Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
男塾名物油風呂ありがとうございました。俺はライジングバードの赤いスパイクタイヤが好きでした。
このゲームはFC購入と同時に買ったソフトで、手塚治虫作品も大好きで火の鳥も全巻読んでいたので人一倍思い入れがあります当時大和8へのワープを見つけた時に、嬉しさのあまりポーズをかけて友達の家まで走って知らせに行ったのは良い思い出です。
レトロゲームって若かりし頃の良き思い出が詰まってるんですよね~
男塾名物油風呂とはたまげたなあ、霊夢さんのお腹と脇チラはほのぼのしますねえ
あんな巫女がいてたまるか!と思いながらニヤニヤしてます
クリアした記憶あるけどはなたれすぎて記憶があやふやwダッシュ四駆郎はシューティングスター好きでしたね、全ミニ四駆集めてた思い出
「火の鳥」ってこんな感じ↓知ってる人みんな「違う違うそうじゃない」って思っただろうな…というかゲームのストーリー自体もなかなか違うような
このゲームについて手塚先生は当時どう感じたんでしょうかね…
ファイヤードラゴンJr.からアバンテJr.にマシンを乗り換えた小学生でした。アイスホッケーのスティックは欲しかったけど持っていませんでした。。
火の鳥のエンディングは名曲ですね。
このゲームBGMが好きだったな。皆さんはどのBGMが好きでしたか?私は太古のステージの音楽が好きでした(笑)
私は大和ですな~
アップロードお疲れ様だよ最初からハナタレ会議の挿絵全開で楽しませてもらったよ🥰会議内の魔理沙の絵柄がゴルゴ13っぽいのがほんと好き霊夢の絵柄は可愛いしほんとハナタレちゃん多才よね😘我王の冒険は幼女の頃に瓦?を色々と自由自裁に置ける操作性が面白くEDのBGMを聞くために何度もクリアしたくらい好きなゲームだったEDの曲をカセットテープ(笑)に録音する為に色々頑張ってた懐かしい思い出😅
わし色んなもんに手を出しすぎて極められないけど総合力勝負です💪カセットテープ懐かしいwあれは未だに良い音だと思う
ミニ四駆といえばダッシュ四駆郎だよね、アイスホッケーの棒みたいなのでミニ四駆曲げてたもんね。インターネッツといえば回線復旧しました、これで通常運転できます。アバンテは当時好きなマシンでしたね、専門店に当時はまだ珍しかったクリアボディとか買いに行きました。魔城伝説Ⅱもいいゲームですね。
4月か5月にガリウスをプレイするのでお楽しみに!
@@HWdou さん、楽しみにしてます。
ハナタレは会議室で起こってるんじゃない現場で起こってるんだ!(屋外ステージ)
フェス開催中!!
これ中古でゲットしたの覚えています。鬼瓦で防御しながら中ボスを攻略したりもしました。
鬼瓦防御は鉄板でしたね~懐かしい😆
ガキンチョだった当時、初めて全クリアしたとき、エンディングの曲と鳳凰の飛び去っていくシーンで感極まって、涙が流れましたねw
なぜか感動しますねこれw
ハナタレ時代に何度もやり込んだゲームだけど、いまだに原作は読んだことない
エンディングBGMが超感動するんですよね...!20分以内...RTA?
ちょ、火の鳥現代編とか死ぬ程読みたいやつ…
わしも読みたいっす
さすが仏師ハナタレわんぱく、その聡明さと機敏さで30分という制約でよくクリアした天晴!さて、火の鳥なのですがとても長い作品の中でなぜガオウが選ばれたんですかね?そしてなかなかに可哀想な人である…
初めて買ってもらったソフトが火の鳥でした。タイムアタックしたことあるけど20分切れなかった気がするので主さん凄いです✨
こんなウルトラ水増しゲームを20分でクリアとかそうとうやりこんでますね。自分はこの手の攻略本バンザイゲームは大の苦手なんでホント感心します。れいむの悪事のオチはまあ読めたけどww次回も右枠右枠~😆
知らないゲームだけどこれファミコンですか。動き滑らかだしライフゲージありだし背景も味があって良く出来てそうなゲームですね。
コナミファミコン全盛期なだけあって良く出来たゲームです👍
ゲームは昔よくプレイしてましたね元の作品を知らなかったのでアニメ映画をみたら全然違っていて確かにビックリしましたね。
頑張った魔理沙が報われて良かった😆でも帰って来られない霊夢もちょっと可哀相💦
貝殻って速魚の薬か!毒だと思ってたが花の蜜の薬だったんだよな。ゲームでもHP減ってるように見えてるし、貝殻だけはよく考えたなぁ🎉
原作を知ってるとちょっとニヤリとしますねこれ
6:15ドストライク
11:05 やっぱり帝といえばこのアゴなんだな~
サンダードラゴンは誰もが持っとったアバンテは大人気すぎてなかなか手に入らんかったのうてかこんな鮮やかな初見プレイがあってたまるか
火の鳥ハナタレ迷宮魔城編を楽しみにしてます
大魔司教ガリウス いいですよねぇ道に迷ってクリアできませんでしたけど~
ガリウスは4月か5月にプレイ予定ですお楽しみに!
ホントですかー!楽しみに待ってますー!@@HWdou
うp主によると手塚先生が蘇るだってよ。
どえれぇー事とは相方が油風呂に入れられることでしたか
これRTAプレイヤーがやるとほとんど地面に足つけずにダッシュジャンプからの鬼瓦足元設置で進むのよねその凄さに舞空術と呼ばれてるとかどうとか
あれやろうと思ったけども無理でした…
あーいしたーらー火ーの鳥ーユニバース!
ああ〜あとちょっとで紫綬褒章だったのに〜⤵ハナタレさんにはマイナポイント300Pが贈られます✨
子供時代のプレイ前に原作漫画を読んでいたハナタレでしたが原作とまるで違うのに大変面白いと感じた名作でした最後の火の鳥のテーマソングと飛び立つ様がファミコンとしてはとても綺麗で印象に残っています
なにげに良ゲーなんですよね。ただ、ワープがちびっこの時はゲロ吐きましたわ。EDの曲めっちゃ好きなので聞けてよかったです。後、何気にノーデスクリアはやりおる
4:51 ここのSEなんか聞いたことある、、、ストⅡかな?
スト2ですね
ハナタレ会議キタ!と思ったら規模がいつのまにかデカくなってた、しかも霧雨ゴルゴさんは正体隠す気ねぇなありゃ・・・
ご苦労様です、国会の話してるとおもったらいきなりのRTAになってる
鬼瓦でボスを動けなくしてから倒すのが好きでした。
魔理沙とジャンケンかと思ったらハナタレが相手だった件
みごたえあったわー。ナイスランでした。
10:45 我王はワープ出来るんだから、腕と目の復元ぐらいこの来世なら簡単なはずです
独狼拳蛾蛇虫だってタヒんで退場して復活するたびに腕があったりなかったりしてるし多少はね?
当時ステージループしまくってクリア出来んかったわ、、、真上に攻撃出来るのも初めて知ったわwww
最初から最後まで言ってる事テケトーやのに最後霊夢が油風呂の鍋だけになってる辺りw
個人的にはファミコン史上ベストに入るエンディング。最後まで見たかったでした。火の鳥全巻持っていましたが先日生活の為に売った40代😢学校の図書室にはゲンはだし、黒ジャックと共に陳列されていて特に猿田彦~鳳凰編~乱世編は自分的には印象的でした。おぶうが😢
本作品の神BGMは、よく口ずさんでいて学校の掃除時間、周りから変な目で見られてた記憶があります。追伸:ゴルゴ魔理沙(笑)。
ゲーム→アニメの順でたまげたハナタレ(絶賛花粉中)がここにもおるでとても見応えのあるRTAでごさいました
霊夢は謎の鍋の熱で吹き飛んだ・・・魔理沙、滑り込みのクリアおでめとう!
まさかわたしの税金がまりさのタイマーに使われるとは……うれしい❤
魔理沙は良くやった。代わりに霊夢が罰受けた簡単な理屈。RTAも楽じゃないのぅ。
自分はゲーム→映画のパターンだったので「ナニコレ??」でしたハナタレにはあの映画の良さが全くわからなかったので、市民会館でやってた子供映画謎詰め合わせ3本600円のが記憶に残っています w
3本600円の子供映画という言葉から幼き記憶が呼び覚まされますw
時間制限ルールが七人の悪魔超人編よりシビアで草これ敵にノミ当てると鬼瓦になるけど、敵の身体彫って作ってるんだろうか…とか子どもの頃からサイコなこと考えてました。
色々と不条理極まりないけれど火の鳥は不条理ものだから原作再現ですねこの頃のコナミはサクサク進められて楽しかったですね迷路とドラキュラは悶絶しましたがw
火の鳥はカラオケでもよく歌います(*´ω`*)
お疲れ様でしたRTAすごいっす。火の鳥分割設定は、同じ手塚神の どろろ でも使われてます。身体の一部を順に取り戻すエグい設定でした。あとミニ四駆、ダッシュ四駆郎には禁断のフェンスカーで勝負
まさか20分でクリアできるとは!! 流石です!👏🙌本作の我王は両腕が健在で元気溌剌としていて、うれしいなぁ・・・✨映画『火の鳥 鳳凰篇』のサウンドトラック、まだ持っています。
懐かしいなあ 高校時代に友人と、大和ステージと太古ステージのBGM演奏したなあwファミコンのコナミのBGMは本当に素晴らしい
確かに迷路での水増しはあれど、コナミは面白いとか以前に、同時期の他社の作品と比べると遥かに真面目にゲーム製作に取り組んでた会社だったんだなってプレイ動画を見て思います。
自社販売のソフトの殆どを外注に丸投げしていたメーカー(どこのJ社かは言わんがw)も有ったから真摯にゲーム開発に取り組んでたコナミは神会社だったって事ですね-
@@ミャウッ 丸投げの是非もさることながら自社の看板IPを背負うゲームの出来が「一応ゲームと呼べる」程度に出来上がって来たのをまあこんなもんでいいかとOK出して発売してしまう玩具メーカーとかに比べたら、自社から出す物のクオリティというものを真面目に考えていたと思います
14:28 ここから上のルートで進むと20分切れますね。ここ下のルート選んでいるので20秒分近くロスしています。
14:16………、TASやっている方々……、凄いTIMEですね。😱
魔理沙自身は覚えが無い、その魔理沙って偽者じゃあ・・・!?
シレっと帝のアゴ長くてだめだった🤣この時期のコナミは迷路系が多かったんですねーでもゲーム的にはハズレ無しなのがすごい😳
爽快に駆け抜けていった我王…随所随所で光るノーデステクニック!すごかった!各ステージのBGMも名曲でしたね。流石はコナミ。自分もこのゲームを持っていましたが、ルート分岐がちんぷんかんぷんで挫折した苦い思い出です。クリアお疲れ様でした。次回も大暴れ楽しみにしています!
最終面は頭を振りながらやると楽ですな。しかし‥このゲームの出来、手塚先生は納得したのでしょうかね(笑)
手塚先生の心境をマジで知りたいですw
ハナタレ国会…恐ろしいなぁ…
生まれて初めて買ってもらったマンガがフリマで売られてた火の鳥鳳凰編だったんだけど、ハナタレどころかウ○コタレだったにも関わらず、我王が妙に気に入ったんだよね。その後このゲームが出て、「我王は最高の手塚キャラだし当然だよな」みたいに思ってたけど、今思うとあんまり当然じゃないかな・・そもそも火の鳥でゲーム作ろうって発想が凄いし、太陽編辺りの方がアクションゲーム化しやすそう。
火の鳥でアクションとか当時このソフトに関わった人全員不思議な感性をもっとらっせる😅あの悲劇の主人公我王がこんなに痛快にあっちゃこっちゃ行くとは
なぜハナタレ会議に出席しているまりさはいつもゴ〇ゴっぽいビジュアルなのだろうか...
「れいむくん(棒読み)」
原作も名作、ゲームも名作しかし、何故「アクションゲーム」にしてしまったのかこれ別に火の鳥じゃなくても面白いアクションゲームになったと思うのよね原作の良さを出すならアドベンチャーにした方が良かった気がするんだよなぁ
コナミ×手塚治虫は危険って言われとる
花粉症が酷すぎるせいでハナタレ国会休んじゃった(´Д`)
17:54 ここの笑い方は『ホーホホホホ』にしてほしかった(笑)
ダッシュ四駆朗は、毎週水曜日の夕方やってたのを見てました!20分クリアは、圧巻の速さですね(´ω`)
ガリウスをノーデスクリアって言いましたか?ハナタレ会議で検討をよろしくお願いします。
出来らあ!!4月か5月にガリウスをプレイするのでお楽しみに👍
シンジロー「くっきりとした姿が見えているわけではないけれど、おぼろけながら浮かんできたんです。20と言う数字が。シルエットが浮かんできたんです」
永田町へお帰りくださいw
まじで我王が時空間ワープしてエイリアンや恐竜とノミで戦うストーリーだと思ってたんだよwwそして映画観て愕然とする…一体何万人の少年少女がこのパターンに陥れられたか!?でもこれがきっかけで火の鳥全巻読んで、その世界観と死生観に僕の人生観は決定づけられました。本当にありがとう、コナミ!!!命は、美しい。
作曲に続いてRTAとは…新境地開拓でござるな
とんでもねぇ、RTAに遭遇しちまった。兎に角クリアお疲れ様です。
鼻が垂れる間もなくクリアおめでとうございます。にしても原作はいったい何処へやら脳筋我王の大冒険、楽しかったですwまた次回のノーデスRTA、楽しみにしています。
地味に楽しみにしてる
TVコマーシャル見た時既に漫画は読んでたから、あの内容どうやってゲームにするんだよ...と幼心に突っ込んでたけど、やっぱ原作路線は無理だわな笑魔理沙はマリサの女として国民の納税に協力すれば活動予算に困らなくなる...かもしれないですね
アクションにするには無茶な題材でしたなwでは明日からマリサの女として皆様の納税に厳しく目を光らせます(やぶ蛇)
まずはノーデス、お疲れ様でした!コナミアクションゲーなので程好く難度の高い良ゲーで面白いのだと思う。しかし原作漫画しか知らん者からすると、「どういうこと?ストーリーどうなってんの?」という疑問符がいっぱい。我王がはっちゃけるとは。
マジかよ岸田最低だなwww
20分クリアとは無理難題を
RTAに挑戦だ‼️
国が動いたかまあこの俺様でもクリアできるゲームやし、問題なかろう失敗したら失敗税でもかけられて消費税増税じゃーい(イヤじゃー)エンディングであのバスタブが出てはるわ😅
《火の鳥》は小学校と中学校の図書室にそれぞれ全巻置いてありました。壮大なる世界観、ストーリー展開、計算され尽くした演出など、手塚治虫氏が不世出の天才であることを言葉でなく心で理解した作品でした。ど う し て こ う な っ た(うどんゲルゲ)
モヒカンタイマー職人、胸に7つの傷を持つ男には注意たまにある無言が少し怖い、他のチャンネルだと無言が多いことも多いけどねその総理大臣は様々な注視と検討をしつつ見当違いの結論をだしゃしませんかね?じゃんけんガチ勢勝利、仕事中に芳子ベイダーが頭から離れない!
0:37本法案(魔理沙が20分以内に火の鳥鳳凰編我王の冒険をクリアする)は衆議院議員では自由○主党、公○党、日本○新の会、国民○主党等の賛成を経て、可決されました。その後の参議院議員でも、自由○主党、公○党、日本○新の会、国民○主党の賛成を経て、本法案は可決されました。また、この後国民投票で過半数を超えたので本法案は成立致しました。悲願達成ですね。
日本の変革のときです!
火の鳥鳳凰編でアクションゲームを作るという難題に取り組むことになった開発チームはさぞ頭を抱えたことでしょう。当時のごまんとある無茶な企画物の中ではおそらく一握りであろう良質な作品の1つだと思います、原作無視に目をつむれば。霊夢がお仕置きにあって魔理沙ひとりの終了画面、マッピーランドの時と逆パターンですな。
こんばんは。内閣総理大臣特命任務完遂お疲れ様でした。崖ステージはドキドキしますね。このゲーム私も持ってましたが大和8は見つからなかったです。言い訳すると「ゲームは一日30分」だったので、かなり探したんですけどもクリアせず仕舞いでした。コナミのゲーム良いですよね。面白い動画ありがとうございました。
火の鳥「ゆっくりハナタレ丸、あなたは生まれ変わっても、そのまた来世も未来永劫ゆっくりゲーム実況者です。もう人間に転生することはありません。」
おどりゃクソバードォ!!
そんな、そんなバカな!嫌だ、もうオリジナルの博麗霊夢と霧雨魔理沙にしてくれっ!私は博麗神社例大祭でチヤホヤされたいーっ!
【悲報】ゆっくりゲーム実況者、人間ではなかった【悲報】
投稿お疲れ様です。疾走感ある中でのノーデスさすがでした!これは後半ソフトにもノーデス期待が高まりますわい!それにしてもコナミのゲームにはずれはないですね
相変わらず高い画力を無駄遣いするハナタレさんの動画スタイル( ̄□ ̄;)!!
この時期のコナミのソフトはアクション苦手でも頑張ればクリアできる難易度のやつばかりで楽しかった。
ハナタレフェニックス様お疲れ様です♪。゚(゚´ω`゚)゚。花粉で鼻炎と頭痛が…操作感はすごくいいゲームですけどワープの難易度が高すぎて理解するまでクリア出来ませんでした!でもクリア出来た数少ないゲームでした♪。゚(゚´ω`゚)゚。
RTAとはたまげたなあ(´⊙ω⊙`)!ハナタレ当時クリア出来てたけどそこまで早くなかったすわー原作アニメで裸のオネーチャン出て来てお茶の間が何とも気まずい空気になったいにしえの記憶…(´・ω・`)
ファミコン雑誌で書かれていたあらすじは「誤解から妻をタヒなせてしまった」とかだった記憶があります。大和8面のワープゾーンだけは鬼畜でしたね
これ、課長のプレー参考にしたら良かったんやない?
ユーキャリアッソンニョーシバイーン♪(我王は地球滅亡の日まで生まれ変わり続けなければならないので)ノーデスクリアおめでとうございます!コナミサウンドに乗せた爽快感あふれるアクションゲームの良作だとは思うのですが、MSX版といいファミコン版と言い、コナミは火の鳥をどんな作品だと思っていたんだろう🙄
MSX版はさらにひどいと思いましたw
お見事でした!今回も楽しかったですわい
男塾名物油風呂ありがとうございました。
俺はライジングバードの赤いスパイクタイヤが好きでした。
このゲームはFC購入と同時に買ったソフトで、手塚治虫作品も大好きで火の鳥も全巻読んでいたので人一倍思い入れがあります
当時大和8へのワープを見つけた時に、嬉しさのあまりポーズをかけて友達の家まで走って知らせに行ったのは良い思い出です。
レトロゲームって若かりし頃の良き思い出が詰まってるんですよね~
男塾名物油風呂とはたまげたなあ、霊夢さんのお腹と脇チラはほのぼのしますねえ
あんな巫女がいてたまるか!
と思いながらニヤニヤしてます
クリアした記憶あるけどはなたれすぎて記憶があやふやw
ダッシュ四駆郎はシューティングスター好きでしたね、全ミニ四駆集めてた思い出
「火の鳥」ってこんな感じ
↓
知ってる人みんな「違う違うそうじゃない」って思っただろうな…
というかゲームのストーリー自体もなかなか違うような
このゲームについて手塚先生は当時どう感じたんでしょうかね…
ファイヤードラゴンJr.からアバンテJr.にマシンを乗り換えた小学生でした。
アイスホッケーのスティックは欲しかったけど持っていませんでした。。
火の鳥のエンディングは名曲ですね。
このゲームBGMが好きだったな。
皆さんはどのBGMが好きでしたか?私は太古のステージの音楽が好きでした(笑)
私は大和ですな~
アップロードお疲れ様だよ
最初からハナタレ会議の挿絵全開で楽しませてもらったよ🥰
会議内の魔理沙の絵柄がゴルゴ13っぽいのがほんと好き
霊夢の絵柄は可愛いしほんとハナタレちゃん多才よね😘
我王の冒険は幼女の頃に瓦?を色々と自由自裁に置ける操作性が面白く
EDのBGMを聞くために何度もクリアしたくらい好きなゲームだった
EDの曲をカセットテープ(笑)に録音する為に色々頑張ってた懐かしい思い出😅
わし色んなもんに手を出しすぎて極められないけど
総合力勝負です💪
カセットテープ懐かしいwあれは未だに良い音だと思う
ミニ四駆といえばダッシュ四駆郎だよね、アイスホッケーの棒みたいなのでミニ四駆曲げてたもんね。インターネッツといえば回線復旧しました、これで通常運転できます。アバンテは当時好きなマシンでしたね、専門店に当時はまだ珍しかったクリアボディとか買いに行きました。魔城伝説Ⅱもいいゲームですね。
4月か5月にガリウスをプレイするのでお楽しみに!
@@HWdou さん、楽しみにしてます。
ハナタレは会議室で起こってるんじゃない
現場で起こってるんだ!(屋外ステージ)
フェス開催中!!
これ中古でゲットしたの覚えています。鬼瓦で防御しながら中ボスを攻略したりもしました。
鬼瓦防御は鉄板でしたね~
懐かしい😆
ガキンチョだった当時、初めて全クリアしたとき、エンディングの曲と鳳凰の飛び去っていくシーンで感極まって、涙が流れましたねw
なぜか感動しますねこれw
ハナタレ時代に何度もやり込んだゲームだけど、いまだに原作は読んだことない
エンディングBGMが超感動するんですよね...!
20分以内...RTA?
ちょ、火の鳥現代編とか死ぬ程読みたいやつ…
わしも読みたいっす
さすが仏師ハナタレわんぱく、その聡明さと機敏さで30分という制約でよくクリアした天晴!
さて、火の鳥なのですがとても長い作品の中でなぜガオウが選ばれたんですかね?そしてなかなかに可哀想な人である…
初めて買ってもらったソフトが火の鳥でした。
タイムアタックしたことあるけど20分切れなかった気がするので主さん凄いです✨
こんなウルトラ水増しゲームを20分でクリアとかそうとうやりこんでますね。自分はこの手の攻略本バンザイゲームは大の苦手なんでホント感心します。
れいむの悪事のオチはまあ読めたけどww
次回も右枠右枠~😆
知らないゲームだけどこれファミコンですか。動き滑らかだしライフゲージありだし背景も味があって良く出来てそうなゲームですね。
コナミファミコン全盛期なだけあって良く出来たゲームです👍
ゲームは昔よくプレイしてましたね
元の作品を知らなかったのでアニメ
映画をみたら全然違っていて
確かにビックリしましたね。
頑張った魔理沙が報われて良かった😆
でも帰って来られない霊夢もちょっと可哀相💦
貝殻って速魚の薬か!毒だと思ってたが花の蜜の薬だったんだよな。ゲームでもHP減ってるように見えてるし、貝殻だけはよく考えたなぁ🎉
原作を知ってるとちょっとニヤリとしますねこれ
6:15
ドストライク
11:05 やっぱり帝といえばこのアゴなんだな~
サンダードラゴンは誰もが持っとった
アバンテは大人気すぎてなかなか手に入らんかったのう
てかこんな鮮やかな初見プレイがあってたまるか
火の鳥ハナタレ迷宮魔城編を楽しみにしてます
大魔司教ガリウス いいですよねぇ
道に迷ってクリアできませんでしたけど~
ガリウスは4月か5月にプレイ予定です
お楽しみに!
ホントですかー!
楽しみに待ってますー!@@HWdou
うp主によると手塚先生が蘇るだってよ。
どえれぇー事とは相方が油風呂に入れられることでしたか
これRTAプレイヤーがやるとほとんど地面に足つけずにダッシュジャンプからの鬼瓦足元設置で進むのよね
その凄さに舞空術と呼ばれてるとかどうとか
あれやろうと思ったけども無理でした…
あーいしたーらー火ーの鳥ー
ユニバース!
ああ〜あとちょっとで紫綬褒章だったのに〜⤵
ハナタレさんにはマイナポイント300Pが贈られます✨
子供時代のプレイ前に原作漫画を読んでいたハナタレでしたが
原作とまるで違うのに大変面白いと感じた名作でした
最後の火の鳥のテーマソングと飛び立つ様がファミコンとしてはとても綺麗で印象に残っています
なにげに良ゲーなんですよね。
ただ、ワープがちびっこの時はゲロ吐きましたわ。
EDの曲めっちゃ好きなので聞けてよかったです。
後、何気にノーデスクリアはやりおる
4:51 ここのSEなんか聞いたことある、、、ストⅡかな?
スト2ですね
ハナタレ会議キタ!と思ったら規模がいつのまにかデカくなってた、しかも霧雨ゴルゴさんは正体隠す気ねぇなありゃ・・・
ご苦労様です、国会の話してるとおもったらいきなりのRTAになってる
鬼瓦でボスを動けなくしてから倒すのが好きでした。
魔理沙とジャンケンかと思ったらハナタレが相手だった件
みごたえあったわー。ナイスランでした。
10:45 我王はワープ出来るんだから、腕と目の復元ぐらいこの来世なら簡単なはずです
独狼拳蛾蛇虫だってタヒんで退場して復活するたびに腕があったりなかったりしてるし多少はね?
当時ステージループしまくってクリア出来んかったわ、、、
真上に攻撃出来るのも初めて知ったわwww
最初から最後まで言ってる事テケトーやのに
最後霊夢が油風呂の鍋だけになってる辺りw
個人的にはファミコン史上ベストに入るエンディング。最後まで見たかったでした。
火の鳥全巻持っていましたが先日生活の為に売った40代😢学校の図書室にはゲンはだし、黒ジャックと共に陳列されていて特に猿田彦~鳳凰編~乱世編は自分的には印象的でした。おぶうが😢
本作品の神BGMは、よく口ずさんでいて学校の掃除時間、周りから変な目で見られてた記憶があります。
追伸:ゴルゴ魔理沙(笑)。
ゲーム→アニメの順でたまげたハナタレ(絶賛花粉中)がここにもおるで
とても見応えのあるRTAでごさいました
霊夢は謎の鍋の熱で吹き飛んだ・・・
魔理沙、滑り込みのクリアおでめとう!
まさかわたしの税金がまりさのタイマーに使われるとは……
うれしい❤
魔理沙は良くやった。
代わりに霊夢が罰受けた簡単な理屈。
RTAも楽じゃないのぅ。
自分はゲーム→映画のパターンだったので「ナニコレ??」でした
ハナタレにはあの映画の良さが全くわからなかったので、市民会館でやってた子供映画謎詰め合わせ3本600円のが記憶に残っています w
3本600円の子供映画という言葉から幼き記憶が呼び覚まされますw
時間制限ルールが七人の悪魔超人編よりシビアで草
これ敵にノミ当てると鬼瓦になるけど、敵の身体彫って作ってるんだろうか…とか子どもの頃からサイコなこと考えてました。
色々と不条理極まりないけれど火の鳥は不条理ものだから原作再現ですね
この頃のコナミはサクサク進められて楽しかったですね
迷路とドラキュラは悶絶しましたがw
火の鳥はカラオケでもよく歌います(*´ω`*)
お疲れ様でした
RTAすごいっす。
火の鳥分割設定は、同じ手塚神の どろろ でも使われてます。
身体の一部を順に取り戻すエグい設定でした。
あとミニ四駆、ダッシュ四駆郎には禁断のフェンスカーで勝負
まさか20分でクリアできるとは!! 流石です!👏🙌
本作の我王は両腕が健在で元気溌剌としていて、うれしいなぁ・・・✨
映画『火の鳥 鳳凰篇』のサウンドトラック、まだ持っています。
懐かしいなあ 高校時代に友人と、大和ステージと太古ステージのBGM演奏したなあw
ファミコンのコナミのBGMは本当に素晴らしい
確かに迷路での水増しはあれど、コナミは面白いとか以前に、
同時期の他社の作品と比べると遥かに真面目に
ゲーム製作に取り組んでた会社だったんだなって
プレイ動画を見て思います。
自社販売のソフトの殆どを外注に丸投げしていたメーカー(どこのJ社かは言わんがw)も有ったから
真摯にゲーム開発に取り組んでたコナミは神会社だったって事ですね-
@@ミャウッ
丸投げの是非もさることながら自社の看板IPを背負うゲームの出来が
「一応ゲームと呼べる」程度に出来上がって来たのを
まあこんなもんでいいかとOK出して発売してしまう玩具メーカーとかに比べたら、
自社から出す物のクオリティというものを真面目に考えていたと思います
14:28 ここから上のルートで進むと20分切れますね。
ここ下のルート選んでいるので20秒分近くロスしています。
14:16………、TASやっている方々……、凄いTIMEですね。😱
魔理沙自身は覚えが無い、その魔理沙って偽者じゃあ・・・!?
シレっと帝のアゴ長くてだめだった🤣
この時期のコナミは迷路系が多かったんですねー
でもゲーム的にはハズレ無しなのがすごい😳
爽快に駆け抜けていった我王…随所随所で光るノーデステクニック!すごかった!
各ステージのBGMも名曲でしたね。流石はコナミ。
自分もこのゲームを持っていましたが、ルート分岐がちんぷんかんぷんで挫折した苦い思い出です。
クリアお疲れ様でした。次回も大暴れ楽しみにしています!
最終面は頭を振りながらやると楽ですな。
しかし‥このゲームの出来、手塚先生は納得したのでしょうかね(笑)
手塚先生の心境をマジで知りたいですw
ハナタレ国会…恐ろしいなぁ…
生まれて初めて買ってもらったマンガがフリマで売られてた火の鳥鳳凰編だったんだけど、
ハナタレどころかウ○コタレだったにも関わらず、我王が妙に気に入ったんだよね。
その後このゲームが出て、「我王は最高の手塚キャラだし当然だよな」みたいに思ってたけど、
今思うとあんまり当然じゃないかな・・
そもそも火の鳥でゲーム作ろうって発想が凄いし、太陽編辺りの方がアクションゲーム化しやすそう。
火の鳥でアクションとか当時このソフトに関わった人全員不思議な感性をもっとらっせる😅
あの悲劇の主人公我王がこんなに痛快にあっちゃこっちゃ行くとは
なぜハナタレ会議に出席しているまりさはいつも
ゴ〇ゴっぽいビジュアルなのだろうか...
「れいむくん(棒読み)」
原作も名作、ゲームも名作
しかし、何故「アクションゲーム」にしてしまったのか
これ別に火の鳥じゃなくても面白いアクションゲームになったと思うのよね
原作の良さを出すならアドベンチャーにした方が良かった気がするんだよなぁ
コナミ×手塚治虫は危険って言われとる
花粉症が酷すぎるせいでハナタレ国会休んじゃった(´Д`)
17:54 ここの笑い方は『ホーホホホホ』にしてほしかった(笑)
ダッシュ四駆朗は、毎週水曜日の夕方やってたのを見てました!
20分クリアは、圧巻の速さですね(´ω`)
ガリウスをノーデスクリアって言いましたか?ハナタレ会議で検討をよろしくお願いします。
出来らあ!!
4月か5月にガリウスをプレイするのでお楽しみに👍
シンジロー「くっきりとした姿が見えているわけではないけれど、おぼろけながら浮かんできたんです。20と言う数字が。シルエットが浮かんできたんです」
永田町へお帰りくださいw
まじで我王が時空間ワープしてエイリアンや恐竜とノミで戦うストーリーだと思ってたんだよwwそして映画観て愕然とする…一体何万人の少年少女がこのパターンに陥れられたか!?
でもこれがきっかけで火の鳥全巻読んで、その世界観と死生観に僕の人生観は決定づけられました。本当にありがとう、コナミ!!!命は、美しい。
作曲に続いてRTAとは…新境地開拓でござるな
とんでもねぇ、RTAに遭遇しちまった。
兎に角クリアお疲れ様です。
鼻が垂れる間もなくクリアおめでとうございます。
にしても原作はいったい何処へやら脳筋我王の大冒険、楽しかったですw
また次回のノーデスRTA、楽しみにしています。
地味に楽しみにしてる
TVコマーシャル見た時既に漫画は読んでたから、あの内容どうやってゲームにするんだよ...と幼心に突っ込んでたけど、やっぱ原作路線は無理だわな笑
魔理沙はマリサの女として国民の納税に協力すれば活動予算に困らなくなる...かもしれないですね
アクションにするには無茶な題材でしたなw
では明日からマリサの女として皆様の納税に厳しく目を光らせます(やぶ蛇)
まずはノーデス、お疲れ様でした!
コナミアクションゲーなので程好く難度の高い良ゲーで面白いのだと思う。
しかし原作漫画しか知らん者からすると、
「どういうこと?ストーリーどうなってんの?」という疑問符がいっぱい。我王がはっちゃけるとは。
マジかよ
岸田最低だなwww
20分クリアとは無理難題を
RTAに挑戦だ‼️
国が動いたか
まあこの俺様でもクリアできるゲームやし、問題なかろう
失敗したら失敗税でもかけられて消費税増税じゃーい(イヤじゃー)
エンディングであのバスタブが出てはるわ😅
《火の鳥》は小学校と中学校の図書室にそれぞれ全巻置いてありました。
壮大なる世界観、ストーリー展開、計算され尽くした演出など、手塚治虫氏が不世出の天才であることを言葉でなく心で理解した作品でした。
ど う し て こ う な っ た(うどんゲルゲ)
モヒカンタイマー職人、胸に7つの傷を持つ男には注意
たまにある無言が少し怖い、他のチャンネルだと無言が多いことも多いけどね
その総理大臣は様々な注視と検討をしつつ見当違いの結論をだしゃしませんかね?
じゃんけんガチ勢勝利、仕事中に芳子ベイダーが頭から離れない!
0:37
本法案(魔理沙が20分以内に火の鳥鳳凰編我王の冒険をクリアする)は衆議院議員では自由○主党、公○党、日本○新の会、国民○主党等の賛成を経て、可決されました。
その後の参議院議員でも、自由○主党、公○党、日本○新の会、国民○主党の賛成を経て、本法案は可決されました。
また、この後国民投票で過半数を超えたので本法案は成立致しました。
悲願達成ですね。
日本の変革のときです!
火の鳥鳳凰編でアクションゲームを作るという難題に取り組むことになった開発チームはさぞ頭を抱えたことでしょう。当時のごまんとある無茶な企画物の中ではおそらく一握りであろう良質な作品の1つだと思います、原作無視に目をつむれば。
霊夢がお仕置きにあって魔理沙ひとりの終了画面、マッピーランドの時と逆パターンですな。
こんばんは。内閣総理大臣特命任務完遂お疲れ様でした。崖ステージはドキドキしますね。
このゲーム私も持ってましたが大和8は見つからなかったです。言い訳すると「ゲームは一日30分」だったので、かなり探したんですけどもクリアせず仕舞いでした。
コナミのゲーム良いですよね。面白い動画ありがとうございました。
火の鳥「ゆっくりハナタレ丸、あなたは生まれ変わっても、そのまた来世も未来永劫ゆっくりゲーム実況者です。もう人間に転生することはありません。」
おどりゃクソバードォ!!
そんな、そんなバカな!
嫌だ、もうオリジナルの博麗霊夢と霧雨魔理沙にしてくれっ!
私は博麗神社例大祭でチヤホヤされたいーっ!
【悲報】ゆっくりゲーム実況者、人間ではなかった【悲報】
投稿お疲れ様です。
疾走感ある中でのノーデスさすがでした!
これは後半ソフトにもノーデス期待が高まりますわい!
それにしてもコナミのゲームにはずれはないですね
相変わらず高い画力を無駄遣いするハナタレさんの動画スタイル( ̄□ ̄;)!!
この時期のコナミのソフトはアクション苦手でも頑張ればクリアできる難易度のやつばかりで楽しかった。
ハナタレフェニックス様お疲れ様です♪
。゚(゚´ω`゚)゚。花粉で鼻炎と頭痛が…
操作感はすごくいいゲームですけどワープの難易度が
高すぎて理解するまでクリア出来ませんでした!
でもクリア出来た数少ないゲームでした♪。゚(゚´ω`゚)゚。
RTAとはたまげたなあ
(´⊙ω⊙`)!
ハナタレ当時クリア出来てたけどそこまで早くなかったすわー
原作アニメで裸のオネーチャン出て来てお茶の間が何とも気まずい空気になったいにしえの記憶…(´・ω・`)
ファミコン雑誌で書かれていたあらすじは「誤解から妻をタヒなせてしまった」とかだった記憶があります。
大和8面のワープゾーンだけは鬼畜でしたね
これ、課長のプレー参考にしたら良かったんやない?
ユーキャリアッソンニョーシバイーン♪
(我王は地球滅亡の日まで生まれ変わり続けなければならないので)ノーデスクリアおめでとうございます!
コナミサウンドに乗せた爽快感あふれるアクションゲームの良作だとは思うのですが、MSX版といいファミコン版と言い、コナミは火の鳥をどんな作品だと思っていたんだろう🙄
MSX版はさらにひどいと思いましたw
お見事でした!
今回も楽しかったですわい