Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「暴れるぞお」「腕がなるぜえ」が聞きたくて見てしまいます。あとりんごちゃんやラーメンババアなど懐かしアイテムを脈略無くぶっ込んでくるスタイルが好きです😊
毎度思いつきで適当にぶっこんでますw次回もご期待ください👍
あぁん?ばかいっちゃいけねぇも好き
そんで「バンザーイバンザーイ」「よかったな、霊夢」で締める一連の美しきパターン🤣
「人はかように成長出来る!」という、スペランカー先生の教えです!!
11:07 急に島田兵が出てきたら心躍ってしまうじゃないか
りんごちゃんおふろセットで爆笑。因みにウチは三河人だから名古屋弁も判るけどまっとがんこ方言使って欲しいわ。
使いすぎると、まぁ一本まぁ一本たいがいにしとかなイカンよ!!と言われそうなので抑えとるがね
鎌倉ハムのkウインナー!よぅ判るよ!まぁ、近頃はネイティブな三河弁&名古屋弁使う人んと〜もよぅ見かけんくなったわね。ウチもえらいとは言うけどこんきいとは言わんし。
スペランカーに続編があったなんて、この動画で知りました貴重な情報に感謝しますw
かの有名なスペランカーなのに、続編がマイナーすぎるとか何があったんでしょうねw
>「頭部だけになったら手も足も出せやしないぜ!!」そりゃ頭だけだからなぁぷぷぷのぷーの流れかと思ったw
ぷぷぷ~★
なお、最初に選べるキャラ性能の違いは以下の通り。探検家攻撃は短剣&ピストルの2種類と少なく特殊能力も無いが、体力・アイテム所持数共に最も多いので多少のゴリ押しプレイは可能。エスパー攻撃は短剣の他、弾数の代わりに体力を消耗する超能力(雷を発射して攻撃)。もう1つの超能力であるテレポートは先に移動先を設置し、その後その場所に移動するので上手く使えばショートカット可能。RTA向け?体力は並だがアイテム所持数と徳の最大値が最低なので計画的な探索が必要とされ、ベストEDを目指すのであれば無駄な悪行は控える事。聖職者肩書きに反するような重火力アタッカーで、攻撃はアンデッドも直接突き頃せるステッキの他体力消耗するが敵の動きを止める魔術と、ボス戦限定なものの上手く決まればあっさり倒してしまえるオーラ。徳の最大値こそ最高だが、最大体力は最低。よって無謀な特攻は避けよう。
総合的に探検家が最弱とされてるんですよね一番スペランカーしてるので弱くても好きだったりします
この作品、本当につい最近その存在を知ってびっくりしました。しかもプレイ動画を大好きな当chで見られるとは…最高です!!高所から飛び降りて落下死しないってだけですごい事のように感じてしまうw
どうもありがとうございます👍後編もスペランカーらしくない強度満載ですのでお楽しみに!
いつも楽しませてもらってます!2ってあったんやねwwwしらんかった…1で心折れたあの時代…
2は普通になりすぎてマイナーになってしまいました普通に面白いんですけどね~😆
はなたれ56しの1から、こんなに変わったのにやっぱりはなたれは56されちゃうかもw続き、楽しみにしています。
ノックバックすげえ😮😮😮ノーヒントのゲームが多い中ヒントがある、なんて親切なゲームなんだタンケンカの武器はナイフ(短剣)か、ぷぷぷの
ぷ〜★
らーめんババアの夫は、激辛らーめんジジイなので多分うどんは食ってないと思います
では茶のみ友達にしましょう(平和)
おうどんジジィの語呂の良さw
貴方のコメもなかなか語呂が良いです(445)
副題の勇者への挑戦は「ゆうしゃ」じゃなくて「ゆうじゃ」って読むんですよねちゃんとゆっくりがゆうじゃって読んでくれていて芸コマ
「ゆうじゃ」読みは「ゆうしゃ」読みより先に知ったのでよく記憶に残ってますw
一応初代は伝説上だか師匠だか忘れたが関わっていたはず…。しかもこの世界はある世界と繋がりがあるんだよなぁ…。(後編でわかりまっせ。フェアリーと言えばねぇ。)
16:59 本日のノルマ達成このソフトのLEDランプは、ようこちゃんの血眼よ
ようこちゃんやったぜLEDがレインボーだ
このゲーム初めて知りました。スペランカーというよりロッキーですねwハナタレさんのところのこの二人は顔芸が本当に作り込みがこだわりがあって大好きです。いつもありがとうございます😊✨✨✨
こちらこそありがとうございます!れいまりの表情見てるとなんか元気になりますわい
一応一定以上の高度からダイブするとダメージを受ける(わざわざ専用モーションもある)ようですが何回見ても「な、何故タヒなん?」ってエクスデス先生みたいな言葉が口をついて出ます。
これぞ強度3000倍の賜物ですわい💪
言われて思い出すタイプの雑学にあふれたシリーズですわい
世界観は結構すきでしたやっぱりSEなどに独特のものがありますよね
おおー、これまた懐かしい!小学生の頃にプレイしたけど1面しかクリア出来なかった。2面の迷路で溶岩に落ちまくってリタイアでした。
転落しやすいくせに転落するとアウトなところがあるのがいやらしいんですよね~
このゲームのプレイ動画を上げている方々はみんなロザリオバグを使用しないね当時の攻略本ではコウモリを倒すときはナイフを空振りしてロザリオを使えば簡単に倒せるとオススメしていた。空振りが鉄砲でもできて攻撃力が鉄砲と同じになる。理屈は分からないけど、ロザリオの攻撃範囲でナイフや鉄砲の攻撃ができるバグだったのだろうか
もうグリッチになっちゃってゲーム性を損なうんで私は使わないですなぁ
ライフは英語表記なのに、敵とか徳とかローマ字表記なのが味があっていいですねw爆弾の爆発がやたら早いのはきっと開発陣に、火薬田ドンの大ファンがいたに違いない
なんか間抜けな雰囲気が全体から漂うんですよねこのゲーム😆たまりません道理で爆発が迅速なわけだ…
投稿お疲れ様です。初代の虚弱体質ぶりが改善され、高所からの落下でお亡くなりにならないだけでもすごい事ですわいwしかも道中には回復アイテムっぽい(キノコ?)やつや、食料もあるからノーデス待ったなしですね!後編もノーデスに期待しております!
生キノコ直食いでも腹を壊さない強度3000倍っぷりとてつもない強靭な肉体を手に入れられましたな💪後編もこうご期待!!
初代とは全くの別物ですが、やたら大きなノックバックとか殺意の高い蜂や蛇とか、違う意味で一筋縄ではいかないですね😅後編も楽しみにしてます😄
でっぱりに触れただけなのに吹っ飛びすぎなんですよねw
おおこれが強靭となったらしいスペランカー2か……しかし相変わらず高い所は苦手なのねw道にある岩と敵の体当たりのコンボはなかなか鬱陶しいですね。何だそのフワッとしたノックバックはw
フワフワノックバックでもうお手玉ですよw
らーめんばばぁはマジで復活したほしいなぁ。
ラーメンばばぁ『おお、こりゃ復活のチャンスかのう? 今の内にアップを始めるとするかえ!(期間限定でもええから、復活キボンヌ!)』
らーめんばばあはいつでも出撃オッケーだ😎
吹っ飛ばしちからが強くなった石、プレイヤーを徹底的に妨害せしめんという揺るがぬ意志を感じる。
逆に吹き飛ばすという謎ちからには抗えぬ…
むつかしいゲームでしたね😅特にROUND2の最初のリフトの判定は😂
2面のリフトは酷い判定ですあれはイカン😅
@@HWdou ひどすぎますよね😓😓😓(笑)
収録後⤵️でっぱり『3000倍って言われてもさっぱりわからんし、つまずいた君たちが悪いんじゃ・・・?』
穴「そうだそうだ」
らしんばんのトラにゃんかわいい
ネコ科ってたまらんですね〜😍
穴に転落した時や、倒してはいけないキャラの倒してしまった時に送られる地獄が怖くてトラウマだった子供時代…
あの閻魔様こえーんですよね😨
石につまずいたら宇宙に吹っ飛ばされるんですかハナタレさん😲リンゴちゃんおふろセットか・・・・・・ソウルハッカーズ2のリンゴちゃんにベタ惚れだった自分はドキドキですよ(大間違い)マグマに落ちても平気なハナタレさん😲以前にもこんなノリあった気が😅父の仇を追いかける謎の少年にビビりながら次回も右枠右枠~😆
りんごちゃんお風呂セットとリンゴちゃんは似て非なるもの(大違い)果たして少年とは一体!?後編お楽しみに!!
このゲームの存在は(勿論)知っておりましたが、じっくり見るのは初めてです。が、カタカナのメッセージといい、ライフと徳のゲージといい、階段といい、どこかで見たな・・・?と、思ったら某ワイワイワールドですねwで、調べてみたらスペランカー2が1987年9月18日発売、ワイワイワールドが1988年1月14日発売・・・な、なんとスペランカー2の方が先だったとは🙄ちなみにHW時代は「ラーメンばあ」「ガムラツイスト」のシリーズはよく買いました。ラーメンばあはおいしかったなあ😋
まさかのワイワイワールドの始祖説勃発?!ラーメンばぁはチョコチップ味が衝撃的でしたな~まわりがマズいマズい言う中、実は結構好きだと言えず😆
なんと言うか…アクション画面に漂う「魔界村&グーニーズ感」にヒヤヒヤしたwwお疲れ様です🎵こうやって見ると、割と「普通のゲーム」??虚弱体質のスペランカー氏も、アレはアレで良かったんやなぁと😅
手堅い普通のゲームだけに普通に面白いんですけどね~普通ではみんなの記憶に残らんということなんですな🤔
1:55~2:04⤵️魔理沙『わたしと羅針盤コンビでノーデスどころかノーダメまで出来ちゃうかも知れんし、挙句の果てには、TAS超えの最速クリアが出来ちゃうかも知れんぞ・・・』それ、◯亡フラグにならなきゃいいけど・・・
カセット箱の絵は、神上手絵ですね!
気合い入ってます👍
地味に楽しみにしてる
スペランカーはピットフォールの流れを汲むゲームだと思っているのですが、『勇者への挑戦』は地上と洞窟のエリアがあるなどピットフォール感が増した印象を受けます。火山の攻撃はセガのアーケード版ピットフォールIIのオマージュのような。ファミコンゲーマーへの挑戦状として尖った調整が施された前作と手堅い作りになった今作で知名度に大きな開きがあるのはやはりインパクトの差でしょうか?
どちらかというと勇者への挑戦はピットフォールに近い作りになってますな普通に面白いゲームなだけに記憶にあんまり残らなかったんでしょううね😅
「タフすぎてソンはない」は勇者への挑戦とも親和性が高いキーワードなんですが「なさけむよう」や「残虐行為手当」はしっくりきませんね。
ピットファイターになってしまいますw
確か他のキャラ(エスパーとか魔法使いの爺さんとか)もプレイアブルキャラでいたような… 1と全然別物ですよねw
実は探検家が一番使いにくいというw
「激辛らあめんジジイ」なら過去にありましたよ🍜おうどんジジイ…電車内で盛大に吹いてしまったww🤣
激辛らあめんジジイとおうどんジジイの熾烈な生存競争バトルが勃発!!
えびせんはエビの味、たこせんはタコの味だから、鹿せんべいは…はっ
気づいてしまいましたね…?今晩は背中に気をつけねばなりませんよ
スペランカー2なんて出てたんですね。何というか立派になられて…。感度3000倍の虚弱体質スペランカーの方がコウモリのフンとかでやられてたし、耳に残るくらいの強烈な音楽は初代の方がインパクトあるね。なろう系はスマホ太郎とか好みです。
2は普通になりすぎてマイナーになってしまいましたなぁ
ゆる遺書好き(´^ロ^`)当時は初代スペの虚弱ぶりが祟ってか手が伸びない1本だったな…こうして見ると、結構楽しそう(´・ω・`)♪
オーソドックスに面白いゲームですよなぜかマイナーなんですよね~
なぜかエスパーになれるゲーム
らぁめんババアよりもラーメンばあの方を復刻お願いしますあ、ネクロスの要塞でもいいです
分かりました、どちらも再販しましょう(勝手の極意)
すごく面白かったし、後編も楽しみなんですが、出来ることならタイトルに「前編」って入れてもらえると助かります。前後編一気見したい派なもんで・・・。勝手なことを言ってますが、後編も楽しみにしています!
詳しく話すと長くなってしまうので詳しくは述べませんが、これ実はRUclipsの仕様を考慮した上での施策でして今後少しずつ変化していくとは思いますが、チャンネル運営においてかなり重要になってくるところなのでいまのところはこのスタイルでご容赦ください
@@HWdou なるほど、何も知らぬ素人のいち視聴者の身で知ったふうなコトを言いまして、誠に申し訳ない。動画毎回楽しみにしてますんで、今後も応援してます!
ご迷惑おかけします分かりやすさとのバランスが上手く取れるよう改善していきますのでこれからもハナタレわんぱく堂をよろしくお願いします👍
難しいファミコンのゲームは数知れず、されど1面さえクリアできなかったゲームはごく僅か。自分にとってスペランカー2はその代表作のひとつでございました。意味もなく鹿さんをコロりんしたり地獄に落ちては閻魔様にコロりんされたり、そもそも何をするべきかもよく分からず仕舞いだったなぁwじゃあクソゲーかと言われるとそんな印象でもなくて、何か不思議な魅力を感じる本作、是非エンディングまで見せて下さいませ!期待しとります。
なんか間抜けで独特な雰囲気がクセになるんですよこれw後半もご期待ください👍
スペランカー2のプレー動画は初見化もしれません。相変わらず霊夢と魔理沙の動きがかわいい。1986~87年のアクションゲームはけっこう面白そー。IREMならR-TYPEとかもそのうちやってほしいですね、PCエンジン版ですが
R-TYPEは硬派な雰囲気がたまらんですわい3まではいつかプレイしたいですな~
ハナタレ冒険者たちを散々ほうむってきた初代からこの作品が出るまでの間に何があったんやろう💭とりあえず1番激強化されたのは、洞窟内に自生してる生のキノコを食べても体力が回復してしまう主人公の胃腸やと思いますわい🍄👶それにしても何やろうこの既視感…グー○ーズ🤔❓きしめん小僧はまだですか◥█̆̈◤⁉️
生キノコは普通にヤバい案件ですからね胃腸まで強度3000倍になっとらっせる😨きしめん小僧は明日店頭に並びますお近くのスーパーにてどうぞ(大嘘)
わたしこそが しんの ゆうじゃだ!ほっぷ すてっぷ かーるいす!
よくこれやろうと思ったなハナタレ先生w
発売当初めっちゃ欲しかったタイトルだったんです数年後手に入れてやっとクリアした思い出のゲームだったりします😆
この手の探索型はクソガキ時代は全くクリアできなったなあTOKUが徳だと知らんかったし
わたしは当時はそもそもTOKUが読めませんでした読めても徳って何?と間違いなくなってましたわ😆
スぺランカー1のボスは段差では?あ、再生産依頼は梅ジャムもお願いします。
1は人気あるのに、2ってそれ程でもないような‥実際最近まであるの知らなかった😅
出来が良いからこそ、知名度が低いんだろうなぁ(´;ω;`)
スペランカー1は本当に初見殺しでした!マリオや高橋名人以上に些細な事でミスになりましたわ。
リフトから落下SokusiはクリボーSokusiよりもスピーディーです👍
ちゃんとユウシャじゃなくてユウジャって言うじゃん!
フヒヒwこだわりポイントなんすw
1は有名ですけど、かなりマイナーな2何というか、虚弱体質がネタにされつつも絶妙にバランスが取れててやりこむほど面白くなる1と比べると2は可もなく不可もなくみたいな感じですよね💦アーケード版に寄せたかったのかも知れませんが、ファミコン版1のインパクトを知ったファミコン坊主には求められてなかった気がします
ずいぶん普通のゲームに仕上がってしまってるんですよね~普通に面白いけど、やっぱり普通です
頑健な肉体を手に入れたのはいいものの、そのせいでネタ性は薄まってしまったんですよね。続編なんてあったの?という人も少なくないはずです。
2なんて出てたんですね
普通すぎてくっそマイナーになってしまったようです😅
スペランカーに2あったんだ知らなかった 方向音痴にとってはキャッスルエクセレントもそうだけど ナムコのドラゴンスレイヤーIVや孔雀王のピラミッドは絶対クリア出来なかった
どこ進んでるのかさっぱりわからなくなるんですよね~地図ガン見しながらクリアしてました
CV島田敏で、新スペランカーリブート!!とか妄想してしまいました(  ̄▽ ̄)
CVピッタリでたまりません😆
同じ探検タイプのゲームだからか火山の爆発とか微妙にピットフォールⅡっぽさを感じる
どちらかというとピットフォールⅡっぽいですよね~
魔理沙も大きく言った。
強度3000倍でも穴に落ちたら割と終わるんだよな
穴はかる〜くこちらをコロリンしてきます😨
伝説のリンゴってシャッセの事じゃない?
ああぁ〜まごうことなき伝説が降臨(懐かしすぎてハナが出た)
鹿さんはコロコロしちゃダメな感じですか?
鹿さんコロリン罪は徳が減少し閻魔様に懲らしめられます
初見プレイでは弱った鹿にナイフを突き立ててしまいました!
な、なんてことを…(自分もやっちゃいました)
まさかの前後作😅
これなにをしたらいいのか最後までよくわかんなくて、売っぱらってしまったなあ・・・
意外と普通のゲームなんすよね。操作性はともかく……。
普通は話題になりにくいんでしょうね😅おかげで2はひっそりと…
2があったの知らなかった
タフさが3000倍になったからといってプレイが雑になっとりゃせんか、職務退魔〇〇。。。。 もとい怠慢じゃないかね!
3000倍と掲げたので猪突猛進ブルドーザースタイルで進めましたw(半分ウソで半分本当)
前作ほどちんでばかりいると異世界転生チートが生じる可能性はある。3000倍の世界線もアリw 退魔と怠慢は偶然最近思いついたフレーズなので使いどころがあってよかった。@@HWdou
お疲れ様でしたこれが噂のスペランカーⅡ でしたか初代があまりにク◯ゲーだったので2を購入した人は少なかったような爆弾爆発時間でレイマリが文句言ってましたが逢魔が時と交換します?w
交換しましょう(大爆発)
1コメ敵(TEKI)の表現は斬新
1コメおめでとう
東京都NEOエイリアンやって下さい
ネオレトロゲーですな平安京のエイリアンもNEOになってたのか機会があればプレイしてみます👍
んほぉぉおおおおお!!とか言ってそうなスペランカーサムネはやめなさい!
◯度3000倍はまずい……
フヒヒwサーセン
「暴れるぞお」「腕がなるぜえ」が聞きたくて見てしまいます。
あとりんごちゃんやラーメンババアなど懐かしアイテムを脈略無くぶっ込んでくるスタイルが好きです😊
毎度思いつきで適当にぶっこんでますw
次回もご期待ください👍
あぁん?ばかいっちゃいけねぇも好き
そんで「バンザーイバンザーイ」「よかったな、霊夢」で締める一連の美しきパターン🤣
「人はかように成長出来る!」という、スペランカー先生の教えです!!
11:07 急に島田兵が出てきたら心躍ってしまうじゃないか
りんごちゃんおふろセットで爆笑。因みにウチは三河人だから名古屋弁も判るけどまっとがんこ方言使って欲しいわ。
使いすぎると、まぁ一本まぁ一本たいがいにしとかなイカンよ!!
と言われそうなので抑えとるがね
鎌倉ハムのkウインナー!よぅ判るよ!
まぁ、近頃はネイティブな三河弁&名古屋弁使う人んと〜もよぅ見かけんくなったわね。ウチもえらいとは言うけどこんきいとは言わんし。
スペランカーに続編があったなんて、この動画で知りました
貴重な情報に感謝しますw
かの有名なスペランカーなのに、続編がマイナーすぎるとか何があったんでしょうねw
>「頭部だけになったら手も足も出せやしないぜ!!」
そりゃ頭だけだからなぁぷぷぷのぷー
の流れかと思ったw
ぷぷぷ~★
なお、最初に選べるキャラ性能の違いは以下の通り。
探検家
攻撃は短剣&ピストルの2種類と少なく特殊能力も無いが、体力・アイテム所持数共に最も多いので多少のゴリ押しプレイは可能。
エスパー
攻撃は短剣の他、弾数の代わりに体力を消耗する超能力(雷を発射して攻撃)。
もう1つの超能力であるテレポートは先に移動先を設置し、その後その場所に移動するので上手く使えばショートカット可能。RTA向け?
体力は並だがアイテム所持数と徳の最大値が最低なので計画的な探索が必要とされ、ベストEDを目指すのであれば無駄な悪行は控える事。
聖職者
肩書きに反するような重火力アタッカーで、攻撃はアンデッドも直接突き頃せるステッキの他
体力消耗するが敵の動きを止める魔術と、ボス戦限定なものの上手く決まればあっさり倒してしまえるオーラ。
徳の最大値こそ最高だが、最大体力は最低。よって無謀な特攻は避けよう。
総合的に探検家が最弱とされてるんですよね
一番スペランカーしてるので弱くても好きだったりします
この作品、本当につい最近その存在を知ってびっくりしました。
しかもプレイ動画を大好きな当chで見られるとは…最高です!!
高所から飛び降りて落下死しないってだけですごい事のように感じてしまうw
どうもありがとうございます👍
後編もスペランカーらしくない強度満載ですのでお楽しみに!
いつも楽しませてもらってます!
2ってあったんやねwww
しらんかった…
1で心折れたあの時代…
2は普通になりすぎてマイナーになってしまいました
普通に面白いんですけどね~😆
はなたれ56しの1から、こんなに変わったのにやっぱりはなたれは56されちゃうかもw
続き、楽しみにしています。
ノックバックすげえ😮😮😮
ノーヒントのゲームが多い中ヒントがある、なんて親切なゲームなんだ
タンケンカの武器はナイフ(短剣)か、ぷぷぷの
ぷ〜★
らーめんババアの夫は、激辛らーめんジジイなので多分うどんは食ってないと思います
では茶のみ友達にしましょう(平和)
おうどんジジィの語呂の良さw
貴方のコメもなかなか語呂が良いです(445)
副題の勇者への挑戦は「ゆうしゃ」じゃなくて「ゆうじゃ」って読むんですよね
ちゃんとゆっくりがゆうじゃって読んでくれていて芸コマ
「ゆうじゃ」読みは「ゆうしゃ」読みより
先に知ったのでよく記憶に残ってますw
一応初代は伝説上だか師匠だか忘れたが関わっていたはず…。
しかもこの世界はある世界と繋がりがあるんだよなぁ…。
(後編でわかりまっせ。フェアリーと言えばねぇ。)
16:59 本日のノルマ達成
このソフトのLEDランプは、ようこちゃんの血眼よ
ようこちゃんやったぜ
LEDがレインボーだ
このゲーム初めて知りました。スペランカーというよりロッキーですねwハナタレさんのところのこの二人は顔芸が本当に作り込みがこだわりがあって大好きです。いつもありがとうございます😊✨✨✨
こちらこそありがとうございます!
れいまりの表情見てるとなんか元気になりますわい
一応一定以上の高度からダイブするとダメージを受ける(わざわざ専用モーションもある)ようですが
何回見ても「な、何故タヒなん?」ってエクスデス先生みたいな言葉が口をついて出ます。
これぞ強度3000倍の賜物ですわい💪
言われて思い出すタイプの雑学にあふれたシリーズですわい
世界観は結構すきでした
やっぱりSEなどに独特のものがありますよね
おおー、これまた懐かしい!小学生の頃にプレイしたけど1面しかクリア出来なかった。2面の迷路で溶岩に落ちまくってリタイアでした。
転落しやすいくせに転落するとアウトなところがあるのがいやらしいんですよね~
このゲームのプレイ動画を上げている方々はみんなロザリオバグを使用しないね
当時の攻略本ではコウモリを倒すときはナイフを空振りしてロザリオを使えば簡単に倒せるとオススメしていた。
空振りが鉄砲でもできて攻撃力が鉄砲と同じになる。
理屈は分からないけど、ロザリオの攻撃範囲でナイフや鉄砲の攻撃ができるバグだったのだろうか
もうグリッチになっちゃって
ゲーム性を損なうんで私は使わないですなぁ
ライフは英語表記なのに、敵とか徳とかローマ字表記なのが味があっていいですねw
爆弾の爆発がやたら早いのはきっと開発陣に、火薬田ドンの大ファンがいたに違いない
なんか間抜けな雰囲気が全体から漂うんですよねこのゲーム😆たまりません
道理で爆発が迅速なわけだ…
投稿お疲れ様です。
初代の虚弱体質ぶりが改善され、高所からの落下でお亡くなりにならないだけでもすごい事ですわいw
しかも道中には回復アイテムっぽい(キノコ?)やつや、食料もあるからノーデス待ったなしですね!
後編もノーデスに期待しております!
生キノコ直食いでも腹を壊さない強度3000倍っぷり
とてつもない強靭な肉体を手に入れられましたな💪
後編もこうご期待!!
初代とは全くの別物ですが、やたら大きなノックバックとか殺意の高い蜂や蛇とか、違う意味で一筋縄ではいかないですね😅
後編も楽しみにしてます😄
でっぱりに触れただけなのに吹っ飛びすぎなんですよねw
おおこれが強靭となったらしいスペランカー2か……しかし相変わらず高い所は苦手なのねw
道にある岩と敵の体当たりのコンボはなかなか鬱陶しいですね。何だそのフワッとしたノックバックはw
フワフワノックバックでもうお手玉ですよw
らーめんばばぁはマジで復活したほしいなぁ。
ラーメンばばぁ『おお、こりゃ復活のチャンスかのう? 今の内にアップを始めるとするかえ!(期間限定でもええから、復活キボンヌ!)』
らーめんばばあはいつでも出撃オッケーだ😎
吹っ飛ばしちからが強くなった石、プレイヤーを徹底的に妨害せしめんという揺るがぬ意志を感じる。
逆に吹き飛ばすという謎ちからには抗えぬ…
むつかしいゲームでしたね😅特にROUND2の最初のリフトの判定は😂
2面のリフトは酷い判定です
あれはイカン😅
@@HWdou ひどすぎますよね😓😓😓(笑)
収録後⤵️
でっぱり『3000倍って言われてもさっぱりわからんし、つまずいた君たちが悪いんじゃ・・・?』
穴「そうだそうだ」
らしんばんのトラにゃんかわいい
ネコ科ってたまらんですね〜😍
穴に転落した時や、倒してはいけないキャラの倒してしまった時に送られる地獄が怖くてトラウマだった子供時代…
あの閻魔様こえーんですよね😨
石につまずいたら宇宙に吹っ飛ばされるんですかハナタレさん😲
リンゴちゃんおふろセットか・・・・・・
ソウルハッカーズ2のリンゴちゃんにベタ惚れだった自分はドキドキですよ(大間違い)
マグマに落ちても平気なハナタレさん😲以前にもこんなノリあった気が😅
父の仇を追いかける謎の少年にビビりながら次回も右枠右枠~😆
りんごちゃんお風呂セットとリンゴちゃんは似て非なるもの(大違い)
果たして少年とは一体!?後編お楽しみに!!
このゲームの存在は(勿論)知っておりましたが、じっくり見るのは初めてです。
が、カタカナのメッセージといい、ライフと徳のゲージといい、階段といい、どこかで見たな・・・?
と、思ったら某ワイワイワールドですねw
で、調べてみたらスペランカー2が1987年9月18日発売、
ワイワイワールドが1988年1月14日発売・・・
な、なんとスペランカー2の方が先だったとは🙄
ちなみにHW時代は「ラーメンばあ」「ガムラツイスト」のシリーズはよく買いました。
ラーメンばあはおいしかったなあ😋
まさかのワイワイワールドの始祖説勃発?!
ラーメンばぁはチョコチップ味が衝撃的でしたな~
まわりがマズいマズい言う中、実は結構好きだと言えず😆
なんと言うか…アクション画面に漂う「魔界村&グーニーズ感」にヒヤヒヤしたww
お疲れ様です🎵
こうやって見ると、割と
「普通のゲーム」??
虚弱体質のスペランカー氏も、アレはアレで良かったんやなぁと😅
手堅い普通のゲームだけに普通に面白いんですけどね~
普通ではみんなの記憶に残らんということなんですな🤔
1:55~2:04⤵️
魔理沙『わたしと羅針盤コンビでノーデスどころかノーダメまで出来ちゃうかも知れんし、挙句の果てには、TAS超えの最速クリアが出来ちゃうかも知れんぞ・・・』
それ、◯亡フラグにならなきゃいいけど・・・
カセット箱の絵は、神上手絵ですね!
気合い入ってます👍
地味に楽しみにしてる
スペランカーはピットフォールの流れを汲むゲームだと思っているのですが、『勇者への挑戦』は地上と洞窟のエリアがあるなどピットフォール感が増した印象を受けます。火山の攻撃はセガのアーケード版ピットフォールIIのオマージュのような。ファミコンゲーマーへの挑戦状として尖った調整が施された前作と手堅い作りになった今作で知名度に大きな開きがあるのはやはりインパクトの差でしょうか?
どちらかというと勇者への挑戦はピットフォールに近い作りになってますな
普通に面白いゲームなだけに記憶にあんまり残らなかったんでしょううね😅
「タフすぎてソンはない」は勇者への挑戦とも親和性が高いキーワードなんですが「なさけむよう」や「残虐行為手当」はしっくりきませんね。
ピットファイターになってしまいますw
確か他のキャラ(エスパーとか魔法使いの爺さんとか)もプレイアブルキャラでいたような… 1と全然別物ですよねw
実は探検家が一番使いにくいというw
「激辛らあめんジジイ」なら過去にありましたよ🍜
おうどんジジイ…電車内で盛大に吹いてしまったww🤣
激辛らあめんジジイとおうどんジジイの熾烈な生存競争バトルが勃発!!
えびせんはエビの味、たこせんはタコの味だから、鹿せんべいは…はっ
気づいてしまいましたね…?
今晩は背中に気をつけねばなりませんよ
スペランカー2なんて出てたんですね。何というか立派になられて…。感度3000倍の虚弱体質スペランカーの方がコウモリのフンとかでやられてたし、耳に残るくらいの強烈な音楽は初代の方がインパクトあるね。なろう系はスマホ太郎とか好みです。
2は普通になりすぎてマイナーになってしまいましたなぁ
ゆる遺書好き(´^ロ^`)
当時は初代スペの虚弱ぶりが祟ってか手が伸びない1本だったな…
こうして見ると、結構楽しそう(´・ω・`)♪
オーソドックスに面白いゲームですよ
なぜかマイナーなんですよね~
なぜかエスパーになれるゲーム
らぁめんババアよりもラーメンばあの方を復刻お願いします
あ、ネクロスの要塞でもいいです
分かりました、どちらも再販しましょう(勝手の極意)
すごく面白かったし、後編も楽しみなんですが、
出来ることならタイトルに「前編」って入れてもらえると助かります。
前後編一気見したい派なもんで・・・。
勝手なことを言ってますが、後編も楽しみにしています!
詳しく話すと長くなってしまうので詳しくは述べませんが、
これ実はRUclipsの仕様を考慮した上での施策でして
今後少しずつ変化していくとは思いますが、
チャンネル運営においてかなり重要になってくるところなので
いまのところはこのスタイルでご容赦ください
@@HWdou なるほど、何も知らぬ素人のいち視聴者の身で知ったふうなコトを言いまして、誠に申し訳ない。
動画毎回楽しみにしてますんで、今後も応援してます!
ご迷惑おかけします
分かりやすさとのバランスが上手く取れるよう改善していきますので
これからもハナタレわんぱく堂をよろしくお願いします👍
難しいファミコンのゲームは数知れず、されど1面さえクリアできなかったゲームはごく僅か。自分にとってスペランカー2はその代表作のひとつでございました。意味もなく鹿さんをコロりんしたり地獄に落ちては閻魔様にコロりんされたり、そもそも何をするべきかもよく分からず仕舞いだったなぁw
じゃあクソゲーかと言われるとそんな印象でもなくて、何か不思議な魅力を感じる本作、是非エンディングまで見せて下さいませ!期待しとります。
なんか間抜けで独特な雰囲気がクセになるんですよこれw
後半もご期待ください👍
スペランカー2のプレー動画は初見化もしれません。相変わらず霊夢と魔理沙の動きがかわいい。1986~87年のアクションゲームはけっこう面白そー。IREMならR-TYPEとかもそのうちやってほしいですね、PCエンジン版ですが
R-TYPEは硬派な雰囲気がたまらんですわい
3まではいつかプレイしたいですな~
ハナタレ冒険者たちを散々ほうむってきた初代からこの作品が出るまでの間に何があったんやろう💭
とりあえず1番激強化されたのは、洞窟内に自生してる生のキノコを食べても体力が回復してしまう主人公の胃腸やと思いますわい🍄👶
それにしても何やろうこの既視感…
グー○ーズ🤔❓
きしめん小僧はまだですか◥█̆̈◤⁉️
生キノコは普通にヤバい案件ですからね
胃腸まで強度3000倍になっとらっせる😨
きしめん小僧は明日店頭に並びます
お近くのスーパーにてどうぞ(大嘘)
わたしこそが しんの ゆうじゃだ!
ほっぷ すてっぷ かーるいす!
よくこれやろうと思ったなハナタレ先生w
発売当初めっちゃ欲しかったタイトルだったんです
数年後手に入れてやっとクリアした思い出のゲームだったりします😆
この手の探索型はクソガキ時代は全くクリアできなったなあ
TOKUが徳だと知らんかったし
わたしは当時はそもそもTOKUが読めませんでした
読めても徳って何?と間違いなくなってましたわ😆
スぺランカー1のボスは段差では?
あ、再生産依頼は梅ジャムもお願いします。
1は人気あるのに、2ってそれ程でもないような‥実際最近まであるの知らなかった😅
出来が良いからこそ、知名度が低いんだろうなぁ(´;ω;`)
スペランカー1は本当に初見殺しでした!マリオや高橋名人以上に些細な事でミスになりましたわ。
リフトから落下SokusiはクリボーSokusiよりもスピーディーです👍
ちゃんとユウシャじゃなくてユウジャって言うじゃん!
フヒヒwこだわりポイントなんすw
1は有名ですけど、かなりマイナーな2
何というか、虚弱体質がネタにされつつも
絶妙にバランスが取れててやりこむほど
面白くなる1と比べると2は可もなく不可もなく
みたいな感じですよね💦アーケード版に
寄せたかったのかも知れませんが、
ファミコン版1のインパクトを知ったファミコン
坊主には求められてなかった気がします
ずいぶん普通のゲームに仕上がってしまってるんですよね~
普通に面白いけど、やっぱり普通です
頑健な肉体を手に入れたのはいいものの、そのせいでネタ性は薄まってしまったんですよね。
続編なんてあったの?という人も少なくないはずです。
2なんて出てたんですね
普通すぎてくっそマイナーになってしまったようです😅
スペランカーに2あったんだ知らなかった 方向音痴にとってはキャッスルエクセレントもそうだけど ナムコのドラゴンスレイヤーIVや孔雀王のピラミッドは絶対クリア出来なかった
どこ進んでるのかさっぱりわからなくなるんですよね~
地図ガン見しながらクリアしてました
CV島田敏で、新スペランカーリブート!!とか妄想してしまいました(  ̄▽ ̄)
CVピッタリでたまりません😆
同じ探検タイプのゲームだからか火山の爆発とか微妙にピットフォールⅡっぽさを感じる
どちらかというとピットフォールⅡっぽいですよね~
魔理沙も大きく言った。
強度3000倍でも穴に落ちたら割と終わるんだよな
穴はかる〜くこちらをコロリンしてきます😨
伝説のリンゴってシャッセの事じゃない?
ああぁ〜まごうことなき伝説が降臨(懐かしすぎてハナが出た)
鹿さんはコロコロしちゃダメな感じですか?
鹿さんコロリン罪は徳が減少し閻魔様に懲らしめられます
初見プレイでは弱った鹿にナイフを突き立ててしまいました!
な、なんてことを…(自分もやっちゃいました)
まさかの前後作😅
これなにをしたらいいのか最後までよくわかんなくて、売っぱらってしまったなあ・・・
意外と普通のゲームなんすよね。操作性はともかく……。
普通は話題になりにくいんでしょうね😅おかげで2はひっそりと…
2があったの知らなかった
タフさが3000倍になったからといってプレイが雑になっとりゃせんか、職務退魔〇〇。。。。 もとい怠慢じゃないかね!
3000倍と掲げたので猪突猛進ブルドーザースタイルで進めましたw
(半分ウソで半分本当)
前作ほどちんでばかりいると異世界転生チートが生じる可能性はある。3000倍の世界線もアリw 退魔と怠慢は偶然最近思いついたフレーズなので使いどころがあってよかった。@@HWdou
お疲れ様でした
これが噂のスペランカーⅡ でしたか
初代があまりにク◯ゲーだったので
2を購入した人は少なかったような
爆弾爆発時間でレイマリが文句言ってましたが
逢魔が時と交換します?w
交換しましょう(大爆発)
1コメ
敵(TEKI)の表現は斬新
1コメおめでとう
東京都NEOエイリアンやって下さい
ネオレトロゲーですな
平安京のエイリアンもNEOになってたのか
機会があればプレイしてみます👍
んほぉぉおおおおお!!とか言ってそうなスペランカーサムネはやめなさい!
◯度3000倍はまずい……
フヒヒwサーセン