論してきた、辞めろまで言われたけどそれを力に変えて定年まで会社に在籍してきたとか嫁には新車購入したばかりだから売らないとねとか散々でした家族とはいえ結局他人事だと切り替え自分のペースで生活してます。これは経験してる人しか理解して貰えません
      とにかくマイペースで過ごす事が1番の特効薬です
      外出できるようになっただけでも進歩しているのに理解されないのが疑問点です🤔
      他人に振り回されず理解者はここにも居ます焦らずゆっくり一緒に休んで過ごしましょ

  • @marin3812
    @marin3812 3 года назад +78

    学校で中1の時クラスの担任に一対一で自分の今の状況話したら最後に「もっと大変な人もいるよ」って言われて、「あっ、自分に甘えてるんだ」どうしよう。って思いながら今も不登校繰り返してる。たまに涙が出る。。

    • @kantahara
      @kantahara  3 года назад +26

      担任にそんな一言を言われるのは嫌ですね…。僕も2年間くらい不登校でしたが、今は普通にこうして社会生活を送れていますし、辛いことがあれば積極的に逃げましょう。

    • @user-hj3mv8ch3c
      @user-hj3mv8ch3c 3 года назад +10

      私も適応障害で休職中の身です。
      本当に甘えてる人は「自分に甘えてるんだ」なんて殊勝なこと考えませんから大丈夫ですよ。
      親戚に似たような状況の子がいるのでコメントさせて下さいね。中学高校と不登校を繰り返している子ですが、自分自身の状態を上手く説明出来ないみたいで本人も歯痒いんだと思います。親御さんは流石に心配して最初はなんとか登校させようとしてましたが、私も自身の経験からそれは逆効果だと分かるので、親戚一同「別に学校なんて行かなくてもいいじゃない」「本人がその気になったら大検受ければ良いだけだし」「将来会社勤め出来なそうなら在宅ワーク出来るスキルをつけさせれば良いし」ということで意見一致して、自宅で家庭教師から教わるなら本人も平気ということで今は在宅で勉強させてます。
      他人って怖いけど頼ることのできる他人も必ずいるから存分に甘えてくださいね(これは私自身への言葉でもあります。甘えるのって難しいですよね)。

    • @marin3812
      @marin3812 3 года назад +5

      @@user-hj3mv8ch3c
      長文本当にありがとうございます。<(_ _)>
      このような動画やコメントを見ていて同じ方達がいるんだ。と思うと、少し気持ちが楽になりました。(●︎´▽︎`●︎)🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @tacos10
      @tacos10 Год назад

      私も中学生の時に不登校になりました。先が見えない、不安だらけだし、怖くて、その中でも自分の好きなことやワクワクすることにエスケープ、学ぶことで、なんとか心のバランスを保っていました。
      結果、学校も卒業して、何年後にるか分からないけど、色々繋がって、色んな人や道のりを歩んできた人がいて、心の丸い仲間も少しずつ出会って、、、だんだんと自分のことや社会のことが分かり始めて、少しずつ進むものなんだなと今は思います。
      だから、焦らないでね。

  • @user-kz2kk2nl4z
    @user-kz2kk2nl4z 4 года назад +49

    環境を変えたところで、またその環境下で適応できなくてまた病む。
    その繰り返しをずっとしています。

    • @tk-ch8mn
      @tk-ch8mn 4 года назад +12

      「環境変えたところで自分が変わんないと意味ないよ」とか言われたけど、自分自身がわかってないから、諦めてるわけではないけど変わりようがないし
      どうすれば😭
      私も転職繰り返してます

    • @user-wj6wq4ro8y
      @user-wj6wq4ro8y 3 года назад +1

      その気持ちや状況痛いほど分かります。ほんとに

    • @user-km4qt4vy5b
      @user-km4qt4vy5b 3 года назад +5

      @@tk-ch8mn さん
      私は今年の10月上旬に今の仕事を辞めようと思って上司に相談したときにその言葉を言われました。私にとってその言葉は自分を否定されたようでとても辛かったです。ですが、その時の私は、自分が変わらなきゃなんだと思って頑張って働いていたんです。その間に、職場のみんながするような誰にでもある些細なミスなんですけど、それを毎日してしまって、私は完璧にこなしたかった為、めちゃくちゃ自分を責めてしまいました。職場の人が私のことをどう思っているのか怖くて、人の目が気になって、仕事に行けなくなって仕事を休んでしまいました。心療内科に受診したところ、適応障害と診断されました。無理をしたら自分が壊れてしまいました。
      やまとたけるさん
      転職しても良いと私は思います。
      自分が壊れないように、自分を守っているから転職しているんだと私は思います。自分を守る事ができるという事はとても素敵事だと私は思います!
      上から目線になってしまっていたらすみません…。
      長文失礼しました。

    • @tk-ch8mn
      @tk-ch8mn 3 года назад +2

      @@user-km4qt4vy5b
      ありがとうございます。
      私はコメントした当時適応障害で休職してました。
      私もかんなつみさんと似ていて、些細なミスで自分を責めたり、周りの目が気になって毎日焦って仕事して月60時間以上の残業で心身共に疲れ、仕事に行けなくなりました。
      今は投薬治療や選択理論の勉強をして少しずつ体調が良くなり、
      何か学べる事は無いかと思い復職して二ヶ月目です。
      異動もなく前の部署と一緒なので仕事はキツイですが、なんとかやれています…
      私は転職を繰り返してきて、最初はこんな会社辞めてやろうとか思っていましたが、その内自分が間違っているんじゃないかとか、面接で人格否定をされるたびにこんな自分じゃダメだと思っていました。
      でも自分を守る事ができるって言葉に少し救われた気がします。
      ありがとうございました。
      仕事は続けますが、もう少し自分に正直に生きようと思います。

    • @user-hj3mv8ch3c
      @user-hj3mv8ch3c 3 года назад +2

      @@tk-ch8mn さん
      会社側から言われたのが、
      「貴方の考え方が歪んでる可能性があるから自分を変えないと治らないよ」
      「貴方のために部署異動したりするような特別扱いは出来ません」
      でした。
      頑張って頑張って無遅刻無欠勤で仕事してきたのに酷い、って絶望感しかありませんでした。でもアップ主さんが仰ってた通り頑張りすぎだったのかなと。

  • @user-wg2ig1lt2y
    @user-wg2ig1lt2y 3 года назад +25

    現在休職中です。
    追い詰められて突然プツンとなにかが切れて会社に行けなくなりました。
    その時、昔からの友人たちに、とにかくゆっくり休みなよと、皆言ってくれたのがとても嬉しかった。
    実際、休職してたった数日しかたってなくて罪悪感がすごくて、休職しなければよかったって思うほどなので、ほんとうにこの言葉に救われてる。

    • @tn4595
      @tn4595 3 года назад

      三十代後半です。
      自分も先週適応障害の診断が下り休職中です。
      前職で係長までいきましたが、不定休な仕事だった事もあり、家族との物理的なコミュニケーションが取りづらく、一念発起して昨年8月異業種に転職した矢先でした。
      必死で業務を覚えるべく食らい付いていたのですが、自分に合わない業務ようで、ついに限界がきてしまいました。
      妻と子供を抱えている事もあり、余計に絶望を感じてます。
      悪気は無いのでしょうが、義両親が見舞いに来て、大丈夫そんなのは気の持ちようだと。
      か細い声で、そうですね有り難うございますとは言ったものの、内心それが簡単に出来たら苦労はないとか思ってました。
      何より今は人に会いたくなくて、会うとただでさえきつい胸の重苦しさとか動悸が酷くなります。この先どうなるのか・・・

    • @user-wg2ig1lt2y
      @user-wg2ig1lt2y 3 года назад +1

      @@tn4595
      お気持ちお察しします。
      ご家族がいて、自分が家族を支えないとという責任感、重圧で辛くなるのですよね。
      私もやっと休職して一ヶ月経ちましたが、まだ何とも言えない罪悪感に苛まれています。
      医師にも、回りにも言われましたが、とにかく休む。
      ゆっくりすることが大切なんだと思います。
      ゆっくりやすむって、仕事で働き続けてきて、急に休めと言われると難しい気がしますが、眠くなったら寝る、無理して嫌なことはやらない、それでいいと医師には言われました。
      私は休職してからノートに日記のような気持ちを吐き出せる場所を作っています。
      気持ちを整理するにはいいですよ。

    • @tn4595
      @tn4595 3 года назад

      @@user-wg2ig1lt2y
      有り難うございます。
      本日セカンドオピニオンで別の病院にいきましたが、やはり適応障害(抑うつ状態)との診断で、改めて3ヶ月の休職を打診されました。
      その際に医師からも飽きるまで休みなさいと声をかけていただきました。
      取り敢えず目の前の出来る事を、1つ1つやっていくしかないでしょうね。
      少し励みになりました。
      あらためて有り難うございます。

  • @user-sn5dl4wl8f
    @user-sn5dl4wl8f 3 года назад +31

    みんななってみないと分からないんだよ。

  • @sushikuitai7856
    @sushikuitai7856 2 года назад +14

    「適応障害なんて言ったらみんなそうじゃん」
    「みんな言わないだけでそういう人沢山居るよ」
    も追加で😫😔

    • @user-dx7fk5rq7h
      @user-dx7fk5rq7h 2 года назад +2

      あるある…医者行けばとりあえず診断くだすからね。みんな病院いってないだけで、みたいな。

  • @freesoar33
    @freesoar33 3 года назад +54

    今を考えることで精一杯・・・まさに自分のことでした。
    今の職場から離れたい、離れたいと思っていても、将来どういう方向に向かっていきたいのか考えることもできず、結局現状に留まるしか無いような感じ。
    はっきり言ってものすごく辛いです。。

  • @9sw-ts.7
    @9sw-ts.7 3 года назад +9

    「今まで一生懸命頑張ってきたから。」
    すごく刺さりました。今私も適応障害を患っています。この仕事も役職も職場も大好きだけど、大好きだからこそ「私が頑張らなきゃ!」ってずっと気を張っていたため、どうやら頑張りすぎてしまったみたいです。
    早く元気に復帰したいのになかなか体がいうことを聞いてくれず悔しい毎日を過ごしています。
    でも焦っても逆効果ですよね。少しずつ、ゆっくり頑張りたいと思います。素敵な動画ありがとうございます。

  • @user-ni7vr5ls2l
    @user-ni7vr5ls2l 3 года назад +31

    あたしもこの病気で大切な人にも兄弟にも理解されなくて、しんどくて
    辛くて生きてていいのかなって思います。
    この動画みてまさにそうなんよって
    思いました、、、
    世間一般の話されたのもつらかった、
    言葉まとまらないけど。

  • @user-kb4io5ne5d
    @user-kb4io5ne5d 4 года назад +69

    全部わかりすぎる、、、
    悪気があっての発言じゃないのはもちろん理解してるけどやっぱり辛い。
    言葉じゃ表せないけど本当にキツい。
    多分一生この辛さは忘れられないと思う

    • @kantahara
      @kantahara  4 года назад +8

      共感して下さり、ありがとうございます😌「向こうに悪気はない」ってところが、辛い部分ですよね。。。

  • @natuko3kg
    @natuko3kg 3 года назад +26

    はじめまして。
    7つの言葉今まさに親から毎日のように言われています。
    4月に適応障害と診断され退職したのですがその時は長時間通勤や部署移動によるストレスかと思っていたのですが、今は家族のストレスが大きいです。毎日甘えだの怠けだのと言われ、最近は死ぬことばかり考えています。

  • @user-sg3zj7zp8o
    @user-sg3zj7zp8o 3 года назад +8

    全部共感です。私も全く同じ状況になり、あと3日で仕事を辞めます。
    ずっと気にかけてくれた大事な友達にはとても感謝していますが、「分かる〜そういう時あるよね。私もある」という共感だったり、「こうした方がいいよ!」とかいうアドバイスは本当にやめて欲しかったです。友達なりに私を一生懸命励ましてくれてるのは分かっていましたが、あなたに私の何がわかるの?というダークな自分が出てきてまた嫌になるので余計やめて欲しかったです。
    でも今回こういう経験をしたからこそ、同じように苦しい思いをしてる人がいたら、共感や励ましではなく、「辛かったね」「頑張ったね」「生きてるだけで偉いんだよ」って言ってあげたいです。

  • @user-gs3qz7pn4t
    @user-gs3qz7pn4t 3 года назад +16

    わかります。
    ただ子供がいます。
    離婚まえです。
    休んでられないのに
    仕事を辞める事になりました。
    アラフィフです。
    前に道が見えないです。

  • @user-dc1wy8dw7j
    @user-dc1wy8dw7j 3 года назад +15

    私も鬱を患ってて、親に仕事辞めても今は仕事ないよ。とか頑張れとか言われて、凄く辛かったです。
    心にエネルギーがないのに頑張れません。

  • @sayane6353
    @sayane6353 3 года назад +6

    私は適応障害とこないだ診断されました。
    私は高3なので母からよく「これから学校どうすうの?行ってもらわないと困る。ていうか外に出れたなら行けるでしょ」や「就職はどうするんだ?」と何回も言われました。
    自分が一番ヤバイってわかってるしどうしようか悩んでるのにそこにさらに重ねて言われてしまいしんどいです。
    「私もそういう時があった。だけど乗り越えて来た。なぜあなたは出来ないの?」と言われたことがあります。わかんないよ、知るわけないじゃん!好きでこうなったわけじゃない!って叫びたくなりました。

  • @k-ol3ci
    @k-ol3ci 4 года назад +28

    適応障害と診断され、病休をとることになりました。最後の元気を振り絞って一週間引き継ぎのため勤務しましたが、「今年の一年は、あなたにとって勝負の一年だと思ってたよ。休んだ後、これからどうするの?」とか「どのくらい休むんですか?」とか言われてきつかったです。職場にいる時点で相当ストレスだったし、どのくらい休むかなんて考えられなかった、とにかく一刻も早く休みたかった。引き継ぎなどせずに、すぐ病休をとればよかったと後悔しました。

  • @KeisukeJapon
    @KeisukeJapon 4 года назад +32

    私も近い経験があるので、実際に適応障害を経験した原さんがこのような形でまとめられ発信していることがまず素晴らしいと思いました。その状態の時はなかなか相手に理解されない、とてもよく分かります。
    いろいろな方に接している原さんだからこそ良くも悪くもいろいろ言ってくる人も多そうですが、これからも無理なく活動続けてください。

    • @kantahara
      @kantahara  4 года назад +6

      ありがとうございます!今日(もしくは明日)アップする動画の中でも話したのですが、日本には「適応障害予備軍」の人たちが結構多いような気がしていて、近い経験や似た症状を過去に抱えたことがある人が多い印象を持っています。そういった人たちが「もしかしたら…」と気づけるような動画を発信していきたいと思います!

  • @近藤高弘
    @近藤高弘 3 года назад +13

    甘えって言われたり、自分の思いが伝わらなかった時は、腹が立ちました。

  • @user-yu1yu5nd2h
    @user-yu1yu5nd2h 3 года назад +35

    youtubeがあって良かったと
    思うのが、こういった人にあまり
    理解してもらいづらい事を発信して
    いる人がいてくれる事。
    自分がいる小さいコミュニティだと
    自分が弱いからだと責めるだけに
    なる。
    同じような悩みをもっている人を
    知ることができるは大切ですね。

  • @こん-c9x
    @こん-c9x 3 года назад +6

    気を使ってくれてるのは分かるけれど、大丈夫?って聞かれることが結構つらい。

    • @user-fr3oy2mm8j
      @user-fr3oy2mm8j 3 года назад +1

      わかります、、

    • @user-wq4ge4es4t
      @user-wq4ge4es4t 3 года назад

      心配している側は、何て声を掛けたらプレッシャーに感じませんか?

    • @ta716able
      @ta716able 3 года назад +2

      めちゃわかります。
      大丈夫?とか、すごく心配してる、とか言われたとき、すごく返答に困りました。
      大丈夫って言って欲しいんか??大丈夫じゃないんだが??ってなりました。
      周りの人の気持ちを慮って返答する余裕があまりないので、その類のことは心の中で思っててくださると助かると思いました。
      応援してる、は少し嬉しかったです。

  • @poplar7982
    @poplar7982 3 года назад +7

    合わない職場での長時間労働のため、適応障害→1ヵ月休職を経験しました。
    幸いにも理解のある友人ばかりで、優しい言葉をたくさんかけてもらいました。
    言われて嫌だったこと、とても共感しました。
    職場では仮病と思われ、理解のない上司・先輩たちから言われた言葉で、何度も心臓が凍る思いがしました。
    「あなたが休んだせいで社員や引継ぎの人が大変な思いをしてるんだから、早く復職してもらわないと困るよ」
    「会社に来れて仕事もできてるのに、なんでみんなと笑顔で話さないの?もっと元気出さないの?」
    「あなたは体がしんどいと言い訳にして権利ばっかり主張して、そのつけが全部こっちにくる」
    あの時期、うつ病の人に「早く元気になってもらわないと困る」とか「頑張ってよ」と言うのが
    なぜ禁句なのか、知識としてではなく、心の底から理解しました。死にたくなるほどショックだからです。
    転職して環境を変えたらよくなりました。環境は本当に大事です。長文失礼しました。

  • @user-xw8tp8vg7i
    @user-xw8tp8vg7i 3 года назад +50

    数日前に適応障害の診断を受けて休職中です。(新卒です)
    上司と家族に話したところ、「休んで」と言ってくれてうれしかったですが同時に「1年目は皆そうやって頑張ってる」って言葉も言われました。自分が頑張ってないと言われているようで凄く悲しく辛い気持ちになりました。

    • @くださいとうもろこし
      @くださいとうもろこし 3 года назад +7

      私も新卒で病気休暇中です
      大丈夫?と聞かれるのが辛いです。
      気の持ちようと言われるのも辛かったです…
      この先が不安でたまらないです

    • @sleepertrue1405
      @sleepertrue1405 2 года назад +3

      「1年目はみんなそうやって頑張ってる」←関係ないです。同じように苦しんでるわけじゃないですから。

  • @user-kn7yb7ss5t
    @user-kn7yb7ss5t 3 года назад +5

    全部言われました。本当にあなたに何がわかるの?って本当に思いました
    音楽聞いても奮い立たない
    本当にそれ!って思いました
    もう、騒音にしか聞こえないし
    なんか救われました
    今、適応障害と鬱を患ってて、本当に救われます
    ありがとうございます

  • @aik5848
    @aik5848 3 года назад +8

    励まそうと何か言わなきゃってそう言いたくなる相手の気持ちもわかるから余計にしんどそう。言われて嬉しかったことが知れたのは為になった。

  • @miyuki4228
    @miyuki4228 3 года назад +5

    そもそも、"忙しい"と言う言葉は、心を亡くすと言う意味です。
    心の余裕が無くならない様に、気を付けて行きたいものです。
    人を認めてあげる、愛をもって接する気持ちが大切だと、私も思います。

  • @user-os7bb6mj7k
    @user-os7bb6mj7k 4 года назад +39

    共感する言葉ばかりでした。
    今まさに家族から再就職先どうするの?という言葉の投げかけばかりで本当辛い。
    見た目はそりゃ元気にみえるかもしれないけど、心は全然平気じゃないから…
    外、人の多い場所が怖いし、職場前の道が未だに恐怖で通りすぎるだけでも気持ち悪くなります。。。

  • @user-dz5rt2mg2v
    @user-dz5rt2mg2v 3 года назад +9

    私も去年12月に適応障害になりました。思ったより元気そうで安心したといわれ、ありがとうと言いましたが、心の中は複雑でした。そうそうと思い泣いてしまいました。ありがとうございます。

  • @user-tp9is6rj5p
    @user-tp9is6rj5p 3 года назад +9

    娘が適応障害と診断されました。
    学校を休み始めて一ヶ月過ぎますが、やっぱり最初は学校に行ってほしくて、言ってはいけない言葉をたくさん言ってきました。そのせいで娘と私には溝ができ、会話することもなくなりました。そんな中、娘が行方不明に…警察のお世話になり見つけることができましたが、娘は家族に会うのを拒絶し、児相に行くことになりました。そして、児相の方に連れられて精神科を受診し、入院。そして一週間たった今、適応障害と診断されました。
    現在症状は落ち着いてるようですが、入院してからまだ一度も会ってません。来週面会の予定がありますが、なんて声かけたらいいのか分からず、自分の娘なのに会うのが怖いです。でも逃げてられないので。今度は失敗しないように、娘を傷つけないように、言葉選びは慎重にしようと思います。
    動画、ありがとうございました!

  • @tete_tete1
    @tete_tete1 3 года назад +17

    適応障害と診断され、母親に報告したとき言われたのは、『そんな切羽詰まった感じでもないのに、何が適応障害だよ。他にも仕事で大変な思いしてる人沢山いるのにさ。医者から診断書もらったら何も言い返せないと思ってんだろ。』
    と言われたときは、苛立たしさや悲しさより、わからない人には訴えても無駄なんだと思いました。

  • @sakupota
    @sakupota 3 года назад +15

    適応障害なって7年で抑うつ状態もずっと続いてて未だに母親から世間一般の話をされてその度に自分はダメ人間なんやって思わされる。
    みんなはもっとちゃんと働いてるとか朝9時から仕事して頑張ってるとか。今自分で調整して職場と相談しながら働いてるのに何も知らないのに別の仕事しろとか言われるし。理解がない。最近は抑うつ状態も、マシになってきてるけど不安定な状態。でも自分では甘えなんかなとか全然何も出来てないし周りの友達と仕事の話するのもすごく嫌。出来てない自分と比べてしまう。

  • @user-oc5ci7kd1q
    @user-oc5ci7kd1q 3 года назад +3

    ひどいパワハラでも、長い労働時間でもなかったのに職種と性格が合わず適応障害で休職中です。ついつい一生懸命仕事も人間関係もやってしまう性格である事が原因かと思います。
    もっと大変な人がいる事もわかっていて、何も言わないで欲しいけど、気を遣わせるのも嫌で。
    特に恋人に対して無意識に明るく振る舞ってしまう事が多かったですが、本当は朝起きたら死んでればいいのにって毎日思ってました。
    私が欲しかった言葉はただ「死なないでね」「よく頑張ったね」「もう頑張らなくていいよ」だけでした。
    「がんばるって、何?」「なんで頑張らなきゃいけないの?」と毎日問いかけてます。だから私は人に頑張れっていうのを躊躇する様になりました。
    動画の全てに共感しました。
    適応障害の友達や恋人を持つ方に是非見てほしいです。

  • @user-yb3xo5fw9l
    @user-yb3xo5fw9l 3 года назад +15

    わたしも今の職場が原因でなりました。親に少し話したんですが、もうそんな会社はいいから次!次!と言われて辛かったです。実家暮らしなので特に親から理解が得られず苦しいです。休みたいと思うのはおかしいのか、自分は甘えているのかと考えてしまいます…

  • @user-eo8lx4vn9g
    @user-eo8lx4vn9g 3 года назад +6

    小さい時からの夢だったパティシエになるために行ってた専門学生時代に適応障害になりました。発症したのが2年間の学校の2年目の秋頃で、就活最中で、何もできなくて感情のコントロールが全く効かない自分に対して悔しさとものすごい後悔と悲しさを日々感じていた事を今でも鮮明に覚えています。1ヶ月完全にお休みして少しだけ行ったり、途中で帰ったりしながらなんとか卒業しました。
    今でも正直後悔しています。1番やりたかった授業が沢山あったのにずっとずっとやりたかった事だったのに、、、と思ってしまう事もあります。
    一旦パティシエの道を離れて料理の世界で3年働き今年からパティシエ(正社員)になる予定だったですが、次の職場がスーパーブラックで心が壊れかけてしまいすぐやめました。今は無職で仕事を探していますが自分のペースで働けるパティシエが出来る職場を探そうと思います。

  • @user-ym1qp4yn5e
    @user-ym1qp4yn5e 3 года назад +8

    適応障害と診断されました
    自分が言われて悲しかったことは、適応障害の身からしたら普通だったのだと思って、気が楽になりました
    ありがとうございます

  • @user-bt9rx5bf1x
    @user-bt9rx5bf1x 3 года назад +5

    超優秀だけど、メンタル病んで3回休職している同僚がいます。性格も、ルックスも、学歴も、仕事っぷりも全てが素晴らしい。真面目だけど笑いを取ることも忘れない関西人で明るい性格。だからこそ、どういう言動がNGに当たるのか?わからず当たり障りのない接し方をしていました。
    この動画、参考になります。

  • @humorvader4656
    @humorvader4656 2 года назад +3

    何もせずひたすら話を聞くってことが1番効くと思います。

  • @user-qm1km1ym5g
    @user-qm1km1ym5g 4 года назад +6

    めちゃくちゃに共感しました……。
    部活と学校生活、家族の環境によって逃げ場や心の休息場所を完全に失い、適応障害のようになりました。 コロナ休みで家にいることを全肯定される環境になったので、そのおかげで今は適応障害になる前と変わらない生活を送れています。当時は『あなたたちに私の気持ちの何がわかるの……』って自分からも周りを拒絶する傾向があったなと思い返して、適応障害になったからこそそれまでの自分の性格を見つめ直すことができ、将来の夢を見つけることができました。(ただ、本当に当時は苦しくて苦しくて仕方なかったです…) この経験を通して、大学では哲学と心理学を学びたいと思い、将来は、心を苦しんでいる人、自殺願望や希死念慮を抱いている人、その他でも今の環境にストレスを感じている人などの心を少しでも和らげてあげられるような人になりたいと思っています。

  • @user-vv6bw3xb3d
    @user-vv6bw3xb3d 3 года назад +9

    全てのエピソードが、努力家で一生懸命頑張っていた事を物語っているように感じました。貴重なお話ありがとうございました。

  • @user-hn3yz9di3i
    @user-hn3yz9di3i 2 года назад +3

    親や友達から受けていた発言が実は自分だけが嫌になるものじゃないと知って少し救われました

  • @user-bi9ow1rd4v
    @user-bi9ow1rd4v 3 года назад +10

    夜中に眠れなくて色々と考えを巡らせていたときにこの動画にたどり着きました。今すごく辛いです。適応障害になったのは私のせいじゃないって言葉に救われました。こんな思いをしてるのは私だけじゃないって思えただけで少し心が軽くなりました。本当に共感することばかりです。これからがとても不安です。でもゆっくり治していきたいです。

    • @kantahara
      @kantahara  3 года назад +1

      今から2年前の自分も、全く同じような状況でした。時間が経てば自分の経験をこうやってRUclipsで話せるくらいには回復したので、大丈夫です。時間が解決してくれます。
      ゆっくり、気持ちの向くままに生きましょう。大丈夫ですよ^^

  • @tk-ch8mn
    @tk-ch8mn 3 года назад +36

    思ったより元気そうだねって言うけど
    めっちゃキツいけどキツい顔しながら一緒に働きたいの?
    キツいキツい言いながら同じ職場にいて欲しい?
    我慢しながら、周りに気を使わせない様に働いてんだよ
    だから適応障害になるのかもしれないけどな

  • @user-ku5ko6bf5t
    @user-ku5ko6bf5t 3 года назад +9

    40代で適応障害→うつ病を発症し、数年間休職して現在は就労支援事業所を利用しながら月に1度通院しています。
    自分のペースでやればいい…
    この言葉に救われましたね。

  • @1234-g1q
    @1234-g1q 3 года назад +5

    上司以外、本当に優しい人が多くてよかったです。。親も変にフォローするような言葉ではなく、とにかくご飯食べて寝てねって言われたことが本当に嬉しかった。深入りすることなく、最大の優しさだなって感じました。
    上司達が酷すぎる分優しい人が多いのかな…

  • @user-vx1nb9ou1t
    @user-vx1nb9ou1t 3 года назад +10

    今息子が苦しんでいます。結婚して子供も産まれて仕事して養っていかないと…と一人で抱え込みすぎて色々な問題が発生して今苦しんでいます。向こうの両親とも揉めています。どんな言葉を掛けてあげればいいのか何が正解なのかわからないまま息子の味方だけはしようと思ってます。
    この動画で息子の心が軽くなるような言葉をゆっくり探していこうと思います。ありがとうございました。

  • @man10_up
    @man10_up 3 года назад +17

    今年1月に転勤が原因で適応障害と診断されました。当初、親(特に母親)からの理解が乏しく「たかが転勤ぐらいで、他の人は我慢しても通ってるのに」と吐き捨てられました。嫌だった言葉は親から、肯定の言葉は同じ適応障害になった友人から掛けられた言葉で動画を見ながら一人でうんうんと頷いてます。

  • @reon.m9018
    @reon.m9018 3 года назад +15

    「もっと大変な人もいる」
    は、適応障害でない自分でも言われてつらいので、つらい方にはめちゃくちゃつらいんだろうな……

    • @user-ef1fd5vc1p
      @user-ef1fd5vc1p 3 года назад +1

      辛い辛く無いじゃなくて、
      普通の観点で語っても、
      辛い人がいるから、じゃなくて、
      悪いところと比べるんじゃなくて良いところと比べて改善しろよって思う。
      辛いってわかってるんだったら辛いと思うような事をさせるなよ。
      勿論仕事だから嫌なこともやらなきゃいけないだろうけど、いやいややってたら生産性が悪い。データに出てるけど楽しんでやった方が何百倍も生産性が上がる。

  • @zcj7042
    @zcj7042 2 года назад +1

    親に言われた言葉がほとんどありました。それを言われるたび本当につらくて、休んでいるのに休めた気が全くしませんでした。自分の他にも同じことを思っている人がいて安心しました。。勇気を出してこの動画を親に見せようと思います。

  • @mihos.1224
    @mihos.1224 3 года назад +8

    この動画の内容、旦那の上司がまさに言っていた事。
    二人での話し合いは心配だったので立ち会ったんですが、マジで黙ってくれって思いました。受診し、休職の診断書が出ましたが、今後のやりとりは私がする事にしました。

  • @user-qx3qd6nk3r
    @user-qx3qd6nk3r 4 года назад +13

    こんな風に感じるのは、適応障害だからではなく、自分が、駄目な人間だからなんだ
    と、思っていました。
    少し、気が楽になりました。
    しかし、すべき仕事が終わっていなくて、でも、できなくて
    それを自分で、すべきなのか
    でも、できない状況で
    無責任なのは、重々承知のうえで、任せてしまっていいのか。
    そのことを考えると
    すっきりしません。
    休息(仕事を休むにあたり)をとるにあたり、全て終わりにしてから、お休みされましたか?
    今の自分に、やれる自信は、ないけれど、それでは、良くない
    と、思うと、とうしようもなくなります。

  • @happysmile8316
    @happysmile8316 3 года назад +7

    今、病院行ってます。診断書書いてもらうことになったらきっと適応障害と書かれると思います。
    眠れなくてお薬とお友だちです……
    動画見て涙涙です………

  • @jona8973
    @jona8973 3 года назад +18

    適応障害になって、仕事を辞める時にお金の手続きのことを次から次へと言われてかなりきつかった……
    生活する上で大切なのは分かるけどそんなことできる余裕ない……

  • @khiromi2772
    @khiromi2772 3 года назад +2

    この動画をもっと早く見る事が出来たらと思いました。
    私の娘は、中学、高校。
    不登校ながら、必死に生きて、時には自傷や、薬品の大量摂取をした事もあります。
    娘の為を思い、
    大人になったらね。。。
    など、話したことも幾度もありました。
    それは、私が学校に行って欲しいという私の願望からの話しだったんですね。
    心を苦しめず、ゆっくり休ませてあげれば良かったと、動画を見て思いました。

  • @みよしもち餅ノ輔
    @みよしもち餅ノ輔 3 года назад +30

    話を聞いてるうちに思い出して泣いた、、

    • @kantahara
      @kantahara  3 года назад +7

      辛い時は泣きましょう。自分の気持ちのままに生きていいんです。

  • @user-rw7wd9xv7y
    @user-rw7wd9xv7y 3 года назад +3

    息子が、高校卒業して寮暮らしで働きだしたけど1年で鬱のような状態になり、頑張り屋さんで、人にすごい気をつかう子だけに人間関係で疲れきってしまったようで、吐き気がして蕁麻疹が出て会社に行けない日が続いたらしく、あまりにも心配だったので、しんどかったらあなたには帰る場所があるんだから、いつでも帰っておいでといいました。
    本人は食べれない状態が続いてたけどそれでも頑張ると言ってたのですが、とうとう我慢が出来なくなり辞めたいと言ってきました。
    そして帰ってきて、とりあえずゆっくりしときと…
    帰ってきたら友達が来てお話ししたり遊んだり、体重も戻ってきたし私から見ると元気に見えるんですよね、そして2ヶ月が経とうとしてますが毎日朝晩ゲームしていて、次は心配になってきました…
    動画をみせてもらって、言ってはいけないのかもしれませんがそろそろ仕事を探して欲しいという気持ちが強くなってるのですが…
    将来の話をしてはダメと言われても、本人のためを思うと少しでも早く動き出して欲しい…
    どんな職場でも変なやつは居ます、いちいち気にしてたらどんな仕事も勤まりません。お金に余裕があるなら養ってあげれるかもですが、本当にこの先不安です…

    • @gjajpwojtda
      @gjajpwojtda 3 года назад

      2ヶ月くらいでそんなこと言う母親なんて十分息子さんを追い詰めてますね。
      ちゃんと動画見ましたか?原さんはそういうのがいけないと言ってるんですよ?あと通院されてますか?

    • @user-rw7wd9xv7y
      @user-rw7wd9xv7y 3 года назад

      @@gjajpwojtda
      分かってて言えないから困ってるんですよ…

  • @user-kg6sf3qp4f
    @user-kg6sf3qp4f 4 года назад +13

    共感できます。私は高校生で半年間適応障害を患っています。本当に自分だけかなこの言葉が嫌だなと感じるのが。と思っていましたがこの動画をみてとても共感でき、少し心が軽くなりました。ありがとうございます。

  • @user-ru4lt8eg6k
    @user-ru4lt8eg6k 3 года назад +4

    「正論」って時に心を傷つけるんだよ。。

  • @MagoTaka_gc41
    @MagoTaka_gc41 3 года назад +3

    休むことを肯定されたい。
    動けないから。自分で自分のことを否定してしまうのが、内容がワーストの言葉にありました。
    原さん、音楽聴けないのは、ツラかったですね。今、自分が唯一すがれるのは音楽なので、それが出来ないことは、しんどすぎる。
    自分は、料理ができなくなってしまい、しんどいです。独りなので、自炊必須なのに。
    因みに、Dr.に言われて嬉しかったこと。
    「風邪で病院行くことは、いけないことですか?うつ病も同じです。」

  • @runacco85
    @runacco85 3 года назад +2

    適応障害で休職中です。
    自分のことも何も出来なかった状態から最近は時間があるからって趣味のゲームしよかなってなりますが気持ちが「結局サボりじゃん」って自分で自分の首を絞めてしまいました。
    その後資格の勉強を始めてみたら「サボってるけどやることやっててえらい」って思えるし友達も勉強するの偉いって褒められて嬉しかったです。もし趣味に対して罪悪感感じてしまう同士が居たら。
    自分語りすいません

  • @waisho-otoko-matsugo-agaki
    @waisho-otoko-matsugo-agaki 3 года назад +11

    いつも素晴らしいビデオを投稿してくださっていますが、今回はまた別の種類のもので、原さんご自身がかつて精神的に苦しんだご経験を具体的に話してくださって、実によかったです。

  • @mmm9432
    @mmm9432 3 года назад +1

    適応障害、周囲の理解がないと辛い病気ですよね。あんなに元気だったのに…と睡眠剤や安定剤を飲んでいる自分に嫌気がさしたことを思い出します。来週、1ヶ月後、半年後、自分がどうなってるのかどうしたらいいのかもわかりませんでした。
    周囲の理解もあり休職し、その後転職にてリハビリ期間を経て、また自分が働きたい分野に戻り今は生き生きと働いています。
    本当にきついですよね。理解してくれる人たちが増えますように。ありがとうございます。

  • @user-kn9rd7ow7o
    @user-kn9rd7ow7o 3 года назад +7

    団塊の世代は耐える、休まない、勤勉を美徳にして振りかざして来ます❗
    男性は男性なりの苦労があるかと思いますが、私は職場には手作り弁当を持参する、家庭を持っていないコトをネチネチ云われました。男女平等なのに、男性並みの勤務なのに女性らしさを求めないで欲しい🥺

  • @hermit5617
    @hermit5617 2 года назад +1

    ぶっちゃけ他人の事なんか知ったこっちゃねぇって殆どだと思う。
    病気とかも罹らないと苦しみが分からないんだから。それどころか病気の人は忌避するのが自然な反応だと思う。
    強い人間程弱い人間の悩みや気持ちは分からないものだ。

  • @あこぎ-y3d
    @あこぎ-y3d 3 года назад +42

    「え、なにお前薬のんでるのw?」「この先どうすんの?」「家事したくらいで調子のんなよ」「頼むから働いてくれよ」「全然元気じゃん」etc
    鬱の時に兄が言ってきたことです。鉈で頭割ってチェンソーで切り刻んでトラックで40往復轢きたいと思いました

  • @user-gl5fg8ks3t
    @user-gl5fg8ks3t 3 года назад +12

    働き詰めの旦那に休んでと言っても頑張り過ぎてしまう性格故に休んで貰えず、結果適応障害になってしまいました...
    今後は治療のために一緒に向き合っていきたいので、凄く参考になりました。こういった情報助かります...

  • @GAMES-mo2ft
    @GAMES-mo2ft 4 года назад +12

    最近事業所のマネージャーに言われた事が全部当てはまります、相手は激励や励ますつもりで言ってるんだと思うのですが、その時は僕も素直なのかそうなのかな?て思ってしまうのですが、後から疲れや涙がでて来ます。

  • @user-vl1hu9oz4x
    @user-vl1hu9oz4x 3 года назад +11

    ☺️母親になって直ぐになりました
    小さい子ども が居るのに泣いているのに  解って居るのに
    出来ない自分  育児放棄 寸前でした
    苦しくて  誰も解ってくれない日々地獄でした

  • @user-km3vh5zv1p
    @user-km3vh5zv1p 3 года назад +2

    適応障害です。とにかく頑張れと言われ生き地獄です。今目の前のことで頭がいっぱいで涙が出て仕方ないです。何も考えたくないです。辛いです。

  • @bpa277
    @bpa277 3 года назад +1

    本当環境って大事ですよね。自分はどんなに言っても周りの人は理解できないものなので、人と直接関わらない人生を手に入れることを目指して生きてます。しかし現実は厳しく環境を変えるためにやってることはうまく行かないし精神的に不安定なので人生を快適に過ごすのは至難の業だと痛感します。原さんはそういった体験をしたこともあって視野が広いのでしょうね、痛みを体験したこともあり理解をする姿勢が凄く感じます。
    本当心の病って人に理解してもらえないし、曖昧なものなので他社に求めるのではなく自分でどうにかするかしないという結論に至ったことに関しては肯定的に考えてます。

  • @AminaKurokawa1220
    @AminaKurokawa1220 3 года назад +1

    適応障害と診断されました。言われて嫌だったこと、ほとんど今の彼氏が言っていて驚きました。考えれば彼と付き合ってから症状が悪化したように感じます。彼は私が病気であることを許せない、なりたくて病気になってるんだろ、すぐに治すなら許すなど冷静に考えればありえないことを言ってきます。私自身も病院に通い毎日薬の副作用と闘いながらも少しでも早く回復したいと努力しているつもりでしたが、まだまだ適応障害含め精神疾患への世間一般の理解は進んでいないのだなと実感しました。この動画を見せて彼が適応障害について理解する努力をしないようだったら別れも視野に入れようかと思います。より多くの人が適応障害を知るきっかけ、私が前に進むきっかけを与えてくださりありがとうございます。

  • @user-km8md2vo2d
    @user-km8md2vo2d 3 года назад +3

    私も今そうなんですが、本当にその通りです。この動画みて凄く楽になりました。ありがとうございました。

  • @yyrh
    @yyrh 2 года назад +1

    2年前に適応障害からの退職を経験しました。お試し期間ではありますが、復職してみることになりました。
    共感ポイントたくさんあります。
    言葉のタブー集だけでなく、嬉しい言葉も一緒に載せていただけて、動画を見終わった後には前向きな気持ちになれました。
    ありがとうございます。

  • @user-wm2lh9gi9s
    @user-wm2lh9gi9s 3 года назад +2

    コロナの関係で業務がかなり増えたのと、他の人の業務をしていたため、自分のやらなければいけないことが遅れてしまいました。そのころから寝られなくなり、仕事に行くのが本当に嫌になり、先日は吐き気がしたため休みました。心療内科に行った方が良いような気がしています。
    業務の悩みを先輩にすると、「みんな歯を食い縛って頑張ってるんやから、やるしかないで」と言われて辛くなってきました。

  • @アワビさん
    @アワビさん 2 года назад +2

    3:06
    個人的見解としては、「幸せを比べてはいけないように、不幸も比べるモノじゃない」と思う。

  • @user-nb8vr7gm8w
    @user-nb8vr7gm8w 3 года назад +3

    はじめまして。私は今、適応障害になってます。この動画、参考になります。私も「思ったより元気そうだね」と言われて辛いです。

  • @user-zo9tz4ct9e
    @user-zo9tz4ct9e 3 года назад +2

    私も言われてめっちゃ嫌な言葉ばかりだったけど、そういえば他の人にも言ったことあるかもしれない…気をつけよう

  • @user-sl4hg3xp3t
    @user-sl4hg3xp3t 3 года назад +17

    ダンブルドア「言葉というのは尽きることのない魔法の源じゃ。人を傷つけもすれば癒やしもする力がある」
    コピペですまないでも、この言葉一番好き〜

  • @user-ig6bp9ww9s
    @user-ig6bp9ww9s 3 года назад +5

    周りの人に恵まれて良かったですね…僕には治療すら出来ない環境ですので……

    • @user-fr3oy2mm8j
      @user-fr3oy2mm8j 3 года назад +2

      何もできませんが、、
      応援しています。

  • @ライジングポン
    @ライジングポン 3 года назад +1

    結局人は自分の基準でしかものを見ないのでしょう。時間はかかりますが心から自分をいたわり、励ませるようになりたいものです。だから自分の素直な気持ちに蓋をせず、合わない人とはこういうもんだと距離を置くしかないでしょう。

  • @user-lu8il6co6q
    @user-lu8il6co6q 2 года назад

    自分と同じ様な方がいると思うと、それだけで、少し元気をもらえました。
    ゆっくり治します。🌷

  • @user-xd5pw1ze7r
    @user-xd5pw1ze7r 3 года назад +3

    良かれと思ったことで傷つけることがあるなら、
    最初から余計なことは言わない、話しかけないことが
    一番。

  • @user-fv3sp2le5r
    @user-fv3sp2le5r 3 года назад +2

    15年前に初めて母と一緒に心療内科に行って、うつ病と言われて…色々と診断された結果…気分変調性障害と言われました。身体障害者と違って見た目では分からないので、家族すらも分からない状態。今現在の通院している心療内科に母と一緒に行った時に母が主治医から注意をされたんです。以前から主治医には1人の時間が欲しいと相談した事があるんですけど…主治医が母に注意した事・怒った事は「頑張って」「焦らせない」家族の中で話し合って下さいと注意されてました。私は現在、働く事が難しいですが家事が出来るようになりました。かかりつけの内科の先生・看護師さんから、辛いなら、いつでも来て良いからね😊と言われて散歩がてらに行って話してます。長々とすみません。

  • @kayoko4412
    @kayoko4412 3 года назад +2

    私も適応障害です。A型就労しているのですが母を養わなきゃいけないので
    本当は仕事でものすごく疲れているから休みたいのに休めない。
    尚且つ今度職場がシステムが変わって利用者も職員も給料をもらっているのだから同等に働かなきゃならなく
    正直つらいです。施設なのに病気に理解のある人がいません。

  • @kazuvan324
    @kazuvan324 3 года назад +1

    もっと大変な人もいるんだと言い聞かせて、よりメンタル不調をひどくするような気がします。
    本人が一番葛藤して苦しんでますし、辞めざるを得なくなればそれもショックですよね☹️

  • @user-ey6yk6yy8m
    @user-ey6yk6yy8m 3 года назад +1

    最近適応障害になってしまいました。
    新しい部署に移動しましたが元気に振る舞わないといけないと思いやっていたらマネージャーに思ったより元気だねって言われて思わず「薬飲んでいるからですよ」って言ってしまいました。
    実際に不安で仕方なくて薬飲まないと不安で落ち着けないので新しく移動しても一からしかも社員1人しかいないので本当に不安で仕方ないです…。
    「薬切れたらやばくなるのか?」って言って笑いながら去って行ってしまいましたがパニック起こすことは間違い無いですよと思いながら明日も不安と戦います

  • @user-wq4ge4es4t
    @user-wq4ge4es4t 3 года назад +5

    家族が適応障害で休職中です。
    職場のかたとは交流があるので先日行ったところ近況を聞かれ、ジムには行けてるという話をしたら、「仕事は休んでるのにジムには行けるんだ」といわれてしまいました。
    「休むのはいいけど、その間にも勉強しないとね」とも………それって休んでるって言わんから(笑)って心で突っ込みましたけど………
    「復職するなら歓迎するよ」っていっていただけるのはとてもありがたいんですけど、適応障害に対する理解が無さそうなのでどうアプローチしたらよいのか悩ましいです。

  • @user-sq7un8up6v
    @user-sq7un8up6v 3 года назад +16

    適応障害だと診断された当初、朝起きられなくて、そのことを母親に伝えたら「そんなことでこの先どうするの、仕事行けるのか」と言われました。仕事を今後続けられるのかという不安は自分が1番よく分かっているし、言われたくなかったです。親としては、心配してくれて言ってくれたと思うんですけど…。
    また自分のストレスに対する考え方や発散の仕方が母と真逆だという話になりました。自分は自分に問題がある…と内側に溜め込んでしまう性格です。母親は「そこまで深く考えないのよ、お母さんはそこまで深く考えたことないわ」と言われてしまい、そもそも深く考えないことができないのに、どうしてそんなに簡単に言うのか?全然理解してくれませんでした。
    すみません、愚痴になってしまいました。でも色んな人が程度は違えど自分と同じ苦しみを持ってる方々がいるのは勇気づけられます。早く治して元気になりたいです。

  • @サラパオ
    @サラパオ 4 года назад +22

    みてて涙でてきました。
    ありがとうございます。

    • @kantahara
      @kantahara  4 года назад +4

      そう言っていただけて、この動画を作ってよかったと心から思えました。ありがとうございます。休みながらやっていきましょう☺️

  • @user-rr3mp4oe6b
    @user-rr3mp4oe6b 2 года назад +1

    子どもが適応障害です。私は70になります、子どもは30で仕事は無いです😭私がいなくなったらどうするのか?と聞きたいけど、聞けないです!医師から私がいなくなるという話はしないやようにと言われています。子供との会話は動物や雑談です。仕事の話は避けています。

  • @Impetusis
    @Impetusis 3 года назад +3

    心の病気になってる人に適当なこと言ったらダメだって分かんないんだろうな。
    親しい人が先立たれて悲しんでる人に変なこと言って不快にさせてる様なもんだってのに

  • @user-ej9vq5uk4r
    @user-ej9vq5uk4r 3 года назад +8

    俺が高校辞めた時、6番目以外全部母親から言われたやつで草
    母も心配して言ったんだろうし俺も迷惑かけてるから仕方ないけど、俺の親ってうつや適応障害やADHDが言われたら嫌な言葉を言う天才だと思う
    他のチャンネルのどの動画で言われてる嫌な言葉もほぼコンプリートしてる