Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回は、山で見かける「迷惑おじさん」について、その方々はどんな特徴があるのか?そして、なぜ迷惑おじさんが生まれてしまうのか?様々な例を挙げながら解説しました!みなさんは、迷惑おじさんに出会ったことはありますか?迷惑おじさんと誤解されないように注意していることはありますか?中年以降の男性と、初心者や若者、女性などとの間のコミュニケーションについて、皆様のご意見をぜひコメント欄にお寄せください!他に解説してもらいたいことなども含めて、コメント・ご意見・感想をお待ちしてます!
女性でソロで登る事が多いのですが、話しかけられ一緒に登ろうと言われても出来るだけ爽やかに、でもはっきりと断るようにしているのですが、それでもずっと話しかけてきながら一緒に歩いたりするので、こちらが何にもない所でわざと止まってどうぞお先にと言っても一緒に止まったりとかしてきて辛いです。一回、耐えられなくて途中で止まり、すみませんが先に行って欲しいですと言ったときに「お花摘み?誰も来ないように見張っておいてあげるよ」とニヤニヤしながら言われて気持ち悪かったです。女性は軽く断れば察してくれますが、男性は本当にしつこい。頑張ってそっけなく対応したりとか適当にあしらったりとかしてもそれでもついてくる。酷い時には下山後も。何でせっかくの休みの日に初対面の男性と一緒に行動しなきゃいけないのか。ソロで来てるって事は、寂しくないんですよ!不安で誰でも良いから誰かと一緒に行動したいとか思うような人間じゃないんですよ!街中でのしつこいナンパなどは結構きつめに断ったりできるぐらいには気が強いのですが、街のナンパよりたちが悪いのは逃げられない所で、あまり人が多くはない登山道の場合は特に、冷たくし過ぎると何されるかわからなくて怖いので辛いです。
登山は、男性とか一緒が無難でしょうか。一定の確率で行方不明になっているので、おすすめしませんw
あまりしつこいなら、あらかじめメモに「この人、執拗に同行してきます。気味悪いから仲間に入れてください」と書いておき、男女複数か女性だけのグループに飛び入り参加。なんてどうですか。とりあえず、「誰でも良いから誰かと一緒に行動したい」の考えは脇に置いて。
「付きまとい」それって立派な犯罪ですよね
純粋に山登り目的じゃないおっさんがいることにがっかりですね。私はソロ男性ですが女性ソロはそんな苦労があるんですね。ほっといてくれって感じですよね。
しつこいのは”その人”だったわけで、「”男性”は本当にしつこい」と、主語を大きくしないでほしいです。
正直に言って、自分が「迷惑おじさん」になっていることに関して心当たりがあります。といっても、実際の山で、ではなく、このRUclips上で、です。「登山初心者が~してみました」系の動画に対して、かなり厳しめのコメントをしていた時期があります。ネット上でネガティブな発信をすることが虚しくなりましてもうやめましたが、この動画を見ていて、「自分の自尊心を保ちたかったのかな…」と思う所があった次第です。こういう時代なので、ネット上で自分が「迷惑おじさん」になっていないかどうかについても大いに気を付けたいと思います。
ああそれはいわゆる「ネット人格」ってやつですね。動画で相手を拝見したり、音声や文字で触れ合っていると言っても現実に目の前に相手がいるのと違って、知らず知らずのうちに攻撃的なコメントをしてしまったりする事です。これは年齢に関わりなく誰にでも起こります。これに対しては、ネットに関わらない、スマホに触れない時間を1日に1時間作る様にするだけで良くなるとも言われています。
そういうのを「ネットぶつかりおじさん」と言ったりします。駅や繁華街で、明らかに自分より弱い立場の人、主に女性にわざとぶつかるおじさんを「ぶつかりおじさん」と呼びますが、それのネット版ですね。なぜ自分と同世代の男性にはやらずに初心者に対してやるのか、よくよく内省するべきでしょうね。
私も過去のコメント見て自分にガッカリする時がある。「良かれ」と思っても、送信する前に一旦考えた方が良いのだろうね。
女性ですが周りに聞いても迷惑おじさんに絡まれるのはよくある話です😅逆に男性相手だと遭遇率は少ないかもしれませんね。女性らしい色使いの服やザックは絶対使わず、顔がわからないようにサングラスやヤケーヌで武装するようになってから絡まれ率も少なくなったので、人を見て舐めた態度をとってるんだなと思います。勿論紳士的な方が大半ですが、こうやって男性が問題提起してくださるのはとても助かります!
山頂で聞かなくても見える山の名前を教えてくれるおじさんはありがたいです
それ!自分も万年初心者だから、つい聞き入っちゃいますね。
動画の趣旨とは違うかもしれませんが、私は山林管理で、鎖やゲート外して車で入って行く事が有るのですが、「俺達の車も入らせてくれ」「なんでお前らは車で入るんだ!」といわれる事が偶にあります。『関係者以外…禁止』の関係者だからと言っても不満を言ってくる人もいます。そんなに歩くのが嫌ならそんなところに来なけりゃいいのに…
避難小屋を自分達だけのものと勘違いする団体の勘違いおじさん、おばさんも酷いね。
もうそれ目的で占領して宴会してる連中な
いるね。そういう人…。
クライミングですが日和田山の男岩。週末の混んでる最中、昼食時もトップロープ張ったままでご飯食べてルートを占拠してる高齢者団体、正気ですか?気は確かですか?どうかしてるんじゃないか?どーにかなんないですかね。
迷惑おじさん/おばさんには時々遭遇しますが、うまくあしらえば、そんなに実害はありません。それよりも、動画の趣旨とは異なりますが迷惑トレランから実害を食らうことが多いです。先週も日光白根山で、声掛けや挨拶も無しに狭い登山道で突然追い抜く、下山中のガレ場で先行している私に後ろから石を落としながら「どけっ」と暴言を吐きながら迫ってくるなど、たった一日で複数回、迷惑トレランから実害を食らいました。声掛けにより自身の存在を知らせてくれるトレランの方には道を譲りますが、声掛けという最低限のコミニュケーションさえできないトレランには背後から来て何をしたいのかが不明であるため、安全に譲ることさえできないですね。
ぼくは迷惑トレランのおじさんにぶつかられたことあります。驚くべきことに、そのまま何も言わずに走り去ってしまいました。自分自身もトレランやるので気をつけて走っています。
我がもの顔のトレランの人達は、感じることありますね。また、走り易さを優先して、当然の如く道から外れたところを行くとか。。それを推奨するようなトレラン動画も見かけますし。。
昔トレランやってた時は、まだ少なく一般的でもなかったので、前方に人を見かけたら途中で走るのをやめて、速足で声かけて追い越させてもらったものですが。 本来、登山道は走ることを想定されていませんし、遅い人は道をあけるべき、という考えがトレランの人の中で多くなれば、事故がおこりやすく危険です。トレランの人は登山道を使わせてもらっている、という意識をもって欲しいものです。 もちろん登山道で大会開催時には、登山客も道を積極的に譲ったり、登山日程調整等で協力してあげるべきでしょうが。
自分が富士登山競走や長谷川カップ(確か第2回)へ出た頃は、トレランと言う言葉もなく、参加者の多くは山屋だった。よって走っていても山の最低限のマナーは守っていた。今はランナーから山に入ってきたヒトが殆どで、歩いてる人達を見下す様な残念な感じることが多いね。
迷惑トレランが来た時は撮影してXにアップすると良いでしょう。特定班がすぐに動いてくれますよ。文字だけではやったやってないの水掛け論になるので。何人かで走ってる人は必ずと言って良いほどどこかのアプリとかに行動をアップしてるから同じ日の山の行動記録からも見つかると思います。
私は木曽駒で植生保護のロープにちょっと指が当たってただけで大声でロープに触るなや!と登山者のおじさんに怒鳴られたことがあります。せっかく最高の天気でいい山行なのに台無しになりました。あの時、ああ。すみませんねくらいで流したのですが、この程度で怒鳴るということは他の登山者にもちょっとした事で怒鳴ってると思うので今後のために抗議すべきだったと後悔しています。正義というより普段のフラストレーションを他人にぶつけてると思いました。
山頂標柱の前で、お弁当広げる迷惑おばさんグループ。記念写真撮りたいんですが・・・
あ、それはハッキリとそこ邪魔~どいて~って蹴散らしてます🤣
山頂の祠の前でカレー作ってる団体には殺意覚えましたよ
私が山小屋嫌いになってるのが、登山自慢する人やいい歳してはしゃいで酒飲んで騒ぐ人と出会う機会が多かったからです。みんな他人の登山自慢ほど興味ないものは無いのにね
マウント取ってくるマウントおじさんに辟易しています…。ちょっと休憩所などで会っただけなのに、昔はどこそこを縦走したーとか聞いてもないのに自慢してきたり、すれ違っただけなのに一人ですごいね〜(女のくせに)とか下に見た発言などです。コミュニケーション取りたいなら、天気やコースの状態の話などにしたほうが無難ですよ(マウントおじさんに届けー!)
@@すずらん-r8z おじさんも一人でエライね〜って言いたいです😂
そうゆう過去の自慢話を普段の生活でする↓みんな聞きたくないから避ける↓身近な人に無視されて寂しい↓かまってちゃんオジオバ爆誕! 笑
あるあるー!話しかけられたのでなんとなく合わせてたら名刺渡された!名刺には言った者勝ちのような“山岳アドバイザー”とか書いてあった。そこからほぼ付き纏い。カラダ触られるのもあった。ザックの背負い方が違うとか言って…。もうガマンの限界でスピード上げて巻いたけど、山の中での付き纏いは本当に怖い!
マジっすか? 自分かなり山登ってるのに一度も遭遇してないので結構、この動画驚いてます。
@@elenlee2039こういう迷惑おじは優しそうな若い女性を狙うことが多いので、被害に逢う人は何度でも逢うけど逢わない人は逢わないんですよね。
若い女性は迷惑なおじさんにつきまとわれて大変みたいですね下山したらさえないおじさんを相手してくれるプロのお店に行けばいいのに
本当にかわいそうだよね。昔からバイク界でも似たような話結構ありましたし、つい最近だとキャンプでも女性につきまといが問題になっていました。行動原理は全く同じでしょうし、どこにでもそんな人たちはいるんですよね。おっさんの立場から逆に言わせてもらいたいのが、なぜ山に行くのかっていうのをもう一度考えてほしいというところですね。そもそもの大前提でオッサンに会いにいくために山登っている女性はいませんし、それに「あわよくば・・・」なんてありませんwwwと声を大にして言いたいです。
おじさんだけでなく、迷惑というかイヤなヤツ出くわす。登山道の途中で水飲んでいたら(もちろん山側に邪魔にならないように)何でそんな所で水飲んでいるだ。(俺は水なんか飲まずでも踏破出来るぞと言ってるみたい)と言われた事あります。脱水症状にならない為にもこまめな水分補給は大事だと思う。そういう自分と比べる人は小ちゃい人と思い切るしかない。
男性から男性への指摘、貴重です。登山以外にも生活全てに適用出来るお話でした、ありがとうございます
最近登山はできてないですが、登山の時には挨拶だけするようにしています。人が多い所ではそれも面倒になる事もあると思うので絶対とは言いませんが、なるべく挨拶をします。お互い挨拶して変な人じゃないなとわかれば、自分が登りで降りてきた相手から、上寒かったですよとか、風が強かったとかなんかちょっとした情報もらえる事もあると思うし、相手が何か困ってる場合にもすいません手伝ってくださいとか助けてくださいというきっかけになると思うんですよね。挨拶だけしてすれ違えば異常はないんだなとなんとなく感じることが出来るので挨拶をするようにしています。
あいさつして 返事がないのは 死人だとか言われますよねw 失礼な奴が多くて、登山はしてません。やめました。
山小屋でスタッフに怒鳴ってたおじさんは「俺は○○銀行の元部長だぞ!」ってわめき散らしてました😅
私が今も忘れられない迷惑おじさん。女性と二人で登山中、狭い登山道の途中にあるビュースポットで写真を撮ろうとしていたところ、いきななり「一緒に撮ってあげるから並んで!」と言って来ました。女性とはちょっと微妙な関係だったこともあるし、自分は風景を撮りたいだけだったので、遠慮している訳じゃなくて要らないと言っているつもりだったんだけど通じない。もう埒が明かないのでカメラを渡して撮ってもらったけど、撮り終えるや否や、おじさんはその場所を占有してしまいました。つまり、追い出しテクニックとして親切の押し付けをして来た訳ですね。そんな無駄なやりとりがなければすぐに撮って譲ってあげたのに、結局風景写真を撮り損ねてしまったのが今でも悔やまれます。
今の時代だとRUclipsのコメント欄にいる迷惑おじさんが不快です。「お前のために言ってやってんだ」、「誰かが真似したらどうするんだ」大体これ。
岩場の下りでルートファインディングできなく煽るようについてくるおじさんは本当に迷惑。道を譲ってやったら案の定立ち往生安全な距離を取らないのは危険行為
単独でなくても女性2人での山行で「私たちは遅いので、お先にどうぞ」と譲ると「話しかけられた」と勘違いされたのかそこからずーと身の上話をされてしんどかったです。「僕も遅いんですよ。でも長く登山を続けるには歩くスピードは大事じゃないんです」云々。
山に限らずあちらこちらで見かける気がします😂 会社とか…素晴らしく纏ってますね。
ライダーやアングラーでもいますね。
私有地の方で登山者のポイ捨てなどを見て怒鳴るのは果たして迷惑おじさんでしょうか?この場合、ポイ捨てをする方が迷惑行為でマナーが悪いわけで怒鳴られて当たり前では?私有地の方からすると個々は関係なく、登山者という括りでいい加減にして欲しいという思いがあるでしょうね。
山友できるのはうらやましい気もしますが、基本一人のほうが楽です。
被害被るのが若い女性、ってコメントしてる方いますが、若い女性に限らないですよ。要はおじさんが下に見てる人、なので若い人や女性、とまとやんさんも言っています。例えば若い男でもガチ装備で歩くの早そうな人ならターゲットにならないでしょう。しかし女はガチ装備でも若くなくても永遠にターゲットにされるのです…どうしろと…😂
迷惑おじさんにならないために、、、できるだけ人の少ない山・時間帯・季節曜日などを心がけています。
きっと親切心でなのだと思っていますが、私より歩くペースが遅いのに、ずーーーーっと先導してくださるオジ様がいらっしゃいました。頼むから先に行かせてよーって心の中で叫んでましたが、年配の男性には言いにくくて困った経験があります。
タレントの高田純次さんが「歳をとってからやっちゃいけないこと」として自慢話、昔話、説教の3つを挙げていました。だから人に嫌われたくない思いから高田さんはエロい話しかしないそうです。山にいるジジイからエロい話なんか聞かされたくもないけどね。
もはや山以外でも通用する一般的な話だった。。。
心理学講座かコミュニケーション講座みたく凄く勉強になりました。自身も初老の男性で”迷惑オジサン化”要件がまずます揃ってます。時々この動画に戻ってきてチェックしなきゃ!と思いました。
彼女と登っていると道中の休憩で追い抜いて行くときに話しかけてきたり、景色見ながら二人で談笑しているところに入ってくるおじさんがたまにいる。男の連れが居るのにそれだから、若いソロ女性は本当に大変だと思う。ちなみに自分のソロ時に、そういうおじさんに会ったことはないです。(笑)
女性のソロだと、時折こういうおじさんがいますね。自分はおばさんだけど、それで嫌な思いをして一時山登りをやめようかと悩んだ時期がありました。今はトレランに変更したのですが、そうしたら迷惑おじさんに出会う頻度は減った気がします😊走ってるからかなぁ💦
ひとり登山多めのおばはんですが、迷惑おじさんに遭遇の経験はほぼ無いです。たまに何か尋ねる事があっても、それだけの会話で終わったり、和やかで嫌な思いはしていないですね…ただ、後ろから抜かれる時、黙って行かれると、お先に~とか、こんちは~とか言われたいって思います。
そういえばモンベルで対人用スプレー売ってたなぁ。熊じゃなく(^^;
挨拶はしますが、それ以外は基本的には話しかけません。声をかけられた場合は会話に応じますが、山の情報交換程度に止めるよう心がけています。
勝手に後ろついてきて何度も話しかけてきて、そのうち「まだ着かないですかね」と言われて、お前らの目的地なんて知らねーよと思ったことはある。
甲斐駒ヶ岳に登山中に仙水峠で自費出版の登山本の宣伝ビラを配っていたおじさん、興味本位でビラを頂いたら訊いても無いのに体験談を話し出して、お別れの際には「そんなルートで登っても意味無いですよ!黒戸尾根で無ければ!」と。余計なお世話でした。
深夜バスのSAの休憩時間で、突然立ち上がり「さっさと出発せんかーーー!」とシャウトしたご高齢の男性がいて、恐怖を感じた。先月の上高地行きの深夜バスです。
徘徊老人山に行くって感じですね。
それって認知症の症状の一つですよね
怖すぎる…途中でバスを降りることもできないし
@@正-w2t 感情をコントロールする能力が低下するのは症状の一つのようですね。
@@あこちゃん-j9j 怖すぎです。ちなみに妻は、誰か寝ぼけて寝言言っているのかと思っていたようです。
私自身オッサンなんで、迷惑おじさんに絡まれる確率は低そうだけど、ベンチや眺めのいい場所を長時間占有する人ならかなりの高確率で遭遇する。
北横岳の辺りで「迷惑おじさんが山小屋を経営している」というパターンがあって、これは困ったもんだヮ😰
登山ソロ女子です。熊に会うより迷惑おじさんに会うのが一番こわい。話しかけられても立ち止まらない、ヤケーヌ&サングラスする等対策してます。静かな癒しを求めて山に行くのに知らんオジの自慢話とか気が滅入ります・・・山装備で街中移動中やアウトドアショップでも迷惑おじさんに遭遇したことあります。山以外でも気を抜けません・・・
僕はこういうタイプのおじさんに絡まれることは少ないのですが、一度だけ山歩き中に遭遇したおじさんと追い抜き追い越しみたいになり、勝手に競争してるみたいにライバル意識されて付き纏われたことはあります。私が休憩する度に一緒に座って話しかけてきて、「若い割にはやるね」とか、飯食ってる時も隣でお弁当広げ出して「着いて来れる?」みたいな謎の上から目線でペチャクチャうるさかったのですが、1時間もしたら逆に私の足に着いて来れなくなった様で、普通に撒いてしまいました。やや面倒臭かったです。しかしながら僕は別にコミュ障ではないですし、いざヤバイ奴に豹変したらやっつければ良いだけなのでそこまで気にしてません。幸いなことにヤバイ奴に豹変されたことは今まで一度もありません。なので「変なおじさんいたな」ぐらいの話だと思ってます。
山以外のシチュエーションをそれこそ山ほどイメージしちゃいました。
迷惑おじさんもいるけど、迷惑おばさんもいますよ〜
私 おっさんです。単独登山中に団体さんの年配女性からご挨拶菓子頂いた事がありました。それを見ていた年配おぢさんからは登山歴等 プチマウント挨拶がございました。
山に限らず、あちこちにいる
タバコ吸いおっさんには殺意しか湧かん
せっかく綺麗な空気を吸いに来てるのに、全てが台無しですよね。
メ几木又 しちゃいなさいよ
本当にこれ。マイナーな山に登ってやっと山頂と思ったら先に居た二人組がタバコ吸っていた。一番きれいな空気のはずなのに便所以下に成り下がる。そしてそういう輩が山火事を起こすんだ!
吸ってはいけないって決まりもないのであれですけど、せめて人のいないところで吸ってほしいてすよね。私も元スモーカーなので山頂で吸いたくなる気持ちは分かりますが😅
男体山の登山道の真ん中で腰掛けてタバコ吹かしてる人がいましたね周りは乾燥した落ち葉だらけというのに何の配慮もないあの手の人は言っても無駄なんだろうけど…
自分の知らないことをアドバイスしてくれたり、気遣ってくれることに対して私はありがたいと思うたちで、大体良い人とばかり出会うけれど。たまに、感じ悪い人に会う。今年の夏も、足場の悪い急で狭い所で、大勢つれて歩くおじさんガイドが、すれ違う時、こちらは丁寧な受け答えをしているのに、ソロとみるや挨拶を返しもせず、『そっち何人?』『いいからそっち早くあがって』と上から目線。こちらもイラッときて『そっちこそ何人?』とタメ語で聞くとブチ切れそうな顔になっていた。年下女性に敬語使ってもらうの当たり前と思ってるんだね。尊敬できない人には年上でも敬語使いたくない。ツアー参加者はみなさん良い人たちで、口々に挨拶してくださり、『人数多くてごめんなさいね』などと言う。ガイドが酷いと参加者が気を使わないといけなくて大変だね。
寂しいおじさんのプロファイリングみたいな内容ですね。山ではこういった事で誰かに嫌な思いをさせられたのは殆ど無いですが、「求められていないのにアドバイスをする」というのはやってしまいがちです。これから段々と頭が固くなっていくので、余計に気を付けねばと思います。
今まで、迷惑な人に会ったことない。自分が男だからかもしれないけどアドバイスしてくような人は見たことない、富士山で中国人がゴミポイ捨てしてるのは見たことある、今までの登山キャリアでマナー悪い人にあったのもその一回だけです
迷惑おじさん「こんなやつがいるんだな、けしからんな!(憤慨)」
街でも山でもおじさんは生きづらい世の中ですね。
登山だけには限らない老害問題ですね。誰もが歳を重ねていくので常に自分にも戒めておいた方が良さそうですね。
山を舐めるなおじさんに付き纏われて最悪な思いをした知り合いいる。最低の1日だったそうだ。
専門的な動画も観てますが、今回の話は大変役に立ちましたこんな中高年は自分は親切に正しい事をやっていると思い込んでいるのも怖いと思いました
南アルプスのとある峠で会った年配者。その日が平日だったからか初対面なのにこちらに「プーか?」ときいてくる横柄さ。胸ポケットに自分が掲載された新聞記事を忍ばせており、すぐに見せられる様にしてある。同じタイミングで居合わせた若い女性登山者2人組にそれを見せて、いかに自分が登山界で有名であるかをアピールしていた。出発時にザックが重くて立ち上がるのに時間が掛かっていた。もしかしてこのまま立てないのではと思ったが、もしそうだとしても放っておこうと思った。こういう登山者が滑落するのを見ても、救助(通報)する気にならないと思う。
男には挨拶無視でも女性にはやたらと話しかけるおじいさんよく見ますしかも話が長い!ペース乱されて仕事でもないのにつまらない話を半ば強制的に無報酬で聞かされてこういうのを見ると女性って大変だなと思います山は無料のキャバクラじゃないぞ!
親子登山をしています。山頂で子供たちの写真を撮っているとしれっと横から盗撮してくるおじさんに何度か遭遇しました。自己満なのかSNSに投稿するつもりなのかわかりませんが、どちらにせよ親への断りなく勝手に撮影し何事もなかったかのようにその場を立ち去っていくことに大変不快感を感じています。その場でやめてほしいと伝えたこともありますが、「わかってるわかってる~」と言われ逃げられました・・。
②④⑥合わせ技を受けた経験があります。今から30年位前の若かりし頃、5人位入る相部屋で食事前に横になって休んでいたら、後から入ってきたおじさんに「みんなの分の布団も敷いておくものだろ!」と大声で怒鳴られました。この時は友人が冷静に反論してくれました。翌朝朝食時に朝食でお茶を入れて食事を食べていたら、同じオヤジが「ホラ、みんなの分もお茶いれておきもしないと」言っていました。相席だしいつ来るか分からないから冷めてしまうのでお茶いれてないのに、なんだコイツはと不快になりました。今はこういう集団行動オヤジは減ったのかな。最近では登山道に陣取って座っていた邪魔な人に、いきなりストック差し出されて緩めてと言われたこと。普通、こんにちは位言うだろと呆れました。これはオバさんです。日本百名山は非常識なのが多いので嫌です。
私は、登山に関して、こどものときに”おじさん”に面倒をみてもらった(文字通り経験不足で)ことはありますが、この解説の様な”老害””マウント”被害は幸いにもありません。自分は経験も豊富とは言えないので、こちらからアドバイスをすることなどもまずないです。この解説、相当冷静に、客観的に迷惑おじさんの実態を伝えていますが、”職場や自治会のアブナイ老害”そのものにも感じられまして、”恐怖”を感じました。”人里”でしたら、逃げることができますし、交番もありますが、それができません。”良識を欠く”まで、孤独に陥ってしまっている迷惑おじさんの心理状態が透けて見え、他人事にも思えなくなりました。絶滅危惧種になるまで”駆除”しないといけないですね(根絶まで)。
タバコ吸いオッサンに、ツバ吐きオッサン、ケモノ避けかもだけど、ラジオガンガンオッサンも困ります。なので、いつもマイナールートを単独行ですw
ヤフコメ見ててもまぁ上からマウントマンが結構いますね😢ああはなりたくないもんです。
山での武勇伝のマウントはマウンテンおじさん…😂武勇伝を聞くのは面倒です。が、失敗談は勉強になることが多いですよね。
今回も 面白い動画でした僕も 話しかけるのには気をつけています挨拶は するようにしてますが それ以外は こんにちは お疲れマサです 程度です下山するときに 上がってくる人には この先滑ります 足元ぐちゃぐちゃです…程度は 話すくらいですおじさんクライマー 気をつけます
私は「こんにちは〜」だけですね 里山で「harryさんですか?」と数回声をかけられて嬉しかたです😊
有用なお話・ご提案ありがとうございます。仰るような「迷惑な人」というのは、アウトドアで多く見かけますね。そうならない様に自然に対しても、それ以上に他人に対しても、他者に「慮る」姿勢を忘れず、常に謙虚にありたいと思っています。
小さな親切 大きなお世話😢
自分はそこまで経験がないと自負してるのである程度おせっかいにされても学びもあるかなぁ、と極力好意的に捉えるようにしてましたが、登山歴が長いおっさんって、やたらマウントとりたがるんでウザいです。SNSではそれがさらに露骨になるんですよね。そういう人は適当に褒めちぎっておけば大抵は人畜無害ですが。あと、相手が女性だとわかった途端に態度を変えますよね、それもSNSだとわかりやすいです。女性のアカウントには積極的に群がりますし。最近は若い人でもそんな舐めるなおじさん予備軍をよく見かけます、残念ですが。
私はマウントおじさんと呼んでます(山だけに😂)
@@ラピスラズリ-z2i 女性にはそういう人ってほとんど出会わないんですけどね、年配の方であっても。自分の場合は、ですが(^^;
@@821402844118286 それはもう女を下に見てるから、としか言いようがありません😂
おじさんはおじさん同士親切にしたり時に怒鳴ったりしてればいいのにと思いますね。価値観が似てるので、迷惑がられずに「自分のことを思ってやってくれてるのだなぁ」と理解してくれるんじゃないでしょうか笑。なぜ女性や若者に対してだけやるのか。本当迷惑😮💨
ヤマレコは私を含めておじさんの登録者が多いと思いますが、今回のテーマはショックを受けた方も多いかもしれませんね。そうならないように気を付けます。😅
とてもわかりやすいです。うまく言えないことをきちんと言語化してもらえていてわかりやすく、しかも全部言ってくれています^^ハッとした方も多いのではないでしょうか。こういう迷惑おじさん(これおじさんに限らないと思いますが)実は感覚的に持ってられる方って多いと思います。山に限りませんね~^^;振り返ることで再認識、確認も出来るからこの動画はたくさんの方に見られると良いなって思いました。明日から歩く山道が変わりそうですね。素晴らしい動画をありがとうございました。
今回紹介された迷惑おじさんには会ったこと無いですけどだいたいどこの山でもその山の主がいる。その人の良い情報だけもらってあとは受け流すということをしたら楽ですね。あーそうですかーお先ですーってね😂
山歴ひけらかして来る輩は、キリマンジャロ等海外の高山を話題に出すと黙ってくれるので可愛いですね♥️(*^^*)
山は基本的に自分との対話なので、他人からの押し付け先回りアドバイスなんぞありがた迷惑明らかなトラブル・困窮・危険以外は手出し口出し無用こんにちは、大丈夫?そうかそうか、気をつけて、だけでいい
装備バッチリ、足取りしっかりで早く歩くようになってから あまり遭遇しなくなりました時々、自慢話しをされそうになるけど、ルーファイ必須のマイナールートを歩いた話しをすると それ以上何も言えずって感じになります山や花に詳しい人に教えてもらうのはありがたく嬉しいです同じ内容でも、話し方ひとつで受け止め方が変わるかと、、、
教訓とさせて頂きます。ありがとうございます。
ヤマレコの山行記録/日記でのコメントにおいても散見されますよねぇ..対象への感想よりも、まず、自分の過去の経験(聞いてもいないのに)を書いてくる(主に高齢の)ユーザたち。対象を見て、真っ先にそれが思い起こされたんでしょうけど、それは、その場において求められていることなのか..という反芻もなかったんでしょうね。そして、このやりとりは、小屋での山談義のほぼすべてで見受けられます。自分のことを喋ってしまう。コミュニケーション=キャッチボールであることを、自戒しつつ、これからも観察してみようと思います。
ステテコ腹巻きで頭が剥げてピンクのダボシャツで「だっふんだ~」って言う変なおじさんなら会いたいw
当方30代男性、このまえ某山域で年配の女性がソロでコースタイム15時間先の山小屋まで歩かれていて、自分は手前の山小屋でテント泊の予定だったがこのままだと日が暮れてしまうので付き添ってあげたことがあります。そのときは「心細くなくて助かった」なんていってお礼もしてくれましたが、登山経験は向こうのほうが圧倒的に上、事実自分が付き添わなくても無事たどり着けたとは思います。これが年齢や性別、立場が違う場合迷惑おじさんにも成りかねなかったなと自戒しました。結局は相手の反応や言葉のニュアンスで判断するしかないので難しい問題ですね。
この前モンベルでいたわ😂若い女性店員に 自身のスマホ写真を見せながら延々と過去登山の思い出を語っているイタお爺
ラーメンの汁を平気で捨てるおじさんやおばさんも迷惑です😅
~おじさんシリーズキタ━(゚∀゚)━!面白すぎ😂
一人で息をきらして登っていると団体の中の爺から一人か何故挨拶しないと云われた。余計なお世話で不快になる。特に爺の団体は不快なトラウマとなっている。
コースのど真ん中で休憩してる年配の男女の集団にはそこそこ遭遇しちゃうんですが、そういう集団には防御策ないですよね^^;ヤバいのは性別じゃなくて年配の傾向が多い気がします
いますよね❢ こういう集団。防御策にはなりませんが、私は、やや大きめな声でゆっくりめに 『済みません、通りま〜す』と声掛けをしてから、ゆっくりと慎重に通り過ぎるようにしています。迷惑に気付いてくれることが多いと感じます
ここに熊なんていないよ、熊鈴ヘイトおじさん
結局これって、登山者としてどうこうより承認欲求の問題なのかなって思います。これをやらかす人って登山だけでなく、どうせ他の事でもやらかしてるんじゃないかなぁ…。それにしても…そういう人がヤマレコの社長をやるような人に登山技術で説教してくれたら、いい見ものだなとか思っちゃいましたw
年配男性にありがちだけど、根本に女性蔑視や年長者を敬うべきといった価値観があるよね。今はそういうのはNGな時代だから普段は我慢してるけど、山だと非日常感や人目の少なさもあり解放されちゃうおじさんが沢山いるんじゃないかなw何にせよ下らないよね
スーパーマーケットでたまに見かけるカスタマーハラスメントオヤジと似たところがありますね。自分がそうならないように気をつけないといけませんね
私は高齢でこんな病気をして克服してこんなに頑張ってるとアピール…凄いですお若いですと言われたいのでしょうかね。山の主気取りで、この山では皆で山頂でワイワイするのが決まりだとかのたまう実際に狭い山頂を顔見知り同士で占拠してお喋り&食べ物交換会を仕切っているおじさん三人組。火気厳禁なのにアルコール飲みながらガスコンロで焼肉宴会。愛知県のある山に有名なハイボール飲みながら登山するお爺さんがいて目に余ります。
私はコミュ症のおじさんなのでおじさんに絡まれることはありませんわ
カメラおじさんには会いましたねやたらカメラ自慢され、その後僕のカメラを借りようとしてきました借りパクされないか心配だったんで断りましたまあもしかしたら単に同じ趣味の友人開拓目的なのかもしれませんが、逆に寧ろ僕は一人になれるから山好きなので、断る理由しかないですね
登山実績の自慢は面倒くさいですでも素直に聞ける人もいますこのあたりは結局人同士合う合わないの話かもしれません迷惑おじさんの話からはずれますがテンばてかテントに荷物を置いてアタックサックで山に登って戻ったらなにがしか盗まれたみたいな話を聞いたことがありますなので自分は置いて行けません防犯はどうされてますか?
男の私は、中高年以降の男性の方が挨拶しやすいし、話しやすいです。1日ですれ違い1人とかマイナーな山登りも多いので、人がいると安心したりします。若い女性は、警戒されてるかと思いますが、道譲って待ってるのに、スマホで動画撮りながらゆっくり歩かれて挨拶無視された時は、おいって思ってしまいました。富士山にジーパンとTシャツとか、山にミュールみたいな格好の人もいるので、そういう人は私は何も言えない方ですが、ガツンと言ってくれる人がいると助かるかもです。
一度だけ遭遇したわいきなり怒鳴りだして頭がおかしかったわ
まだ、会ったことないなぁ。コミュ障の、寂しい人なんだろうな。
いきなり怒鳴る人いたあ色々溜まってたんだろうと思った
山ポーズ強要おじさんもきらい。サークル登山に参加して、参加者全員に記念撮影で山ポーズを強要された。なんかの宗教か?って思ってそこのサークルには行かなくなった。
これは気をつけたいです😅
若い女性は特に大変みたいですね。洒落にならない事件も昔あったみたいだし
今回は、山で見かける「迷惑おじさん」について、その方々はどんな特徴があるのか?
そして、なぜ迷惑おじさんが生まれてしまうのか?様々な例を挙げながら解説しました!
みなさんは、迷惑おじさんに出会ったことはありますか?
迷惑おじさんと誤解されないように注意していることはありますか?
中年以降の男性と、初心者や若者、女性などとの間のコミュニケーションについて、
皆様のご意見をぜひコメント欄にお寄せください!
他に解説してもらいたいことなども含めて、コメント・ご意見・感想をお待ちしてます!
女性でソロで登る事が多いのですが、話しかけられ一緒に登ろうと言われても出来るだけ爽やかに、でもはっきりと断るようにしているのですが、それでもずっと話しかけてきながら一緒に歩いたりするので、こちらが何にもない所でわざと止まってどうぞお先にと言っても一緒に止まったりとかしてきて辛いです。一回、耐えられなくて途中で止まり、すみませんが先に行って欲しいですと言ったときに「お花摘み?誰も来ないように見張っておいてあげるよ」とニヤニヤしながら言われて気持ち悪かったです。
女性は軽く断れば察してくれますが、男性は本当にしつこい。
頑張ってそっけなく対応したりとか適当にあしらったりとかしてもそれでもついてくる。酷い時には下山後も。
何でせっかくの休みの日に初対面の男性と一緒に行動しなきゃいけないのか。ソロで来てるって事は、寂しくないんですよ!不安で誰でも良いから誰かと一緒に行動したいとか思うような人間じゃないんですよ!
街中でのしつこいナンパなどは結構きつめに断ったりできるぐらいには気が強いのですが、街のナンパよりたちが悪いのは逃げられない所で、あまり人が多くはない登山道の場合は特に、冷たくし過ぎると何されるかわからなくて怖いので辛いです。
登山は、男性とか一緒が無難でしょうか。一定の確率で行方不明になっているので、おすすめしませんw
あまりしつこいなら、あらかじめメモに「この人、執拗に同行してきます。気味悪いから仲間に入れてください」
と書いておき、男女複数か女性だけのグループに飛び入り参加。なんてどうですか。
とりあえず、「誰でも良いから誰かと一緒に行動したい」の考えは脇に置いて。
「付きまとい」
それって立派な犯罪ですよね
純粋に山登り目的じゃないおっさんがいることにがっかりですね。私はソロ男性ですが女性ソロはそんな苦労があるんですね。
ほっといてくれって感じですよね。
しつこいのは”その人”だったわけで、
「”男性”は本当にしつこい」と、主語を大きくしないでほしいです。
正直に言って、自分が「迷惑おじさん」になっていることに関して心当たりがあります。といっても、実際の山で、ではなく、このRUclips上で、です。「登山初心者が~してみました」系の動画に対して、かなり厳しめのコメントをしていた時期があります。ネット上でネガティブな発信をすることが虚しくなりましてもうやめましたが、この動画を見ていて、「自分の自尊心を保ちたかったのかな…」と思う所があった次第です。こういう時代なので、ネット上で自分が「迷惑おじさん」になっていないかどうかについても大いに気を付けたいと思います。
ああそれはいわゆる「ネット人格」ってやつですね。動画で相手を拝見したり、音声や文字で触れ合っていると言っても現実に目の前に相手がいるのと違って、知らず知らずのうちに攻撃的なコメントをしてしまったりする事です。これは年齢に関わりなく誰にでも起こります。これに対しては、ネットに関わらない、スマホに触れない時間を1日に1時間作る様にするだけで良くなるとも言われています。
そういうのを「ネットぶつかりおじさん」と言ったりします。駅や繁華街で、明らかに自分より弱い立場の人、主に女性にわざとぶつかるおじさんを「ぶつかりおじさん」と呼びますが、それのネット版ですね。なぜ自分と同世代の男性にはやらずに初心者に対してやるのか、よくよく内省するべきでしょうね。
私も過去のコメント見て自分にガッカリする時がある。
「良かれ」と思っても、送信する前に一旦考えた方が良いのだろうね。
女性ですが周りに聞いても迷惑おじさんに絡まれるのはよくある話です😅逆に男性相手だと遭遇率は少ないかもしれませんね。
女性らしい色使いの服やザックは絶対使わず、顔がわからないようにサングラスやヤケーヌで武装するようになってから絡まれ率も少なくなったので、人を見て舐めた態度をとってるんだなと思います。
勿論紳士的な方が大半ですが、こうやって男性が問題提起してくださるのはとても助かります!
山頂で聞かなくても見える山の名前を教えてくれるおじさんはありがたいです
それ!自分も万年初心者だから、つい聞き入っちゃいますね。
動画の趣旨とは違うかもしれませんが、
私は山林管理で、鎖やゲート外して車で入って行く事が有るのですが、
「俺達の車も入らせてくれ」「なんでお前らは車で入るんだ!」
といわれる事が偶にあります。
『関係者以外…禁止』の関係者だからと言っても不満を言ってくる人もいます。そんなに歩くのが嫌ならそんなところに来なけりゃいいのに…
避難小屋を自分達だけのものと勘違いする団体の勘違いおじさん、おばさんも酷いね。
もうそれ目的で占領して宴会してる連中な
いるね。そういう人…。
クライミングですが日和田山の男岩。
週末の混んでる最中、
昼食時もトップロープ張ったままでご飯食べてルートを占拠してる高齢者団体、
正気ですか?気は確かですか?どうかしてるんじゃないか?
どーにかなんないですかね。
迷惑おじさん/おばさんには時々遭遇しますが、うまくあしらえば、そんなに実害はありません。
それよりも、動画の趣旨とは異なりますが迷惑トレランから実害を食らうことが多いです。
先週も日光白根山で、声掛けや挨拶も無しに狭い登山道で突然追い抜く、下山中のガレ場で先行している私に後ろから石を落としながら「どけっ」と暴言を吐きながら迫ってくるなど、たった一日で複数回、迷惑トレランから実害を食らいました。
声掛けにより自身の存在を知らせてくれるトレランの方には道を譲りますが、声掛けという最低限のコミニュケーションさえできないトレランには背後から来て何をしたいのかが不明であるため、安全に譲ることさえできないですね。
ぼくは迷惑トレランのおじさんにぶつかられたことあります。驚くべきことに、そのまま何も言わずに走り去ってしまいました。
自分自身もトレランやるので気をつけて走っています。
我がもの顔のトレランの人達は、感じることありますね。
また、走り易さを優先して、当然の如く道から外れたところを行くとか。。
それを推奨するようなトレラン動画も見かけますし。。
昔トレランやってた時は、まだ少なく一般的でもなかったので、前方に人を見かけたら途中で走るのをやめて、速足で声かけて追い越させてもらったものですが。
本来、登山道は走ることを想定されていませんし、遅い人は道をあけるべき、という考えがトレランの人の中で多くなれば、事故がおこりやすく危険です。トレランの人は登山道を使わせてもらっている、という意識をもって欲しいものです。
もちろん登山道で大会開催時には、登山客も道を積極的に譲ったり、登山日程調整等で協力してあげるべきでしょうが。
自分が富士登山競走や長谷川カップ(確か第2回)へ出た頃は、トレランと言う言葉もなく、参加者の多くは山屋だった。
よって走っていても山の最低限のマナーは守っていた。
今はランナーから山に入ってきたヒトが殆どで、歩いてる人達を見下す様な残念な感じることが多いね。
迷惑トレランが来た時は撮影してXにアップすると良いでしょう。
特定班がすぐに動いてくれますよ。
文字だけではやったやってないの水掛け論になるので。
何人かで走ってる人は必ずと言って良いほどどこかのアプリとかに行動をアップしてるから同じ日の山の行動記録からも見つかると思います。
私は木曽駒で植生保護のロープにちょっと指が当たってただけで大声でロープに触るなや!と登山者のおじさんに怒鳴られたことがあります。せっかく最高の天気でいい山行なのに台無しになりました。あの時、ああ。すみませんねくらいで流したのですが、この程度で怒鳴るということは他の登山者にもちょっとした事で怒鳴ってると思うので今後のために抗議すべきだったと後悔しています。正義というより普段のフラストレーションを他人にぶつけてると思いました。
山頂標柱の前で、お弁当広げる迷惑おばさんグループ。記念写真撮りたいんですが・・・
あ、それはハッキリとそこ邪魔~どいて~って蹴散らしてます🤣
山頂の祠の前でカレー作ってる団体には殺意覚えましたよ
私が山小屋嫌いになってるのが、登山自慢する人やいい歳してはしゃいで酒飲んで騒ぐ人と出会う機会が多かったからです。みんな他人の登山自慢ほど興味ないものは無いのにね
マウント取ってくるマウントおじさんに辟易しています…。
ちょっと休憩所などで会っただけなのに、昔はどこそこを縦走したーとか聞いてもないのに自慢してきたり、すれ違っただけなのに一人ですごいね〜(女のくせに)とか下に見た発言などです。
コミュニケーション取りたいなら、天気やコースの状態の話などにしたほうが無難ですよ(マウントおじさんに届けー!)
@@すずらん-r8z おじさんも一人でエライね〜って言いたいです😂
そうゆう過去の自慢話を普段の生活でする
↓
みんな聞きたくないから避ける
↓
身近な人に無視されて寂しい
↓
かまってちゃんオジオバ爆誕! 笑
あるあるー!話しかけられたのでなんとなく合わせてたら名刺渡された!名刺には言った者勝ちのような“山岳アドバイザー”とか書いてあった。そこからほぼ付き纏い。カラダ触られるのもあった。ザックの背負い方が違うとか言って…。もうガマンの限界でスピード上げて巻いたけど、山の中での付き纏いは本当に怖い!
マジっすか? 自分かなり山登ってるのに一度も遭遇してないので結構、この動画驚いてます。
@@elenlee2039こういう迷惑おじは優しそうな若い女性を狙うことが多いので、被害に逢う人は何度でも逢うけど逢わない人は逢わないんですよね。
若い女性は迷惑なおじさんにつきまとわれて大変みたいですね
下山したらさえないおじさんを相手してくれるプロのお店に行けばいいのに
本当にかわいそうだよね。昔からバイク界でも似たような話結構ありましたし、つい最近だとキャンプでも女性につきまといが問題になっていました。
行動原理は全く同じでしょうし、どこにでもそんな人たちはいるんですよね。
おっさんの立場から逆に言わせてもらいたいのが、なぜ山に行くのかっていうのをもう一度考えてほしいというところですね。
そもそもの大前提でオッサンに会いにいくために山登っている女性はいませんし、それに「あわよくば・・・」なんてありませんwwwと声を大にして言いたいです。
おじさんだけでなく、迷惑というかイヤなヤツ出くわす。登山道の途中で水飲んでいたら(もちろん山側に邪魔にならないように)何でそんな所で水飲んでいるだ。(俺は水なんか飲まずでも踏破出来るぞと言ってるみたい)と言われた事あります。脱水症状にならない為にもこまめな水分補給は大事だと思う。そういう自分と比べる人は小ちゃい人と思い切るしかない。
男性から男性への指摘、貴重です。登山以外にも生活全てに適用出来るお話でした、ありがとうございます
最近登山はできてないですが、登山の時には挨拶だけするようにしています。
人が多い所ではそれも面倒になる事もあると思うので絶対とは言いませんが、なるべく挨拶をします。
お互い挨拶して変な人じゃないなとわかれば、自分が登りで降りてきた相手から、上寒かったですよとか、風が強かったとかなんかちょっとした情報もらえる事もあると思うし、相手が何か困ってる場合にもすいません手伝ってくださいとか助けてくださいというきっかけになると思うんですよね。
挨拶だけしてすれ違えば異常はないんだなとなんとなく感じることが出来るので挨拶をするようにしています。
あいさつして 返事がないのは 死人だとか言われますよねw 失礼な奴が多くて、登山はしてません。やめました。
山小屋でスタッフに怒鳴ってたおじさんは「俺は○○銀行の元部長だぞ!」ってわめき散らしてました😅
私が今も忘れられない迷惑おじさん。
女性と二人で登山中、狭い登山道の途中にあるビュースポットで写真を撮ろうとしていたところ、いきななり「一緒に撮ってあげるから並んで!」と言って来ました。女性とはちょっと微妙な関係だったこともあるし、自分は風景を撮りたいだけだったので、遠慮している訳じゃなくて要らないと言っているつもりだったんだけど通じない。もう埒が明かないのでカメラを渡して撮ってもらったけど、撮り終えるや否や、おじさんはその場所を占有してしまいました。つまり、追い出しテクニックとして親切の押し付けをして来た訳ですね。
そんな無駄なやりとりがなければすぐに撮って譲ってあげたのに、結局風景写真を撮り損ねてしまったのが今でも悔やまれます。
今の時代だとRUclipsのコメント欄にいる迷惑おじさんが不快です。
「お前のために言ってやってんだ」、「誰かが真似したらどうするんだ」
大体これ。
岩場の下りでルートファインディングできなく煽るようについてくるおじさんは本当に迷惑。
道を譲ってやったら案の定立ち往生
安全な距離を取らないのは危険行為
単独でなくても女性2人での山行で「私たちは遅いので、お先にどうぞ」と譲ると「話しかけられた」と勘違いされたのかそこからずーと身の上話をされてしんどかったです。
「僕も遅いんですよ。でも長く登山を続けるには歩くスピードは大事じゃないんです」云々。
山に限らずあちらこちらで見かける気がします😂 会社とか…素晴らしく纏ってますね。
ライダーやアングラーでもいますね。
私有地の方で登山者のポイ捨てなどを見て怒鳴るのは果たして迷惑おじさんでしょうか?この場合、ポイ捨てをする方が迷惑行為でマナーが悪いわけで怒鳴られて当たり前では?私有地の方からすると個々は関係なく、登山者という括りでいい加減にして欲しいという思いがあるでしょうね。
山友できるのはうらやましい気もしますが、基本一人のほうが楽です。
被害被るのが若い女性、ってコメントしてる方いますが、若い女性に限らないですよ。
要はおじさんが下に見てる人、なので若い人や女性、とまとやんさんも言っています。
例えば若い男でもガチ装備で歩くの早そうな人ならターゲットにならないでしょう。
しかし女はガチ装備でも若くなくても永遠にターゲットにされるのです…どうしろと…😂
迷惑おじさんにならないために、、、できるだけ人の少ない山・時間帯・季節曜日などを心がけています。
きっと親切心でなのだと思っていますが、私より歩くペースが遅いのに、ずーーーーっと先導してくださるオジ様がいらっしゃいました。
頼むから先に行かせてよーって心の中で叫んでましたが、年配の男性には言いにくくて困った経験があります。
タレントの高田純次さんが「歳をとってからやっちゃいけないこと」として自慢話、昔話、説教の3つを挙げていました。
だから人に嫌われたくない思いから高田さんはエロい話しかしないそうです。山にいるジジイからエロい話なんか聞かされたくもないけどね。
もはや山以外でも通用する一般的な話だった。。。
心理学講座かコミュニケーション講座みたく凄く勉強になりました。
自身も初老の男性で”迷惑オジサン化”要件がまずます揃ってます。
時々この動画に戻ってきてチェックしなきゃ!と思いました。
彼女と登っていると道中の休憩で追い抜いて行くときに話しかけてきたり、景色見ながら二人で談笑しているところに入ってくるおじさんがたまにいる。
男の連れが居るのにそれだから、若いソロ女性は本当に大変だと思う。
ちなみに自分のソロ時に、そういうおじさんに会ったことはないです。(笑)
女性のソロだと、時折こういうおじさんがいますね。
自分はおばさんだけど、それで嫌な思いをして一時山登りをやめようかと悩んだ時期がありました。
今はトレランに変更したのですが、そうしたら迷惑おじさんに出会う頻度は減った気がします😊
走ってるからかなぁ💦
ひとり登山多めのおばはんですが、迷惑おじさんに遭遇の経験はほぼ無いです。たまに何か尋ねる事があっても、それだけの会話で終わったり、和やかで嫌な思いはしていないですね…ただ、後ろから抜かれる時、黙って行かれると、お先に~とか、こんちは~とか言われたいって思います。
そういえばモンベルで対人用スプレー売ってたなぁ。熊じゃなく(^^;
挨拶はしますが、それ以外は基本的には話しかけません。声をかけられた場合は会話に応じますが、山の情報交換程度に止めるよう心がけています。
勝手に後ろついてきて何度も話しかけてきて、そのうち「まだ着かないですかね」と言われて、お前らの目的地なんて知らねーよと思ったことはある。
甲斐駒ヶ岳に登山中に仙水峠で自費出版の登山本の宣伝ビラを配っていたおじさん、興味本位でビラを頂いたら訊いても無いのに体験談を話し出して、お別れの際には「そんなルートで登っても意味無いですよ!黒戸尾根で無ければ!」と。余計なお世話でした。
深夜バスのSAの休憩時間で、突然立ち上がり「さっさと出発せんかーーー!」とシャウトしたご高齢の男性がいて、恐怖を感じた。先月の上高地行きの深夜バスです。
徘徊老人山に行くって感じですね。
それって認知症の症状の一つですよね
怖すぎる…途中でバスを降りることもできないし
@@正-w2t 感情をコントロールする能力が低下するのは症状の一つのようですね。
@@あこちゃん-j9j 怖すぎです。ちなみに妻は、誰か寝ぼけて寝言言っているのかと思っていたようです。
私自身オッサンなんで、迷惑おじさんに絡まれる確率は低そうだけど、
ベンチや眺めのいい場所を長時間占有する人ならかなりの高確率で遭遇する。
北横岳の辺りで「迷惑おじさんが山小屋を経営している」というパターンがあって、これは困ったもんだヮ😰
登山ソロ女子です。
熊に会うより迷惑おじさんに会うのが一番こわい。
話しかけられても立ち止まらない、ヤケーヌ&サングラスする等対策してます。
静かな癒しを求めて山に行くのに知らんオジの自慢話とか気が滅入ります・・・
山装備で街中移動中やアウトドアショップでも迷惑おじさんに遭遇したことあります。
山以外でも気を抜けません・・・
僕はこういうタイプのおじさんに絡まれることは少ないのですが、一度だけ山歩き中に遭遇したおじさんと追い抜き追い越しみたいになり、勝手に競争してるみたいにライバル意識されて付き纏われたことはあります。
私が休憩する度に一緒に座って話しかけてきて、「若い割にはやるね」とか、飯食ってる時も隣でお弁当広げ出して「着いて来れる?」みたいな謎の上から目線でペチャクチャうるさかったのですが、1時間もしたら逆に私の足に着いて来れなくなった様で、普通に撒いてしまいました。やや面倒臭かったです。
しかしながら僕は別にコミュ障ではないですし、いざヤバイ奴に豹変したらやっつければ良いだけなのでそこまで気にしてません。
幸いなことにヤバイ奴に豹変されたことは今まで一度もありません。なので「変なおじさんいたな」ぐらいの話だと思ってます。
山以外のシチュエーションをそれこそ山ほどイメージしちゃいました。
迷惑おじさんもいるけど、迷惑おばさんもいますよ〜
私 おっさんです。
単独登山中に団体さんの年配女性からご挨拶菓子頂いた事がありました。それを見ていた年配おぢさんからは登山歴等 プチマウント挨拶がございました。
山に限らず、あちこちにいる
タバコ吸いおっさんには殺意しか湧かん
せっかく綺麗な空気を吸いに来てるのに、全てが台無しですよね。
メ几
木又 しちゃいなさいよ
本当にこれ。マイナーな山に登ってやっと山頂と思ったら先に居た二人組がタバコ吸っていた。
一番きれいな空気のはずなのに便所以下に成り下がる。そしてそういう輩が山火事を起こすんだ!
吸ってはいけないって決まりもないのであれですけど、せめて人のいないところで吸ってほしいてすよね。
私も元スモーカーなので山頂で吸いたくなる気持ちは分かりますが😅
男体山の登山道の真ん中で腰掛けてタバコ吹かしてる人がいましたね
周りは乾燥した落ち葉だらけというのに何の配慮もない
あの手の人は言っても無駄なんだろうけど…
自分の知らないことをアドバイスしてくれたり、気遣ってくれることに対して私はありがたいと思うたちで、大体良い人とばかり出会うけれど。
たまに、感じ悪い人に会う。
今年の夏も、足場の悪い急で狭い所で、大勢つれて歩くおじさんガイドが、すれ違う時、こちらは丁寧な受け答えをしているのに、ソロとみるや挨拶を返しもせず、『そっち何人?』『いいからそっち早くあがって』と上から目線。こちらもイラッときて『そっちこそ何人?』とタメ語で聞くとブチ切れそうな顔になっていた。
年下女性に敬語使ってもらうの当たり前と思ってるんだね。
尊敬できない人には年上でも敬語使いたくない。
ツアー参加者はみなさん良い人たちで、口々に挨拶してくださり、『人数多くてごめんなさいね』などと言う。
ガイドが酷いと参加者が気を使わないといけなくて大変だね。
寂しいおじさんのプロファイリングみたいな内容ですね。
山ではこういった事で誰かに嫌な思いをさせられたのは殆ど無いですが、「求められていないのにアドバイスをする」というのはやってしまいがちです。これから段々と頭が固くなっていくので、余計に気を付けねばと思います。
今まで、迷惑な人に会ったことない。自分が男だからかもしれないけどアドバイスしてくような人は見たことない、
富士山で中国人がゴミポイ捨てしてるのは見たことある、今までの登山キャリアでマナー悪い人にあったのもその一回だけです
迷惑おじさん「こんなやつがいるんだな、けしからんな!(憤慨)」
街でも山でもおじさんは生きづらい世の中ですね。
登山だけには限らない老害問題ですね。誰もが歳を重ねていくので常に自分にも戒めておいた方が良さそうですね。
山を舐めるなおじさんに付き纏われて最悪な思いをした知り合いいる。
最低の1日だったそうだ。
専門的な動画も観てますが、今回の話は大変役に立ちました
こんな中高年は自分は親切に正しい事をやっていると思い込んでいるのも怖いと思いました
南アルプスのとある峠で会った年配者。その日が平日だったからか初対面なのにこちらに「プーか?」ときいてくる横柄さ。胸ポケットに自分が掲載された新聞記事を忍ばせており、すぐに見せられる様にしてある。同じタイミングで居合わせた若い女性登山者2人組にそれを見せて、いかに自分が登山界で有名であるかをアピールしていた。
出発時にザックが重くて立ち上がるのに時間が掛かっていた。もしかしてこのまま立てないのではと思ったが、もしそうだとしても放っておこうと思った。
こういう登山者が滑落するのを見ても、救助(通報)する気にならないと思う。
男には挨拶無視でも女性にはやたらと話しかけるおじいさんよく見ます
しかも話が長い!
ペース乱されて仕事でもないのにつまらない話を半ば強制的に無報酬で聞かされて
こういうのを見ると女性って大変だなと思います
山は無料のキャバクラじゃないぞ!
親子登山をしています。山頂で子供たちの写真を撮っているとしれっと横から盗撮してくるおじさんに何度か遭遇しました。自己満なのかSNSに投稿するつもりなのかわかりませんが、どちらにせよ親への断りなく勝手に撮影し何事もなかったかのようにその場を立ち去っていくことに大変不快感を感じています。その場でやめてほしいと伝えたこともありますが、「わかってるわかってる~」と言われ逃げられました・・。
②④⑥合わせ技を受けた経験があります。今から30年位前の若かりし頃、5人位入る相部屋で食事前に横になって休んでいたら、後から入ってきたおじさんに「みんなの分の布団も敷いておくものだろ!」と大声で怒鳴られました。この時は友人が冷静に反論してくれました。翌朝朝食時に朝食でお茶を入れて食事を食べていたら、同じオヤジが「ホラ、みんなの分もお茶いれておきもしないと」言っていました。相席だしいつ来るか分からないから冷めてしまうのでお茶いれてないのに、なんだコイツはと不快になりました。今はこういう集団行動オヤジは減ったのかな。
最近では登山道に陣取って座っていた邪魔な人に、いきなりストック差し出されて緩めてと言われたこと。普通、こんにちは位言うだろと呆れました。これはオバさんです。日本百名山は非常識なのが多いので嫌です。
私は、登山に関して、こどものときに”おじさん”に面倒をみてもらった(文字通り経験不足で)ことはありますが、この解説の様な”老害””マウント”被害は幸いにもありません。自分は経験も豊富とは言えないので、こちらからアドバイスをすることなどもまずないです。この解説、相当冷静に、客観的に迷惑おじさんの実態を伝えていますが、”職場や自治会のアブナイ老害”そのものにも感じられまして、”恐怖”を感じました。”人里”でしたら、逃げることができますし、交番もありますが、それができません。”良識を欠く”まで、孤独に陥ってしまっている迷惑おじさんの心理状態が透けて見え、他人事にも思えなくなりました。絶滅危惧種になるまで”駆除”しないといけないですね(根絶まで)。
タバコ吸いオッサンに、ツバ吐きオッサン、ケモノ避けかもだけど、ラジオガンガンオッサンも困ります。なので、いつもマイナールートを単独行ですw
ヤフコメ見てても
まぁ上からマウントマン
が結構いますね😢
ああはなりたくないもんです。
山での武勇伝のマウントはマウンテンおじさん…😂
武勇伝を聞くのは面倒です。が、失敗談は勉強になることが多いですよね。
今回も 面白い動画でした
僕も 話しかけるのには気をつけています
挨拶は するようにしてますが それ以外は こんにちは お疲れマサです 程度です
下山するときに 上がってくる人には この先滑ります 足元ぐちゃぐちゃです…程度は 話すくらいです
おじさんクライマー 気をつけます
私は「こんにちは〜」だけですね
里山で「harryさんですか?」と数回声をかけられて嬉しかたです😊
有用なお話・ご提案ありがとうございます。
仰るような「迷惑な人」というのは、アウトドアで多く見かけますね。
そうならない様に自然に対しても、それ以上に他人に対しても、他者に「慮る」姿勢を忘れず、常に謙虚にありたいと思っています。
小さな親切 大きなお世話😢
自分はそこまで経験がないと自負してるのである程度おせっかいにされても学びもあるかなぁ、と
極力好意的に捉えるようにしてましたが、登山歴が長いおっさんって、やたらマウントとりたがるんでウザいです。
SNSではそれがさらに露骨になるんですよね。そういう人は適当に褒めちぎっておけば大抵は人畜無害ですが。
あと、相手が女性だとわかった途端に態度を変えますよね、それもSNSだとわかりやすいです。
女性のアカウントには積極的に群がりますし。最近は若い人でもそんな舐めるなおじさん予備軍をよく見かけます、残念ですが。
私はマウントおじさんと呼んでます(山だけに😂)
@@ラピスラズリ-z2i 女性にはそういう人ってほとんど出会わないんですけどね、年配の方であっても。自分の場合は、ですが(^^;
@@821402844118286 それはもう女を下に見てるから、としか言いようがありません😂
おじさんはおじさん同士親切にしたり時に怒鳴ったりしてればいいのにと思いますね。価値観が似てるので、迷惑がられずに「自分のことを思ってやってくれてるのだなぁ」と理解してくれるんじゃないでしょうか笑。なぜ女性や若者に対してだけやるのか。本当迷惑😮💨
ヤマレコは私を含めておじさんの登録者が多いと思いますが、今回のテーマはショックを受けた方も多いかもしれませんね。そうならないように気を付けます。😅
とてもわかりやすいです。うまく言えないことをきちんと言語化してもらえていてわかりやすく、しかも全部言ってくれています^^ハッとした方も多いのではないでしょうか。こういう迷惑おじさん(これおじさんに限らないと思いますが)実は感覚的に持ってられる方って多いと思います。山に限りませんね~^^;振り返ることで再認識、確認も出来るからこの動画はたくさんの方に見られると良いなって思いました。明日から歩く山道が変わりそうですね。素晴らしい動画をありがとうございました。
今回紹介された迷惑おじさんには会ったこと無いですけどだいたいどこの山でもその山の主がいる。
その人の良い情報だけもらってあとは受け流すということをしたら楽ですね。
あーそうですかーお先ですー
ってね😂
山歴ひけらかして来る輩は、キリマンジャロ等海外の高山を話題に出すと黙ってくれるので可愛いですね♥️(*^^*)
山は基本的に自分との対話なので、他人からの押し付け先回りアドバイスなんぞありがた迷惑
明らかなトラブル・困窮・危険以外は手出し口出し無用
こんにちは、大丈夫?そうかそうか、気をつけて、だけでいい
装備バッチリ、足取りしっかりで早く歩くようになってから あまり遭遇しなくなりました
時々、自慢話しをされそうになるけど、ルーファイ必須のマイナールートを歩いた話しをすると それ以上何も言えずって感じになります
山や花に詳しい人に教えてもらうのはありがたく嬉しいです
同じ内容でも、話し方ひとつで受け止め方が変わるかと、、、
教訓とさせて頂きます。ありがとうございます。
ヤマレコの山行記録/日記でのコメントにおいても散見されますよねぇ..
対象への感想よりも、まず、自分の過去の経験(聞いてもいないのに)を書いてくる(主に高齢の)ユーザたち。
対象を見て、真っ先にそれが思い起こされたんでしょうけど、それは、その場において求められていることなのか..という反芻もなかったんでしょうね。
そして、このやりとりは、小屋での山談義のほぼすべてで見受けられます。自分のことを喋ってしまう。
コミュニケーション=キャッチボールであることを、自戒しつつ、これからも観察してみようと思います。
ステテコ腹巻きで頭が剥げてピンクのダボシャツで「だっふんだ~」って言う変なおじさんなら会いたいw
当方30代男性、このまえ某山域で年配の女性がソロでコースタイム15時間先の山小屋まで歩かれていて、自分は手前の山小屋でテント泊の予定だったがこのままだと日が暮れてしまうので付き添ってあげたことがあります。
そのときは「心細くなくて助かった」なんていってお礼もしてくれましたが、登山経験は向こうのほうが圧倒的に上、事実自分が付き添わなくても無事たどり着けたとは思います。
これが年齢や性別、立場が違う場合迷惑おじさんにも成りかねなかったなと自戒しました。
結局は相手の反応や言葉のニュアンスで判断するしかないので難しい問題ですね。
この前モンベルでいたわ😂若い女性店員に 自身のスマホ写真を見せながら延々と過去登山の思い出を語っているイタお爺
ラーメンの汁を平気で捨てるおじさんやおばさんも迷惑です😅
~おじさんシリーズキタ━(゚∀゚)━!面白すぎ😂
一人で息をきらして登っていると団体の中の爺から一人か何故挨拶しないと云われた。余計なお世話で不快になる。
特に爺の団体は不快なトラウマとなっている。
コースのど真ん中で休憩してる年配の男女の集団にはそこそこ遭遇しちゃうんですが、そういう集団には防御策ないですよね^^;
ヤバいのは性別じゃなくて年配の傾向が多い気がします
いますよね❢ こういう集団。
防御策にはなりませんが、私は、やや大きめな声でゆっくりめに 『済みません、通りま〜す』と声掛けをしてから、ゆっくりと慎重に通り過ぎるようにしています。迷惑に気付いてくれることが多いと感じます
ここに熊なんていないよ、熊鈴ヘイトおじさん
結局これって、登山者としてどうこうより承認欲求の問題なのかなって思います。
これをやらかす人って登山だけでなく、どうせ他の事でもやらかしてるんじゃないかなぁ…。
それにしても…そういう人がヤマレコの社長をやるような人に登山技術で説教してくれたら、
いい見ものだなとか思っちゃいましたw
年配男性にありがちだけど、根本に女性蔑視や年長者を敬うべきといった価値観があるよね。
今はそういうのはNGな時代だから普段は我慢してるけど、山だと非日常感や人目の少なさもあり解放されちゃうおじさんが沢山いるんじゃないかなw
何にせよ下らないよね
スーパーマーケットでたまに見かけるカスタマーハラスメントオヤジと似たところがありますね。
自分がそうならないように気をつけないといけませんね
私は高齢でこんな病気をして克服してこんなに頑張ってるとアピール…
凄いですお若いですと言われたいのでしょうかね。
山の主気取りで、この山では皆で山頂でワイワイするのが決まりだとかのたまう
実際に狭い山頂を顔見知り同士で占拠してお喋り&食べ物交換会を仕切っているおじさん三人組。火気厳禁なのにアルコール飲みながらガスコンロで焼肉宴会。
愛知県のある山に有名なハイボール飲みながら登山するお爺さんがいて目に余ります。
私はコミュ症のおじさんなのでおじさんに絡まれることはありませんわ
カメラおじさんには会いましたね
やたらカメラ自慢され、その後僕のカメラを借りようとしてきました
借りパクされないか心配だったんで断りました
まあもしかしたら単に同じ趣味の友人開拓目的なのかもしれませんが、逆に寧ろ僕は一人になれるから山好きなので、断る理由しかないですね
登山実績の自慢は面倒くさいです
でも素直に聞ける人もいます
このあたりは結局人同士合う合わないの話かもしれません
迷惑おじさんの話からはずれますがテンばてかテントに荷物を置いてアタックサックで山に登って戻ったらなにがしか盗まれたみたいな話を聞いたことがあります
なので自分は置いて行けません
防犯はどうされてますか?
男の私は、中高年以降の男性の方が挨拶しやすいし、話しやすいです。1日ですれ違い1人とかマイナーな山登りも多いので、人がいると安心したりします。若い女性は、警戒されてるかと思いますが、道譲って待ってるのに、スマホで動画撮りながらゆっくり歩かれて挨拶無視された時は、おいって思ってしまいました。富士山にジーパンとTシャツとか、山にミュールみたいな格好の人もいるので、そういう人は私は何も言えない方ですが、ガツンと言ってくれる人がいると助かるかもです。
一度だけ遭遇したわ
いきなり怒鳴りだして頭がおかしかったわ
まだ、会ったことないなぁ。コミュ障の、寂しい人なんだろうな。
いきなり怒鳴る人いたあ
色々溜まってたんだろうと思った
山ポーズ強要おじさんもきらい。サークル登山に参加して、参加者全員に記念撮影で山ポーズを強要された。なんかの宗教か?って思ってそこのサークルには行かなくなった。
これは気をつけたいです😅
若い女性は特に大変みたいですね。洒落にならない事件も昔あったみたいだし