Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
鳴子温泉は泉質が良いし、日帰り入浴なら安く入れるのでお薦め。しかも駅からも歩いていける。他にも沿線には温泉が沢山あるし、大赤字路線というのが信じられないくらい魅力ある路線。頑張って欲しい。
陸羽東線の風景を見てると、数十年前に大昔の義経、弁慶が平泉へ落ち延びる道を重ねる為、瀬見、赤倉、鳴子温泉と日帰り温泉を利用したのを懐かしく思い出しました。
この路線ではじめて乗ったのはキハではなく軌陸車の荷台でした。終電後の夜に軌陸車から見る風景は冒険をしているようで、湯けむり号や風っ子号では味わえない特別な気分に浸れました。ともかく、あの時運んだトラフ溝たちは無事に役目を果たしてくれているようで良かったです。
保線されてる方々に感謝、久留里線はぼんぼんですよね。
陸羽東線大好き!お米が美味しい宮城の旅を応援します。岩出山の大きなお揚げも絶品
陸羽線素晴らしい企画、素晴らしいガイド良かったですー東北路線だいすきになりました。乗って見たいですです。ありがとうございました。良かった
地元の路線!特集してくれるの嬉しいです!岩出山駅の隣にはチラッと映ったように鉄道資料館があり、有備館駅には以前仙台駅にあった伊達政宗の騎馬像があるんだよね
のんびり旅したい路線ですね。鳴子温泉も魅力的。
県境の山越え区間は陸羽東線以外でも乗客が少なくなりがちですね
陸羽東線、乗降客が多い小牛田〜古川は車窓は平凡。しかし古川以西の赤字区間は風景が素晴らしいし有名な温泉もあります。
まさか陸羽東線が東日本一の大赤字路線とは知らなかった。陸羽東線はすごい路線ですね。全区間乗車お疲れさんです。
あざます
仙台古川間は高速バスも本数が割と多いです。時間は1時間くらい掛かりますが、新幹線より安く、乗り換えもない、仙台の中心市街も通るため、結構利用者が多いです。
堺田駅はこの夏、降りてみる価値ある秘境駅です。ご紹介ありがとうございます❗️
山形新幹線改軌以降あけぼの号の迂回路線として使われたのが記憶に新しいな。平成になってDE10が寝台特急を引っ張る映像は逆に新鮮だったw
陸羽東線は意外と速いですよね単線ディーゼルなのにガンガン飛ばすので爽快です。先日GWに乗りましたが、GWなのにガラガラでした。
久留里線みたいな盲腸線は諦めたほうがいいが、ここみたいに両端で新幹線乗り継げるところは単体の赤字だけ見て廃止すると新幹線の売上まで落ちるかも。一方の新幹線が運休したときの代替になるし、非常時には貨物の迂回路にもなるから、災害で大破して地元の支援もなしとかにならない限り残すような気がしますね。
この理屈なら、「普通に仙山線だけで足りてない?」になってしまいますが。
鳴子温泉へのアクセスの陸羽東線ですが、風光明媚な景色の中を走る列車のイメージがありますが、実は鳴子温泉から先は広島県の芸備線の備後落合周辺に比較的近い大赤字だったんですね。四季島が奏功するルートなので簡単に廃止(久留里線のように)はなさそうですが、備後落合のような秘境感はなく、鉄オタもそうは来ないだろうからこの先が心配ですね。
四季島だって定期で走っているわけではないので数年後はどうなっているかわかりませんけどね。
いずれ廃線論議に入る予感がしますが、その前に先ずは標準軌化を大曲駅まで行いE3系の「福島駅ー山形駅ー秋田駅」直通運転化を行うべきと愚考します。
JR禁止の日本縦断禊ぎ旅はいつかと期待する視聴者をほったらかして、JRに乗りたおしてるひろきさん素敵
13:11西大崎駅は仙台鉄道が分岐していました鉄道空白区間の陸羽街道沿いを走っている軽便っこでした
リゾートみのりがまだ現役だった時に全線走破した、懐かしいですな
確か陸羽東線は大回りで乗れるんですよね。赤字回復のためにもちゃんときっぷ買って乗らないとなぁ笑笑
まあ久留里線と違って、山形新幹線に何かあった時の新庄方面代替ルートになるし、沿線に著名な温泉地もあるから廃止の可能性は数字ほどにはなさそう。
代替路線といっても地図上の話であって、設備を考えたらとてもじゃないが代替なんて無理よ❤
ひろき君のナレーション分かりやすい
陸羽東線は眺望が良くのんびりゆったりするには最高の路線なんだけどな…久留里線よりも業績が悪いとは思いもよらなかった。
南新庄から山形新幹線と交わり、景色が変わり面白い。😊
俺も
景色を眺めながらゆっくり旅して見たい路線です。
盲腸線は仕方ないがこのような路線は災害時の迂回に必要だし難しい。
ひろき君、来たんだー!陸羽東線は本数もそこそこあるし、大赤字のイメージが無かったよ。
陸羽東線、ひろきさんの小6の時の話をきいて、昨冬に古川~新庄で乗りに行きました。雪景色と非電化の組み合わせが素晴らしかったですーーー!!
北上は古川と同じで東北新幹線開業当初から駅はありますね。開業後に追加されたのはくりこま高原、水沢江刺、新花巻です。
30年以上前、スキー修学旅行で鳴子温泉行ったのが懐かしい。古川駅で萩の月を買った時に、財布の中のカード類を落としてしまい、駅の方に自宅まで送っていただきました。
鳴子温泉めっちゃ風情♨️♨️♨️♨️こけし最強😮😮😮
来月週末パス使って鳴子温泉にエクストリーム入浴して前線完乗しようと思ってたので、ひろきさんの動画でタイムリーに見れて嬉しいです!
鳴子峡の橋が見えるのは小牛田方面からだと進行方向右側でしたっけ?先日新庄方向から快速湯けむり号に乗りましたが風光明媚で良い路線で各温泉はしごしてみたくなりました。
仙台発古川行(小牛田でディーゼル機関車に交換で小牛田発7:45)の旧型客車の超満員列車で高校に通ったものだ。
ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀
懐かしい。鳴子温泉、山寺、鳴子峡の紅葉見に行く時によく使いました。
東日本大震災後の観光地の復興についてクローズアップされているのは、TVで見た感じでは太平洋岸や幹線道路・鉄道沿いで、奥羽山脈方面への山間部でローカル線でしか行けないところは目立たない様に思えた。国鉄からJRに移行した直後の時期では、何らかのキャンペーンも打っていたと思うが、とりわけ震災後はあまり目にしない感じ。逆に大雨とかで被災したらおざなりとなっているところばかりが目立つ。
久留里線「俺よりも赤字が酷いから安心だな」
日東バスが久留里から先のかわりを担おうとウズウズしてますぜ
まともに考えるならばこの路線は末端の盲腸線ではない久留里線は単なる盲腸線盲腸線で赤字、そして事実上観光客程度さらには、2~3市に股がり、市の中心市街地は基本的に東京湾の沿岸部、沿岸部の中心市街地に出るために、他の市を経由する必要が有る路線で使うかですそれなら、市民限定のタクシーにした法が安いマイナンバーカードで利用料の大部分を市役所が負担する、タクシー転換にするべきおそらくそれでも、鉄道維持より安いだろう観光客のために残すか?マニアのために残すか?地元住民が公共サービスを我慢しても、マニア、観光客のために負担するのが当たり前なのかから考えるべきです
@@jiraiya1970実は日本全国のバス会社は大なり小なり運転手と整備士不足に頭を抱えていますので、黒字が確実な路線しか関わりたくないのです。
減便したり1両にしたり座席を半分撤去したり、駅名標を全撤去して交換設備を半減させたりして経費削減してもいいから残して欲しいですね。
こういう田舎地形はいいですね。いずれ北近畿タンゴ鉄道もお願いします。
去年の秋、枕崎→稚内の日本縦断中に臨時快速湯けむり号で乗り通したのを思い出しました。なおその日本縦断は最終日に宗谷本線が普通になり旭川で強制終了に😢
小牛田駅では、昔はここたまんじゅうの立ち売りやってました、ご存じのかたいますかね
山田線や久留里線よりヤバいのか(´Д`)
それな。
もう一つの大赤字路線は山田線です2014年11月下旬に宮古→盛岡間に乗車しましたね大正時代は猿でも乗せるのかと言われた次第です当時は区界駅付近で雪が降っており素晴らしかったです営業係数1ならインドの痛勤電車になりますね(笑)
いつも面白く見ています!常磐線で上野から水戸まで乗ってみた企画やって欲しいです!あと水戸の観光とかもして貰いたいです!!
列車によるのかもしれませんが、秋に普通列車で鳴子峡通った時は、止まりそうなくらいの徐行で分かりやすかったです!また秋、冬も乗ってほしいです。
鳴子温泉以西は廃止もあるのかな
キハ110系は奥羽本線真室川折返の列車にも充当されてるようですね…
小牛田からの奥の細道 1日あたりの運用が吉と出るか凶と出るかだな
陸羽東線はかつて寝台特急「あけぼの」が走ってました。
まぁ、すぐに1番は米坂線になりそうな
15年前お盆休み新庄から山形新幹線で帰ろうとしたら座席取れなくて「リゾートみのり」で仙台まで行って新幹線で帰った記憶がまた陸羽東線乗りたくなった
沿線に住んでますが、鳴子温泉など良い温泉がいっぱいあるので、もっとPRして欲しいですね。
西線東線で一番北にある陸羽東線鳴子温泉、赤倉温泉といった温泉地通るにも関わらずに赤字とは既に鉄道からバスor車にシフトしてしまったのか
国道47号線が整備されて沿線の人口も減少しているのでしょうがない・・
サムネでキハ110が見えた時八高線か?って思ったが違った(大廻乗車の最大の味方 八高線)
てか一応首都圏の電車なのに営業係数19000円の久留里線やばいな、、、
東大崎のホームからばーちゃん家が見えるのである
陸羽東線、前谷地~気仙沼線大赤字。陸羽東線は昔貨物走ってたんだけどね。石巻線は今は珍しくなったローカル線で製紙工場から貨物走ってるからまだ大丈夫。
学生の頃スーパーベルズの曲で陸羽東線を知りました。仰るとおり、温泉と名のつく駅名が多く、全部の温泉駅で温泉入っていたら何日かかるのかななんて当時思いました。また、快速ゆけむり号も登場しまして、当時は何本も運転されていたようです。足湯を入るだけでも、気分転換になっていいですよね♪
鳴子って言えばコケシだよなぁ…あらぁ、タオルの下…
@@tomohikoo8949 こけし🤔
キハ110の秋田で特急で使っていた車両が飯山線で活躍してます
キハ110は昔特急秋田リレー号を使用されたかも。
鳴子温泉から新庄に向かう列車になるとほぼお客いないんだよなあ…
近鉄19200系のサロン席C・D席みたい。
久留里線は東京近いのに赤字酷いのがヤバすぎでしょ…小牛田(最初読めなかった)と聞いて最近乗った石巻線を思い出しました。そちらでは無かったですか😂
四季島、瑞風、ななつ星。JRのそれぞれの会社が社内のエリアのクルージング列車として登場させた。いわばかつての国鉄の「ディスカバー・ジャパン」をJR各社が再現している様なもの。そこには「古き良き日本」をもう一度味わいたいという思いがあるのでは…。前置きが長くなりましたが、特に東北地方は幹線よりもこういう「肋骨線」の沿線の山村部の風景に情緒があり、歴史ある温泉とかの観光地もそれを引き立たせている。列車と上手く組み合わせて何とか頑張って欲しいと、個人的には切に願う。
座席をゲーム感覚で回す(笑い)😊😊😊😊
鳴子温泉まではよく乗りましたね
まさかの只見線より悪い路線があるとは
それな
行ったことないけど鳴子温泉へ行く路線ですね。とある番組で紹介されていました。そこまで深刻な赤字路線だとは…
先月初めて乗ったけど、久留里線より営業係数高いのは知らんかった
久留里線の久留里~上総亀山が19110で鳴子温泉~最上が20031(どちらも2021年度)ですから、ほぼ誤差の範囲ですけどね。
キハ110 座席を回転できるのは243 244 245の3本だけです。
風っこ号や湯けむり号が走っているのに1番の大赤字だなんて信じられん……
観光以前に地元民が利用しない時点でお察し下さい。
問題は営業係数ではなく赤字額ですJR東日本最大は羽越本線村上駅から鶴岡駅の49.5億円(2023年)の赤字です。陸羽東線 11億の赤字(2023年)羽越本線は貨物が通るから廃止はないですが。
ノスタルジーを感じる路線ではあるけど、それだけの理由で残すべきではない。地元の人で利用するのは高校生くらいだろう。線路を取っ払ってBRTにすれば遥かに便利になるはずである。
東京から鳴子温泉に行くには、新庄から乗るのか、古川からのどちらがいいのかな?
鳴子温泉駅の足湯入ったことある。
特に需要が少ない鳴子温泉駅〜新庄駅は廃止されそう。
ひろき君にいつか会いたい
奥の細道湯けむりライン いいね❤昔、あけぼので通った事が有るよ
自分もキハ110大好き❤
椅子回転出来るとは知らなかったわ
13:48発の鳴子温泉行きかぁ
地元存続させていただきたい、、、
まさに地元だわww
私の通学路線でしたわー。懐かしい🤣田園風景をかっ飛ばして走る汽車(電車じゃないから、そう呼んでいた)が、大好きだった❤
小牛田から隣の駅の上涌谷駅までの190円の切符で仙台近郊区間なので、小牛田、新庄、山形、米沢、福島、仙台、石巻、上湧谷、の途中下車しないで大回り乗車出来ます。以外と東京近郊区間の大回り乗車ほど知られていないのが残念です、時計周りと逆周りの2回のりましたが季節で全く違う車窓が楽しめます。
急行もがみや快速いでゆを利用していた地元民からすると、当時から小牛田⇔鳴子/鳴子⇔羽前向町/羽前向町⇔新庄の3系統に分割して本数調整すれば良いと思っていた。特に鳴子⇔羽前向町間は快速いでゆのみで十分だと。列車送り込みからすると鳴子新庄間の分割は難しいだろうが。当時の記憶が強いので未だに西大崎・上野目・鳴子御殿湯・最上という駅名に慣れない…。
もはやアトラクションですな。芸備線のように必殺徐行しないのが救いでしょうか。
山田線「代替手段である高速バスが通ってるとはいえ、まだ安心だな」
8年くらいまえに仙台快速に乗って鳴子温泉こけし館はいきましたもう少し有名なランドマーク的な施設があると人が来るんじゃないかと思います仙台からだと日帰りが多いのかな?
沿線自治体は有名温泉地が有る路線だから廃止はないと高を括っていたかな?
今はもう解体、撤去されましたが数年前まで中山平温泉駅前に朽ち果てたC58が鎮座しておりました。
ひろきさん、此の番組作ったの去年のゴールデンウィーク?
乗り通すなら週末パスがいいかな古川で新幹線から乗り換えられるし
ひろきの指でいっぱい触られてスマホが羨ましい
笑笑
※この路線には大回り乗車で乗ることができます
7:08何故ドローンが追い掛けて来るの?😮
地元で草w
鳴子温泉-新庄の交換駅は最上のみ
鳴子温泉は泉質が良いし、日帰り入浴なら安く入れるのでお薦め。しかも駅からも歩いていける。
他にも沿線には温泉が沢山あるし、大赤字路線というのが信じられないくらい魅力ある路線。頑張って欲しい。
陸羽東線の風景を見てると、数十年前に大昔の義経、弁慶が平泉へ落ち延びる道を重ねる為、瀬見、赤倉、鳴子温泉と日帰り温泉を利用したのを懐かしく思い出しました。
この路線ではじめて乗ったのはキハではなく軌陸車の荷台でした。終電後の夜に軌陸車から見る風景は冒険をしているようで、湯けむり号や風っ子号では味わえない特別な気分に浸れました。ともかく、あの時運んだトラフ溝たちは無事に役目を果たしてくれているようで良かったです。
保線されてる方々に感謝、
久留里線はぼんぼんですよね。
陸羽東線大好き!
お米が美味しい宮城の旅を応援しま
す。岩出山の大きなお揚げも絶品
陸羽線素晴らしい企画、素晴らしいガイド良かったですー東北路線だいすきになりました。乗って見たいですです。ありがとうございました。良かった
地元の路線!特集してくれるの嬉しいです!
岩出山駅の隣にはチラッと映ったように鉄道資料館があり、有備館駅には以前仙台駅にあった伊達政宗の騎馬像があるんだよね
のんびり旅したい路線ですね。鳴子温泉も魅力的。
県境の山越え区間は陸羽東線以外でも乗客が少なくなりがちですね
陸羽東線、乗降客が多い小牛田〜古川は車窓は平凡。しかし古川以西の赤字区間は風景が素晴らしいし有名な温泉もあります。
まさか陸羽東線が東日本一の大赤字路線とは知らなかった。陸羽東線はすごい路線ですね。全区間乗車お疲れさんです。
あざます
仙台古川間は高速バスも本数が割と多いです。時間は1時間くらい掛かりますが、
新幹線より安く、乗り換えもない、仙台の中心市街も通るため、結構利用者が多いです。
堺田駅はこの夏、降りてみる価値ある秘境駅です。ご紹介ありがとうございます❗️
山形新幹線改軌以降あけぼの号の迂回路線として使われたのが記憶に新しいな。
平成になってDE10が寝台特急を引っ張る映像は逆に新鮮だったw
陸羽東線は意外と速いですよね単線ディーゼルなのにガンガン飛ばすので爽快です。
先日GWに乗りましたが、GWなのにガラガラでした。
久留里線みたいな盲腸線は諦めたほうがいいが、ここみたいに両端で新幹線乗り継げるところは単体の赤字だけ見て廃止すると新幹線の売上まで落ちるかも。一方の新幹線が運休したときの代替になるし、非常時には貨物の迂回路にもなるから、災害で大破して地元の支援もなしとかにならない限り残すような気がしますね。
この理屈なら、「普通に仙山線だけで足りてない?」になってしまいますが。
鳴子温泉へのアクセスの陸羽東線ですが、風光明媚な景色の中を走る列車のイメージがありますが、実は鳴子温泉から先は広島県の芸備線の備後落合周辺に比較的近い大赤字だったんですね。四季島が奏功するルートなので簡単に廃止(久留里線のように)はなさそうですが、備後落合のような秘境感はなく、鉄オタもそうは来ないだろうからこの先が心配ですね。
四季島だって定期で走っているわけではないので数年後はどうなっているかわかりませんけどね。
いずれ廃線論議に入る予感がしますが、その前に先ずは標準軌化を大曲駅まで行いE3系の「福島駅ー山形駅ー秋田駅」直通運転化を行うべきと愚考します。
JR禁止の日本縦断禊ぎ旅はいつかと期待する視聴者をほったらかして、JRに乗りたおしてるひろきさん素敵
13:11
西大崎駅は仙台鉄道が分岐していました
鉄道空白区間の陸羽街道沿いを走っている軽便っこでした
リゾートみのりがまだ現役だった時に全線走破した、懐かしいですな
確か陸羽東線は大回りで乗れるんですよね。
赤字回復のためにもちゃんときっぷ買って乗らないとなぁ笑笑
まあ久留里線と違って、山形新幹線に何かあった時の新庄方面代替ルートになるし、沿線に著名な温泉地もあるから廃止の可能性は数字ほどにはなさそう。
代替路線といっても地図上の話であって、設備を考えたらとてもじゃないが代替なんて無理よ❤
ひろき君のナレーション分かりやすい
陸羽東線は眺望が良くのんびりゆったりするには最高の路線なんだけどな…久留里線よりも業績が悪いとは思いもよらなかった。
南新庄から山形新幹線と交わり、景色が変わり面白い。😊
俺も
景色を眺めながらゆっくり旅して見たい路線です。
盲腸線は仕方ないがこのような路線は災害時の迂回に必要だし難しい。
ひろき君、来たんだー!陸羽東線は本数もそこそこあるし、大赤字のイメージが無かったよ。
陸羽東線、ひろきさんの小6の時の話をきいて、昨冬に古川~新庄で乗りに行きました。雪景色と非電化の組み合わせが素晴らしかったですーーー!!
北上は古川と同じで東北新幹線開業当初から駅はありますね。開業後に追加されたのはくりこま高原、水沢江刺、新花巻です。
30年以上前、スキー修学旅行で鳴子温泉行ったのが懐かしい。
古川駅で萩の月を買った時に、財布の中のカード類を落としてしまい、駅の方に自宅まで送っていただきました。
鳴子温泉めっちゃ風情♨️♨️♨️♨️こけし最強😮😮😮
来月週末パス使って鳴子温泉にエクストリーム入浴して前線完乗しようと思ってたので、ひろきさんの動画でタイムリーに見れて嬉しいです!
鳴子峡の橋が見えるのは小牛田方面からだと進行方向右側でしたっけ?
先日新庄方向から快速湯けむり号に乗りましたが風光明媚で良い路線で
各温泉はしごしてみたくなりました。
仙台発古川行(小牛田でディーゼル機関車に交換で小牛田発7:45)の旧型客車の超満員列車で高校に通ったものだ。
ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀
懐かしい。鳴子温泉、山寺、鳴子峡の紅葉見に行く時によく使いました。
東日本大震災後の観光地の復興についてクローズアップされているのは、TVで見た感じでは太平洋岸や幹線道路・鉄道沿いで、奥羽山脈方面への山間部でローカル線でしか行けないところは目立たない様に思えた。国鉄からJRに移行した直後の時期では、何らかのキャンペーンも打っていたと思うが、とりわけ震災後はあまり目にしない感じ。逆に大雨とかで被災したらおざなりとなっているところばかりが目立つ。
久留里線「俺よりも赤字が酷いから安心だな」
日東バスが久留里から先のかわりを担おうとウズウズしてますぜ
まともに考えるならば
この路線は末端の盲腸線ではない
久留里線は単なる盲腸線
盲腸線で赤字、そして事実上観光客程度
さらには、2~3市に股がり、市の中心市街地は基本的に東京湾の沿岸部、沿岸部の中心市街地に出るために、他の市を経由する必要が有る路線で使うかです
それなら、市民限定のタクシーにした法が安い
マイナンバーカードで利用料の大部分を市役所が負担する、タクシー転換にするべき
おそらくそれでも、鉄道維持より安いだろう
観光客のために残すか?
マニアのために残すか?
地元住民が公共サービスを我慢しても、マニア、観光客のために負担するのが当たり前なのかから考えるべきです
@@jiraiya1970
実は日本全国のバス会社は大なり小なり運転手と整備士不足に頭を抱えていますので、黒字が確実な路線しか関わりたくないのです。
減便したり1両にしたり座席を半分撤去したり、駅名標を全撤去して交換設備を半減させたりして経費削減してもいいから残して欲しいですね。
こういう田舎地形はいいですね。いずれ北近畿タンゴ鉄道もお願いします。
去年の秋、枕崎→稚内の日本縦断中に臨時快速湯けむり号で乗り通したのを思い出しました。
なおその日本縦断は最終日に宗谷本線が普通になり旭川で強制終了に😢
小牛田駅では、昔はここたまんじゅうの立ち売りやってました、ご存じのかたいますかね
山田線や久留里線よりヤバいのか(´Д`)
それな。
もう一つの大赤字路線は山田線です
2014年11月下旬に宮古→盛岡間に乗車しましたね
大正時代は猿でも乗せるのかと言われた次第です
当時は区界駅付近で雪が降っており素晴らしかったです
営業係数1ならインドの痛勤電車になりますね(笑)
いつも面白く見ています!
常磐線で上野から水戸まで乗ってみた企画やって欲しいです!あと水戸の観光とかもして貰いたいです!!
列車によるのかもしれませんが、秋に普通列車で鳴子峡通った時は、止まりそうなくらいの徐行で分かりやすかったです!
また秋、冬も乗ってほしいです。
鳴子温泉以西は廃止もあるのかな
キハ110系は奥羽本線真室川折返の列車にも充当されてるようですね…
小牛田からの奥の細道 1日あたりの運用が吉と出るか凶と出るかだな
陸羽東線はかつて寝台特急「あけぼの」が走ってました。
まぁ、すぐに1番は米坂線になりそうな
15年前お盆休み新庄から山形新幹線で帰ろうとしたら
座席取れなくて
「リゾートみのり」で
仙台まで行って新幹線で帰った記憶が
また陸羽東線乗りたくなった
沿線に住んでますが、鳴子温泉など良い温泉がいっぱいあるので、もっとPRして欲しいですね。
西線東線で一番北にある陸羽東線
鳴子温泉、赤倉温泉といった温泉地通るにも関わらずに赤字とは
既に鉄道からバスor車にシフトしてしまったのか
国道47号線が整備されて沿線の人口も減少しているのでしょうがない・・
サムネでキハ110が見えた時八高線か?って思ったが違った(大廻乗車の最大の味方 八高線)
てか一応首都圏の電車なのに営業係数19000円の久留里線やばいな、、、
東大崎のホームからばーちゃん家が見えるのである
陸羽東線、前谷地~気仙沼線大赤字。陸羽東線は昔貨物走ってたんだけどね。石巻線は今は珍しくなったローカル線で製紙工場から貨物走ってるからまだ大丈夫。
学生の頃スーパーベルズの曲で陸羽東線を知りました。
仰るとおり、温泉と名のつく駅名が多く、全部の温泉駅で温泉入っていたら何日かかるのかななんて当時思いました。
また、快速ゆけむり号も登場しまして、当時は何本も運転されていたようです。
足湯を入るだけでも、気分転換になっていいですよね♪
鳴子って言えばコケシだよなぁ…あらぁ、タオルの下…
@@tomohikoo8949 こけし🤔
キハ110の秋田で特急で使っていた車両が飯山線で活躍してます
キハ110は昔特急秋田リレー号を使用されたかも。
鳴子温泉から新庄に向かう列車になるとほぼお客いないんだよなあ…
近鉄19200系のサロン席C・D席みたい。
久留里線は東京近いのに赤字酷いのがヤバすぎでしょ…
小牛田(最初読めなかった)と聞いて最近乗った石巻線を思い出しました。そちらでは無かったですか😂
四季島、瑞風、ななつ星。JRのそれぞれの会社が社内のエリアのクルージング列車として登場させた。いわばかつての国鉄の「ディスカバー・ジャパン」をJR各社が再現している様なもの。そこには「古き良き日本」をもう一度味わいたいという思いがあるのでは…。前置きが長くなりましたが、特に東北地方は幹線よりもこういう「肋骨線」の沿線の山村部の風景に情緒があり、歴史ある温泉とかの観光地もそれを引き立たせている。列車と上手く組み合わせて何とか頑張って欲しいと、個人的には切に願う。
座席をゲーム感覚で回す(笑い)😊😊😊😊
鳴子温泉まではよく乗りましたね
まさかの只見線より悪い路線があるとは
それな
行ったことないけど鳴子温泉へ行く路線ですね。とある番組で紹介されていました。そこまで深刻な赤字路線だとは…
先月初めて乗ったけど、久留里線より営業係数高いのは知らんかった
久留里線の久留里~上総亀山が19110で鳴子温泉~最上が20031(どちらも2021年度)ですから、ほぼ誤差の範囲ですけどね。
キハ110 座席を回転できるのは
243 244 245の3本だけです。
風っこ号や湯けむり号が走っているのに1番の大赤字だなんて信じられん……
観光以前に地元民が利用しない時点でお察し下さい。
問題は営業係数ではなく赤字額です
JR東日本最大は羽越本線村上駅から鶴岡駅の49.5億円(2023年)の赤字です。
陸羽東線 11億の赤字(2023年)
羽越本線は貨物が通るから廃止はないですが。
ノスタルジーを感じる路線ではあるけど、それだけの理由で残すべきではない。地元の人で利用するのは高校生くらいだろう。線路を取っ払ってBRTにすれば遥かに便利になるはずである。
東京から鳴子温泉に行くには、新庄から乗るのか、古川からのどちらがいいのかな?
鳴子温泉駅の足湯入ったことある。
特に需要が少ない鳴子温泉駅〜新庄駅は廃止されそう。
ひろき君にいつか会いたい
奥の細道湯けむりライン いいね❤
昔、あけぼので通った事が有るよ
自分もキハ110大好き❤
椅子回転出来るとは知らなかったわ
13:48発の鳴子温泉行きかぁ
地元
存続させていただきたい、、、
まさに地元だわww
私の通学路線でしたわー。
懐かしい🤣
田園風景をかっ飛ばして走る汽車(電車じゃないから、そう呼んでいた)が、大好きだった❤
小牛田から隣の駅の上涌谷駅までの190円の切符で仙台近郊区間なので、小牛田、新庄、山形、米沢、福島、仙台、石巻、上湧谷、の途中下車しないで大回り乗車出来ます。以外と東京近郊区間の大回り乗車ほど知られていないのが残念です、時計周りと逆周りの2回のりましたが季節で全く違う車窓が楽しめます。
急行もがみや快速いでゆを利用していた地元民からすると、当時から小牛田⇔鳴子/鳴子⇔羽前向町/羽前向町⇔新庄の3系統に分割して本数調整すれば良いと思っていた。
特に鳴子⇔羽前向町間は快速いでゆのみで十分だと。列車送り込みからすると鳴子新庄間の分割は難しいだろうが。
当時の記憶が強いので未だに西大崎・上野目・鳴子御殿湯・最上という駅名に慣れない…。
もはやアトラクションですな。芸備線のように必殺徐行しないのが救いでしょうか。
山田線「代替手段である高速バスが通ってるとはいえ、まだ安心だな」
8年くらいまえに仙台快速に乗って鳴子温泉こけし館はいきました
もう少し有名なランドマーク的な施設があると人が来るんじゃないかと思います
仙台からだと日帰りが多いのかな?
沿線自治体は有名温泉地が有る路線だから廃止はないと高を括っていたかな?
今はもう解体、撤去されましたが数年前まで中山平温泉駅前に朽ち果てたC58が鎮座しておりました。
ひろきさん、此の番組作ったの去年のゴールデンウィーク?
乗り通すなら週末パスがいいかな
古川で新幹線から乗り換えられるし
ひろきの指でいっぱい触られてスマホが羨ましい
笑笑
※この路線には大回り乗車で乗ることができます
7:08何故ドローンが追い掛けて来るの?😮
地元で草w
鳴子温泉-新庄の交換駅は最上のみ