<209系がいた日常>神々が恋した内房線

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 39

  • @BOBKUN_20999
    @BOBKUN_20999 Год назад +5

    約4年間神作品を作ってたんだなぁ…尊敬する

  • @Yutetsu_Railway
    @Yutetsu_Railway 3 года назад +10

    内房線での209系の運用も上総湊以北となりましたね。
    ありがとう、209系。伊豆急でも頑張って!

    • @0-kita0605
      @0-kita0605 2 года назад +3

      この前南三原駅で209系を見たのですが…
      あれは臨時運用だったのでしょうか

    • @隆夫蔡
      @隆夫蔡 2 года назад +2

      @@0-kita0605朝一本だけ209系4両安房鴨川行復活したらしいです!

    • @Yutetsu_Railway
      @Yutetsu_Railway 2 года назад +2

      @てるぺん 2022年のダイヤ改正で木更津発安房鴨川行き運用が復活しましたので,そのためかと思われます。

  • @chiba5961
    @chiba5961 3 года назад +10

    内房線民です。最後の209系の内房線安房鴨川行きを見た時は今までの209系での旅の思い出が沢山よみがえってきてなんだか寂しかったです。明日からe131系頑張ってほしいです!

  • @dignity9315
    @dignity9315 3 года назад +3

    お疲れ様でした。
    もし気がお向きになられば、復帰なさっていただけるとありがたいです。
    この動画に巡り会えて良かったです。

  • @waon4258
    @waon4258 3 года назад +4

    久々に見に来たら引退したって聞いてびっくりしましたよ。
    引退したの今気づきましたがとても悲しいです。
    4年間お疲れ様でした。

  • @Anomo371
    @Anomo371 3 года назад +4

    くららげさん4年間お疲れ様でした。
    最後に良いMADを作ってくださりありがとうございます。

  • @EF-hk8kf
    @EF-hk8kf Год назад +1

    木更津市民です。内房線いいですよね!この動画天才

  • @mintia5611
    @mintia5611 3 года назад +5

    今考えると209系の椅子の硬さ、ドアチャイムの音、ボロ加減の全てが千葉支社の象徴のような物だったなぁ。
    4年間の活動、お疲れ様でした。

  • @津田浩史-j9v
    @津田浩史-j9v Год назад +2

    夏の臨時快速の青い海号を復活して欲しい。

  • @めーとのメイン垢
    @めーとのメイン垢 3 года назад +8

    くららげさん辞めないでぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @KaifuriEnu
    @KaifuriEnu 3 года назад +5

    四年間楽しく見させていただきました!
    お疲れ様でした!!!

  • @tsuke2486
    @tsuke2486 3 года назад +5

    4年間お疲れ様でした……!!

  • @kaimaku
    @kaimaku 3 года назад +2

    くらげさんお疲れ様でした

  • @Tadaden_5321
    @Tadaden_5321 3 года назад +4

    ついつい新しい作品が投稿されてないか見てしまう…

  • @Shimotsukehokutaku20400
    @Shimotsukehokutaku20400 2 года назад

    まさかの蘇我〜千葉まで乗ったのが最後になるなんて思ってもみなかった…最近見てなかったけどずっとくららげさんの音MADがとても好きでした。四年間有難うございました。

  • @user-230celica_owner
    @user-230celica_owner 3 года назад +5

    なんとなく館山で209が並んでたから撮ったけどあれが最後だったのか…寂しいなあ

  • @Yoko_45sw
    @Yoko_45sw 3 года назад +2

    お疲れ様でした

  • @nikkun637
    @nikkun637 3 года назад +1

    mad制作お疲れ様でした!

  • @げすと-g8u
    @げすと-g8u 3 года назад +13

    もうすぐ引退か…
    ありがとう209、くららげさん。
    そしてさようなら……

  • @nゲージと青デニム
    @nゲージと青デニム 2 года назад +1

    南房総の主役が209系じゃなくなることは悲しいな

  • @みずらん-b3y
    @みずらん-b3y 3 года назад +4

    209系とE217系を忘れることはないから安心して解t…いやE217ジャカルタで209は転属(伊豆急行)か

  • @謎猫チャンネル
    @謎猫チャンネル 3 года назад +2

    伊豆急行に行ってしまてっ汚くなくなりましたね。

  • @user-ro6qm9zm9j
    @user-ro6qm9zm9j 2 года назад

    あ 安房鴨川行復活しただと⁉︎ 全区間209で乗りつぶすしか無いですね(どんだけ前の話をしてるんだ)

  • @nゲージと青デニム
    @nゲージと青デニム 2 года назад +1

    たしかにそうだった

  • @take7384
    @take7384 3 года назад +3

    内房線での運用も木更津以北だけか...

    • @RAPIDhayakunai
      @RAPIDhayakunai 3 года назад +2

      定期でも毎日千倉までは行きますが乗り入れ本数は大幅に減りましたね...

    • @user-230celica_owner
      @user-230celica_owner 3 года назад +2

      1日5本もなさそうですね

  • @関内の神.元水道橋の神
    @関内の神.元水道橋の神 3 года назад +3

    千葉駅 東方project 20⑨系 神々が恋した幻想郷

    • @mapmjpadwJ
      @mapmjpadwJ 3 года назад

      ⑨と書いてバカと読むんじゃないだろ?

  • @さばごま-l1f
    @さばごま-l1f 3 года назад +1

    209伊豆急譲渡、ですか…

  • @Local_Sobu
    @Local_Sobu 3 года назад +2

    今日で消えるものがあることに実感が湧きません

  • @ARIGATYUGOZAIMAIMASITA
    @ARIGATYUGOZAIMAIMASITA 2 года назад

    千葉⑨は9:40発木更津行き(内房線 安房鴨川駅)しかない

    • @hgkm2317
      @hgkm2317  2 года назад +1

      最近定期運用が復活したようですね!

    • @ARIGATYUGOZAIMAIMASITA
      @ARIGATYUGOZAIMAIMASITA 2 года назад

      @@hgkm2317 でも6両編成は消滅してしまいましたね😭

  • @saoring
    @saoring 3 года назад +1

    ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!すごい

  • @권승혁-z2e
    @권승혁-z2e 5 месяцев назад +1

    JR 도쿄지하철 무녀토카이테이오 목걸이자유꿈꾸기위해좋아 🎉 0:37
    JR 도쿄지하철 마호스카이좋아 🎉 0:22