これが地方私鉄!?静岡鉄道の朝ラッシュの本数がすごい

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 平日朝の静鉄は最強
    謎のちゃんねる(別垢)
    / @dx3264
    ツイッター
    / uytiroi

Комментарии • 214

  • @user-ro6xo2hl5o
    @user-ro6xo2hl5o 5 лет назад +146

    そもそもの開業からして国鉄と並走する路線を敷いて、
    フリークエンスサービスを志した民鉄です。
    今でも立派にその務めを果たすべく努力して、
    きちんと評価を得ているということで、大変結構なことだと思います。
    頭の下がる思いです。

  • @niconico1466
    @niconico1466 5 лет назад +26

    過去に静岡に住んでいた事があって、懐かしい思いで見させて頂きました。
    当時は新型車両も急行もありませんでしたが、静鉄が今も元気そうで何よりです。

  • @auwhistler358
    @auwhistler358 Год назад +18

    全線複線だからできる技だと思う。この規模の地方都市でここまで立派な中堅私鉄は他に無いと思う。

  • @land_techi
    @land_techi 5 лет назад +62

    7時台に15本とはかなり多いですね
    本数の多いラッシュ時のほうが本数の減る日中よりも折り返しに余裕があるような・・・

  • @user-jz6bp2jx8t
    @user-jz6bp2jx8t 5 лет назад +43

    待たずに乗れる阪神電車…大昔はこんな感じだったんかなぁ。
    静鉄さん凄いわ。

  • @abocadojt5400
    @abocadojt5400 5 лет назад +38

    速さのJR、本数の多さと地域密着型の静鉄

  • @wangchan111
    @wangchan111 5 лет назад +86

    これでも減便したんだよね。恐ろしい・・・。

  • @Tatsuhiko_Ikeda
    @Tatsuhiko_Ikeda 5 лет назад +65

    2両編成で収容力は低いが、これ程の高頻度運転は便利ですね!

  • @user-sb6xx2qi4q
    @user-sb6xx2qi4q 4 года назад +15

    地方鉄道ではあまりない複線ですから、ただ営業距離は短いです。オレのガキの頃は清水にまだ静鉄の路面電車とか藤枝から遠州に行く軽便とかもありました、JRも清水港線ってレアな路線もありましたが皆止めてしまいました、今あったら面白かったと思います。

  • @user-nn7vo5ei5d
    @user-nn7vo5ei5d 4 года назад +11

    地方鉄道はなるべく短編成高頻度になるようにするのが一番助かりますね、客としては、

  • @user-yy3ry5jc6g
    @user-yy3ry5jc6g 4 года назад +15

    新型車両が、テールランプが湾曲して笑ってるみたいでかわいい。
    後入り先出しダイヤで、「あー忙しい忙しい。」

  • @user-uu6yx9be6o
    @user-uu6yx9be6o 5 лет назад +23

    うぽつです静鉄は朝ラッシュは本当に激しいからなぁ通勤急行や急行はピーク時には相当混雑するからねぇ

  • @FUJIYAMA0428
    @FUJIYAMA0428 5 лет назад +19

    1路線しかないとはいえ全線複線電化、全駅フルスペックの自動改札を導入している点も地方私鉄としては異例。
    入江岡駅のプレハブ物置みたいなところに無理やり自動改札1通路押し込んだ風景はなかなかの珍百景。

    • @001HANNO
      @001HANNO 5 лет назад +4

      ただ、ICカードにPiTaPaを選択したのが、正直意味不明ではあります。静岡県内の富士急バスみたいにPASMOを導入して欲しかった…

    • @senju-kamikoya_hakkaitei
      @senju-kamikoya_hakkaitei 4 года назад +4

      @@001HANNO 今は、Suica等が利用できますね。

    • @001HANNO
      @001HANNO 4 года назад +6

      @@senju-kamikoya_hakkaitei まあ、確かに今はそうなんですが…導入にあたってのライセンス費用がPASMO陣営よりPiTaPa陣営の方が安かったことが理由みたいな話を以前聞いたことがありますから、それが事実ならまあ、致し方なかったのかな…とも思ったりはしますね。

    • @senju-kamikoya_hakkaitei
      @senju-kamikoya_hakkaitei 4 года назад +6

      @@001HANNO 静岡県には、交通系ICカードエリアが4つありますね。
      JR東日本(東海道線の熱海以東と伊東線)と伊豆急行の「Suica」エリア
      伊豆箱根バス(熱海地区)と富士急行バスグループ(富士急行バスと富士急シティバスと富士急静岡バス)の「PASMO」エリア
      JR東海(東海道線の函南以西と身延線の西富士宮以南と御殿場線)の「TOICA」エリア
      静鉄グループ(静鉄電車としずてつジャストライン)の「PiTaPa」エリア
      があります。
      但し、遠鉄グループ(遠鉄電車と遠鉄バス)は「ナイスパス」なので、交通系ICカードエリアの仲間はずれですね。

  • @114-love-welcome
    @114-love-welcome 5 лет назад +148

    ラッシュ時ではなくても地元のJRの本数より多いのですが...

    • @001HANNO
      @001HANNO 5 лет назад +19

      ただ、静岡都市圏のJRも80年代半ばには15分ヘッド→10分ヘッドに増発してるので、まあ頑張ってる方だとは思いますが…(私も通学時それに助けられました)

    • @user-ls1bv4pi9w
      @user-ls1bv4pi9w 4 года назад +9

      でも豊橋方面は15分間隔なんだよなあ...

    • @user-yc7em2ts9i
      @user-yc7em2ts9i 4 года назад +2

      で?

    • @user-cc1kz1qj5l
      @user-cc1kz1qj5l 2 года назад +4

      @@user-yc7em2ts9i すごい

  • @JS0218Eles
    @JS0218Eles 5 лет назад +67

    13:58 急を手動表示するのか

    • @user-od5hs7gj5l
      @user-od5hs7gj5l 4 года назад +3

      昔は種別が一種類しかなかったので方向幕を変更することなかったのですよ。新静岡⇔新清水と表記されていたのです

    • @user-hn9le5tz8v
      @user-hn9le5tz8v 4 года назад +2

      @@user-od5hs7gj5l 1996年から2011年のことかぁ。懐かしいなぁ

  • @user-in3pm5wt3m
    @user-in3pm5wt3m 5 лет назад +48

    相鉄より多い…

  • @user-hp4qp4lh7w
    @user-hp4qp4lh7w 5 лет назад +65

    日中9本って東京の東西線の西葛西と同じ。10万人規模の駅と同じ。やばいわ。

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g 4 года назад +5

      日中9本って川越線より八高線より多いやん笑

    • @MinamiKatsushikaCity
      @MinamiKatsushikaCity 4 года назад +3

      東武野田線大宮~春日部間、運河~柏~船橋間が最近6本から8本になったけど、それよりも多いとは・・・

  • @user-wp5gb7xs8y
    @user-wp5gb7xs8y 5 лет назад +41

    2両編成で運行するため、朝ラッシュ時は多くの本数を運行しないといけないのですね。その分、踏切の遮断機も頻繫に下りているはずですね。

  • @unions19541956
    @unions19541956 5 лет назад +6

    有難う御座います、これで撮り鉄する際のポイントがわかりました

  • @Ashigakubo
    @Ashigakubo 5 лет назад +14

    新静岡3線フル活用はすごいw

  • @user-ib2en2wt1z
    @user-ib2en2wt1z 4 года назад +3

    地方私鉄と言いながらも底力が異次元だからね〜。会社全体での売上高が遠鉄と静鉄はJRと大手私鉄の次に来てるくらいだし、資金だけ見ると十分大手私鉄。

  • @aimisato
    @aimisato 5 лет назад +21

    線路幅と車体のバランスが良くて標準軌なのかと錯覚してしまった。
    本来狭軌だとこのくらいの車体幅が適正なんだろうな。

  • @usb2283
    @usb2283 5 лет назад +9

    すごい本数。技術が素晴らしい。

  • @mititakakohno691
    @mititakakohno691 4 года назад +7

    普通に首都圏のラッシュ並のダイヤですね。
    地元密着型のこういう民鉄は好きです。

  • @user-sb6xx2qi4q
    @user-sb6xx2qi4q 4 года назад +2

    列車運行の事は専門家ではないので分かりませんが静鉄の桜橋駅付近はマジでJRと並走しているので引き込み線を作り相互に乗り入れらえる様にすればもっと利用者も増えると思います。静岡市も東京に近い事もあってかなり人口が減っています、相互に張り合っているよりも上手く相手路線を使える様にしたいですね、あくまでも個人的な見解です。

  • @dora811
    @dora811 5 лет назад +20

    7:06あたりで行き先表示が「普通」から「急行」に変わっていますね。

  • @user-yy5ls8sj1i
    @user-yy5ls8sj1i 4 года назад +5

    新静岡は新清水と違って折り返しには余裕があるのね。新清水の超速攻折り返しは京急も真っ青だけど

  • @macau_live
    @macau_live Год назад +2

    このオールステンレスカーは自分が小二の頃かな?だからもう42年くらい前に鳴り物入りで登場しました。よくぞ元気で動いています。東急・西武型都市開発の地方版成功事例ですね。

  • @masamitsu904
    @masamitsu904 4 года назад +2

    静鉄のいいところ。新型車両のボディが、E235系のサスティナを採用。Wi-Fi完備で、ロングシートだけど、快適。まるで、首都圏の列車に乗ってる気分。
    ダメなとこ。本数多すぎて、踏切で車が渋滞。いい加減、高架化しないのかなーとか思う、静鉄沿線民です。さすがに、今は新型車両導入で手一杯なんだろうな・・

  • @toarunyanko7494
    @toarunyanko7494 5 лет назад +12

    静岡鉄道や浜松の遠州鉄道は、地方の中小私鉄なのに短編成・高頻度運転をしていて、地元民の足として愛されてますね。
    一方で大手私鉄の東武は、栃木県で一番交通量の多い県道と並走し、市街地や住宅街を通って宇都宮の中心部に乗り入れている東武宇都宮線に、4両編成でワンマン運転という列車を終日30分ヘッドで走らせているという・・・。しかも、なぜか1日1往復だけ浅草直通の有料特急が走ってる。(しかしJRと勝負になるわけもなく、いつもガラガラ。)

    • @001HANNO
      @001HANNO 5 лет назад +3

      単線なのに10分間隔という遠鉄も、それはそれで凄いですよね

  • @hiroppine
    @hiroppine 5 лет назад +8

    クロスポイント見てるだけでも楽しそう。

  • @-kaz-md2lv
    @-kaz-md2lv 4 года назад +9

    川島令三が褒めそうなフリークエントですね。ただ彼ならべきべき付け足すでしょうが。

  • @user-qb8ji7qi3y
    @user-qb8ji7qi3y 5 лет назад +70

    地方鉄道で日中でも9本/hって一体・・・
    酉なら4両編成で15分ベッドですね。

    • @toarunyanko7494
      @toarunyanko7494 5 лет назад +14

      東武の東武宇都宮線も4両編成で終日30分ヘッドです。栃木県で一番交通量の多い県道と並走していて、沿線は市街地や住宅街で、宇都宮の中心部に乗り入れているんですけどね・・・。
      しかも今は利用者が減少して、4両編成でワンマン運転しています。4両編成で30分ヘッドにするなら、2両編成で15分ヘッドにすればいいのに・・・。

    • @user-cg7oc7cx4m
      @user-cg7oc7cx4m 4 года назад +3

      昔住んでたJR東・南武線よりすごいな。静岡が後から政令指定都市になったとはいえ、同じ政令指定都市の鉄道とは思えない。

    • @MinamiKatsushikaCity
      @MinamiKatsushikaCity 4 года назад

      @@toarunyanko7494 東武日光線も南栗橋以北で6両から4両になり、ワンマン運転も始めたから2両で4本にしてほしいね

  • @e655umeno
    @e655umeno 5 лет назад +7

    しかも本数だけでなくハーフサイズのLCDを搭載した車両を新造してしまうという驚きの会社……とても地方私鉄には思えないw

    • @001HANNO
      @001HANNO 5 лет назад +1

      でもLCDの千鳥配置は正直バカじゃねーか!?と思います。2両なのにそんなとこケチりやがって…みたいな(笑)

  • @user-ky4xo9ge5q
    @user-ky4xo9ge5q 5 лет назад +34

    朝の静鉄はある意味最強なのかも?!!!

    • @NP-cp5gz
      @NP-cp5gz 4 года назад +3

      最強は車。

  • @user-xh9dd7wm1i
    @user-xh9dd7wm1i 4 года назад +1

    最近、静岡に行く機会がなく、なかなか乗ってませんが、車両が変わりましたね。
    ちなみに沿線にある草薙球場は静岡鉄道が作り、県に移管したんだそうです。
    もしかしたら、阪神みたいになれたかも知れないですね(笑)。

  • @user-jb5uw8et9v
    @user-jb5uw8et9v 5 лет назад +18

    昔狐ヶ崎駅付近に遊園地があったな
    今はイオン

    • @user-wr6bt1of4o
      @user-wr6bt1of4o 5 лет назад +6

      それが、静鉄の経営していた「狐ヶ崎ヤングランド」ですね。
      同所の廃止後はイオン清水店となっていますが、今でも同店の
      土地と建物は静鉄の所有となっているはず。イオンの店舗軒の所の柱に
      「第二種大規模小売店舗 設置者 静岡鉄道 平成*年...。」と記したプレートが埋め込まれている。

    • @001HANNO
      @001HANNO 5 лет назад +1

      @@user-wr6bt1of4o いまや、その名残は「ヤングランドボウル」の名称くらいですよね。

  • @kimikoh9473
    @kimikoh9473 4 года назад +5

    静鉄さん
    頑張って👊😆🎵
    応援してます~~q(^-^q)

  • @user-ge7el6ci9q
    @user-ge7el6ci9q 5 лет назад +12

    全線複線で、朝ラッシュ時には急行や通勤急行運転。
    地方私鉄では最強ですね。
    静岡を訪れた時には、乗ってみたいと思います。

    • @user-gp5dc9fg5z
      @user-gp5dc9fg5z 4 года назад +2

      神戸電鉄でも、山陽電鉄でも、両数や種別数では勝るものの、本数は勝てない、、

  • @user-yf4dp5gv1v
    @user-yf4dp5gv1v 2 года назад +12

    この静岡鉄道と遠州鉄道だけが鉄道業の売上高が全体の1割以下。鉄道会社ではなく商社、不動産屋、流通、観光サービス、福祉介護業、その他諸々だから他の地方私鉄とは別で考えたほうが良い。

    • @takana4381
      @takana4381 Год назад

      静鉄も遠鉄も鉄道路線存続危機になった時の沿線住民の支援は系列の自動車ディーラーから車を買う事ですからね。両社とも国内シェア1位のトヨタ系。鉄道に乗って微々たる貢献されるより、数百万円出して車買ってくれた方が鉄道会社に取ってありがたいのでしょう。特に地方都市では自家用車複数台持ちが多いですし。

  • @yama00x
    @yama00x 5 лет назад +12

    地方私鉄でこんな本数、すごい!!
    急行の1分後に普通発車って、首都圏私鉄と同じだね。
    それにフルカラーLED搭載とか。
    11:00〜 タッタ タラリラ ピーヒャラ ピーヒャラ パッパ パラパー

  • @mitsuruobata8910
    @mitsuruobata8910 5 лет назад +7

    なんつうかカラフルだねぇ

  • @ken1ch
    @ken1ch Год назад +3

    17:45
    トラックが止まれの標識にぶつかっている😮

    • @ken1ch
      @ken1ch Год назад +1

      @@user-emny
      そこでした😅

  • @user-hi5gp1dx2o
    @user-hi5gp1dx2o 5 лет назад +4

    撮影👀📷✨お疲れ様😆🎵🎵

  • @user-sb6xx2qi4q
    @user-sb6xx2qi4q 4 года назад +3

    最近乗っていないので分かりませんが何本か一本は急行があるはずです、急行は長沼駅には停まりません。

  • @hiro6640
    @hiro6640 4 года назад +4

    2両だけど待てばすぐに乗れるのはバスの様ですね

  • @user-qh4we3kx6p
    @user-qh4we3kx6p 4 года назад +3

    しかもかなり昔から自動改札全駅完備だった

  • @ny-ql2gi
    @ny-ql2gi 2 года назад +4

    すごい頻度ですね。

  • @ucci802
    @ucci802 5 лет назад +12

    ナガシマのアトラクション並みのダイヤだね

  • @user-mi4re9ig6q
    @user-mi4re9ig6q 5 лет назад +22

    日中7分間隔
    数 の 暴 力

    • @user-rs8il5my1m
      @user-rs8il5my1m 5 лет назад +12

      地元のJRなんか日中12分に一本だぞ!

    • @user-mi4re9ig6q
      @user-mi4re9ig6q 5 лет назад +8

      がら がら
      乗り遅れたら大変ですね……………

    • @user-rs8il5my1m
      @user-rs8il5my1m 5 лет назад +5

      katti t
      ホントですよ笑
      階段で電車が見えたらみんなカップラーメンこぼさないようにダッシュしてます笑

    • @user-mi4re9ig6q
      @user-mi4re9ig6q 5 лет назад +1

      がら がら
      カップラーメン?!

    • @user-rs8il5my1m
      @user-rs8il5my1m 5 лет назад

      katti t
      ロ○ソンで買ったやつです

  • @shidouken
    @shidouken 5 лет назад +2

    京急京成都営のCATSの兄弟分にあたる手の込んだ保安設備を採用しているのもムベなるかな。田舎電車なんていう代物ではない大したシステムなのだそうです。あっぱれです。

  • @user-jf7wm7pl2n
    @user-jf7wm7pl2n 4 года назад +7

    車両デザインが気に入ってます

  • @treasurerailway7136
    @treasurerailway7136 4 года назад +6

    8:16 通勤急行新静岡 行 →普通新清水 行 前面行先器変更

  • @osami0128
    @osami0128 5 лет назад +19

    電車の本数、ある意味山手線並みに激しい。

  • @ASUKYU_Tranquillo
    @ASUKYU_Tranquillo 5 лет назад +19

    お疲れ様です。これは、かなり過密な、ラッシュですね。

  • @hinacho900
    @hinacho900 4 года назад +2

    今川義元公生誕500年ってめっちゃローカルだなw
    それにしてもガードレールと列車が近すぎやしないか?首ちょんぱされそうだから、気を付けてね

  • @user-by3vj4nw1g
    @user-by3vj4nw1g 4 года назад +4

    速度表示とかが道路の電柱に貼ってあるのね。

  • @user-vc4nt2pw6b
    @user-vc4nt2pw6b 4 года назад +4

    台風でJRが使えなくなる時は結構お世話になっております。

  • @puri299ify
    @puri299ify 4 года назад +4

    道路から車両が触れそうなのは、ヤバすぎでしょう

  • @user-lt7fm6by4y
    @user-lt7fm6by4y 5 лет назад +5

    数の多さにビックリしました。

  • @psts5010
    @psts5010 4 года назад +4

    車両が②編成だから、踏切もすぐ開くしイライラは少なそう!

  • @hikt1603
    @hikt1603 4 года назад +2

    昼間でも地元(東京区部)の私鉄より本数が多いという....

  • @anotherworld2464
    @anotherworld2464 5 лет назад +9

    0:49 右側に隠れている駐車場の扉開閉音が子供の頃から好きでたまりません。

  • @tsi5641
    @tsi5641 4 года назад +2

    しずてつって2両で大丈夫なんですかねぇ?ラッシュ時が気になる

  • @rirey787
    @rirey787 5 лет назад +35

    16:4516:50-16:51
    右折するトラックにご注目!

  • @user-jl8sj2ug4w
    @user-jl8sj2ug4w 4 года назад +6

    静鉄と言えばビーバップで使われてたなぁ(笑)

    • @user-ug7bl8zm1l
      @user-ug7bl8zm1l 4 года назад +5

      あんな邦画史上に残る過激なアクションよく撮影許可おりたと思う

    • @takana4381
      @takana4381 Год назад +2

      @@user-ug7bl8zm1lさん 生徒に扮したスタントマンが走行中の電車から川へ落ちるシーンがありましたね。あと菊リンを演じた俳優さんが亡くなっていたのをいま知りました。

  • @user-kw4zm3ty3i
    @user-kw4zm3ty3i 5 лет назад +6

    本数多すぎて踏切がなかなか開かない。長沼なんて橋の向こうから渋滞するし。

  • @bogari2970
    @bogari2970 5 лет назад +7

    新車をいっぱい入れて塗装もいっぱいしてるから儲かってそうですねこの静岡鉄道

    • @user-gp5cd7xm5g
      @user-gp5cd7xm5g 5 лет назад +4

      ガーリーヨシボー 実は鉄道事業赤字なんです

    • @abocadojt5400
      @abocadojt5400 5 лет назад +6

      鉄道事業以外にも不動産やらスーパー、デパート…etcいろいろやってますね

  • @user-attyonburike
    @user-attyonburike 5 лет назад +3

    撮影地点の建築限界って、他の地点と一緒なんだろうか?。昔の名鉄枇杷島橋梁みたく、抵触する可能性があるので緩衝材を設置しなくちゃいけない、というくらい近くない?(笑)。

    • @user-zs3rt9xw9s
      @user-zs3rt9xw9s 5 лет назад +2

      星崎桜
      見てて怖くなった。
      これたぶん関東とか関西でやったらアウト

  • @senju-kamikoya_hakkaitei
    @senju-kamikoya_hakkaitei 4 года назад +4

    静岡市内を通る「静鉄電車」は、地方私鉄とは想えない程、電車の本数がカオスですね。
    しかも、東京の山手線並みです。

  • @aonori641114
    @aonori641114 4 года назад +3

    政令指定都市・静岡。せめて4両編成にしてあげたい。

  • @user-oo5lr1lb4n
    @user-oo5lr1lb4n 5 лет назад +6

    日中9本はJR柏駅よりも多い

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 5 лет назад +3

    信号待ちでホーム目の前で停止しちゃうのね。

  • @user-wz1oq3wl1r
    @user-wz1oq3wl1r 5 лет назад +12

    車両の編成を増やせないのは、ホームが短いからですか?

  • @user-tv2mh6fn9w
    @user-tv2mh6fn9w 5 лет назад +38

    静岡鉄道は、東京の私鉄並みの本数が走っている事にビックリ!静岡は大都会ですね。

    • @user-jf4tk5ek6u
      @user-jf4tk5ek6u 5 лет назад +7

      でもたったの2両

    • @youcan5145
      @youcan5145 5 лет назад +7

      @@user-jf4tk5ek6u 言ってはいけない

    • @user-iu7cr4ll3i
      @user-iu7cr4ll3i 5 лет назад +4

      ウラジミール10式 言っちゃったらしい

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 5 лет назад +9

    あ、今川義元帰って来た。

  • @pgchase4578043026
    @pgchase4578043026 5 лет назад +3

    I like the audio.

  • @sorabuta323
    @sorabuta323 5 лет назад +7

    1000形まさかの幕は手回しですか・・・。

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u 5 лет назад +4

    静鉄静岡清水線は、東海道本線の静岡清水の区間の補完という意味合いが強いです。
    沿線には、美術館や運動公園もあり、利用者は、かなり多いです。
    最近、A3000系が増強されて、楽しみな路線になっています。

    • @senju-kamikoya_hakkaitei
      @senju-kamikoya_hakkaitei 4 года назад +3

      この路線は、ハウスカードの「LuLuCa(ルルカ)」の他、Suica等の交通系ICカードも利用出来て便利満載ですね。

    • @001HANNO
      @001HANNO 4 года назад +3

      東海道線も静岡-草薙間に1駅増えましたが、さすがに静鉄ほどの細かさではありませんね。

  • @user-xc7wo2xo1b
    @user-xc7wo2xo1b 4 года назад +4

    琴電もラッシュ時間帯は高頻度運転で凄いです。

  • @series2058
    @series2058 5 лет назад +8

    大分1000形が少なくなってきたように感じます😰

    • @user-my8en5ut6h
      @user-my8en5ut6h 5 лет назад +5

      まだ1000系の方が多いですよ

    • @abocadojt5400
      @abocadojt5400 5 лет назад +3

      次の新編成の投入でa3000の方が多くなるかもね

  • @JR-KEIKYU
    @JR-KEIKYU 5 лет назад +7

    7:38の電車の前面が西武のラビューに似ている

  • @shiro7732
    @shiro7732 5 лет назад +14

    静岡。めっちゃ都会やなw

    • @FF-zu9xu
      @FF-zu9xu 4 года назад +6

      Shiro
      駅周辺はそうだけど、静岡全体が都会って訳じゃないからなー。(静岡の住民)

  • @sharunanoha
    @sharunanoha 5 лет назад +13

    本数は確かにそこそこ多いけど2両だからなぁ。

  • @tosa918
    @tosa918 5 лет назад +6

    静鉄ならぬ神鉄www.

    • @Ashigakubo
      @Ashigakubo 5 лет назад +5

      神戸電鉄「お呼びですか?」

    • @tosa918
      @tosa918 5 лет назад +4

      呼んどらん

  • @user-qx8co4ur7p
    @user-qx8co4ur7p 5 лет назад +5

    新静岡から市内へのlrtでもあればもっと便利そうですけどねー。

    • @kagemusha250
      @kagemusha250 5 лет назад +4

      静岡LRT導入検討 ルート案検討のまとめ
      www.city.shizuoka.jp/000122972.pdf
      2015年から2017年にかけて検討はされたものの、クリアすべき課題が多く進展は見られない状況。

    • @user-mi4re9ig6q
      @user-mi4re9ig6q 5 лет назад +5

      昔は路面電車があったんですがね……
      残ってれば今でもかなり需要はあったのではないかと思います………

    • @enoponp
      @enoponp 5 лет назад +7

      過去には静岡市内線という路面電車があり、この静岡清水線にも直通してました。(新清水側に清水市内線も有)
      新静岡駅から市役所方面に斜めに出る道とか、妙に豪華な中町バス停とかに痕跡があります。

    • @kagemusha250
      @kagemusha250 5 лет назад +3

      静鉄静岡市内線は静岡駅前の国道1号線交差問題から廃止、清水市内線は道路交通量が増加していたところに
      七夕豪雨でとどめを刺されました。特に後者は悲惨で庵原川橋梁の流失とモハ65(現在北陸ロジスティクス所有)
      以外の全車が浸水してしまい、さよなら運転もできない状況だったとか。

    • @user-mi4re9ig6q
      @user-mi4re9ig6q 5 лет назад +1

      路面電車から地下鉄に転換
      して欲しい

  • @suica8632
    @suica8632 4 года назад +3

    静鉄何回か乗ったことあるけど、何回も待ったのに、新型の電車じゃなく古い電車がきたら、ショックが多い

  • @irukashoten
    @irukashoten 5 лет назад +5

    いっそうの事、始点から終点まで車両繋いで中を乗客に歩いてもらうとか。

    • @user-rd8yb4dw8z
      @user-rd8yb4dw8z 5 лет назад +1

      開かずの踏み切りになっちゃーう

    • @user-wg9dw3hz9c
      @user-wg9dw3hz9c 5 лет назад +3

      発想に草

    • @user-ct8nj4tk1m
      @user-ct8nj4tk1m 4 года назад +1

      それでは意味ないから、動く歩道みたいにしたらいいじゃない(意味不明)

  • @user-wt2kk6hc9p
    @user-wt2kk6hc9p 5 лет назад +9

    駅近すぎ笑

  • @user-du2ci4qf1g
    @user-du2ci4qf1g 5 лет назад +4

    大阪にも行ってみてください。東京よりかは少ないですけど、本数は多いですよ

    • @wangchan111
      @wangchan111 5 лет назад +6

      70万都市で本数が地下鉄並みに多いから凄いんですよ。

    • @taimaxxx6
      @taimaxxx6 5 лет назад +2

      大阪でしゃばるの、でたでたwww

    • @niconico1466
      @niconico1466 5 лет назад +4

      三大都市圏と地方都市を比べてはいけない…
      静岡でこれは凄い

  • @takuya98791
    @takuya98791 4 года назад +2

    私の地元の埼玉県の地方鉄道は1時間に1.5本です。
    羨ましい

  • @nnitta-ib9cp
    @nnitta-ib9cp 4 года назад +4

    関東の雄!東急世田谷線の駿河版ですね♡

  • @je2fby
    @je2fby 4 года назад +4

    距離の長い「桜橋~狐ヶ埼」間に駅が出来れば尚便利!!

  • @showgeebeats4322
    @showgeebeats4322 5 лет назад +1

    昭和末期の静岡鉄道です。🚃
    ruclips.net/video/dmuY1nxOEW0/видео.html
    39秒。

  • @tomohikosatoh8897
    @tomohikosatoh8897 4 года назад +3

    静岡鉄道恐るべし((((;゜Д゜)))

  • @showgeebeats4322
    @showgeebeats4322 5 лет назад +1

    昭和末期の静岡鉄道です。🚃
    ruclips.net/video/0n1CZtIu50I/видео.html

  • @ikuotano806
    @ikuotano806 4 года назад

    これだけの本数をほぼ平面交差のままって都市計画どうなってるんだろう自動車交通との整合とれてるのかな同じ県内の浜松は30年以上前に国にごり押しして単線私鉄を立体交差にさせてたけど

  • @series2058
    @series2058 5 лет назад +4

    撮影したのは、何時から何時までですか?

    • @kaiy130
      @kaiy130  5 лет назад +4

      7時半から8時過ぎだったと思います

    • @series2058
      @series2058 5 лет назад +1

      私も毎日、7時45分頃から8時9分頃まで、鷹匠第一踏切で静鉄を見ています‼️

  • @qzc12260
    @qzc12260 5 лет назад +3

    走るブラウンシェーバー

  • @qgv
    @qgv 5 лет назад +16

    井の頭線に似ている

    • @257td2
      @257td2 5 лет назад +8

      qgv 最近カラフルな路線多いですよね
      ニュートラムやニューシャトル
      都電荒川線とか

    • @senju-kamikoya_hakkaitei
      @senju-kamikoya_hakkaitei 4 года назад +2

      あと、東急世田谷線も!!