【1日4本】日本一本数の少ない新幹線駅に行ってきた!驚きの少なさ…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 115

  • @hiroki_railway
    @hiroki_railway  2 года назад +97

    【訂正】
    × 秋田県雫石駅
    ○岩手県 雫石駅
    言い間違えましたあああ😢

    • @naohiro19TV
      @naohiro19TV 2 года назад +20

      かわいいので許しましょう。

    • @ちにぬ
      @ちにぬ 2 года назад +10

      @@naohiro19TV うんうん

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 2 года назад +7

      よくある事。

    • @kazu2569
      @kazu2569 2 года назад +13

      岩手県八戸市って西園寺君も行ってたので大丈夫でしょう。

    • @E6系こまち
      @E6系こまち 2 года назад +6

      もう一つ言い間違い
      雫石の隣の新幹線停車駅は田沢湖

  • @numa-ebi
    @numa-ebi 2 года назад +9

    7:45 猫が線路をゆっくりと横断する のどかな光景がまさか新幹線停車駅の至近で見られるとは

  • @Hoshi-7
    @Hoshi-7 2 года назад +50

    最初のはやぶさとこまちの恋の物語草

  • @JR常陸磐城線
    @JR常陸磐城線 2 месяца назад

    ここの魔境の怖さを舐めたらいけません🤚
    列車が少ないのでぼーっとしてると、空から旅客機と自衛隊の戦闘機突っ込んでくるかもしれませんので気を抜かないようにヘッドホンイヤホンの音量はそこそこにお願いします🤚合掌🙏

  • @16kyo20
    @16kyo20 7 месяцев назад

    こまち17号、偶然ですが今日角館から秋田で利用しました😊。

  • @笹川流
    @笹川流 Год назад +1

    安中榛名より接続路線(同じ線路上の普通電車)もあって待遇は良さそうなのに安中榛名より通過列車が多い雫石駅

  • @user-wa8ta18ru
    @user-wa8ta18ru Год назад +1

    この駅に停車するこまち号は大半連結相手のはやぶさも盛岡以北停車駅が多いパターンなんだよね。

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 2 года назад +5

    はやぶさくんとこまちさんのkissしながら、盛岡駅でお別れ何だか生々しい!

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 2 года назад +10

    オープニングの絶叫最高‼️笑った🤗🤗

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 года назад +12

    0:17 はやぶさとこまちの熱いキスは草

  • @kyanonburu.canonble
    @kyanonburu.canonble 9 месяцев назад

    狭軌→標準軌に変えたために,
    やはりツラいなぁってなりますよ💦
    三線軌が採用出来ないのは理由が
    あるかもしれない...でも
    今の混乱を思うと...悩ましいですよね🥲

  • @hirokunkk
    @hirokunkk 2 года назад +64

    こういう駅でも列車に乗り続けたら東京まで行けるのがさすが新幹線だと思う

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +8

      分かる、その気持ち。

    • @juto710
      @juto710 2 года назад +12

      ほんとそれですよねー。同じ田舎でも新幹線駅があるかないかで東京や大阪の価値が全然違いますよねー。

    • @kuronekodunois
      @kuronekodunois 2 года назад +11

      乗り換え込みなら鹿児島中央も視野だもんなぁ。

    • @totsugeki2428
      @totsugeki2428 2 года назад +6

      言われてみれば確かに。
      東京行きなら東京に行けると言う事実。

    • @血も涙も
      @血も涙も 2 года назад +5

      我が山陰地方も電車乗って寝て起きたら東京だからなぁ

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +40

    普通(701系5000番台)で田沢湖線全線乗り通すと、こまちの有り難さが非常に良く分かる

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 года назад +12

    踏切を通過する時の迫力がすごい。

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 2 года назад +13

    ここの接近メロディーめっちゃ好きなんですよね
    最近八戸にも導入されたらしいですが

  • @武英山腰-k3q
    @武英山腰-k3q 2 года назад +3

    わからない方の為に架線電圧について補足します。フル規格の新幹線25000V。在来線交流区間は20000V。在来線直流区間は1500Vです。

    • @ゴーリー1968
      @ゴーリー1968 2 года назад +1

      JRグループ各社の在来線直流区間は1500Vです。フル規格の新幹線🚄は、
      東海道新幹線・山陽新幹線・九州新幹線・西九州新幹線は、25000V60Hzです。
      北海道新幹線・東北新幹線・上越新幹線は、25000V50Hzです。
      北陸新幹線は、JR東日本エリアが、25000V50Hzで、JR西日本エリアが、
      25000V60Hzです。北陸新幹線の車両は、両方の交流電圧に対応してます。
      ちなみに、東海道新幹線は、富士川より東側は、25000V50Hzなので、
      変電所の周波数変換施設で、25000V60Hzに、電圧周波数を変換してから、
      東海道新幹線の車両に、供給してます。ちなみに、在来線交流区間は、
      JR九州・JR西日本が、20000V60Hzです。JR東日本・JR北海道が、
      20000V50Hzです。「JR四国とJR東海には、在来線交流区間は、ありません。」
      JR九州の在来線直流区間は、福岡市地下鉄🚇空港線に、303系電車と、
      305系電車が乗り入れている、筑肥線の姪浜駅~唐津駅の区間と、
      山陽本線の下関駅~門司駅の区間(関門トンネル)です。
      「鹿児島本線は在来線交流区間なので、門司駅構内に、直流と交流の、
      デッドセクションがあります。筑肥線の姪浜駅~筑前前原駅の区間には、
      福岡市地下鉄🚇空港線の車両も、乗り入れてます。北陸新幹線🚄が、
      敦賀駅まで延伸開業したら、北陸本線の金沢駅~大聖寺駅の区間が、
      第3セクターのIRいしかわ鉄道に、北陸本線の大聖寺駅~敦賀駅の区間が、
      ハピラインふくいに移管されるため、JR西日本の在来線交流区間は、
      七尾線の津幡駅付近だけになります。「第3セクターのIRいしかわ鉄道が、
      交流電化区間のため。」

  • @MACHAGORO999
    @MACHAGORO999 2 года назад +4

    昔、秋田に出張していた時、ベランダから秋田新幹線の発着をよく見てましたよ

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 2 года назад +30

    電車でGOで雫石停車と雫石通過の2種類があったのを思い出すなぁ
    こまちはほとんど通過しても田沢湖線の普通電車がある程度雫石まで走っているからそれほど困ることはないのだろうな

  • @titoramo2023
    @titoramo2023 2 года назад +6

    まさか在来線の普通電車まで新幹線用の幅広レールを走るとは!なんか面白いですね。
    こまちが走ってない区間の他の在来線への乗り入れができないのが残念ではありますが、
    仕方ないですね。
    でもよく台車まで幅広用に付け替える改造なんてやってのけましたね😲

  • @生田春水
    @生田春水 2 года назад +6

    地元にひろきさん来てたんだ!!!嬉しい🥰

  • @kzsrailway313
    @kzsrailway313 2 года назад +16

    高畠かと思ったら、秋田新幹線にある駅なんですね。
    単線でローカル線な田沢湖線に新幹線が突っ込むのはシュールですね。

  • @べるげん-r8y
    @べるげん-r8y 2 года назад +3

    特急たざわの頃から雫石駅は1日4往復くらいしか停車していなかったような…?

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 2 года назад +5

    はやぶさとこまちのラブストーリーww❤️❤️❤️雫石駅にこまち停車少ない理解できる‼️

  • @AirportActy
    @AirportActy 2 года назад +4

    いつも動画拝見していますm(_ _)m(__2:53__)架線に有る装置ですが、融雪ヒーターですm(_ _)m

  • @ゆかわえりこ
    @ゆかわえりこ 2 года назад +30

    サムネとタイトルで察した(県民)
    ちなみに大釜駅の架線の上にあるヤツは
    こまちちゃんが入浴中の際に
    湯気でパンタや架線が凍結しないように
    するためのものだった気がする
    冒頭のナレーションは流石に草

  • @5515
    @5515 2 года назад +4

    私の地元、雫石へようこそ☺️
    新幹線開業前の木造駅舎、キハ48・52・58が走っていた時代が懐かしいです。
    しばらく帰省出来てないので、帰ってきた気分になりました✨

  • @kazu-be1uv
    @kazu-be1uv 2 года назад +2

    ひろきさんの肺「わ~い!新鮮な酸素だ~!」

  • @funkyjaad
    @funkyjaad 2 года назад +8

    利用者最少の奥津軽いまべつの約半分しか止まらないんですね
    新幹線が止まり東京に一本で行けるだけ便利

  • @gto8731
    @gto8731 2 года назад +5

    奥津軽いまべつより停車本数少ないのがすごい

    • @森元貞頼
      @森元貞頼 9 месяцев назад

      一方で宇都宮、郡山、福島を全部通過するこまちが一部停車するんだよな

  • @レールスターひかり
    @レールスターひかり 2 года назад +11

    特急「たざわ」は東北新幹線開業と同時に誕生した。田沢湖線自体がそれまでは非電化ローカル線であり、特急運転開始後も特急以外はディーゼル列車で運転されていた。山形新幹線が「つばさ」を名乗っているが、元々「つばさ」は上野⇄秋田特急の名称である。

    • @国道八段
      @国道八段 2 года назад +1

      特急「たざわ」時代も何往復か停車していました。

    • @ゆかわえりこ
      @ゆかわえりこ 2 года назад +1

      田沢湖線電化の際のエピソードとして
      電化の際に変電所の容量を
      ケチったために
      特急は電車なのに
      普通列車は気動車という
      珍現象が起こったとか
      (秋田新幹線開業でそれはなくなった)

  • @highyou6868
    @highyou6868 2 года назад +3

    2007年の秋田の国体で新幹線に乗って行きましたが、もう風景を忘れてしまいましたが、もう一度秋田へ行きたいものですよ!

  • @岩瀬克己
    @岩瀬克己 2 года назад +3

    こんにちは。これ以上本数を減らされない様なるべく雫石駅から乗ってます。

  • @いろは-w1x
    @いろは-w1x 2 года назад +4

    この雫石に停車した秋田新幹線に乗車してました✨ひろきさんが撮影してるのも気づきましたよ~!!!

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 2 года назад +3

    田沢湖線運休の影響で大泉洋はひどい目にあった。

  • @ラブ鉄道
    @ラブ鉄道 2 года назад +8

    秋田出身でよく東京大曲をこまち利用しますが、確かに雫石止まるやつ乗ったことほぼないですね。
    あと雫石は岩手県ですよー

  • @user-Tetsutabi.Railway.
    @user-Tetsutabi.Railway. 2 года назад +9

    盛岡から雫石までは普通列車が他の区間より多く盛岡からあまり距離が離れていないからだと僕は思います。

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 2 года назад

    西九州新幹線🚄かもめにも、嬉野温泉駅を通過するのがあります。
    嬉野温泉駅に停車するのは、定期運転している、新幹線🚄かもめだと、
    武雄温泉駅方面が1日13本です。長崎駅方面が1日12本です。
    秋田新幹線🚄雫石駅のほうが、西九州新幹線🚄嬉野温泉駅と比較しても、
    停車する新幹線🚄の本数が少ないです。「西九州新幹線🚄かもめの場合は、
    嬉野温泉駅の他に新大村駅も、通過するのがあります。新大村駅に停車する、
    定期運転している新幹線🚄かもめだと、武雄温泉駅方面が1日20本です。
    長崎駅方面が1日19本です。」

  • @dirkschuneider9139
    @dirkschuneider9139 2 года назад +6

    こまち1号で秋田まで乗車しました。田沢湖線は、紅葉と渓流の眺めが美しくて超おすすめです。大曲でスイッチバックして奥羽本線で秋田まで乗り入れます。そこも田園風景が素晴らしい。箱根登山線内を走るロマンスカーみたいな気がしないでもない。単線だし、改軌しなければ三線軌条になっていたかも知れない。

  • @tetsu4920
    @tetsu4920 2 года назад

    新幹線一利用少ない奥津軽いまべつだと思ったらそっちは7往復あったわ

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад +4

    電車でGOだと雫石通過と停車のパターンがあった

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 2 года назад +6

    秋田新幹線こまち号雫石停車駅する列車少ないですね。

  • @aburaage2023
    @aburaage2023 2 года назад +3

    西日本でもみたいなミニ新幹線

  • @gouhibari
    @gouhibari 10 месяцев назад

    小岩井駅で運転停車するこまちは、客扱いできないんですかね

  • @ヴェステルイェートランド公爵

    雫石というと心霊スポット…

    • @中野義明
      @中野義明 2 года назад +3

      1971年に発生した自衛隊機と全日空機の空中衝突事故の慰霊碑付近ですね。

    • @totsugeki2428
      @totsugeki2428 2 года назад +3

      雫石と言えばあの事故のイメージが未だにありますからねぇ。

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 2 года назад +2

    建設に相当の苦労があったようですね。

  • @daiki6909
    @daiki6909 2 года назад +10

    雫石、岩手県ではなかったですか??会社の試験問題で出たので、雫石は岩手県と覚えてますが💦

  • @歌唄.フェイト-コレット
    @歌唄.フェイト-コレット 2 года назад +4

    こまちと言ったら電車でGO2思い出す

  • @internationaleldorado1532
    @internationaleldorado1532 2 года назад

    雫石というと、全日空機雫石衝突事故が真っ先に出るな。
    森のしずく公園はどっかで行かないとだ。
    ただ、雫石駅からは全然近くないんだよね…

  • @健司高濱
    @健司高濱 2 года назад +4

    JR東日本の在来線の交流電化区間は、全て2万ボルトですよ。
    盛岡駅をでて田沢湖線に、合流する時に、2万5千ボルトと2万ボルトのデッドセクションが、有ります。
    山形新幹線と秋田新幹線が走る区間の踏切では、踏切での架線障害事故が、東北新幹線に影響を与えるので仰々しく作らているそうです。

  • @お爺さん-k5i
    @お爺さん-k5i 2 года назад +1

    雫石というと、スキーと全日空機雫石衝突事故の印象があって大火は知りませんでした

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 2 года назад +5

    盛岡雫石間の普通列車が多いからこそ新駅を設置しようという気風となるのである。 昼間に県境を越えようとすれば課金しなければならない。県境越えの需要は少ないのである。

  • @福島希-r6q
    @福島希-r6q 2 года назад +13

    雫石~東京まで新幹線こまち乗ってみたいですね
    停車本数は少ないですが雫石は田沢湖線の立派な主要駅の1つだと思います

  • @SS-qm3mq
    @SS-qm3mq 2 года назад +2

    雫石は岩手県です!

  • @soukoそうこ
    @soukoそうこ 2 года назад +1

    まあ、そりゃミニ新幹線だし…(震え声)
    ちなみに北海道新幹線もある意味すご((殴
    (初コメです)

  • @タカシ-q7z
    @タカシ-q7z 2 года назад +3

    田沢湖線の普通車両の帯の色てパッと見何か京王の車両みたいやなぁ?。

  • @ikedasatsuki
    @ikedasatsuki 2 года назад

    ガーラ湯沢「オレより少ないのかwwwww」

  • @中野正裕-b4b
    @中野正裕-b4b 2 года назад

    停車本数が少なくても地元で良い事(自慢)はあるんだ。

  • @宇一安並
    @宇一安並 2 года назад +1

    秋田新幹線は全国新幹線鉄道整備法2条でいう新幹線鉄道ではありません。

  • @沼崎弘基
    @沼崎弘基 2 года назад +3

    雫石町は岩手県ですよ。

  • @beatlest7132
    @beatlest7132 2 года назад +3

    秋田新幹線乗りたいです❤

  • @suga44164
    @suga44164 2 года назад +7

    こまちは雫石に止まる本数は少ないけど盛岡から雫石行の普通列車は結構ある、田沢湖線の頃からだけどね。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 2 года назад +1

    秋田新幹線いいですね〜。雫石行きたいと思ってましたが、1日4本しか止まらないのか。
    踏み切り間近で見れる新幹線車輌とか標準軌の在来線列車とか、鉄道ファンは大好物じゃないかと思いますが、やっぱりフル規格新幹線の方が喜ぶんでしょうか。

  • @まどまぎ-o7t
    @まどまぎ-o7t 2 года назад

    ラーメン食べてる時の目が飛んでいる。
    怖い。

  • @김정열金廷烈-l6p
    @김정열金廷烈-l6p 2 года назад +2

    新幹線が踏切を通って行くのも普通ではないですね。

  • @ギガ-p8v
    @ギガ-p8v 2 года назад +5

    確かに秋田新幹線の駅としては大量に通過されてしまうけど田沢湖線の駅としては特急が一部停車すると考えればあまり不遇されてるようには感じないかな

  • @靖孝木村
    @靖孝木村 2 года назад +2

    ミニ新幹線ならe6系だよね
    2027年くらいにe6系の改良版が出るみたいですよ?

  • @福田誠-h5r
    @福田誠-h5r 2 года назад +2

    それが雫石駅なんだ❗

  • @ひお-i1g
    @ひお-i1g 2 года назад +2

    雫石は岩手県岩手郡雫石町

  • @にくきゅう-s9j
    @にくきゅう-s9j 2 года назад +3

    雫石かぁ…ゴメンなさい、正直いい思い出がないです。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 2 года назад +14

    雫石駅が日本一本数の少ない新幹線駅とは知らなかった。冒頭の恋物語は草。田沢湖線も複線化してほしい。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 года назад +16

    新幹線(田沢湖線内は特急扱い)は日4往復だけど
    雫石であれば盛岡への普通列車は日12本もあるので
    まだ木古内とかよりは環境はマシではないかと思いまする
    まあ大館・秋田方面は普通列車が日3か4往復だけど
    それだけ移動需要が少ないということか…

  • @okada9388
    @okada9388 2 года назад +1

    奥津軽いまべつより本数少ないとは

  • @nisemonogoya
    @nisemonogoya 2 года назад +5

    秋田新幹線の在来線区間は面白い。自分が乗りに行ったときは雫石駅で上り普通列車・下り普通列車・通過するこまちで3線全部が埋まるシーンに遭遇した。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +2

    確かなワースト

  • @keita9097
    @keita9097 2 года назад +6

    少ないけど止まるだけ有難いかと…

  • @kazu-be1uv
    @kazu-be1uv 2 года назад +1

    後ろのカレンダーは大谷祥平選手?

  • @1kou202
    @1kou202 2 года назад +3

    東京駅で新幹線ホームにいると、22番4号アメリカです。などと謎の業務放送がかかりますが、どういう意味なのでしょうか…
    動画と関係なくてすみません!

    • @燕黒車両工房
      @燕黒車両工房 2 года назад +3

      多分乗車手伝いの為の席番・列コードのことかと思います。
      アメリカ…A席
      B・C席不明
      デンマーク…D席
      イングランド…E席
      と聞いたことがあります。

    • @関谷保弘-v7k
      @関谷保弘-v7k 2 года назад +3

      @@燕黒車両工房  Bはボストン、Cはチャイナ です。

    • @燕黒車両工房
      @燕黒車両工房 2 года назад

      @@関谷保弘-v7k 情報Thanks!

  • @果実煮-b6n
    @果実煮-b6n 2 года назад +1

    鉄道とは関係ないけど
    あれからもう50年がたちました。
    一躍 町の名前を有名にしました。

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 2 года назад +2

    ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀

  • @plusk8613
    @plusk8613 2 года назад +1

    雫石だけ何もない気がする笑
    初のの新幹線廃駅となるか?

  • @ハチ-t7d
    @ハチ-t7d 2 года назад

    秋田新幹線カッコいいけど多分近くで見ちゃうとキズだらけなんだろうか?
    山形新幹線間近で見たらキズだらけだったからなぁ。

  • @立拡
    @立拡 4 месяца назад

    雫石駅は秋田県じゃなくて、岩手県ですよ

  • @jn2eex
    @jn2eex 2 года назад +1

    廃駅となる可能性も

  • @tiger24602
    @tiger24602 2 года назад +1

    少なすぎ

  • @boogiepink7892
    @boogiepink7892 2 года назад +1

    ミニとはいえ新幹線が単線を走っているのに衝撃を受けた。
    1時間に4本でも少なく感じるのに1日4本というのも衝撃。
    だがこの美しい景色の中を走るのは何者にも替えがたい。
    国鉄が始めから標準軌で造られていたら、新幹線はヨーロッパみたいに在来線に直通するのが全国で当たり前になっていたのかな。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 2 года назад +13

    面白すぎ
    ひろき最高

  • @songfeng9662
    @songfeng9662 2 года назад +1

    贅沢なお願いだけど、マスクを脱いで全てを見せて欲しい

    • @masanobuokuda5837
      @masanobuokuda5837 2 года назад

      そう。まわりに誰もいないのにどうしてマスクしてるの?