Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
僕は全く種類の違う電気、空調屋ですが、男の仕事って、感じでカッコいいですね!憧れます^_^細かいコメントは気にせず、頑張って下さい!ご安全に!
ありがとう♡ございます!元請けさんと主任技術者のクレームはないので、今のところ大丈夫かな?と思ってますどっちにしろ個人で保証しないといけないので何かあれば自分が一番困りますもんね暖かいコメントに感謝です
見えなくても綺麗に仕上げる。いい動画を見ることができる。素晴らしい、感激です。
明日高圧端末初めてやります!大変勉強になりました!!
近々、端末の講習が有ります。端末処理はやった事が無く、参考にさせて頂きました。丁寧な動画を有難う。
この手の動画で初めて手袋無しの職人最後迄みてませんが今回高圧端末でしたが全てに速く良い仕事されるかただと思いますこんな方に仕事頼みたい
見たことのない道具が出てきて勉強になります
道具箱の綺麗さは仕事の精度の目安観ていて気持ちいいですねこんな検査なら私も楽でいいのに・・・
腹の立つくたびれ職人のコメントが鬱陶しいわ。試験には合格しないだの、いちゃもんだの手袋だのと....じゃあ、お前らの施工は高圧端末講師が素晴らしい!という程の実力があるんか?あるんなら、動画upしてみろや。この職人さんの方が、普段からやってるのを隠さず経験を活かしてる自分流があって良いと思うわ。 もっと現場に出ていろんな職人や場面に出会してから、物事は言った方がええぞ。
手際良い仕事ですね。これからもご安全に。
私もこの作業やってました。 その時の会社の社長他上の連中はメチャクチャ雑です。固定点からクリート・KIP接続点まできちんと寸法も取らず目測でやるから 高さが揃いません 更に方向も考えずに端末突っ込んで圧着して後からモンキーで捩じったりするから グネグネ 下手くそです出迎えケーブルで施工するときも、長さをきちんと取らずに先に加工してるから突っ張ったような見た目になってしまいます。当然キュービクル内も無駄にグルグル巻いて縛っています。当然 元請さんもお客さんから見た瞬間下手と思われています。仕事が全然無く 潰れそうな伏見区のY電機ですw
NTTWEST3 さんコメントありがとうございます昨年くらいから他社の施工不良によるケーブル破損の交換工事が数件ありました…結局、詳しい原因究明には至らず前施工者の責任追求にも至ってないようです…これから深刻な事故が起こらない事を祈るばかりです。
高圧ケーブルって銅箔のシールドテープが巻いて有るんだ。初めて見ました。アース電位で他相間をシールドしてホコリとかで短絡しないようにする意味かな。高圧はやっぱいろいろデリケートですね。
町場と電力系列では作業の丁寧さが全く違うから細かい突っ込みは正しい予算と時間が許さない環境の差からそんなの現場ではやってられないよという意見も解るでも元受けがウザいからやる、見てるから見てないからと言う考えは自分の価値を下げる
PF・S型の高圧受電設備こうゆう細かい作業が大事
端子のボルト締めって背中合わせじゃなくてもいいんですか?説明書は背中合わせだったと思います😅
高圧端末技能講習受講に行く予定です。最近はPST常温収縮型とプレハブ工法とテープ式とそれ毎の技能講習がある場合もありますね。毎度テストが厳しいようです。
丁寧でほれぼれします!
仕事できる人はかっこいいなあ
ニックスかっけぇ〜😆
良い動画でした
良い動画ですね参考になります
hoho hohoさんコメントありがとうございますそんな事言ってくれるのはhoho hohoだけです♪ありがとうございます
高圧の端末処理。あこがれるなぁ。これができたら半日は一人で仕事できるし、一人前だと認められてる気がする。でもこの人、30分?これさっさと終えて次の現場行くの?やばすぎ。
私も一種の試験合格の後「端末講習」を受けて実践してます自分の場合だとキュービクルの高圧端末付近の仕舞いまで入れると1:30くらいかかりますネコメントありがとうございます♪
動画が30分ですね。これで半日費やしてたら、お金にならないですね。他コメントでもありましたけど、ブラケット外したり、位置をずらしてやり易い場所で施工した方が早いですね。
分かる人が分かる、分からない人は分からない、説明なしの動画はやはり分かる人が分かる、分からない人は分からないね。
3M端末ならグリスなんか塗らなくてもいいですよー笑
作業の手際の良さはさすがにプロですね(^^)でも気になるところが2点ほどありした。1点目は、設備容量300kVA以下の主開閉器がLBSの設備ですが、引込ケーブルをLBSの負荷側(下側)とつないでいませんか?(私の見間違いでしたら申し訳ございません。そのように見えましたので)おそらくLBSの電源側(上側)とトランス(変圧器)につながれていると思われますが、電気的には同じことなのですがLBSの上側と下側をそれぞれ「上:電源側、下:負荷側」にすることには意味があるのです。逆に接続されてしまいますと、受電したあとの年次点検(停電)や更新工事などでの停電作業等に危険のリスクも増えるということもご配慮いただけると幸いです。もう1点は、3相の相順ですが左から赤・白・青が基本です。動画では左から青・白・赤(LBSのところ)とされていらっしゃったようですが、赤と青、2つの相が逆になると動力回路では「逆相」になってしまいますので、トランスやMCCBとの接続や、電力会社のVCTの設置(ケーブル繋ぎこみの際など)にも相順がややこしくなってしまうリスクも増えてしまいますので、工事が完了したあとから、受電時に逆相でしたということを避けるためにも、基本的なことは忠実になされたほうが良いのかなと思いました。失礼しました。
こちらはサブ変があるのでしょうか。よく見たら饋電盤の工事のようですね・・・(引込ケーブルの工事ではなく、サブ変への送りケーブルの工事でした)たいへん失礼いたしました。 申し訳ございませんでした。
自分も一応「一種工事士」取りましたが圧倒的な知識の差に反応できませんでした詳しい解説をありがとうございます半分も理解できない、わたしですが勉強にたりますありがとうございます
@@mikio-morishita さまご返信いただき恐縮です。一種工事士お持ちの方は尊敬します(^^)・・・私は一種工事士を持っていないので(^^;;)そこまでご謙遜なさらなくてもよろしいかと・・・(^^)私のほうこそ、LBSの先のケーブルがキュービクルの外へ向かっているのを見落としておりました(お恥ずかしい苦笑)一種工事士の方々には、いつもたいへんお世話になっております。ありがとうございます。(チャンネル登録させていただきますね(^^) ありがとうございます。そして、上記のコメント大変失礼いたしました;;)
位置決めたらブラケット外した方が早いし綺麗に出来るよー
かっこいい
懐かし
保証は残念なんですね…😲
素手での作業に文句つけてる人いるけど、普通は素手やぞ。その証拠に端末処理の説明書に写ってる写真も素手やろ。手袋で作業してるほうがありえんわ。
@@オヤジ2-j6f さん資格と実務は違うんだよねぇ
手の脂とかは導電部に影響あるんで手袋推奨です
@@三郎兵衛-n5o 別にそのくらいどーって事ない
エコノミーのエコならば工数増えて、エコノミーじゃなくなるのに
23:10のところ、唾つけるのはどうなんかな、高圧は電流値低い? 落雷など過電流で焼けんかな。
唾とかどれくらいで乾燥するか知らんの?おもろいことゆーね
ナイフ、シールド触るなら手袋しよ
圧着機あるなら早よ言えや、圧ペンで38はしんどくなるよ
手袋手袋煩いの多いね元請けが煩いなら使用するけど指摘が無いなら素手盤屋なんてキューピー組立に来ても素手だし工場でも素手。人の作業にイチャモンつける人は人望なくすわな。
@@オヤジ2-j6f では、どの部分が低レベルですか?これは屁理屈では在りません私を納得させられる回答を教示下さい
@@オヤジ2-j6f 久々に見たら返事が付いてた。人の油で絶縁がとか書いてるけど、そもそも空気中の二酸化炭素でも破壊が進むんだけどな。難しい言葉並べてるけど理解してる?人の油で絶縁性能に影響が出るような部材とかメーカーは販売しないよ。貴方、難癖オジサン?
作業しにくいのは分かるけど、素手は良い印象を与えない。いくら手際が良くても怪我されたら元も子もない。
ssaquila さんコメントありがとうございますたしかに
請問剝絕緣體的工具名稱
永木精機EMケーブルシースカッター
素手が基本じゃんね…
北川高嗣 どーいった手袋ですか??薄いゴム手?
素手はありえん
だいぶ雑な仕事
別にめちゃめちゃ早くて丁寧な訳ではないけど一般的に見たら普通に早くて丁寧な方だろ
雑ってどこが?俺はそうおもわんわ
@@たねがしま-o7r 多分ネットでイキりたいだけ笑
非の打ち所の無い立派な作業です。
圧縮じゃなくて圧着なんですね
僕は全く種類の違う電気、空調屋ですが、男の仕事って、感じでカッコいいですね!
憧れます^_^
細かいコメントは気にせず、頑張って下さい!ご安全に!
ありがとう♡ございます!
元請けさんと主任技術者のクレームはないので、今のところ大丈夫かな?
と思ってます
どっちにしろ
個人で保証しないといけないので
何かあれば自分が一番困りますもんね
暖かいコメントに感謝です
見えなくても綺麗に仕上げる。いい動画を見ることができる。素晴らしい、感激です。
明日高圧端末初めてやります!
大変勉強になりました!!
近々、端末の講習が有ります。端末処理はやった事が無く、参考にさせて頂きました。丁寧な動画を有難う。
この手の動画で初めて手袋無しの
職人最後迄みてませんが
今回高圧端末でしたが全てに速く良い仕事されるかただと思います
こんな方に仕事頼みたい
見たことのない道具が出てきて勉強になります
道具箱の綺麗さは仕事の精度の目安
観ていて気持ちいいですね
こんな検査なら私も楽でいいのに・・・
腹の立つくたびれ職人のコメントが鬱陶しいわ。試験には合格しないだの、いちゃもんだの手袋だのと....
じゃあ、お前らの施工は高圧端末講師が素晴らしい!という程の実力があるんか?あるんなら、動画upしてみろや。
この職人さんの方が、普段からやってるのを隠さず経験を活かしてる自分流があって良いと思うわ。 もっと現場に出ていろんな職人や場面に出会してから、物事は言った方がええぞ。
手際良い仕事ですね。これからもご安全に。
私もこの作業やってました。 その時の会社の社長他上の連中はメチャクチャ雑です。
固定点からクリート・KIP接続点まできちんと寸法も取らず
目測でやるから 高さが揃いません 更に方向も考えずに端末突っ込んで
圧着して後からモンキーで捩じったりするから グネグネ 下手くそです
出迎えケーブルで施工するときも、長さをきちんと取らずに先に加工してるから
突っ張ったような見た目になってしまいます。
当然キュービクル内も無駄にグルグル巻いて縛っています。
当然 元請さんもお客さんから見た瞬間下手と思われています。
仕事が全然無く 潰れそうな伏見区のY電機ですw
NTTWEST3 さんコメントありがとうございます
昨年くらいから他社の施工不良によるケーブル破損の交換工事が数件ありました…
結局、詳しい原因究明には至らず前施工者の責任追求にも至ってないようです…
これから深刻な事故が起こらない事を祈るばかりです。
高圧ケーブルって銅箔のシールドテープが巻いて有るんだ。初めて見ました。
アース電位で他相間をシールドしてホコリとかで短絡しないようにする意味かな。
高圧はやっぱいろいろデリケートですね。
町場と電力系列では作業の丁寧さが全く違うから細かい突っ込みは正しい
予算と時間が許さない環境の差からそんなの現場ではやってられないよという意見も解る
でも元受けがウザいからやる、見てるから見てないからと言う考えは自分の価値を下げる
PF・S型の高圧受電設備
こうゆう細かい作業が
大事
端子のボルト締めって背中合わせじゃなくてもいいんですか?
説明書は背中合わせだったと思います😅
高圧端末技能講習受講に行く予定です。最近はPST常温収縮型とプレハブ工法とテープ式とそれ毎の技能講習がある場合もありますね。毎度テストが厳しいようです。
丁寧でほれぼれします!
仕事できる人はかっこいいなあ
ニックスかっけぇ〜😆
良い動画でした
良い動画ですね
参考になります
hoho hohoさんコメントありがとうございます
そんな事言ってくれるのはhoho hohoだけです♪
ありがとうございます
高圧の端末処理。あこがれるなぁ。
これができたら半日は一人で仕事できるし、一人前だと認められてる気がする。
でもこの人、30分?
これさっさと終えて次の現場行くの?
やばすぎ。
私も一種の試験合格の後
「端末講習」を受けて
実践してます
自分の場合だと
キュービクルの高圧端末付近の
仕舞いまで入れると
1:30くらいかかりますネ
コメントありがとうございます♪
動画が30分ですね。
これで半日費やしてたら、お金にならないですね。
他コメントでもありましたけど、ブラケット外したり、位置をずらしてやり易い場所で施工した方が早いですね。
分かる人が分かる、分からない人は分からない、
説明なしの動画はやはり分かる人が分かる、分からない人は分からないね。
3M端末ならグリスなんか塗らなくてもいいですよー笑
作業の手際の良さはさすがにプロですね(^^)
でも気になるところが2点ほどありした。
1点目は、設備容量300kVA以下の主開閉器がLBSの設備ですが、引込ケーブルをLBSの負荷側(下側)とつないでいませんか?
(私の見間違いでしたら申し訳ございません。そのように見えましたので)
おそらくLBSの電源側(上側)とトランス(変圧器)につながれていると思われますが、電気的には同じことなのですが
LBSの上側と下側をそれぞれ「上:電源側、下:負荷側」にすることには意味があるのです。
逆に接続されてしまいますと、受電したあとの年次点検(停電)や更新工事などでの停電作業等に危険のリスクも増えるということもご配慮いただけると幸いです。
もう1点は、3相の相順ですが左から赤・白・青が基本です。動画では左から青・白・赤(LBSのところ)とされていらっしゃったようですが、
赤と青、2つの相が逆になると動力回路では「逆相」になってしまいますので、トランスやMCCBとの接続や、
電力会社のVCTの設置(ケーブル繋ぎこみの際など)にも相順がややこしくなってしまうリスクも増えてしまいますので、
工事が完了したあとから、受電時に逆相でしたということを避けるためにも、基本的なことは忠実になされたほうが良いのかなと思いました。
失礼しました。
こちらはサブ変があるのでしょうか。
よく見たら饋電盤の工事のようですね・・・
(引込ケーブルの工事ではなく、サブ変への送りケーブルの工事でした)
たいへん失礼いたしました。 申し訳ございませんでした。
自分も一応「一種工事士」取りましたが
圧倒的な知識の差に反応できませんでした
詳しい解説をありがとうございます
半分も理解できない、わたしですが
勉強にたります
ありがとうございます
@@mikio-morishita さま
ご返信いただき恐縮です。一種工事士お持ちの方は尊敬します(^^)・・・私は一種工事士を持っていないので(^^;;)
そこまでご謙遜なさらなくてもよろしいかと・・・(^^)
私のほうこそ、LBSの先のケーブルがキュービクルの外へ向かっているのを見落としておりました(お恥ずかしい苦笑)
一種工事士の方々には、いつもたいへんお世話になっております。ありがとうございます。
(チャンネル登録させていただきますね(^^) ありがとうございます。そして、上記のコメント大変失礼いたしました;;)
位置決めたらブラケット外した方が早いし綺麗に出来るよー
かっこいい
懐かし
保証は残念なんですね…😲
素手での作業に文句つけてる人いるけど、普通は素手やぞ。
その証拠に端末処理の説明書に写ってる写真も素手やろ。
手袋で作業してるほうがありえんわ。
@@オヤジ2-j6f さん
資格と実務は違うんだよねぇ
手の脂とかは導電部に影響あるんで手袋推奨です
@@三郎兵衛-n5o 別にそのくらいどーって事ない
エコノミーのエコならば
工数増えて、エコノミーじゃなくなるのに
23:10のところ、唾つけるのはどうなんかな、高圧は電流値低い? 落雷など過電流で焼けんかな。
唾とかどれくらいで乾燥するか知らんの?
おもろいことゆーね
ナイフ、シールド触るなら手袋しよ
圧着機あるなら早よ言えや、圧ペンで38はしんどくなるよ
手袋手袋煩いの多いね
元請けが煩いなら使用するけど
指摘が無いなら素手
盤屋なんてキューピー組立に来ても素手だし工場でも素手。
人の作業にイチャモンつける人は
人望なくすわな。
@@オヤジ2-j6f
では、どの部分が低レベルですか?これは屁理屈では在りません
私を納得させられる回答を教示下さい
@@オヤジ2-j6f 久々に見たら返事が付いてた。
人の油で絶縁がとか書いてるけど、そもそも空気中の二酸化炭素でも破壊が進むんだけどな。難しい言葉並べてるけど理解してる?人の油で絶縁性能に影響が出るような部材とかメーカーは販売しないよ。貴方、難癖オジサン?
作業しにくいのは分かるけど、素手は良い印象を与えない。
いくら手際が良くても怪我されたら元も子もない。
ssaquila さんコメントありがとうございます
たしかに
請問剝絕緣體的工具名稱
永木精機EMケーブルシースカッター
素手が基本じゃんね…
北川高嗣 どーいった手袋ですか??薄いゴム手?
素手はありえん
だいぶ雑な仕事
別にめちゃめちゃ早くて丁寧な訳ではないけど一般的に見たら普通に早くて丁寧な方だろ
雑ってどこが?俺はそうおもわんわ
@@たねがしま-o7r 多分ネットでイキりたいだけ笑
非の打ち所の無い立派な作業です。
圧縮じゃなくて圧着なんですね