Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
出品者のID晒していいんじゃない?ひど過ぎシャフト折れとか公開必須でしょ
ボーナスで一気にパワーを上げてやろうとタービンを買ったら全損していた!オーバーホール前提と記載していたけれどこれは度が過ぎているでしょう?OHできないよ?強いと言われているT518がシャフト折れってどのような使い方をしていたの?やはりバックタービン仕様だとブローするということか?
むしろこれがヤフオクの醍醐味
車のパーツを売る人達って極端に正直な方か、極端に嘘つきのどっちかのような気がします。ディーラーでも整備をちゃんとやる人とやらない人いますし。当たり外れの差がデカイですよね…。
ノークレームノーリターンを魔法の言葉、この一言でトラブルは万事解決できると思ってる奴がいるからなぁ・・・
やはり新品が一番安くて安心ですね
やっぱり説明と写真をよく見て信用してから買った方がいいね。それにしてもブローしたタービン売るとか。完璧OHじゃなくてジャンクじゃん。
大変に役に立ちました。十分確認し変な出品者に気をつけないといけません公開していただき皆さんの今後に役に立つとおもいます有難うございました。
投稿ミス、連投すいません。オークションで買っても大丈夫か、手に取ってみて買ったほうがいいか。中古でもいいのか新品のほうがいいのか。ヤフオクでも肝心の場所が写っていない、説明が知らない、わからない、短い。で曖昧。物の相場に対してやたら即決が安いとか、そういう物には手を出さない。安く買えた(徳した)分だけそれ以外の物で補って(あれこれ時間作って出かけたり調べたり)して結局+-0や損なんてこともあります。確かに騙して搾取するのは悪です。期せずしてそういう結果になることもオークションにはあるのも事実。かといってオークションがダメなのかというとそうでもない。売るにしても買うにしても、車の部品もタービンや足回り等自分も結構利用しましたが失敗は今のところ無いのです。オークションをコンビニ感覚で使ったらいけないのかなと。そうやって考えるとオークションはあんまり徳でもないんですよね。好きじゃないとやれないかもね。
いくらノークレームノーリターンでも返品出来るの知ってましたか?明らかに異なるときは返品して返金しなくてはならないのです。意外と泣き寝入りの方が多いのでみなさんに教えてます。法律上、認められてることなので。
前田慶次 こんなので事故ったらとか思わないのかね。酷い人も居るもんだ
神の二頭筋 流石に事故は起こらないでしょwww
表示と現物が全く違う物なので、これは詐欺ですね。NC、NR表記など関係ありませんね。
タービン買うなら普通なら、リビルトタービンか新品タービンでしょ。ヤフオクで、中古タービンとか買おうと思わんよ。ヤフオクで、買い物するならホイール、タイヤ、バンパー類、追加メーター位にしとかなきゃ。車高調やタービンは中古で買わん方がいい。
人の自由だろ。自分中心に考えるなバカ。
バカまで言う?w
そりゃぁリビルトや新品が理想でしょうがやはり安いに越したことはない(笑自分はエクリプスにエボⅢ純正タービン付けたかったのでヤフオクで落札しました。自分は"当たり"でしたがやはりこういうのは『壊れてるでしょう』という考え前提で入札した方がいいかと思います。車も『現状販売でこんくらいなら期待できないな(笑)』くらいの気持ちで(笑
@@シロとモモ なんか1人でキレてて草
σ(・ω・`)もヤフオクでランエボ4用のタービンを中古で買った事ありましたけど、当たりでしたよ。確か15000円位だったと思います。
ノークレームノーリターンは魔法の言葉なんだよね…
4万五千円は悪質極まりない。OH前提どころか、ジャンクと表示するのが筋でしょう。
ヤフオクの自動車関係はエエ奴と悪い奴しかおらん。間はおらんな。ほんま。
そりゃそうじゃね?普通の商品を普通に売るってぉとがおそらくあなたのベクトルでいい奴に入ってノークレームノーリターンで粗悪品売りつける奴が悪い奴なら普通の奴なんていないじゃん
これは「詐欺罪」に該当すると考えられます。返金だけでなく精神的慰謝料も請求できますよ。詐欺が成立するには「悪意を持って騙そうとしたか?」が問われますが、OH前提と書いていることから相応の知識があり、明確に騙す意思があった、と考えられます。
isobe ferrero こんなもんで精神的慰謝料が取れるかよ。タービン壊れてて僕鬱になりました!ってか?詐欺紛いであって、詐欺では無い。そもそもジャンク品と分かってて買う方がバカ
タービンに詳しい人に質問ですがオーバーホールの前提はどこまでですか?羽が飛ぶぐらいまでなの?オーバーホールキットで交換できる範囲までなの?規定もないしわからない、全損の前提も人によってまちまち。ヤフオクで質問していないし、タービンは新品で買った方がいいですよ。
+コールマンサラ オーバーホールキットで交換できる範囲からどこまで修理する必要があるか・・ですかねOHキットはメタルベアリングまわりだけなので羽とかやられちゃうと羽を別に入手しなきゃですし
僕はインプレッサのボーベアリングタービン買ったんですけど中身だけメタルにすり替えられました。すぐ出品者に講義して半分だけ返金されてメタルは処分で偉い目に会いました
やはり、新品が一番良いと思い知らされますね…こりゃひでぇや…(。>д
自動車部品は多少高くてもアマゾンで購入した方がいいです、ヤフオクは確かに安い(中古品)ですが落札してしまうとまずキャンセルは難しいです、ドラブルがあっても保障もありませんので駄目元で購入するしかない。
まさに安物買いの銭失いやね😅💧こういう者は新品または信用出来る相手から買わないと結局は逆に高くつきますからね💧
OH前提なんだから…=壊れてます ってこと。そんなの買っちゃダメ。子供でもわかることですよ…
自分で直そうにも全損じゃどうにもならないですよね・・・
ジャンク品ですね。オーバーホール前提?? 返金請求するべきです。返金されなかれば、訴訟を起こしましょう。略式裁判でしたら、数千円で訴訟を起こせます。泣き寝入りはしないで下さい!!第二・第三の犠牲者が出る前に!!
略式拒否で通常裁判になってしまうので、教えるならそういったデメリットもお伝えしましょう
ジャンク品にすら出来ないねこれ。もはやスクラップ
ヤフオクの怖さを改めて知らされた気分… 高いもの買うなら新品で買うのが一番なのか…
これはかわいそうだがヤフオクは最後まで相手を問い詰めないといけないからね不安要素消してから落札が基本w
T518Zの使える中古が5万円で買えるはずない。
出品者のIDはわかるのですが1年以上も前ですのでほとんどの記録がなくなっていますいまだに出品してるようですが悪い評価は350中の2件だけでした
そういう業者いますよ。落札価格の3割返金するんでいい評価してと。しないと返金しませんて言うんです。で、多くの方が少しでも取り戻したいのでそういう結果になってると思います。
super180sxuser お
フリマでの車関係の中古部品は半信半疑のものばかりで怖い。新品が一番!
確かに状態の説明不足ですが、オーバーホール前提との事ですから微妙ですね。オーバーホールとは、可動部や摺動部、パッキン等は全交換。ハウジングやシャフト、ブレードの磨耗や曲りは修正、又は交換。つまり、オイル漏れ程度の交換パーツを交換して、オーバーホール前提とした商品を落札してしまった落ち度もある。バラして組むのがオーバーホールじゃない。バラして計って、消耗パーツを交換して、規定値にないパーツは修正や新品パーツと交換し、使える様にするのがオーバーホール。そのタービンは全損ではなく、単に主さんに直せる技術と設備がないだけです。リビルトに出せば新品同様になって帰ってくる。そのタービンが無くても、そのタービンをコアにリビルトしますから、多少時間が掛かると思いますが、リビルト会社に連絡をとってみては?
ヤフオクは5回に一回は後悔しますね、値段の張るもの買わない事です。
あー!俺もです!幸い羽だけで済んだんですけど、こういうの許せないですね!
最後の高いオブジェってのがいいですね!・・・
やっぱり中古はいやだ、前の人がどんな人なのか分からないから怖い。新品も安心しきれないけど、でも高いけど中古よりはまだ安心して使える。この動画みて勉強になりました。
確認連絡してないとどうしようもない。高い授業料になりましたね
俺もバイクのエンジン買った時焼き付いていて使い物にならなかった事あったなぁ。ヘッド開けた跡あったしワザとだと分かったが諦めたわ。
その後、出品者の低評価と事情を出品者の評価欄に打ち込まれましたでしょうか?それくらいしか出来ないですね…
保険効かない部品は基本新品でしょう 安く買ったほうも悪いと思います あきらめましょう
オークションの場合、値の張る物は、しつこい位に質問して確認してから落札した方がいいですよ。パワー、サス系はへたりが多いので、信用できない場合が多いですな。
こりゃひどい…そして主はRAD好きなのですねw
ああ・・・やられましたね。ベアリングのガタどころかボールすっ飛んでるし、ブレード写してない辺りから・・・自動車バイク関連の部品は悪い解体屋の場合騙しと嘘で偽装し売ってます。※知り合いで居ました。次は質問攻めにして相手を信用してからですね。私はそうしてますし逆もそうしてもらってます。それと、評価は買えますので、あまり当てにしない方が良いですよ。
こういうものをまた出品する人もいますね。出品者の評価は必ずチェックが必要です。
ヤフーですからね...。安かろう悪かろうのYahoo!...。私も、散々仕打ちを受けましたから...。
ヤフオクは現物見れないし、覚悟して買わないと!OH前提は、オーバーホールしなければならないかも?修理しなくても全然問題ないですではないな!4万5千円は痛いけど、何でもそうだけど、安い物はそれなりだよ
これを見てよ!ヤフオクでタービンを買ったら全損しているのだけれど
こういうのがあるからヤフオクは嫌なんだよなぁまあ、金がないなら金のかかる趣味は我慢しろってことなんでしょうな
これは酷過ぎですね。私も前スーパーカブ90のエンジン落札したら見事にクランクケースが割れていました、それからヤフオクには手を出し手いません。
どこまで壊れているのか確認をしてみよう
当方機械には詳しくないので分かりません。委託品なので詳しくは知りません、っで逃げられるのが落ちかと
貴方もやられましたか、僕はスクーターエンジン、パーツ類やられました、クランクかクランクベアリングが死んでるエンジン買わされました😢
二回、タービン買ったことあります。が、使用中のものを取り外したって物しか怖くて買えませんでした。タービンのガタがないとか質問してから買いましょう。
ここまで説明と違っているのであればNC/NRと書いてあったとしても、出品者は返品に応じる義務があるはず。NC/NRは返品に応じなくても良い免罪符ではなくて、「説明と違う」、または「説明されていない不具合があった」場合には返品に応じる義務があります。
次の被害者が出る前に、責任とらせないとダメですね
しょぼーんさんだー
安かったんでしょう?
ヤフオクあるあるですね。おいらも、キャブレターで失敗しました。気持ちはわかります。
タービンや車庫調は現物見ないと怖い
いっそ、ホルンみたいな楽器に改造できたらいいんですけどね…。この悔しさをバネにがんばって欲しいです。
オーバーホールできる/できないの境目はする人と手持ちパーツによるから、自分の手に負えるものか内容を確認してから買うべきじゃないのかな。
一時期は有名何処のショップすらSR用ビックバルブヘッドOH前提で~ ってクラックの入ったのを説明無しにノ―クレームノーリターンで出してたり個人で、R1の右転倒フレーム迄曲がっていたのを機関良好です!!と 前後左の写真のみで出し 陸送後 見た目で右側ボロボロでハンドル切れずで落札者が事故車やないか!!と怒り落札金額から30万値引きさせた人も居ましたよ(怖)未だにあるのが、キャブのジェットの中古を出品している バイク屋があるのですが、落札すると在庫が無いので新品になりますと言い 定価500円を800円で売ろうとしキャンセルしたら落札者の都合でになりますよと脅す(かなり揉めた) 関東のバイク屋もいますよそこのバイク屋も悪い評価が数えれる位なので、少ない金額で悪い評価を付けられたくないから泣き寝入りの人が多いかと
俺がヤフオクで中古買わない理由がこれ。中古買うなら現状確認が出来る店でしか買わない。
ヤフオクで高額の買い物する時は必ず肝心な部分の状態が写真見ても分からなければもう即入札は控える
俺ならいきなり少額訴訟ぶっ込むかもしれん
ジャンク品として出品するべき。
タービン自体を20万くらいでフルカスタムして、余ったお金でエキマニまで交換するならこれでいいんでしょうが、、オーバーホールだけは、しんどいですね^^;
高い物買う時は、入札前に現物確認可能かどうか聞いた方が良い。(聞くだけで良い)なんだかんだと言い訳して断る奴からは買わない方が良い。逆に対応可能な奴は、見なくても大丈夫な確率が上がるわけで。
悪い評価が少ないようですが、本当にこの出品者が積み上げてきた評価なのか、評価の内容が気になりますね
タービンに関しては多少高くてもコア下取りのリビルド品を使った方がいいです(経験談)
これは、完全にタービンブローしていますね、ジャンク品って奴ですね。ヤフオクでストアと解体屋以外からタービンとかの動く物を購入する時は、相手の評価と商品の状態をしつこいくらい確認しないといけません。ヤフオク安心パックって名前のヤフオク補償がありました。ヤフオクでの補償制度が一時期ありました、しかし、今調べてみました所、サービスを止めた様です。それだけ、サービスを止める程、ヤフオクにはマトモな人が居ないって事ですね。自動車の車体でも、走行距離をごまかしていたり、修復暦を隠していたり、故障している事を分かっていながら、中古車を販売している人も普通にいます。それでは、失礼致しました。
ヤフーは知恵袋といい屑ユーザーをろくに取り締まりしないですよね。屑を集めてるようなもの…
kururikiha30tm こんにちは。ヤフーは、あれこれ取締りをすると、会社としての利益が減るので取締りは、よっぽどニュースになるくらいひどい物でないと取締りなどはしないで、取締りの代わりに警告のサイトを作って終りです。それでは、失礼致しました。
流石にひどいですね。OH前提って「オラはホラ吹きですよ」の略なのかな(半分本気、半分ジョークです)
エンジン関係はヤフオクでは買わないようにします(汗
こりゃ酷いな。まぁヤフオクで中古のタービンを買った時点で既に・・・・・
やっぱりネットは信用できないね。
不安材料だらけで良く買えるね。
つかえるとこあってよかつたね!
詐欺だと思います。運営に通報したらいいのでは?
私も落札するときありますが、よく説明を読んで、不安の所は質問して、質問に答えないとかは、論外なので落札しない方が良いと思いますまぁ腹の虫が収まらない時は、相手の住所の管轄の警察と、自分の管轄の警察かなぁ
良い勉強したね♪それが一番の収穫サ♪
解体屋とかがよく言うのは「あそこはゴミ捨て場と変わらない」って言うくらい出品者が無知識だったり違法スレスレの物ばかりな気がします。買う側も金額が高い場合で中古品買う場合は注意しなきゃいけませんね。
+super180sxuserこれって、泣き寝入り?
怖い怖い。オーバーホール前提と書いてあったんなら間違えは無いし。何処までのオーバーホールかは個人の見解の差。気を付けないとですね。参考になります。
全損のタービンきただけでもよかったね
うう....これだからヤフオクは怖いんですよねぇ~以外にジャンクで出ているのに程度の良い物、この様にOH出来る風な破損品やら出品者の良心の差ですね。大事な車には良質な部品を!!
その言葉めちゃくちゃいい言葉ですね!
これ、ジャンク品として買ったんじゃないのか?
私は、この商品について詳しくないとか、知り合いからの委託出品とか、質問しても知りたい情報が得られないとか、違う角度からの画像貼付を拒むとか。
出品者IDを晒すべき
で、このまま低評価して終わり❔正義感ないな。。晒さないと。"たちばなたかし"を見習おう。
俺が出品者だったら正直に写真つけてこうなってますって言って出すなぁ、だって後から壊れてると言われたら信用問題じゃない、メルカリにも古い時計出してて売れたけど傷とか全部写真撮ってこのざまでこの価格ですって売ったら売れたよ、買った人はゲーム機とか直して売る人、直せるなって分かってて買ったんでしょう。
ヤフオクには質問欄があります。大した確認もせず勝手に購入してしまいにはネットにさらす。ヤフオクなんかやらずに町中の部品屋回れ。
そもそもものすごい負荷がかかるタービンをヤフオクなんかで買う時点でお察し中古を買うにしても信頼できる車屋で探してもらって買うのが鉄則さらに言えば現品確認せずに買うとかどんな神経だよと思う
羽見えない状態で買った方もアレだと思うけど。。。
カートリッジ交換もOHの一部でしょ。自動車部品なんてそんなもん。
とんでもなく酷い目にあってしまいましたね。同情致します。車のパーツではヤフオクに結構お世話になっているのでこの動画を拝見しショックを受けました。高価な物を購入するときには、信頼できる業者から購入しなくてはいけませんね以前私も、mixiの個人売買でカーナビを購入しようとして詐欺に遭いましたし・・・私の場合は6万円位振り込んで品物は送られてきませんでした。振込先銀行や警察に届けたりと手続きを行ったところ1万円くらいの返金がありました。その詐欺師に騙されてた被害者で分配した金額だそうです。それ以降、mixiは怖くてログインすらしておりません。被害に遭ったときはすっごく落ち込むと思うのですが高い授業料を払ったと思って今後は騙されないように注意していきましょうね。
ヤフオクの新品ですら、箱ごと水没させた痕跡があり傷が入ってるの届いた事もあるし、評価のコメントとか参考にするしかないですね… そういう出品者に限って何故か「至急返金いたします!」って送料負担して返品してもらえるけど、(中古、傷や劣化あり)と書いとけば済む話なのに誰得なのかな?とおもうw
残念でしたね。クソヤフーの運営も対応悪いし、悪質な人に遭遇するし、嫌になりますよね。
シャフト折れるとかどういう扱いしてたのwww
これハウジングも研磨修正不能ですね。鉄くずとしか・・・・。
落札、入札前に質問されたのですか?
+jinteikai 即決価格が設定されていたので質問して返答を待っている間に落札されることがよくあるのですぐに落札しましたよもちろんオーバーホールするつもりでいましたけど・・・・全損じゃぁ
っというネタでした。 実はジャンク品という名目で激安で買ったものじゃないのかな?
娘が一眼レフ買ったら!メモリーカード入れられない、壊れてるの説明は無しそんなの出すのは詐欺、修理に出したらどこも直りません。帰ってきました❗
これ商品説明と現物があまりにも違うときはヤフオクの保険?が効くんじゃなかったっけ?
azmsv ヤフオクの保険ですか?初耳です(^^;;そんなのあるんですか
ここまできたら、新品買った方がいいよ。
現品みて買わないから損する
出品者のID晒していいんじゃない?ひど過ぎ
シャフト折れとか公開必須でしょ
ボーナスで一気にパワーを上げてやろうと
タービンを買ったら全損していた!
オーバーホール前提と記載していたけれど
これは度が過ぎているでしょう?
OHできないよ?
強いと言われているT518がシャフト折れって
どのような使い方をしていたの?
やはりバックタービン仕様だとブローするということか?
むしろこれがヤフオクの醍醐味
車のパーツを売る人達って極端に正直な方か、極端に嘘つきのどっちかのような気がします。
ディーラーでも整備をちゃんとやる人とやらない人いますし。
当たり外れの差がデカイですよね…。
ノークレームノーリターンを魔法の言葉、この一言でトラブルは万事解決できると思ってる奴がいるからなぁ・・・
やはり新品が一番安くて安心ですね
やっぱり説明と写真をよく見て信用してから買った方がいいね。
それにしてもブローしたタービン売るとか。
完璧OHじゃなくてジャンクじゃん。
大変に役に立ちました。十分確認し変な出品者に気をつけないといけません公開していただき
皆さんの今後に役に立つとおもいます有難うございました。
投稿ミス、連投すいません。オークションで買っても大丈夫か、手に取ってみて買ったほうがいいか。中古でもいいのか新品のほうがいいのか。ヤフオクでも肝心の場所が写っていない、説明が知らない、わからない、短い。で曖昧。物の相場に対してやたら即決が安いとか、そういう物には手を出さない。安く買えた(徳した)分だけそれ以外の物で補って(あれこれ時間作って出かけたり調べたり)して結局+-0や損なんてこともあります。確かに騙して搾取するのは悪です。期せずしてそういう結果になることもオークションにはあるのも事実。かといってオークションがダメなのかというとそうでもない。売るにしても買うにしても、車の部品もタービンや足回り等自分も結構利用しましたが失敗は今のところ無いのです。オークションをコンビニ感覚で使ったらいけないのかなと。そうやって考えるとオークションはあんまり徳でもないんですよね。好きじゃないとやれないかもね。
いくらノークレームノーリターンでも返品出来るの知ってましたか?明らかに異なるときは返品して返金しなくてはならないのです。意外と泣き寝入りの方が多いのでみなさんに教えてます。法律上、認められてることなので。
前田慶次 こんなので事故ったらとか思わないのかね。酷い人も居るもんだ
神の二頭筋 流石に事故は起こらないでしょwww
表示と現物が全く違う物なので、これは詐欺ですね。NC、NR表記など関係ありませんね。
タービン買うなら普通なら、リビルトタービンか新品タービンでしょ。
ヤフオクで、中古タービンとか買おうと思わんよ。
ヤフオクで、買い物するならホイール、タイヤ、バンパー類、追加メーター位にしとかなきゃ。
車高調やタービンは中古で買わん方がいい。
人の自由だろ。自分中心に考えるなバカ。
バカまで言う?w
そりゃぁリビルトや新品が理想でしょうがやはり安いに越したことはない(笑
自分はエクリプスにエボⅢ純正タービン付けたかったのでヤフオクで落札しました。
自分は"当たり"でしたがやはりこういうのは『壊れてるでしょう』という考え前提で入札した方がいいかと思います。
車も『現状販売でこんくらいなら期待できないな(笑)』くらいの気持ちで(笑
@@シロとモモ なんか1人でキレてて草
σ(・ω・`)もヤフオクでランエボ4用のタービンを中古で買った事ありましたけど、当たりでしたよ。確か15000円位だったと思います。
ノークレームノーリターンは魔法の言葉なんだよね…
4万五千円は悪質極まりない。
OH前提どころか、ジャンクと表示するのが筋でしょう。
ヤフオクの自動車関係は
エエ奴と悪い奴しかおらん。
間はおらんな。ほんま。
そりゃそうじゃね?
普通の商品を普通に売るってぉとがおそらくあなたのベクトルでいい奴に入ってノークレームノーリターンで粗悪品売りつける奴が悪い奴なら普通の奴なんていないじゃん
これは「詐欺罪」に該当すると考えられます。返金だけでなく精神的慰謝料も請求できますよ。
詐欺が成立するには「悪意を持って騙そうとしたか?」が問われますが、OH前提と書いていることから
相応の知識があり、明確に騙す意思があった、と考えられます。
isobe ferrero こんなもんで精神的慰謝料が取れるかよ。タービン壊れてて僕鬱になりました!ってか?
詐欺紛いであって、詐欺では無い。そもそもジャンク品と分かってて買う方がバカ
タービンに詳しい人に質問ですがオーバーホールの前提はどこまでですか?
羽が飛ぶぐらいまでなの?
オーバーホールキットで交換できる範囲までなの?
規定もないしわからない、全損の前提も人によってまちまち。
ヤフオクで質問していないし、タービンは新品で買った方がいいですよ。
+コールマンサラ オーバーホールキットで交換できる範囲からどこまで修理する必要があるか・・ですかね
OHキットはメタルベアリングまわりだけなので羽とかやられちゃうと羽を別に入手しなきゃですし
僕はインプレッサのボーベアリングタービン買ったんですけど中身だけメタルにすり替えられました。すぐ出品者に講義して半分だけ返金されてメタルは処分で偉い目に会いました
やはり、新品が一番良いと思い知らされますね…こりゃひでぇや…(。>д
自動車部品は多少高くてもアマゾンで購入した方がいいです、ヤフオクは確かに安い(中古品)ですが落札してしまうとまずキャンセルは難しいです、ドラブルがあっても保障もありませんので駄目元で購入するしかない。
まさに安物買いの銭失いやね😅💧
こういう者は新品または信用出来る相手から
買わないと結局は逆に高くつきますからね💧
OH前提なんだから…=壊れてます ってこと。そんなの買っちゃダメ。子供でもわかることですよ…
自分で直そうにも全損じゃどうにもならないですよね・・・
ジャンク品ですね。
オーバーホール前提??
返金請求するべきです。返金されなかれば、訴訟を起こしましょう。
略式裁判でしたら、数千円で訴訟を起こせます。
泣き寝入りはしないで下さい!!
第二・第三の犠牲者が出る前に!!
略式拒否で通常裁判になってしまうので、教えるならそういったデメリットもお伝えしましょう
ジャンク品にすら出来ないねこれ。もはやスクラップ
ヤフオクの怖さを改めて知らされた気分… 高いもの買うなら新品で買うのが一番なのか…
これはかわいそうだがヤフオクは最後まで相手を問い詰めないといけないからね不安要素消してから落札が基本w
T518Zの使える中古が5万円で買えるはずない。
出品者のIDはわかるのですが1年以上も前ですのでほとんどの記録がなくなっています
いまだに出品してるようですが悪い評価は350中の2件だけでした
そういう業者いますよ。落札価格の3割返金するんでいい評価してと。しないと返金しませんて言うんです。で、多くの方が少しでも取り戻したいのでそういう結果になってると思います。
super180sxuser お
フリマでの車関係の中古部品は半信半疑のものばかりで怖い。
新品が一番!
確かに状態の説明不足ですが、オーバーホール前提との事ですから微妙ですね。
オーバーホールとは、可動部や摺動部、パッキン等は全交換。
ハウジングやシャフト、ブレードの磨耗や曲りは修正、又は交換。
つまり、オイル漏れ程度の交換パーツを交換して、オーバーホール前提とした商品を落札してしまった落ち度もある。
バラして組むのがオーバーホールじゃない。
バラして計って、消耗パーツを交換して、規定値にないパーツは修正や新品パーツと交換し、使える様にするのがオーバーホール。
そのタービンは全損ではなく、単に主さんに直せる技術と設備がないだけです。
リビルトに出せば新品同様になって帰ってくる。
そのタービンが無くても、そのタービンをコアにリビルトしますから、多少時間が掛かると思いますが、リビルト会社に連絡をとってみては?
ヤフオクは5回に一回は後悔しますね、値段の張るもの買わない事です。
あー!俺もです!幸い羽だけで済んだんですけど、こういうの許せないですね!
最後の高いオブジェってのがいいですね!・・・
やっぱり中古はいやだ、前の人がどんな人なのか分からないから怖い。新品も安心しきれないけど、でも高いけど中古よりはまだ安心して使える。この動画みて勉強になりました。
確認連絡してないとどうしようもない。高い授業料になりましたね
俺もバイクのエンジン買った時焼き付いていて使い物にならなかった事あったなぁ。ヘッド開けた跡あったしワザとだと分かったが諦めたわ。
その後、出品者の低評価と事情を出品者の評価欄に打ち込まれましたでしょうか?
それくらいしか出来ないですね…
保険効かない部品は基本新品でしょう 安く買ったほうも悪いと思います あきらめましょう
オークションの場合、値の張る物は、しつこい位に質問して確認してから落札した方がいいですよ。パワー、サス系はへたりが多いので、信用できない場合が多いですな。
こりゃひどい…
そして主はRAD好きなのですねw
ああ・・・やられましたね。
ベアリングのガタどころかボールすっ飛んでるし、ブレード写してない辺りから・・・
自動車バイク関連の部品は悪い解体屋の場合騙しと嘘で偽装し売ってます。※知り合いで居ました。
次は質問攻めにして相手を信用してからですね。私はそうしてますし逆もそうしてもらってます。
それと、評価は買えますので、あまり当てにしない方が良いですよ。
こういうものをまた出品する人もいますね。出品者の評価は必ずチェックが必要です。
ヤフーですからね...。安かろう悪かろうのYahoo!...。私も、散々仕打ちを受けましたから...。
ヤフオクは現物見れないし、覚悟して買わないと!OH前提は、オーバーホールしなければならないかも?修理しなくても全然問題ないですではないな!4万5千円は痛いけど、何でもそうだけど、安い物はそれなりだよ
これを見てよ!
ヤフオクでタービンを買ったら
全損しているのだけれど
こういうのがあるからヤフオクは嫌なんだよなぁ
まあ、金がないなら金のかかる趣味は我慢しろってことなんでしょうな
これは酷過ぎですね。私も前スーパーカブ90のエンジン落札したら見事にクランクケースが割れていました、それからヤフオクには手を出し手いません。
どこまで壊れているのか確認をしてみよう
当方機械には詳しくないので分かりません。委託品なので詳しくは知りません、っで逃げられるのが落ちかと
貴方もやられましたか、僕はスクーターエンジン、パーツ類やられました、クランクかクランクベアリングが死んでるエンジン買わされました😢
二回、タービン買ったことあります。
が、使用中のものを取り外したって物しか怖くて買えませんでした。
タービンのガタがないとか質問してから買いましょう。
ここまで説明と違っているのであればNC/NRと書いてあったとしても、出品者は返品に応じる義務があるはず。
NC/NRは返品に応じなくても良い免罪符ではなくて、
「説明と違う」、または「説明されていない不具合があった」場合には
返品に応じる義務があります。
次の被害者が出る前に、責任とらせないとダメですね
しょぼーんさんだー
安かったんでしょう?
ヤフオクあるあるですね。
おいらも、キャブレターで失敗しました。
気持ちはわかります。
タービンや車庫調は現物見ないと怖い
いっそ、ホルンみたいな楽器に改造できたらいいんですけどね…。この悔しさをバネにがんばって欲しいです。
オーバーホールできる/できないの境目はする人と手持ちパーツによるから、自分の手に負えるものか内容を確認してから買うべきじゃないのかな。
一時期は有名何処のショップすらSR用ビックバルブヘッドOH前提で~ ってクラックの入ったのを説明無しにノ―クレームノーリターンで出してたり
個人で、R1の右転倒フレーム迄曲がっていたのを機関良好です!!と 前後左の写真のみで出し 陸送後 見た目で右側ボロボロでハンドル切れずで落札者が事故車やないか!!と怒り落札金額から30万値引きさせた人も居ましたよ(怖)
未だにあるのが、キャブのジェットの中古を出品している バイク屋があるのですが、落札すると在庫が無いので新品になりますと言い 定価500円を800円で売ろうとしキャンセルしたら落札者の都合でになりますよと脅す(かなり揉めた) 関東のバイク屋もいますよ
そこのバイク屋も悪い評価が数えれる位なので、少ない金額で悪い評価を付けられたくないから泣き寝入りの人が多いかと
俺がヤフオクで中古買わない理由がこれ。中古買うなら現状確認が出来る店でしか買わない。
ヤフオクで高額の買い物する時は必ず肝心な部分の状態が写真見ても分からなければ
もう即入札は控える
俺ならいきなり少額訴訟ぶっ込むかもしれん
ジャンク品として出品するべき。
タービン自体を20万くらいでフルカスタムして、余ったお金でエキマニまで交換するならこれでいいんでしょうが、、
オーバーホールだけは、しんどいですね^^;
高い物買う時は、入札前に現物確認可能かどうか聞いた方が良い。(聞くだけで良い)
なんだかんだと言い訳して断る奴からは買わない方が良い。
逆に対応可能な奴は、見なくても大丈夫な確率が上がるわけで。
悪い評価が少ないようですが、本当にこの出品者が積み上げてきた評価なのか、評価の内容が気になりますね
タービンに関しては多少高くてもコア下取りのリビルド品を使った方がいいです(経験談)
これは、完全にタービンブローしていますね、ジャンク品って奴ですね。
ヤフオクでストアと解体屋以外からタービンとかの動く物を購入する時は、相手の評価と商品の状態をしつこいくらい確認しないといけません。
ヤフオク安心パックって名前のヤフオク補償がありました。
ヤフオクでの補償制度が一時期ありました、しかし、今調べてみました所、サービスを止めた様です。
それだけ、サービスを止める程、ヤフオクにはマトモな人が居ないって事ですね。
自動車の車体でも、走行距離をごまかしていたり、修復暦を隠していたり、故障している事を分かっていながら、中古車を販売している人も普通にいます。
それでは、失礼致しました。
ヤフーは知恵袋といい屑ユーザーをろくに取り締まりしないですよね。屑を集めてるようなもの…
kururikiha30tm こんにちは。
ヤフーは、あれこれ取締りをすると、会社としての利益が減るので取締りは、よっぽどニュースになるくらいひどい物でないと取締りなどはしないで、取締りの代わりに警告のサイトを作って終りです。
それでは、失礼致しました。
流石にひどいですね。
OH前提って「オラはホラ吹きですよ」の略なのかな(半分本気、半分ジョークです)
エンジン関係はヤフオクでは買わないようにします(汗
こりゃ酷いな。
まぁヤフオクで中古のタービンを買った時点で既に・・・・・
やっぱりネットは信用できないね。
不安材料だらけで良く買えるね。
つかえるとこあってよかつたね!
詐欺だと思います。運営に通報したらいいのでは?
私も落札するときありますが、よく説明を読んで、不安の所は質問して、質問に答えないとかは、論外なので落札しない方が良いと思います
まぁ腹の虫が収まらない時は、相手の住所の管轄の警察と、自分の管轄の警察かなぁ
良い勉強したね♪それが一番の収穫サ♪
解体屋とかがよく言うのは「あそこはゴミ捨て場と変わらない」って言うくらい出品者が無知識だったり違法スレスレの物ばかりな気がします。
買う側も金額が高い場合で中古品買う場合は注意しなきゃいけませんね。
+super180sxuser
これって、泣き寝入り?
怖い怖い。
オーバーホール前提と書いてあったんなら間違えは無いし。
何処までのオーバーホールかは個人の見解の差。
気を付けないとですね。
参考になります。
全損のタービンきただけでもよかったね
うう....これだからヤフオクは怖いんですよねぇ~以外にジャンクで出ているのに程度の良い物、この様にOH出来る風な破損品やら出品者の良心の差ですね。
大事な車には良質な部品を!!
その言葉めちゃくちゃいい言葉ですね!
これ、ジャンク品として買ったんじゃないのか?
私は、この商品について詳しくないとか、知り合いからの委託出品とか、質問しても知りたい情報が得られないとか、違う角度からの画像貼付を拒むとか。
出品者IDを晒すべき
で、このまま低評価して終わり❔
正義感ないな。。晒さないと。
"たちばなたかし"を見習おう。
俺が出品者だったら正直に写真つけてこうなってますって言って出すなぁ、だって後から壊れてると言われたら信用問題じゃない、メルカリにも古い時計出してて売れたけど傷とか全部写真撮ってこのざまでこの価格ですって売ったら売れたよ、買った人はゲーム機とか直して売る人、直せるなって分かってて買ったんでしょう。
ヤフオクには質問欄があります。大した確認もせず勝手に購入してしまいにはネットにさらす。ヤフオクなんかやらずに町中の部品屋回れ。
そもそもものすごい負荷がかかるタービンをヤフオクなんかで買う時点でお察し
中古を買うにしても信頼できる車屋で探してもらって買うのが鉄則
さらに言えば現品確認せずに買うとかどんな神経だよと思う
羽見えない状態で買った方もアレだと思うけど。。。
カートリッジ交換もOHの一部でしょ。自動車部品なんてそんなもん。
とんでもなく酷い目にあってしまいましたね。
同情致します。
車のパーツではヤフオクに結構お世話になっているので
この動画を拝見しショックを受けました。
高価な物を購入するときには、信頼できる業者から
購入しなくてはいけませんね
以前私も、mixiの個人売買でカーナビを購入しようとして
詐欺に遭いましたし・・・私の場合は6万円位振り込んで
品物は送られてきませんでした。
振込先銀行や警察に届けたりと手続きを行ったところ
1万円くらいの返金がありました。
その詐欺師に騙されてた被害者で分配した金額だそうです。
それ以降、mixiは怖くてログインすらしておりません。
被害に遭ったときはすっごく落ち込むと思うのですが
高い授業料を払ったと思って今後は騙されないように
注意していきましょうね。
ヤフオクの新品ですら、箱ごと水没させた痕跡があり傷が入ってるの届いた事もあるし、評価のコメントとか参考にするしかないですね… そういう出品者に限って何故か「至急返金いたします!」って送料負担して返品してもらえるけど、(中古、傷や劣化あり)と書いとけば済む話なのに誰得なのかな?とおもうw
残念でしたね。クソヤフーの運営も対応悪いし、悪質な人に遭遇するし、嫌になりますよね。
シャフト折れるとかどういう扱いしてたのwww
これハウジングも研磨修正不能ですね。
鉄くずとしか・・・・。
落札、入札前に質問されたのですか?
+jinteikai 即決価格が設定されていたので質問して返答を待っている間に落札されることがよくあるので
すぐに落札しましたよ
もちろんオーバーホールするつもりでいましたけど・・・・全損じゃぁ
っというネタでした。 実はジャンク品という名目で激安で買ったものじゃないのかな?
娘が一眼レフ買ったら!メモリーカード入れられない、壊れてるの説明は無しそんなの出すのは詐欺、修理に出したらどこも直りません。帰ってきました❗
これ商品説明と現物があまりにも違うときはヤフオクの保険?が効くんじゃなかったっけ?
azmsv ヤフオクの保険ですか?初耳です(^^;;そんなのあるんですか
ここまできたら、新品買った方がいいよ。
現品みて買わないから損する