Daigo on the "miracle" of EVO and its philosophy: "It's the exception"【Daigo Umehara】【clip】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 окт 2024
  • ИгрыИгры

Комментарии • 28

  • @96wver56
    @96wver56 9 месяцев назад +23

    公式がこういう梅ちゃん雑談系の切り抜きを投稿してくれるようになって とてもありがたいです

  • @森川守-m1c
    @森川守-m1c 9 месяцев назад +46

    KSKさんの過去を知ってると、ウメちゃんが住民税って例え話している時に最後まで黙って聞いているの本当にかっこいいわ

    • @めいすた
      @めいすた 9 месяцев назад +1

      どういうこと?

  • @bari583
    @bari583 9 месяцев назад +6

    結果的に拡大できたけど、EVOだって元々はコミュニティ大会
    オンの発達もあるとはいえ、日本の格ゲーイベントが企業イベント(CRカップ、FAVカップ etc)ばかりになってるのは寂しさもある
    EVOとは言わないにせよ、CEOとかCombo BreakerとかThaiger uppercutみたいなコミュニティオフイベントが日本だとEVO Japanしかない

  • @mikan_orange_lemon
    @mikan_orange_lemon 9 месяцев назад +3

    evoがキャノン兄弟の始めたイベントってのは知らんかったなぁ
    ちょっと調べたらProjectLもキャノン兄弟が関わってるっぽいしかなりちゃんとしたゲームになるんだろうね

  • @enuringo
    @enuringo 9 месяцев назад +7

    SONYが買ったっていうか、ガチでつぶれかけたのに助け舟を出したのがSONYや今のEVOのスポンサーなのになぁ

  • @Mryunyun-sdfasdf
    @Mryunyun-sdfasdf 9 месяцев назад +8

    アメリカは金持ちがめっちゃ金持ちだから、赤字でもビジョンだけで継続できたりする

    • @あぞ-v2s
      @あぞ-v2s 9 месяцев назад +1

      アメリカだけじゃないけどな
      つかむしろアメリカのeスポーツ系イベントってやや消息盈虚だし
      残ってんのEVO含めてほんの僅か
      ヨーロッパの方が古くて規模大きいイベントたくさん残ってるよ

  • @aoiroyout
    @aoiroyout 9 месяцев назад +3

    長期的な視点を持って判断できるか、だと思います。日本は現状が辛いので、目先のことで精一杯なんで。

  • @もしや-t9u
    @もしや-t9u 9 месяцев назад +14

    セガの「新入社員にはとりあえず作りたいゲーム作らせる」って話思い出した。
    好きな事やろうぜ、同士が集まって来たら巻き込んで好きな事もっとやろうぜ。
    (当時地雷ジャンルと言われてた)ロボゲー?よし、やりんしゃい。
    そうして出来たのが電脳戦機バーチャロンなんだそうだ。

    • @mmy-z9c
      @mmy-z9c 9 месяцев назад +9

      それ自体はいい話で実際そうですが、バーチャロンは違いますね。PS2版OMGの説明書についているコラムで詳しい経緯が書いてありますが、実際は「新人は毎年、すぐにロボゲーの企画を挙げてくるが売れるわけがない」と大反対されて、翌年以降の見せしめのために許可が降りた、というものです。ゲームショーに出典できた時点で完成させずに玩具メーカーに版権を売ることも考えていると社長に示唆された話も載っています。

    • @もしや-t9u
      @もしや-t9u 9 месяцев назад

      @@mmy-z9c
      まじか。バーチャロンの話だと思ってたわアタシ。

    • @mikan_orange_lemon
      @mikan_orange_lemon 9 месяцев назад

      @@もしや-t9u ちなみにSEGAはチャロンが売れた後もロボゲー嫌いが直らなくて…ボーダーブレイクも社内で散々煙たがられ、中々企画が通らない中シャイニング・フォースクロスを本命とした新筐体の開発ノウハウ熟成の為の捨て石扱いでやっと許可が降りたっていう恒例の見せしめ企画だったんですね。RINGEDGE筐体で一番黒字を出したのは結局ボーダーブレイクだったわけですが
      PS4版が過疎った理由として大きいパーツ・ガチャの仕様も経営陣の意向を開発チームが曲げさせられなかったからとしか解釈出来ない発言も多々あるんで、そんな良い会社じゃないですよ

    • @セド-x3c
      @セド-x3c 8 месяцев назад

      そんなセガさんが今ではチー牛w ゲームタイトル擬人化😂

  • @osso5296
    @osso5296 9 месяцев назад +2

    日本のEVOは協賛ないと成り立たない。米国のEVOは参加費さえあれば成立する。まぁ法律の問題だよね。

  • @green_san
    @green_san 9 месяцев назад

    俺しか払ってねぇけどな!の清々しさw

  • @tortandt
    @tortandt 9 месяцев назад

    ビースト国設立か?
    1. 国家 (1)国家の構成要素 国家は、国際法における主要な法主体であり、国際法上、国家であるた めには、①永続的住民、②一定の領土、③政府、④他国との関係を取り結 ぶ能力(外交能力)の四つの要素が必要である(国家の権利及び義務に関 する条約 1 条)

  • @ちゃど-q7n
    @ちゃど-q7n 9 месяцев назад +2

    あえてかたってないのかSonyが権利得たところら辺は色々あるけど
    立ち上げから大きくなるまでは信念が奇跡を呼んだよね

  • @shoppingokaimono
    @shoppingokaimono 9 месяцев назад +11

    ウメちゃんいっつも
    「身も蓋もない」のことを
    「元も子もない」って間違えてんだよな…

  • @alphabetst.7102
    @alphabetst.7102 9 месяцев назад +6

    ホントに初期のevoまでだな、そういう信念が有ったのは
    スト5の頃にはもう一大ビジネスイベントになってた
    その後は創業者やスマブラ界隈での不祥事で死に体になってた

  • @harus4035
    @harus4035 9 месяцев назад +8

    でもSONYじゃない任天堂のスマブラは切られたよ??????

    • @sudachi0821
      @sudachi0821 9 месяцев назад +56

      evoの責任者的な人ががっつり犯罪を犯してEVOそのものが無くなりかけたことがあります。そこをsonyがなんとか継続してくれたという経緯があります。決してSONYが切ったわけではないと思いますよ。むしろSONYのおかげでスマブラ以外のEVOが残ったという認識かと。

    • @sakoto258
      @sakoto258 9 месяцев назад +2

      ​@@sudachi0821まあ、そうなんだけど、モノは言いようだね

    • @かまぼこボッコボコ-b8r
      @かまぼこボッコボコ-b8r 9 месяцев назад +8

      任天堂が手を引いたんかと思ってた

    • @user-hk5co7rg4k
      @user-hk5co7rg4k 9 месяцев назад +28

      @@かまぼこボッコボコ-b8r任天堂が手を引いたのであってるよ

  • @aoi_no_ch
    @aoi_no_ch 9 месяцев назад

    evoにスマブラがない時があるのはなぁぜなぁぜ?

  • @han_cha_han
    @han_cha_han 9 месяцев назад

    evoも良かったよね…○ニーが権利取るまでは

    • @gyeremiaZ
      @gyeremiaZ 8 месяцев назад +1

      そこを言うならEVO元責任者に言えよ
      奴が犯罪しなければ死に体にならなかったし
      任天堂が手を引かなかった