スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースが100倍面白くなる動画!【ネタバレあり】
HTML-код
- Опубликовано: 2 фев 2025
- キャラクターデザイナーの方のInstagramアカウント
...
チャンネル登録、高評価で応援してもらえると嬉しいです!
▼twitterもやっているので良ければ!
@tutti_eiga
▼活動継続の為、愛用スーツのアフィリエイトリンクです!
①洗濯機で洗える②すぐ乾く③ストレッチ素材④シワにならない⑤軽い着やすい
スーツだけど超便利です!よければチェックして購入検討してみてください!
px.a8.net/svt/...
公式サイト
www.spider-verse.jp/theaters/
スパイダーマッ!!は居ないのか(´・ω・`)
パンクの兄ちゃん感が良かった
ミゲルに拘束された時にニヤってアドバイス?する感じとかめっちゃ好き
スパイダーパンクはめちゃくちゃ良い話になってましたね😊
どんだけスパイダーマンおんねん!と言いたくなるような量ですね~
スパイダーシリーズを追い続けたファンにとってはたまらない映画だったでしょうね!
お腹いっぱいから飛び出してくるような強烈さがありましたね❗️
今作は壮大な前編、後編への前振りって感じでビヨンドへの期待値がさらに高まりましたね!
個人的に今作のグゥエンが好きすぎて観終わったあとすぐフィギュアポチりました笑
わかります!めっちゃフィギュア欲しくなりますよね😊
グウェンがマイルスに再開した時抱きついていたので羨ましいなーと思いながら見てました😊😊
観終わった後の復習になるし、観た時にわからなかったキャラも知れた!本当にありがとうございます!
ありがとうございます!僕も自分の復習になりました😊
さっき見てきて知りたかったので嬉しいです!
ドナルドグローバーに関してはマイルスのモデルってだけじゃなくて「ハン・ソロ」でランドを演じた時に当時監督をしていた2人と関わりを持ってたらしいから出たらしい
なんかすごいよな
へー!繋がりって大事!
日本の吹き替え声優さんは素晴らしかったと思います!
確かに今作は前編構成だった為に、
親と子の関係について時間かけて描いてましたよねえ
グウェンと父親のシーンとかは背景が芸術的に彼女の感情などどリンクしてて、そういったところを観るだけでも楽しめました!
最後になりましたがお身体ご自愛くださいませ。
あ、好きなGシリーズのMFはガンダムシュピーゲルです!
背景の変化する芸術的な演出は唸りましたね😊
Gガン好きなんですね!シュピーゲルカッコいいですよね😊
ご当地スパイダーマン見てるとネーデルガンダムやマンダラガンダム、ガンダムゼブラ思い出しました😊
子供が欲しくなったピーターBパーカーもマイルスのおかげですね!革命児
確かに!ピーターとMJの運命も変わりましたね😊
コミックスコードの深堀りは凄いです!
その他の解説も大学の授業を受けているようで感動しました!
ありがとうございます!1つの楽しみにしてもらえれば嬉しいです😊
Gガンダムって表現が分かりやすすぎて助かりました😂
自分も字幕行って吹き替えまだなので早く行こうと思います!
解説ありがとうございました!!
ありがとうございます!
どうしてもGガンを思い出しました笑
吹き替えもまた違う楽しさがあれば是非😊
コミックスコードの承認シールは一作目でも同じように登場してましたね
そうですね!冒頭に出てましたよね😊
ここら辺で終わりかな~ってのを何個かスルーしてからここで終わる⁉️ってなったな~
東映スパイダーマンも出てましたねー
2回目見て気づいたんだけど、アース42の蜘蛛が転送されるシーンで髪を結んでいるマイルスが映り込んでた。
そうなんですね!そこは気づきませんでした😊
前回マイルズにやられた、髪の毛
グウェン意外と気に入ってて
マイルズへの好きさがわかる
確かに髪型変えなかったところからも心情を読み解けますね😊
IMAXは字幕だけだったので字幕で見て、大満足だったので
あんまり?であれ?ってなりましたw
でも前作バースと比べてスパイダーマンとしての矜持とかメッセージが途中なので感動とスッキリさが足らないのは共感しました。
でも作品としては革新的な良さは引き継いでてとても面白く素晴らしいのは同じだし、映像表現がブラッシュアップされてたなと感じました。
そして、ツッチさんの本編解説を聞いて改めて魅力的な作品だなと思えました!
前バースはスパイダーマンとしてマルチバースを使いながらスパイダーマン作品として感動できて神作でしたが、アクロスバースはマルチバースそのものを上手くメッセージとして使っていて面白いし、それが実は今までのマルチバース作品とは違う新しい魅力を作れてるなと。
なにかを喪失する運命にあるスパイダーマンだからこそ、このバースに立ち向かう意味も他の作品より大きいと思えたし、スパイダーマンでしか描けない運命、カノンにどう向き合っていくかというのは1では描けなかった広がりのある新しい表現だと思えました。
そして今回でメインは途中でしたがグウェンの物語は一応の決着までいけたと思うのでそこは1つの映画として納得かなと
長文になってしまいましたが考えれば考えるほど深みもあるし話せるしやっぱバース最高だなと思えました!
熱いコメントありがとうございます
グウェンと運命を変える存在になりそうですね😊
アルティメットユニバースのアース番号は最初から1610なのでマイルスとは何の関係もございません。アルティメットユニバースが作られたのが2000年、マイルスが登場したのが2011年です。
なるほど!ありがとうございます!
MCU版のスパイダーマンは出てこなかったものの、「アース199999のドクターストレンジが~」というセリフが確かあったはずなので、
スパイダーバースの世界観からMCU世界は認知されてるはず…
あとは、ザ・フラッシュは運命に抗い『過去起こった悲劇が自分を作ったから変えない』という着地であったものの、
『これからおこる悲劇』には抗ったので、スパイダーバースのBパーカーのスタンスとマイルスのスタンスが入り混じった形かもしれませんね。
そうですね!これからどうなっていくのか気になります😊
続編があることは知って観に行ったので、最初から最後まで楽しめました。
アメコミとかMCUを全然観てない自分でも楽しめる作品で良かったです。
これまでを観てなくても楽しくなるような映像表現でしたね😊
スパイダーバイトって、アルバイトのスパイダーマンだと思ってた!
それで、スパイダーソサイエティに愛着薄くてラストにグウェンの仲間に加わってたと思ってた!
今作は今作で一区切りつけると勝手に思ってたからあの終わりには驚かされた笑
そうなんですよね!
僕もどれかは区切りつくかと思いきやめちゃくちゃ続く。で終わるからビックリしました😳
スピード感を残したまま!
つづく、、。
次も絶対見たいです。
あと、実写版とのリンクは熱かったです^_^
そうですね!実写とのリンクと意外な形なので良かったです😊
コミックスコードの話、感動しました。
僕も調べていて感動しました😊
昨今はキャンセルカルチャーなど、公権力ではなく草の根からの新しい形の規制、検閲が流行っていて、表現の自由が失われつつある世の中ですが、本作は誰にも文句を言わせないだけの圧倒的な芸術的なパワフルさが感じられ、こういう力技で誰もが圧倒されるような熱量がある作品がもっともっと出てほしいと思いました。昨今の大作はポリコレに日和すぎな気がします。
今日観に行ってきました!
やっぱり前作を超えるワクワクと驚きがあり、個人的にはめっちゃ満足したんですが,mcuも関わってるのに少し強引に終わらせた感があるな〜って思いました。だけど期待を超える作品で良かったです!
個人的に前作の最後に出てきたミゲルと今作のミゲルの温度感というか口調とかだいぶ違ってたな〜と思ったので次回作でどう深掘りされるのか楽しみです!
今回の動画で小ネタとかも教えてもらいましたので2回目も行こうかなと思います!
前作の最後のミゲルは若々しいというかコミカルさがありましたよね
前作の最後からスパイダーバースでたくさんの事件を乗り越えてきたのかなと考えてます😊
これ終わるのかなぁー、あと30分くらいだけど~
って思ってみてたら、to be continued で、早くBEYONDみせてほしぃ。
そうですね!早くBEYONDが観たいです😊楽しみです
字幕で見たあとにホービーが海賊版のデバイスをいつの間に作ってたのかなーと思ってもう1回吹き替えで見直したら、ホービーが『手がかり』の説明をしてるあたりからちょくちょく部品を拝借してた描写は字幕じゃ気付けなかったかなー!
オール声優さんで作られるアニメ作品は日本の声優さんのクオリティを信じて吹替で見るのが良さそう😌💭
そうなんですね。確かになんかちょくちょくやってた気がしましたが海賊版を作ってるのは気付きませんでした😊
声優さんのクオリティは確かに間違いないですね😊
小ネタを探すなら吹替の方が良さそうですね!
2回目は1作目を観ていない友達と行ったのですが、予習動画がとても参考になったと言っていました!これから1作目を観るそうです!
引き続き様々な作品の感想動画や予習動画を楽しみにしています!
好きな作品をもっと好きになる動画なのに、好きな作品を動画の冒頭でそんなにだったと言われて嫌な気分になりました
日本語吹き替えの声優は素晴らしいです!
小野賢章さんですよね。他の声優さんもふくめて演技も素晴らしい😊
マルチバース、ベーグル、白と黒、親子
これ偶然?
エブエブ⁉︎
いい意味で絵を観る映画だと思ったから吹き替えの方が好きかな。
そうですね!吹き替えの方が良い人も多そう!
たしかもともと一本の予定だったけど一本じゃ無理だ!ってなって無理やり分割したんだっけ?
なんかそんな感じだった気がします!
スパイダーマン/山城拓也(アース51778)は次回作なのかな?初の日本スパイディだし宇宙由来の力を得た初のスパイディだし救えなかった人の数もヤバいしマーベラー便利だし登場してほしいな…
かなり特殊な存在なので切り札として取ってるのかもしれないですね😊
とても聞きやすい解説でありがとうございます😊
私、偶然吹き替えしか時間合わなくて…
でも頭の悪い私は日本語で正解だったかもです。
NIKEの靴履いて行きましたぁ〜😂
色んなスパイがいて
面白いし、物凄く奥深い
ただ人助けするだけの
ヒロー話じゃないんですね☝️
ウチの映画館
パンフレット売り切れでした😭
もう1回観に行こうと思います!19:32まさに
因果関係…抗争劇😭
てんやわんや…😂
語り尽くせないですよね
20:55コレもすごいし
21:17……。
【にわか】でも面白い映画でした🌟⭐️⭐️⭐️⭐️
❤
ナイキの靴履いていくのは良いですね👍
頭悪いとか言わないでください💦ノリで楽しむのが1番です
私も字幕で見てそんなにだったから、吹き替えでもっかい見ようかな。
吹き替えで観ると結構変わると僕は感じました!
セリフの抑揚で感情が伝わりやすかったですいと😊
カウンセリング受けてた
スパイダーマン
アルティメットスパイダーマンだと信じたいけど
足袋の黒線あるからなぁ…。
どうなんでしょうね🤔
本当スパイダーマンたくさんいてアメコミの深さに驚きました
つっちーさん自身への質問なのですが、つっちーさん同じ映画を何度も見て素晴らしい動画を作っていますが、このRUclipsは本業でやっている感じでしょうか?それとも何か別のお仕事の空き時間に映画を見て動画を作っている感じでしょうか?
私的な質問ですみません、
本業というほどでは無いですが力は入れてやってますね
何回も観れてるのは会社員とかではない他の仕事をやってるからです
その分、休みはなくずっと働くかRUclipsのことやってます💦
ご質問があります!!
各スパイダーマンがいる世界が、マイルスから見て別の世界(別アース)ってのは当然理解できるんですけど、時代設定が異なるスパイダーマン(ノワールとか)が一つの時間に登場してる理由が色々考えてもわからないです・・・。ツッチさんなりの考察があれば教えていただきたいです!!
東映スパイダーマンは出てないの?
レオパルドンと東映版は出て欲しいw
今回は吹き替えの方が良かったと思ってる
1作目は挿入歌がカッコよかったから今回も期待していましたが、音楽性はあんまりで残念だった…😢
個人的にはベノムのイジメ子がなたベノムスパイダーマン出て欲しい
ヴェノムもどう絡ませてくるのか楽しみですね😊
てんやわんやw
異端児であるマイルズの蜘蛛の糸が、すべてのスパイダーマンたちの運命を巻き込んで、ビヨンドして欲しい!
楽しみです!
そうですね!糸の結び目を解く新しい存在になって欲しいです😊
僕も冒頭の感想一緒でした。
一作目はポップ、二作目はシリアスな雰囲気になっていたように感じています。
一作目が好きすぎるからこそギャップであまり楽しめなかったですが、僕も好きになることを諦めません!
今度吹き替え見ます!動画ありがとうございましたm(_ _)m
ありがとうございます
2作目はオープニングやエンディングもシリアスな雰囲気になってましたよね😊
吹き替えだとまた変わるかもしれません!僕は2回目良かったです!
実は昨日、THE FLASHと一緒にどちらも字幕のIMAX(映画館の会員割)で見ました!
同じマルチバースを扱うDCとマーベルだからこその表現と、『運命に抗う』マイルズに対し『運命を受け入れる』バリー、同じ日に日本で公開したのはまさに『運命』といっても過言ではないですね!
そうなんですよね!
同日公開という事で盛り上がりましたしどっちも楽しかったです😊
アース1610の下りの説明は見当違いすぎてモヤモヤ
少し調べればわかる事なのでちゃんと調べて動画にしてほしいなと
動画内でも話してますがあくまで憶測ですからね💦
追われてるシーンでの爆発はほとんどサイボーグウーマンの銃火器によるものでしたね
サイボーグウーマンはちょくちょく映ってましたね
2回目で気づきました😊
フラッシュまだ見てないのに、対比の話はしてほしくなかったです
ごめんなさい!
前作見てないと楽しめないですかね?
個人的に前作見た方がいいと思う
全作から続く挑戦的な映像表現
音楽
吹き替え声優の皆さんの熱演
その他にも好きな要素がたくさんで最高に楽しめたんですが
それ故に2部作構成、しかも来年春公開というのが非常に惜しい・・・・
せめて1か月~3か月後位のスケジュールで公開してほしかった・・・・
といった感想です!
そうですね!
一年は長すぎますよね〜😭
侍スパイダー、ちょろっとでしたが出てましたよ!
どこのタイミングかは忘れましたが!w
多分、圧迫面接の時にちょっと出てた。みんながマイルスを囲んでミゲルに選べって言われてるシーンだったかな?
いやほんとちょろっとなんですけどね💦
僕もどこかは言えないぐらい!
次作は出るよね?レオパルドン。
期待しましょう😊
情報量が多いので、吹き替えで観ようと思ったら、IMAXやドルビーシネマは軒並み字幕のみ…次回はドルビーシネマの吹き替えなども上映して欲しい…
近いうちにもう一度、吹き替えで観てきます
映画をこれから見たい人にとっては知らないほうが楽しめる内容もあると思うので、
タイトルにネタバレ有り と記載されてはいかがでしょうか、、
記載してますよ!
前後編にするのは分かりますけど、流石にあの終わり方は良くないと思います。
せめて送還のところで終われば、そこそこの区切りを付けると思います。
それは思いました💦
区切り方は意見分かれそうですね🤔
マイルス、マイルズどっちですか?
日本語版だとマイルス
英語だとマイルズ
@@うえおあい-t1u ありがとう
@@わんちゅうるどっちでもいい