Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当時中学生だった時にサム・ライミ版が公開し、観た時の衝撃は忘れません。特に3はパソコンで何十回も予告編を観て、劇場にも3回観に行きました。個人的には1番好きなシリーズです。サム・ライミ版はハリーとピーターの親友関係が中心だと思っています。なので最後ハリーが死ぬ間際にピーターと仲直りした時は泣きました。
あの時代にVFXを使ったスイングアクションと人間ドラマはかなり印象に残りましたよね😳あの共闘はやっぱりどうしても感動してしまいますよね😭
復習用にまとめていただいて助かります!サム・ライミ版は恋愛パートが多いですが「そうはならんやろ!」も多いんですよね〜
ありがとうございます❗そうなんですよね💦いきなり何言い出すんや!みたいな恋愛模様も特徴です😄
電車を止めるシーンは人命救助シーンとしてマイベスト。最近のMCUにはこういう感動するタイプの一般人を助けるシーンってものが無くなってきてるからこういう大切なものを忘れないで欲しい。
サム・ライミ版の方がシリアスな展開が多くてただの実写化というより、現実味が強くて子供の頃観たのもあって引き込まれた。アクションシーンのダメージ表現も本当に痛そうに観える。アメイジング、MCUは生ぬるく感じてしまう
サムライミ版はやっぱりドラマ性の高さが魅力的ですよね❗️アクションも重たさがある気がします👍起こった出来事的にはアメイジングもMCUもかなりキツい出来事なんですけどね😊
まだノーウエイホーム観てない方、今からでも遅くないので過去作を全部観てから劇場に行く事をお勧めします。思い入れが深い程絶対に感動がより深く染みると思います。あー、もっかい観とけば良かったと後悔する前にアマプラでサムライミ版初代もアメイジングも全部観れるので絶対観直しておいた方が楽しめますよ。
それが良いと思います❗️無情報で行くよりも見直した方が絶対面白いと思いますただ時間がない人のためにこの動画を作りました😊
スパイダーマンで1番好きなシリーズですね^_^毎回、電車止めて乗客を助けたあとのシーンで泣きそうになります🥲
ありがとうございます❗️あのシーンは感動ですよね😊ライミ版は街の人たち、隣人たちの変化も魅力ですよね👍
今日テレビでサムライミ版1をやっていて、思わず見入ってしまい、この動画に辿り着きました!トビー・マグワイアのスパイダーマンが好きで、他シリーズは敬遠してしまっていたのですが、他の解説動画も拝見して興味が出て来ましたので、少しずつ見てみたいと思っています。若い時に見た記憶しかありませんでしたが、自分が親になったこともあり、まだ若い青年がスパイダーマンになったことでこんなに苦悩しなければならないのか…(泣)と感動ポイントもかなり変わりました。どちらにしても本当にスパイダーマンってカッコいいですね!ぜひいつかNWHの感想動画も上げて頂けたら嬉しいです☻
ちょうど今やっているみたいですね😊少しずつ過去作も見ていくと改めて楽しさを味わえると思います😭スパイダーマンは親愛なる隣人という言葉通りとても身近な悩みをリアルに抱えたヒーローで、それ故にめちゃくちゃかっこよく見えます!NWHの感想動画は今週末に出す予定です😊他の人が話せない部分も交えた動画を作ろうと思っているのでまたお話ししましょう❗️
サンドマンは純悪のヴィランじゃないから嫌いじゃない。やり方が間違えてるだけで娘の事を大事に思ってるいいパパやと思う。
彼はただのヴィランとは違いますよね😊
吹き替えで『雲の糸よ空に伸びろ!』ってビルの上でいうシーン好きです。
ありがとうございます!今回は吹き替えで見ました!DCコミックスの「シャザム!」っていうのもビルのシーンで今回確認できました〜😄
▼ノーウェイホームのネタバレありの感想&考察動画ruclips.net/video/_-DZ9Kq4Usc/видео.htmlたくさんのコメントありがとうございます!ただノーウェイホームのネタバレは改行するなりして工夫していただきたいです🙇♂ネタバレありの感想&今後の感想動画も今週中につくるのでそちらで話しましょう😄見てない方への配慮をお願いします。直ネタバレになるコメントは削除しています。すいません
スパイダーマン2はアメコミ映画て面白ぇな❗️って思わせてくれた作品で、そこから映画館でアメコミ作品を観に行くようになったので個人的に原点的な作品です✨電車を止めるシーンは今観ても最高ですね~😆救われた乗客たちの反応がほっこりする😌個人的にスパイダーマン スバイダーバースが傑作だったので、最新作のマルチバース展開には期待していて、サムライミ版がどう扱われるのか今からドキドキです🤣🤣🤣
ありがとうございます❗スパイダーマンは魅力が詰まってますよね👍電車のシーンは乗客たちがそのあとオクタビアスに立ちはだかるところもグッときます😭スパイダーバースは2、3が発表されたのでワンちゃんマイルスがMCUに登場する可能性もゼロではないかなと思っています😊
初代スパイダーマンとても懐かしいです🕷この頃はまだ子供だったので、ただかっこいい!すごい!好き!!みたいな気持ちで観てました笑そしてアメコミヒーローが好きになったきっかけでもあります。間もなく新作が公開なので楽しみです!ツッチさんの解説動画を楽しみにしてますね😊
ありがとうございます!ヒーロー映画としてスパイダーマンが初めての出会いの人きっと多いと思います!そして新作がついに公開されましたね😊感想動画作りたいと思います👍
初代スパイダーマンは、懐かしい特にスパイダーマン3は、トラウマ且つ一番好きな作品でしたそしてヴェノムが好きになったのは、この作品で思い出深い作品です
トラウマまで残ってるのは印象深いですね😊もう20年前とは驚きです💦
@@tuttinoeiga 当時は、小学生でしたのでやはりヴェノムがトラウマでしたがスパイダーマンの敵の中で好きなキャラクターですよ
私はサム・ライミ版スパイディを小学生くらいのときにリアルタイムで見ていた世代なのでこのシリーズが大好きです。初めて見たアメコミヒーロー映画ですし。もしもこのシリーズで4以降の作品がデキていたら、アメスパもMCU版も作製されていなかったかもしれない。そうやって考えてみると、何が起きるかなんてわからないですね。
やっぱりこのシリーズが見ていて思い入れが深かったですね😊日本でも大ヒットして地上波でも放送されていた記憶があります😄たしかに4が制作されていたとしたらその後の展開も大きく変わっていたと考えると不思議な感じですね❗
オリジナルでMJが最初からすきなピーター。トビーマグワイアの責任をトムホランドが取るとかなかなか面白いですねw
それは面白そうです😊。困ったトムホランドの顔が浮かびますねWWW
サムライミ版が初めて出会ったアメコミ映画なので嬉しいです!アメスパには見返す熱量は無いので、上げてくださる解説動画でおさらいします笑
サムライミ版のスパイダーマンから始まった人は多いですよね❗️世代的にあとはXメンとか😊アメスパは明日あげる予定なのでよかったら本編もおすすめです😄
JJJ、ゴブリンに脅された時にその場にピーター居るのに「郵送で来てるから知らん」って言ったり、スパイダーマンの戦闘中に「パーカー!」って言って探したりなんだかんだピーターの事大事にしてるの好き。
憎めないキャラクターなんですよね😊
サム・ライミ版が一番好きです。MCUにはイマイチ馴染めず寂しいです。
ライミ版は先駆け的な感じなので思い入れがありますよね😊僕は全部好きですが人それぞれ好みありますよね💦
やっぱりトビーさんのスパイダーマンの思い入れが強いですね!冴えない感じが愛くるしく共感するし、スパイダーマン2なんて最高傑作過ぎる(´;ω;`)日本で2回、アメリカでも字幕ないけど観に行きました!大になる力には大いなる責任が伴うという言葉は個人的に今の政治家に言いたい!!3での許す勇気、難しさをテーマにしていて胸を打たれました😭
日本でも大人気でしたからね😊公開時は話題になりましたしTVのロードショーとかでもやっているので思い入れがありますよね😭1、2、3とそれぞれ違った魅力がありますよね👍
これは助かります!
ありがとうございます❗ちょっと長くなりました💦アメイジングとMCU版はもっと要点絞ってやります😅
私も助かりました。
私は小学生の頃に初めてサムライミ版スパイダーマンを見たんですけど、トビーのピーターに惚れてDVDを買って定期的に見るほどずっと好きでした。歴代ヴィランが出るということで貸切状態のレイトショーでノーウェイホームを見てきました!!トビーが出ることは知らなかったまま行ったので、トビーが画面に映った時は声を出して泣いてしまいました泣 歳的にアクションができないかと思ってたのでより感動しました( ; ; )監督にも出演してくれたトビーにも本当にありがとうを伝えたいです、、、!!!
そうなんですね!サプライズでしたね😊僕もとても嬉しかったです❗️
いつもわかりやすい説明ありがとうございます😊
こちらこそありがとうございます❗️ちょっと今回長くなりすぎたので次回からもう少し要点を絞ろうと思ってます😅
@@tuttinoeiga 12/21に先行試写会でノーウェイホームを、もう観たんですけど、過去作の解説動画必要と思いました。
あけましておめでとうございます🎍 今年も予習動画や解説動画、楽しみにしています😊 NWH公開が 待ち遠しいです🕷
あけましておめでとうございます❗今年も1つずつ積み重ねていきます😄NWHが待ちきれませんーー😊
今日観に行きました!終始テンションが上がりました!!
僕も148分があっという間の毎秒面白い映画でした❗️
MCUスパイダーマンも好きだけどやっぱり一番はトビーマグワイアのスパイダーマンが一番好きだな
歴史もありますし金曜ロードショーとかでもやっていたので結構トビーマグワイヤのスパイダーマン人気高いですね😊
私もです。
スパイダーマン3のエディイケメン大好き💕
たしかに3のエディはイケメンでしたね❗️
吹き替えも豪華なんだよなあ
しまった…吹き替えはノーチェックでした💦
解説ありがとうございます。3作目がどうしても詰め込み感出ちゃってましたが、サム・ライミ版好きです。このシリーズ、真のヴィランはMJだと思ってます笑
真のヴィランはMJは笑いました。役のせいもあるのか一部で?ヒロインがxxという人もいますが、僕はキルスティン・ダンスト美人だと思うし好きです。
3作目はギュウギュウ間はありますがそんな感じも今となっては愛おしいシリーズですMJに関しては不安定な家庭事情が影響してると思いますが、見ながら突っ込まずにはいられませんでした😀
MJは言動も相まって色々と言われてますよね💦3作目はスタイルも絞ってチャーミングな笑顔でとても美人だと思います😊画像より映像映えする女優さんだなと思います!
サム・ライミ版筋力アメイジング版頭脳MCU版技術こんな感じかな?
それぞれのシリーズごとに特徴があって面白いですよね👍
めっちゃ大事な試験がもうすぐあってまだ見に行けないんですが、2月中旬はまだ上映してるでしょうか見た過ぎて狂いそうです。
日本でも売れてるからやってそうですが2月中旬はかなり微妙なラインだと思います💦試験前なのでキツイかもしれませんが映画1本ご褒美だと思って観てそれをモチベに試験を頑張るとかの方が良いかもしれないです🤔
@@tuttinoeiga やはりそうですよね。コロナ見計らって行ってきます!ありがとうございます!
@@まちまちこ-g6y そうですね😊その代わりに映画観た分の時間頑張ればイーブンですから!大事な試験頑張って下さい❗️
自分時間なくてアメイジングの2とMCU2作しかおさらいできてないんですけどマズイですかね、、
サム・ライミ版のヴィランも沢山出てくるので見ていたらより楽しめると思います!
@@bms1696 ありがとうございます!!
ありがとうございます!
復習するの大変だと思うので全部をざっくり話した動画も作りました!ruclips.net/video/fjeBOtmr7OY/видео.html
@@tuttinoeiga ありがとうございます🥲
私もサム・ライミ版が1番好きで、しっくりきます。MCUは言い方悪いけど、主人公がチャラ(幼すぎ、子供っぽい)過ぎて感情移入出来ないから客観的観点でしか映画が見れないから楽しめない。
一番ドラマが濃厚ですよね❗️僕はライミ版もMCU版も大好きですね😄方向性を変えて明るく楽しい学園ドラマ。仲間内でのオタクっぽいのりはニヤニヤしてしまいます👍
個人的にはアースラ推し
アースラの良い子でちょくちょくピーターを気にかけてくれるの良いですよね👍
返信ありがとうございます😊いつも映画見る前にこのチャンネルで復習してます!!
@@jupiter0713 ありがとうございます❗また会いましょう👍
@@tuttinoeiga 😁😁😁
最初のスパイダーマン3部作の流れは分かりました。でもやっぱりよく分からない部分が多いです。アメイジングシリーズとの違い、アベンジャーズとの関係など、他にも白いスパイダーマン(女性?)も居たりして、ついて行けなくなり観なくなりました。またスピンオフ作品の「ヴェノム」とで、エディへ寄生の方法も違いましたし、今後どう観たら良いのか、そこら辺も教えてほしいです。
ありがとうございます❗多分情報を一気に見た感じですね💦確かに全部見ると困惑しますね。このあとアメイジングとMCU版の動画を出した後に、要点だけの全まとめみたいな動画も作るのでそちらを参照していただけると。このコメントで簡単にいうなら各シリーズごとに世界線が違うのでそれぞれに繋がりはありません。NWHで世界線の扉が開いたことによって繋がってしまったって感じです
サム•ライミ版が1番ですかな、やはり 特に2が良いmcu版全部見てますが 何か微妙ですね
2はピーター以外の人が凄く輝くシーンがあるのでより魅力的な作品ですね❗MCU版は僕大好きなんですがサムライミ版とテイストが違うので意見分かれますよね💦MCU版は新しい三部作がピーター自身の物語に迫っていくと思うのでこれからまた面白さが変わってくると思います👍
ライミ版は2の被害にあってる人を見捨てるシーンとMJが結婚式を逃げ出すシーンが嫌いで個人的にはいまいち3もピーターが調子にのるシーンが嫌で…1は好きなんだけど…
被害にあう人を見捨てるシーンはどこかで線引きしないとピーターは自分の人生を歩けないですから理解はできます🤔その後命を落としてしまう人に気づき後悔していましたししかしMJの結婚式逃亡に関しては突っ込んでしまいました💦要所要所で詰め込んでいるのでキャラクターの人間臭い言動の前振りが短いのでちょっと感情移入しにくいですよね😅監督も後悔してる部分はあるみたいです
メリージェーンが尻軽すぎてイライラするけどそれ以外は神作
メリージェーンどしたん!って言いたくるキャラクターですね💦もう少し深掘りできる時間があればよかったんですが。お父さんがぐうたらで母がおらず、女優という不安定な職種なので安心できる場所にフラフラといっちゃうんですよね多分😅
MJヤリ○○wwww
おやめなさいっ!!!
初代とゆうか3代目だよ!
そこは本当に申し訳ない!わかりやすさという意味で初代にしています❗️
MCU版とアメスパは最高だけど…サム・ライミ版スパイダーマンはあんまり好きじゃないです!
なぜ?
俺は逆。MCU版は「スパイダーマン」ってより「アベンジャーズの一部」って感じが強すぎるしトニーに頼りすぎ。スーツもあまりカッコよくない...。アメスパは主演の俳優が合ってない。ストーリーも10代向けの恋愛要素が強すぎてコレジャナイ感。サムライミ版は監督が元々ホラー出身なだけわって独特な雰囲気にシリアスな要素も相まって大人でも楽しめるヒーロー映画として完成されてる。でも3は駄作
当時中学生だった時にサム・ライミ版が公開し、観た時の衝撃は忘れません。特に3はパソコンで何十回も予告編を観て、劇場にも3回観に行きました。個人的には1番好きなシリーズです。サム・ライミ版はハリーとピーターの親友関係が中心だと思っています。なので最後ハリーが死ぬ間際にピーターと仲直りした時は泣きました。
あの時代にVFXを使ったスイングアクションと人間ドラマはかなり印象に残りましたよね😳
あの共闘はやっぱりどうしても感動してしまいますよね😭
復習用にまとめていただいて助かります!
サム・ライミ版は恋愛パートが多いですが「そうはならんやろ!」も多いんですよね〜
ありがとうございます❗そうなんですよね💦
いきなり何言い出すんや!みたいな恋愛模様も特徴です😄
電車を止めるシーンは人命救助シーンとしてマイベスト。最近のMCUにはこういう感動するタイプの一般人を助けるシーンってものが無くなってきてるからこういう大切なものを忘れないで欲しい。
サム・ライミ版の方がシリアスな展開が多くてただの実写化というより、現実味が強くて子供の頃観たのもあって引き込まれた。アクションシーンのダメージ表現も本当に痛そうに観える。
アメイジング、MCUは生ぬるく感じてしまう
サムライミ版はやっぱりドラマ性の高さが魅力的ですよね❗️アクションも重たさがある気がします👍
起こった出来事的にはアメイジングもMCUもかなりキツい出来事なんですけどね😊
まだノーウエイホーム観てない方、今からでも遅くないので過去作を全部観てから劇場に行く事をお勧めします。思い入れが深い程絶対に感動がより深く染みると思います。
あー、もっかい観とけば良かったと後悔する前にアマプラでサムライミ版初代もアメイジングも全部観れるので絶対観直しておいた方が楽しめますよ。
それが良いと思います❗️無情報で行くよりも見直した方が絶対面白いと思います
ただ時間がない人のためにこの動画を作りました😊
スパイダーマンで1番好きなシリーズですね^_^
毎回、電車止めて乗客を助けたあとのシーンで泣きそうになります🥲
ありがとうございます❗️あのシーンは感動ですよね😊ライミ版は街の人たち、隣人たちの変化も魅力ですよね👍
今日テレビでサムライミ版1をやっていて、思わず見入ってしまい、この動画に辿り着きました!
トビー・マグワイアのスパイダーマンが好きで、他シリーズは敬遠してしまっていたのですが、他の解説動画も拝見して興味が出て来ましたので、少しずつ見てみたいと思っています。
若い時に見た記憶しかありませんでしたが、自分が親になったこともあり、まだ若い青年がスパイダーマンになったことでこんなに苦悩しなければならないのか…(泣)と感動ポイントもかなり変わりました。
どちらにしても本当にスパイダーマンってカッコいいですね!
ぜひいつかNWHの感想動画も上げて頂けたら嬉しいです☻
ちょうど今やっているみたいですね😊
少しずつ過去作も見ていくと改めて楽しさを味わえると思います😭
スパイダーマンは親愛なる隣人という言葉通りとても身近な悩みをリアルに抱えたヒーローで、それ故にめちゃくちゃかっこよく見えます!
NWHの感想動画は今週末に出す予定です😊他の人が話せない部分も交えた動画を作ろうと思っているのでまたお話ししましょう❗️
サンドマンは純悪のヴィランじゃないから嫌いじゃない。やり方が間違えてるだけで
娘の事を大事に思ってるいいパパやと思う。
彼はただのヴィランとは違いますよね😊
吹き替えで『雲の糸よ空に伸びろ!』ってビルの上でいうシーン好きです。
ありがとうございます!今回は吹き替えで見ました!DCコミックスの「シャザム!」っていうのもビルのシーンで今回確認できました〜😄
▼ノーウェイホームのネタバレありの感想&考察動画
ruclips.net/video/_-DZ9Kq4Usc/видео.html
たくさんのコメントありがとうございます!
ただノーウェイホームのネタバレは改行するなりして工夫していただきたいです🙇♂
ネタバレありの感想&今後の感想動画も今週中につくるのでそちらで話しましょう😄
見てない方への配慮をお願いします。直ネタバレになるコメントは削除しています。すいません
スパイダーマン2はアメコミ映画て面白ぇな❗️って思わせてくれた作品で、そこから映画館でアメコミ作品を観に行くようになったので個人的に原点的な作品です✨
電車を止めるシーンは今観ても最高ですね~😆救われた乗客たちの反応がほっこりする😌
個人的にスパイダーマン スバイダーバースが傑作だったので、最新作のマルチバース展開には期待していて、サムライミ版がどう扱われるのか今からドキドキです🤣🤣🤣
ありがとうございます❗スパイダーマンは魅力が詰まってますよね👍
電車のシーンは乗客たちがそのあとオクタビアスに立ちはだかるところもグッときます😭
スパイダーバースは2、3が発表されたのでワンちゃんマイルスがMCUに登場する可能性もゼロではないかなと思っています😊
初代スパイダーマンとても懐かしいです🕷
この頃はまだ子供だったので、ただかっこいい!すごい!好き!!みたいな気持ちで観てました笑
そしてアメコミヒーローが好きになったきっかけでもあります。
間もなく新作が公開なので楽しみです!
ツッチさんの解説動画を楽しみにしてますね😊
ありがとうございます!ヒーロー映画としてスパイダーマンが初めての出会いの人きっと多いと思います!そして新作がついに公開されましたね😊感想動画作りたいと思います👍
初代スパイダーマンは、懐かしい
特にスパイダーマン3は、トラウマ且つ一番好きな作品でした
そしてヴェノムが好きになったのは、この作品で思い出深い作品です
トラウマまで残ってるのは印象深いですね😊
もう20年前とは驚きです💦
@@tuttinoeiga 当時は、小学生でしたので
やはりヴェノムがトラウマでしたがスパイダーマンの敵の中で好きなキャラクターですよ
私はサム・ライミ版スパイディを小学生くらいのときにリアルタイムで見ていた世代なので
このシリーズが大好きです。
初めて見たアメコミヒーロー映画ですし。
もしもこのシリーズで4以降の作品がデキていたら、
アメスパもMCU版も作製されていなかったかもしれない。
そうやって考えてみると、何が起きるかなんてわからないですね。
やっぱりこのシリーズが見ていて思い入れが深かったですね😊日本でも大ヒットして地上波でも放送されていた記憶があります😄
たしかに4が制作されていたとしたらその後の展開も大きく変わっていたと考えると不思議な感じですね❗
オリジナルでMJが最初からすきなピーター。
トビーマグワイアの責任をトムホランドが取るとかなかなか面白いですねw
それは面白そうです😊。困ったトムホランドの顔が浮かびますねWWW
サムライミ版が初めて出会ったアメコミ映画なので嬉しいです!
アメスパには見返す熱量は無いので、上げてくださる解説動画でおさらいします笑
サムライミ版のスパイダーマンから始まった人は多いですよね❗️世代的にあとはXメンとか😊アメスパは明日あげる予定なのでよかったら本編もおすすめです😄
JJJ、ゴブリンに脅された時にその場にピーター居るのに「郵送で来てるから知らん」って言ったり、スパイダーマンの戦闘中に「パーカー!」って言って探したりなんだかんだピーターの事大事にしてるの好き。
憎めないキャラクターなんですよね😊
サム・ライミ版が一番好きです。MCUにはイマイチ馴染めず寂しいです。
ライミ版は先駆け的な感じなので思い入れがありますよね😊僕は全部好きですが人それぞれ好みありますよね💦
やっぱりトビーさんのスパイダーマンの思い入れが強いですね!
冴えない感じが愛くるしく共感するし、スパイダーマン2なんて最高傑作過ぎる(´;ω;`)
日本で2回、アメリカでも字幕ないけど観に行きました!
大になる力には大いなる責任が伴うという言葉は個人的に今の政治家に言いたい!!
3での許す勇気、難しさをテーマにしていて胸を打たれました😭
日本でも大人気でしたからね😊公開時は話題になりましたしTVのロードショーとかでもやっているので思い入れがありますよね😭
1、2、3とそれぞれ違った魅力がありますよね👍
これは助かります!
ありがとうございます❗ちょっと長くなりました💦
アメイジングとMCU版はもっと要点絞ってやります😅
私も助かりました。
私は小学生の頃に初めてサムライミ版スパイダーマンを見たんですけど、トビーのピーターに惚れてDVDを買って定期的に見るほどずっと好きでした。歴代ヴィランが出るということで貸切状態のレイトショーでノーウェイホームを見てきました!!トビーが出ることは知らなかったまま行ったので、トビーが画面に映った時は声を出して泣いてしまいました泣 歳的にアクションができないかと思ってたのでより感動しました( ; ; )
監督にも出演してくれたトビーにも本当にありがとうを伝えたいです、、、!!!
そうなんですね!サプライズでしたね😊
僕もとても嬉しかったです❗️
いつもわかりやすい説明ありがとうございます😊
こちらこそありがとうございます❗️ちょっと今回長くなりすぎたので次回からもう少し要点を絞ろうと思ってます😅
@@tuttinoeiga 12/21に先行試写会でノーウェイホームを、もう観たんですけど、過去作の解説動画必要と思いました。
@@tuttinoeiga 12/21に先行試写会でノーウェイホームを、もう観たんですけど、過去作の解説動画必要と思いました。
あけましておめでとうございます🎍
今年も予習動画や解説動画、楽しみにしています😊
NWH公開が 待ち遠しいです🕷
あけましておめでとうございます❗今年も1つずつ積み重ねていきます😄
NWHが待ちきれませんーー😊
今日観に行きました!
終始テンションが上がりました!!
僕も148分があっという間の毎秒面白い映画でした❗️
MCUスパイダーマンも好きだけどやっぱり一番はトビーマグワイアのスパイダーマンが一番好きだな
歴史もありますし金曜ロードショーとかでもやっていたので結構トビーマグワイヤのスパイダーマン人気高いですね😊
私もです。
スパイダーマン3のエディイケメン大好き💕
たしかに3のエディはイケメンでしたね❗️
吹き替えも豪華なんだよなあ
しまった…吹き替えはノーチェックでした💦
解説ありがとうございます。
3作目がどうしても詰め込み感出ちゃってましたが、サム・ライミ版好きです。
このシリーズ、真のヴィランはMJだと思ってます笑
真のヴィランはMJは笑いました。
役のせいもあるのか一部で?ヒロインがxxという人もいますが、僕はキルスティン・ダンスト美人だと思うし好きです。
3作目はギュウギュウ間はありますがそんな感じも今となっては愛おしいシリーズです
MJに関しては不安定な家庭事情が影響してると思いますが、見ながら突っ込まずにはいられませんでした😀
MJは言動も相まって色々と言われてますよね💦
3作目はスタイルも絞ってチャーミングな笑顔でとても美人だと思います😊
画像より映像映えする女優さんだなと思います!
サム・ライミ版
筋力
アメイジング版
頭脳
MCU版
技術
こんな感じかな?
それぞれのシリーズごとに特徴があって面白いですよね👍
めっちゃ大事な試験がもうすぐあってまだ見に行けないんですが、2月中旬はまだ上映してるでしょうか
見た過ぎて狂いそうです。
日本でも売れてるからやってそうですが2月中旬はかなり微妙なラインだと思います💦
試験前なのでキツイかもしれませんが映画1本ご褒美だと思って観てそれをモチベに試験を頑張るとかの方が良いかもしれないです🤔
@@tuttinoeiga やはりそうですよね。コロナ見計らって行ってきます!
ありがとうございます!
@@まちまちこ-g6y そうですね😊その代わりに映画観た分の時間頑張ればイーブンですから!
大事な試験頑張って下さい❗️
自分時間なくてアメイジングの2とMCU2作しかおさらいできてないんですけどマズイですかね、、
サム・ライミ版のヴィランも沢山出てくるので見ていたらより楽しめると思います!
@@bms1696 ありがとうございます!!
ありがとうございます!
復習するの大変だと思うので全部をざっくり話した動画も作りました!
ruclips.net/video/fjeBOtmr7OY/видео.html
@@tuttinoeiga ありがとうございます🥲
私もサム・ライミ版が1番好きで、しっくりきます。MCUは言い方悪いけど、主人公がチャラ(幼すぎ、子供っぽい)過ぎて感情移入出来ないから客観的観点でしか映画が見れないから楽しめない。
一番ドラマが濃厚ですよね❗️僕はライミ版もMCU版も大好きですね😄方向性を変えて明るく楽しい学園ドラマ。仲間内でのオタクっぽいのりはニヤニヤしてしまいます👍
個人的にはアースラ推し
アースラの良い子でちょくちょくピーターを気にかけてくれるの良いですよね👍
返信ありがとうございます😊
いつも映画見る前にこのチャンネルで復習してます!!
@@jupiter0713 ありがとうございます❗また会いましょう👍
@@tuttinoeiga 😁😁😁
最初のスパイダーマン3部作の流れは分かりました。でもやっぱりよく分からない部分が多いです。アメイジングシリーズとの違い、アベンジャーズとの関係など、他にも白いスパイダーマン(女性?)も居たりして、ついて行けなくなり観なくなりました。またスピンオフ作品の「ヴェノム」とで、エディへ寄生の方法も違いましたし、今後どう観たら良いのか、そこら辺も教えてほしいです。
ありがとうございます❗多分情報を一気に見た感じですね💦確かに全部見ると困惑しますね
。このあとアメイジングとMCU版の動画を出した後に、要点だけの全まとめみたいな動画も作るのでそちらを参照していただけると。
このコメントで簡単にいうなら各シリーズごとに世界線が違うのでそれぞれに繋がりはありません。
NWHで世界線の扉が開いたことによって繋がってしまったって感じです
サム•ライミ版が1番ですかな、やはり
特に2が良い
mcu版全部見てますが 何か微妙ですね
2はピーター以外の人が凄く輝くシーンがあるのでより魅力的な作品ですね❗
MCU版は僕大好きなんですがサムライミ版とテイストが違うので意見分かれますよね💦
MCU版は新しい三部作がピーター自身の物語に迫っていくと思うのでこれからまた面白さが変わってくると思います👍
ライミ版は2の被害にあってる人を見捨てるシーンとMJが結婚式を逃げ出すシーンが嫌いで個人的にはいまいち
3もピーターが調子にのるシーンが嫌で…
1は好きなんだけど…
被害にあう人を見捨てるシーンはどこかで線引きしないとピーターは自分の人生を歩けないですから理解はできます🤔その後命を落としてしまう人に気づき後悔していましたし
しかしMJの結婚式逃亡に関しては突っ込んでしまいました💦
要所要所で詰め込んでいるのでキャラクターの人間臭い言動の前振りが短いのでちょっと感情移入しにくいですよね😅監督も後悔してる部分はあるみたいです
メリージェーンが尻軽すぎてイライラするけどそれ以外は神作
メリージェーンどしたん!って言いたくるキャラクターですね💦もう少し深掘りできる時間があればよかったんですが。
お父さんがぐうたらで母がおらず、女優という不安定な職種なので安心できる場所にフラフラといっちゃうんですよね多分😅
MJヤリ○○wwww
おやめなさいっ!!!
初代とゆうか3代目だよ!
そこは本当に申し訳ない!わかりやすさという意味で初代にしています❗️
MCU版とアメスパは最高だけど…サム・ライミ版スパイダーマンはあんまり好きじゃないです!
MCU版とアメスパは最高だけど…サム・ライミ版スパイダーマンはあんまり好きじゃないです!
なぜ?
俺は逆。MCU版は「スパイダーマン」ってより「アベンジャーズの一部」って感じが強すぎるしトニーに頼りすぎ。スーツもあまりカッコよくない...。アメスパは主演の俳優が合ってない。ストーリーも10代向けの恋愛要素が強すぎてコレジャナイ感。
サムライミ版は監督が元々ホラー出身なだけわって独特な雰囲気にシリアスな要素も相まって大人でも楽しめるヒーロー映画として完成されてる。でも3は駄作