Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ミスで第8位が第9位になってしまっています。申し訳ないのですが、スルーでお願いします…!(動画は一度アップすると修正できないのが不便です…)ちなみに、昔の思い出には無かったのでランクには入れませんでしたが今の私が個人的に追加したいのはジャコール付近に上陸したときのバイオソルジャーのバイオですw(この動画で解説しています→ruclips.net/video/9J9mj3RlfQ8/видео.html)皆様の思い出もとても面白くて、全て読ませていただいています!いつもありがとうございます!
大丈夫、初見だと同率9位だと思ってくれますから(何が?)ww
別の動画では第8位が7回続く不具合も確認されているのでそれに比べれば
5のいいところはどんな敵でも小学生が試行錯誤すれば勝てるところ本当に丁寧に作り込まれた良いゲーム
たしかに!!
引くべきところは引くってのも教えてくれたよな
ストーリー、BGM、システムどれも良すぎる
こころをもたぬ者の弱点が愛の歌ってオシャレだな。
その着眼点がめっちゃお洒落でカッコいいです
オメガ「何これ…エモっ!!」
ギーグかな
オメガ「本当は愛に飢えてるのよ」
オメガ「デカルチャー!!」
羊が減るのは初めて知りました。子供の頃はカルナック城脱出の時の時間制限が嫌でしたね。
宝物を回収すると尚更
やっと脱出できる…↓なんだこの軍曹?↓「ドゥハハハハ!」
あそこでデスクロー覚えるために何度もやり直したし、宝箱がどうしても100%ならなくてあそこに開けられない宝箱あって絶対にあれだ何回も試行錯誤してた
エリア(3)→毒を受けるガーネット(9)→目の前で親を失うローザ(4)→敵に捕まるティナ(6)→操られる上記全てを満たしているレナがトラウマです。
思えばレナちゃんは毒に冒されるわ、敵に操られる(正式にはメリュジーヌに乗っ取られていた)わとかで、散々な目に遭っていましたよね
FF5懐かしいですね。インターネットなんてものが無かった時代に、学校で同級生と色々情報交換するのが楽しかった記憶があります。
超納得の一位FF5は難しいけど頑張ればできるレベルだし、人によってやり方が違うから情報交換も楽しかった。まさに名作
心が無いはずのオメガに、愛の歌でストップかけれてカウンター攻撃封じる事ができるって、なんか深いな。
作者様わかってる。名作だもんねFF5!!! トラウマ的な意味でもゲームの本来のびっくりトラウマシステム的完成度もこのころのゲーム黎明期の勢いがすごく熱く心に残ってます!!
トラウマのランキングという側面からFFⅤを語ってもらえるのは本当になつかしくて当時を思い出してトラウマを乗り越える攻略法まで教えてもらえてとても癒しを与えられますしゅがーさんは最高の語り部ですね!
とても嬉しいコメントありがとうございます!自分が幼いプレイヤーだった頃の思い出を、こうして時を越えて沢山の方に共感いただけるのは不思議な感覚ですが、同時にとても幸せなことだなと思っています!
@@Sugar_House さんあわわ! 返信ありがとうございます!幸せになれる動画、いつもいつもありがとうございます!
見てて「あー!」て懐かしくなるのばっかり。でも羊料理は知らなかったなー
子供の頃の対処法はほとんどが「ゼニ投げ」頼りだったからどんどん金なくなって新しい武器買えないのがトラウマ
一番のトラウマはネオエクスデス戦の前で何故かゲームの線がはずれてアパンダ前まで一気に戻された事…
これだけバランス調整がしっかりされてて、抜け道的な対策も準備してあるっていうのは凄いことですよね。しっかり作り込まれている何よりの証左で、今尚愛されているのも納得です。
ちゃんとこのためだけに動画撮り直してるのが凄いですね
対処法までのせてくれるのは優しいですね
個人的にはアトモス戦で倒れた仲間がじわじわ吸い込まれていくのもランクイン
猛烈に分かりみ(;ω;)
これ。仲間を生き返らせたらすぐコメット打ってくるし。子供の時はマジで攻略法が分からなくてここで詰んだ。
それは思う
ええ。次々と仲間がいなくなる。恐ろしい。
対処法→くろのしょうげき→レベル5デスを知った時は衝撃を受けた。
洞窟の入り口に飛空艇を止めると飛空艇に乗れなくなるバグがいちばんのトラウマでした……知らずにセーブしてしまって何時間分もやり直すはめに
5のぜんめつBGM聴くとスタッフサービスに電話したくなるよね。オージンジ。
それってチャイコフスキーの弦楽セレナード第一楽章ですよね
「トンベリ」は怖い⤵️ジリジリ前に詰めてきて「包丁」はヤバかった。あの包丁って絶対出刃包丁だと思う。
私もトンベリに1票
包丁って言う技の名前がリアリティありすぎて・・・
最近は別のトーンベリが有名ですが
いつも斬鉄剣で処理
@@ゲイラ様 グレた
TOP4(5モンスター)に同意。個人的には神龍でタイダルウェイブは初見全滅必至。最終ボス前のレベルなのに。あとギルガメは触れてはいけないモンスターというのも子供の頃に思ってた。攻略法載せてくれてるのがいいですね。
まだ3.4歳の時にお父さんがFF5やってて横でずっと一緒に見てた記憶鮮明にあるんだけど隕石落下?のシーンの「ザァァーーーーー」みたいな音と共にだんだん地上に迫ってく画面で大泣きしてたの覚えてる
当時小学生だった自分は、初めて初期からのキャラが死んでパーティからいなくなる。っていうのが衝撃でした。ガラフはゲーム史に残る最高のじぃさんです。
クーザーでシールドドラゴン倒しまくってガラフのレベル上げたら生き残らないかな…って頑張って操ってたのは良い思い出
凄く面白かったwどくろイーターは笑ったww個人的には、序盤の幽霊船、セイレーンもノミネートしたいかも。ちょうど当日夕方にプレイしていたのもあって、子供心に怖さが結構あった。あとガラフ死亡シーン。テレビゲームで大泣きした、今のところ最初で最後の経験だった。中学受験終わりたてなのもあって、生涯最も心底感情移入してしゃぶり尽くしたRPG。思い出が鮮やかに蘇ってきた。愉しく観させて頂きました。
個人的にFF5がFFシリーズの中で1番好きでしたのですごく楽しく見れました。思い出深いトラウマばかりでした。他にないか考えてみたところマギサ戦の途中から出てくるイカツイご主人が個人的に印象深く残っております。これからの動画にも期待しております。
一番のトラウマといえば、ゴゴが怖かった「オレ、おまえらの、マネする」みたいな言葉と、モーグリのヘンテコかわいい音楽攻撃したら半端ない打撃ダメージホーリーとかでダメージ与えると、ホーリー…ではなく、メテオが返ってきて(真似ちゃうやんッ!)ケアルで回復してみたら…メテオ返ってきて(この嘘つき!)真似してくるなら待って回復しながら打撃で倒せばいいやんと、突然豹変してヘンテコかわいい音楽からボス戦BGMとメテオ連発(当時ボはス戦BGMも恐くて、音楽が突如変わるのは今でも恐いです)
ゴゴ戦のお仕置きメテオと時間制限は恐怖だったな。ものまねさせまいと、何もしないでいるんだけど、時間制限が迫ってきて、焦って殴ってしまうとお仕置きメテオが飛んでくる…((^^;))
強い敵ではないですけど、序盤の海賊船の墓場みたいな所に出るボスのセイレーンが小学生ながらにトラウマでした。きれいな女性から血まみれのアンデッドになるのとか、魂を吸いとられる演出とか。。それにしてもガラフが記憶喪失じゃなかったらあそこで冒険終わってましたね(笑)
クーザーは、一発適当に小ダメージを与えてからアビリティ「あやつる」を使って、「????」でダメージをクーザー自身に与えてたら、ダメージが徐々に上がっていっておもしろいですよ。
個人的にはアトモス、カルナック脱出は入るなー。ストーリの上で不可避ってのもトラウマポイント高い。飛竜とか飛空艇で山とか洞窟の入口に降りれちゃうのもキツかった(やっちゃうと二度と乗れなくなる)。忘れかけてた色んな思い出が蘇るいい動画でした。
しかも攻略方法は1つじゃない、アビリティの組み合わせ次第でいろんなプレイも出来る、サクサク進めるのに本当に頭を使う。FF5は人生において一番やりこんだ大好きなゲーム。今のスクエニには作れないだろうな・・・
ラストダンジョンでキングベヒーモスにオーディン使ってグングニルのカウンターでメテオ連発されたのが個人的には結構トラウマ
初見で魔法攻撃するとだいたい返り討ちにあうモンスター
トラウマ(までいくかどうかあれだけど)はシルドラやガラフの別れは今見ても辛い。
たしかに
羊はネットやり始めるまで気付かんかったw
思えば5は強敵揃いですよね!!3位のギルガメ、レクイエムも効くのですね!(普通の攻略法は「あらかじめレビテトをかけて、ゴーレム召喚して攻撃受け止めてもらい、その隙にみんなにヘイストかけてブリザガで攻撃する」というのが攻略本にありますよ。)
今だったら調べて終わる事が考えたり試行したり。懐かしい。調べればそんなにプレイ時間ないのにこの頃の方が大冒険した感じしてたんだよな。オジサン懐かしいよw
せ
@@平亮太-g4d ❔
攻略本に頼ったり……ネットがないので必死ですよね
ギルガメはマジで倒せないボスだと思ってました!w5って最終的には仲間が全員女の子って言うのが、また印象的です!
エクスデスソウルはBGMが変わらないのがかっこよすぎるんだよ
ざっつらいと!
しかも程良い強さですよね(エクスデスソウル一方シールドドラゴンはあやつれば楽勝で経験値もABPも美味しい第二世界では本当にお世話になりましたw
ここのコメ欄見たら同世代ぐらいかなって?勝手にほっこりしました。当時はネットがないから、ツレの情報や攻略本のあさり読みしてた記憶が懐かしいw
レアアイテム収集が一番トラウマです。ジェイルベア(初見で誰が気付く)のスピア、暗黒魔導士の力の杖、村雨に光の杖に裁きの杖に天の村雲に最強の飛竜の槍、極めつけはティンカーベルに神龍から盗んだ竜の髭・・・・・・いい思い出♪リメイクでエヌオーと戦えたのは都市伝説を知っていたであろうスタッフのご褒美ですな、最高でした。
神竜は飛竜の槍装備して戦うと割と楽。飛竜の槍はそこら辺にいる水晶竜から盗めばよろしい。
FF5楽しかった思い出しかないから「トラウマ?」ってなったけど、見てみたら分かりみ しかなかった。
エクスカリパーってなに?って当時なりました。与ダメ1はトラウマですw
エクスカリパーで二桁をだすギルガメッシュって
エクスカリパー装備でゴブリンパンチは愉快ですw
どくろイーター対策に
装備画面で「さいきょう」設定してるとちゃっかり装備しちゃうところもw
投げろ。そうすりゃ「パー」が「バー」に変わる。
第1世界の時にクレセントの近くの島辺りに出てくるプロトタイプ。あれはトラウマ
そんなのいるんや…多分5回はクリアしてるけど初めて知った。
5好き100人に聞いて100人が一致しそうな1位ですねこの中では弱いんですが、初見のレベル、不意打ち度合い、属性攻撃全部吸収、回避率、背筋が凍る雑魚敵です。雑魚というカテゴリーでは全RPGの中でも最大のトラウマに入るかもしれませんね。
ギルガメ戦でかばう+まもりをする時にナイトにふとぎんぶちめがねを装備させてみたらまもり状態で混乱してなす術なく仲間が倒され、ナイトには自分やギルガメの攻撃が通らず混乱解除さえできなくなり詰んでリセットした記憶があります。
ウォルスの城、地下にガルキマセラ、給水塔にシヴァ。第3世界では次元の狭間にのみ込まれる。塔ではガルラが暴れ、水のクリスタル壊されと踏んだり蹴ったり。バリアの塔の宝箱からドラゴンもキツイ。レッドかイエローか開けるまでわからない。今では「あやつる」などで楽に倒せることがわかったが。
どくろイーターの増殖は本当にびっくりした
GBA以降ですと、エクストラダンジョンに出てくる超強化版のソウルイーターは、それ以上にトラウマです。
GBA版はアンテサンサンもトラウマです
オメガ&神竜にガルキマセラにドルムキマイラにどくろイーター…。ある意味懐かしいというかみんな本当にヤバかった😓😱
全部初見でひっかかったワケだが、それでも全部クリアしたくなるくらいの奥深さ。
自分的にはトンベリが一番衝撃的でしたね(笑)斬鉄剣以外だとなかなか倒すのが難しかった思い出がある💦
ガルキマセラはエルフのマント取るために毎回ひやひやしてましたねww64ページはレベル5デスもそうだけど下から顔半分ヌッと出てくるのが怖かったデス
FF4からFF5をプレイして、「これが進化なんだなぁ」と妙に納得してました(笑)
ギルガメ、どくろイーターを抑えての1位って何だろう?と思いながら観てたのですが、ウォルス城が出た瞬間にフラッシュバックしました(笑)
ギルガメは熟成終わる頃には戦えないからなあ一番はやはり神龍でしょセーブした場所が微妙過ぎる場合多いし 正に初見殺し
ト ン ベ リ 初めてコイツと戦った時は恐怖以外の何物でもなかったです。どくろイーターはキモかったし、ガルキマセラはムカついたし、ギルガメは規格外だった。どれもこれも出来れば戦いたくない敵ばかりでしたねぇ。
初見で神竜のダイダルウェイブ(泣)
理不尽と思える敵の攻撃も実はちゃんとゲーム上のルールに乗っ取っているのがFF5の魅力……と、言いたいんですが「だったら敵の特殊攻撃は全てラーニングさせくれ!」とか思ったりする
ちなみに私のトラウマは洞窟の入り口に着陸する飛空艇です。
それな!
ほんとに
森の中央に止まり木する黒チョコボちゃん
すっごくわかる・・・セーブしちゃうと最初からになっちゃうからね・・・
ガルキマセラは針千本で倒してたわ
小さい頃、弱点がそれぞれ異なる4体のクリスタルがどうしても倒せなくてトラウマだった。良い思い出
こういう動画を見ると、また遊びたくなるから困る(笑)
あるある、でも、本体もソフトも無いことが悲しい。
トラウマといえば、モンスター系じゃないですけど大人になって魔法コンプリートでクリアしたくて慎重に進んでネットで攻略見ながら進めて青魔法コンプまであと少し、召喚も取れていて第3世界で終わり!というところで「無」に飲み込まれて古代図書館の魔力の歌をとれなくてコンプ失敗😵💧というのがFF5最大のトラウマです。すんませんモンスター系じゃなくて。モンスターではやっぱりアクアブレス全滅ですね~ダンジョンでもなんでもないマップでいきなり全滅😱
ガルキマセラのの記憶がよみがえりますね。弱点に騙されてパニックになってました!
当時、神竜で全滅したショックで寝込みましたwww
これ見てたらやりたくなって無性に☺️素晴らしく作品だ‼️
トラウマになりかねないモンスターはたくさん居ましたが、子供の頃一番悲しかったのはシルドラの最後ですねぇ…トラウマとはちょっと違うかもですが
フェニックスの塔の壁から生えたモンスターも「ヤベぇ!カセット壊れたかも!?」って思ったトラウマ謎生物マジックポット、イベント自体も鬱な感じで微妙に怖いスポットだった。
7位のやつはまさに目からうろこ!素晴らしい!
封印城クーザーの海側から城に乗り込むと永遠にクーザーから出られない。。あの時のトラウマは忘れない
蜃気楼の町の開くと暗くなって閉じちゃう扉
分かります。なんか青っぽくなって閉じちゃうイメージが残ってるけど、未だにトラウマ。
恐ろしいから、すぐさま閉めたのですかね。まさかあんな風に。
ヴォン…バタンッ!後に理由がわかるんですよね
第二世界のクリスタル(封印を守りし者)とかいう強ボス。当時ぜになげ以外の攻略を知らなかったのは良い思い出。
ものまねしゴゴを怒らせてお仕置きメテオされたのが一番のトラウマですねw
ものまねはもうやめーっ!でしたっけ?そして頑張って倒しても結局報酬は変わらないというオチw
@@船田正志 、
😲僕自身は、次元の狭間のラスト・フロアの神龍の、タイダル・ウェーブ(大津波)です。!😲珊瑚の指輪を付け忘れてたのが残念でした。!😅因みに、FFコレクションで、GAMEしてました。!
FF5は戦略ゲーにしないと多彩なジョブ・アビリティが生きない今でも語り継がれる名作だね。僕はFFでは5が一番すきだな。もう無理と思ったところでちゃんと対処法が用意されているのが素敵。
個人的にはアトモスがトラウマだった。コメット連発で死者が出て、戦闘不能者がアトモスの方に吸い寄せられて…子どもの頃は本気で怖かった。まあ、スリプルが効くんだけど笑
めっちゃわかる…!
黒の衝撃→レベル半分になった‼︎からのレベル5デスで瞬殺出来ます😆✨
@@たこ焼きベオルブ 同じ攻略法でした‼️
一撃死は楽しめないから普通にギリギリまで引っ張って蘇生して贄を交代させてた小学生でした
何かを集めるではなく、どんな制限下でどう攻略していくかを楽しめるのが凄くいい。初めてプレーしたRPGがFF5。映像を見るだけでも感慨深い。
頷けるものばかりですね!スーファミ版をやっていた頃はトラウマでしたね、、、
トラウマがいっぱい洞窟だったか山の入口に飛空艇着陸やらかしました❗️
普通に進めてるとあまり会わないのでトラウマ、ではないけど第一世界の「プロトタイプ」も当時、なんだこいつ!?と思った強敵でした。
素晴らしい編集!4と6もお願いします🎵
全てに共感できます!本当にどれも鮮明に当時の記憶が残っています。個人的には、ものまねしゴゴ戦もトラウマです。初見でやり方が当時はわからなかったので普通に攻撃してたら、その後ゴゴの猛攻撃にあいました。
ケルブの羊のように「気づいた人だけが怖くなる」トラウマでいえば、モーグリが迷い込む地下水路? に出てくるモンスターの名前が‘モーグリイーター’っていうところも中々だと思います……。
上の兄弟がいると、ヤバい敵とか対処法を後ろで見てて知ってるんですよね。あやつる→ほのおもあるし、あやつれば勝ち確の雑魚敵やラーニングしたい敵もいたので、あやつるは早く覚えたかった思い出
1位は納得です。私は「とんずら」で逃げるしか方法がないものだと思っていましたから。ですが2位の「どくろ」は経験値やアビリティ稼ぎに利用しまくりました。確か召喚のチョコボやシルフが効果的だったと思います。第3世界でくっつくとオーディン討伐で行く際「せきぞう」で稼ぎます。金の針使いまくり♪私の中では9位の「サンドクローザー」が上位に来ます。
なんだかんだでFFのなかで5が一番好き
神竜・オメガ・ギルガメ辺りにはそもそも手を出さなかったので、オメガの素通りには毎回苦労しました・・・w
うっかり指が滑ろうものなら………
はい。オメガはこちらの姿を見たら素早く追って来ました。
「パーティーの経験値がずれたら発作で死ぬ」それは僕のことですね(笑)
絶対どこかでずれますよね。
@@sugisinfkk 特にメンバーが入れ替わるタイトルはそうですね😅
懐かしい✨良くも悪くも全てがいい思い出です(笑)
第三世界のフォースタワーの魔法の塔のザコ敵が強すぎでした🐱💦メテオ使われたり9999の2回攻撃されたり🐱💦ガルキマセラはバーサーカーの攻撃が当たると倒せた気がしますです🐱
全部分かります⭐️ただ、ウォルス城地下は初回には存在すら知らずにスルーしてたので…2回目に苦労した記憶があります。何にせよ、水のクリスタルが壊れる前にはシーフのとんずら以外に生存する方法がなかったと思います。しかもその頃ブレイブブレイドとチキンナイフの強さの秘密を知らなかったので…こうしてみるとストーリー以外にもやり込み要素があるこの作品の素晴らしさに改めて感度です😭
面白かったついつい全て見ちゃった😮
サムネ画像の現象、昨日の昼間にやりました😅ドクロイーターに時空「コメット」を使ったら6匹に増えたので慌てて逃げました😅8位のクーザー、フェニックスの塔に出て来る奴の「????」はヤバいですよ…7800オーバーのダメージ出して来たので😅
図書館の64ページのモンスターのレベル5デスはヤバすぎるなぁー。
ガルキマセラの恐怖は忘れられないですねー。だから、スピードの入手はいつも後半に買っていたような記憶があります。
18:53の兵士がガルキマセラの中の人だったらとか、ちょっと想像してしまった。「だから言っただろ?ガルキマセラに出会ったらおしまいだって」
そして誰もが思う「この城の中にいるんだったらそこまで言えや!w」
リメイク版では「この城の地下でガルキマセラって魔物に~」って言ってた気が…記憶違いだったらごめんなさい!
ガルキマサラは逃げる事を優先してたよ。
マサラって…カレーじゃないんだからさ
@@金剛ちゃんねる ガラムマサラなら完璧(笑)
分かりみが深い。
ウォルス城の地下でウェアウルフを助けたら、その後のジャコールの洞窟で電撃鞭が盗られていた・・・博愛精神に満ち溢れている子供心を時間差で踏みにじる、あれも軽くトラウマでしたね。
ピラミッドがトラウマでしたレナ-ロスも手伝って
初見時は全部くらって全滅しました笑懐かしい動画をありがとう!
ミスで第8位が第9位になってしまっています。申し訳ないのですが、スルーでお願いします…!(動画は一度アップすると修正できないのが不便です…)
ちなみに、昔の思い出には無かったのでランクには入れませんでしたが今の私が個人的に追加したいのはジャコール付近に上陸したときのバイオソルジャーのバイオですw(この動画で解説しています→ruclips.net/video/9J9mj3RlfQ8/видео.html)
皆様の思い出もとても面白くて、全て読ませていただいています!いつもありがとうございます!
大丈夫、初見だと同率9位だと
思ってくれますから(何が?)ww
別の動画では第8位が7回続く不具合も確認されているのでそれに比べれば
5のいいところはどんな敵でも小学生が試行錯誤すれば勝てるところ
本当に丁寧に作り込まれた良いゲーム
たしかに!!
引くべきところは引くってのも教えてくれたよな
ストーリー、BGM、システムどれも良すぎる
こころをもたぬ者の弱点が愛の歌ってオシャレだな。
その着眼点がめっちゃお洒落で
カッコいいです
オメガ「何これ…エモっ!!」
ギーグかな
オメガ「本当は愛に飢えてるのよ」
オメガ「デカルチャー!!」
羊が減るのは初めて知りました。
子供の頃はカルナック城脱出の時の時間制限が嫌でしたね。
宝物を回収すると尚更
やっと脱出できる…
↓
なんだこの軍曹?
↓
「ドゥハハハハ!」
あそこでデスクロー覚えるために何度もやり直したし、宝箱がどうしても100%ならなくてあそこに開けられない宝箱あって絶対にあれだ何回も試行錯誤してた
エリア(3)→毒を受ける
ガーネット(9)→目の前で親を失う
ローザ(4)→敵に捕まる
ティナ(6)→操られる
上記全てを満たしているレナがトラウマです。
思えばレナちゃんは毒に冒されるわ、敵に操られる(正式にはメリュジーヌに乗っ取られていた)わとかで、散々な目に遭っていましたよね
FF5懐かしいですね。
インターネットなんてものが無かった時代に、学校で同級生と色々情報交換するのが楽しかった記憶があります。
超納得の一位
FF5は難しいけど頑張ればできるレベルだし、人によってやり方が違うから情報交換も楽しかった。
まさに名作
心が無いはずのオメガに、愛の歌でストップかけれてカウンター攻撃封じる事ができるって、なんか深いな。
作者様わかってる。名作だもんねFF5!!! トラウマ的な意味でもゲームの本来のびっくりトラウマシステム的完成度も
このころのゲーム黎明期の勢いがすごく熱く心に残ってます!!
トラウマのランキングという側面から
FFⅤを語ってもらえるのは
本当になつかしくて
当時を思い出して
トラウマを乗り越える攻略法まで教えてもらえて
とても癒しを与えられます
しゅがーさんは最高の語り部ですね!
とても嬉しいコメントありがとうございます!
自分が幼いプレイヤーだった頃の思い出を、こうして時を越えて沢山の方に共感いただけるのは不思議な感覚ですが、同時にとても幸せなことだなと思っています!
@@Sugar_House さん
あわわ! 返信ありがとうございます!
幸せになれる動画、いつもいつも
ありがとうございます!
見てて「あー!」て懐かしくなるのばっかり。
でも羊料理は知らなかったなー
子供の頃の対処法はほとんどが「ゼニ投げ」頼りだったからどんどん金なくなって新しい武器買えないのがトラウマ
一番のトラウマはネオエクスデス戦の前で何故かゲームの線がはずれてアパンダ前まで一気に戻された事…
これだけバランス調整がしっかりされてて、抜け道的な対策も準備してあるっていうのは凄いことですよね。
しっかり作り込まれている何よりの証左で、今尚愛されているのも納得です。
ちゃんとこのためだけに動画撮り直してるのが凄いですね
対処法までのせてくれるのは優しいですね
個人的にはアトモス戦で倒れた仲間がじわじわ吸い込まれていくのもランクイン
猛烈に分かりみ(;ω;)
これ。
仲間を生き返らせたらすぐコメット打ってくるし。子供の時はマジで攻略法が分からなくてここで詰んだ。
それは思う
ええ。次々と仲間がいなくなる。恐ろしい。
対処法→くろのしょうげき→レベル5デスを知った時は衝撃を受けた。
洞窟の入り口に飛空艇を止めると飛空艇に乗れなくなるバグがいちばんのトラウマでした……知らずにセーブしてしまって何時間分もやり直すはめに
5のぜんめつBGM聴くとスタッフサービスに電話したくなるよね。オージンジ。
それってチャイコフスキーの弦楽セレナード第一楽章ですよね
「トンベリ」は怖い⤵️
ジリジリ前に詰めてきて
「包丁」はヤバかった。
あの包丁って絶対出刃包丁だと思う。
私もトンベリに1票
包丁って言う技の名前がリアリティありすぎて・・・
最近は別のトーンベリが有名ですが
いつも斬鉄剣で処理
@@ゲイラ様 グレた
TOP4(5モンスター)に同意。個人的には神龍でタイダルウェイブは初見全滅必至。最終ボス前のレベルなのに。
あとギルガメは触れてはいけないモンスターというのも子供の頃に思ってた。
攻略法載せてくれてるのがいいですね。
まだ3.4歳の時にお父さんがFF5やってて
横でずっと一緒に見てた記憶鮮明にあるんだけど
隕石落下?のシーンの「ザァァーーーーー」みたいな音と共にだんだん地上に迫ってく画面で
大泣きしてたの覚えてる
当時小学生だった自分は、初めて初期からのキャラが死んでパーティからいなくなる。っていうのが衝撃でした。ガラフはゲーム史に残る最高のじぃさんです。
クーザーでシールドドラゴン倒しまくってガラフのレベル上げたら生き残らないかな…って頑張って操ってたのは良い思い出
凄く面白かったwどくろイーターは笑ったww
個人的には、序盤の幽霊船、セイレーンもノミネートしたいかも。ちょうど当日夕方にプレイしていたのもあって、子供心に怖さが結構あった。あとガラフ死亡シーン。テレビゲームで大泣きした、今のところ最初で最後の経験だった。
中学受験終わりたてなのもあって、生涯最も心底感情移入してしゃぶり尽くしたRPG。思い出が鮮やかに蘇ってきた。愉しく観させて頂きました。
個人的にFF5がFFシリーズの中で1番好きでしたのですごく楽しく見れました。
思い出深いトラウマばかりでした。
他にないか考えてみたところマギサ戦の途中から出てくるイカツイご主人が個人的に印象深く残っております。
これからの動画にも期待しております。
一番のトラウマといえば、ゴゴが怖かった
「オレ、おまえらの、マネする」
みたいな言葉と、モーグリのヘンテコかわいい音楽
攻撃したら半端ない打撃ダメージ
ホーリーとかでダメージ与えると、ホーリー…
ではなく、メテオが返ってきて(真似ちゃうやんッ!)
ケアルで回復してみたら…
メテオ返ってきて(この嘘つき!)
真似してくるなら待って回復しながら打撃で倒せばいいやん
と、突然豹変して
ヘンテコかわいい音楽からボス戦BGMとメテオ連発
(当時ボはス戦BGMも恐くて、音楽が突如変わるのは今でも恐いです)
ゴゴ戦のお仕置きメテオと時間制限は恐怖だったな。
ものまねさせまいと、何もしないでいるんだけど、時間制限が迫ってきて、焦って殴ってしまうとお仕置きメテオが飛んでくる…((^^;))
強い敵ではないですけど、序盤の海賊船の墓場みたいな所に出るボスのセイレーンが小学生ながらにトラウマでした。きれいな女性から血まみれのアンデッドになるのとか、魂を吸いとられる演出とか。。
それにしてもガラフが記憶喪失じゃなかったらあそこで冒険終わってましたね(笑)
クーザーは、一発適当に小ダメージを与えてからアビリティ「あやつる」を使って、「????」でダメージをクーザー自身に与えてたら、ダメージが徐々に上がっていっておもしろいですよ。
個人的にはアトモス、カルナック脱出は入るなー。ストーリの上で不可避ってのもトラウマポイント高い。
飛竜とか飛空艇で山とか洞窟の入口に降りれちゃうのもキツかった(やっちゃうと二度と乗れなくなる)。
忘れかけてた色んな思い出が蘇るいい動画でした。
しかも攻略方法は1つじゃない、アビリティの組み合わせ次第でいろんなプレイも出来る、サクサク進めるのに本当に頭を使う。FF5は人生において一番やりこんだ大好きなゲーム。今のスクエニには作れないだろうな・・・
ラストダンジョンでキングベヒーモスにオーディン使ってグングニルのカウンターでメテオ連発されたのが個人的には結構トラウマ
初見で魔法攻撃するとだいたい返り討ちにあうモンスター
トラウマ(までいくかどうかあれだけど)はシルドラやガラフの別れは今見ても辛い。
たしかに
羊はネットやり始めるまで気付かんかったw
思えば5は強敵揃いですよね!!
3位のギルガメ、レクイエムも効くのですね!
(普通の攻略法は「あらかじめレビテトをかけて、ゴーレム召喚して攻撃受け止めてもらい、その隙にみんなにヘイストかけてブリザガで攻撃する」というのが攻略本にありますよ。)
今だったら調べて終わる事が考えたり試行したり。懐かしい。
調べればそんなにプレイ時間ないのにこの頃の方が大冒険した感じしてたんだよな。オジサン懐かしいよw
せ
@@平亮太-g4d ❔
攻略本に頼ったり……ネットがないので必死ですよね
ギルガメはマジで倒せないボスだと思ってました!w
5って最終的には仲間が全員女の子って言うのが、また印象的です!
エクスデスソウルはBGMが変わらないのがかっこよすぎるんだよ
ざっつらいと!
しかも程良い強さですよね(エクスデスソウル
一方シールドドラゴンはあやつれば楽勝で経験値もABPも美味しい第二世界では本当にお世話になりましたw
ここのコメ欄見たら同世代ぐらいかなって?勝手にほっこりしました。
当時はネットがないから、ツレの情報や攻略本のあさり読みしてた記憶が懐かしいw
レアアイテム収集が一番トラウマです。ジェイルベア(初見で誰が気付く)のスピア、暗黒魔導士の力の杖、村雨に光の杖に裁きの杖に天の村雲に最強の飛竜の槍、極めつけはティンカーベルに神龍から盗んだ竜の髭・・・・・・いい思い出♪リメイクでエヌオーと戦えたのは都市伝説を知っていたであろうスタッフのご褒美ですな、最高でした。
神竜は飛竜の槍装備して戦うと割と楽。飛竜の槍はそこら辺にいる水晶竜から盗めばよろしい。
FF5楽しかった思い出しかないから「トラウマ?」ってなったけど、見てみたら分かりみ しかなかった。
エクスカリパーってなに?って当時なりました。与ダメ1はトラウマですw
エクスカリパーで二桁をだすギルガメッシュって
エクスカリパー装備でゴブリンパンチは愉快ですw
どくろイーター対策に
装備画面で「さいきょう」設定してるとちゃっかり装備しちゃうところもw
投げろ。そうすりゃ「パー」が「バー」に変わる。
第1世界の時にクレセントの近くの島辺りに出てくるプロトタイプ。
あれはトラウマ
そんなのいるんや…多分5回はクリアしてるけど初めて知った。
5好き100人に聞いて100人が一致しそうな1位ですね
この中では弱いんですが、初見のレベル、不意打ち度合い、属性攻撃全部吸収、回避率、背筋が凍る雑魚敵です。
雑魚というカテゴリーでは全RPGの中でも最大のトラウマに入るかもしれませんね。
ギルガメ戦でかばう+まもりをする時にナイトにふとぎんぶちめがねを装備させてみたらまもり状態で混乱してなす術なく仲間が倒され、ナイトには自分やギルガメの攻撃が通らず混乱解除さえできなくなり詰んでリセットした記憶があります。
ウォルスの城、地下にガルキマセラ、給水塔にシヴァ。第3世界では次元の狭間にのみ込まれる。
塔ではガルラが暴れ、水のクリスタル壊されと踏んだり蹴ったり。
バリアの塔の宝箱からドラゴンもキツイ。
レッドかイエローか開けるまでわからない。
今では「あやつる」などで楽に倒せることがわかったが。
どくろイーターの増殖は本当にびっくりした
GBA以降ですと、エクストラダンジョンに出てくる超強化版のソウルイーターは、それ以上にトラウマです。
GBA版はアンテサンサンもトラウマです
オメガ&神竜にガルキマセラにドルムキマイラにどくろイーター…。
ある意味懐かしいというかみんな本当にヤバかった😓😱
全部初見でひっかかったワケだが、それでも全部クリアしたくなるくらいの奥深さ。
自分的にはトンベリが一番衝撃的でしたね(笑)斬鉄剣以外だとなかなか倒すのが難しかった思い出がある💦
ガルキマセラはエルフのマント取るために毎回ひやひやしてましたねww
64ページはレベル5デスもそうだけど下から顔半分ヌッと出てくるのが怖かったデス
FF4からFF5をプレイして、「これが進化なんだなぁ」と妙に納得してました(笑)
ギルガメ、どくろイーターを抑えての1位って何だろう?と思いながら観てたのですが、ウォルス城が出た瞬間にフラッシュバックしました(笑)
ギルガメは熟成終わる頃には戦えないからなあ
一番はやはり神龍でしょセーブした場所が微妙過ぎる場合多いし
正に初見殺し
ト ン ベ リ
初めてコイツと戦った時は恐怖以外の何物でもなかったです。
どくろイーターはキモかったし、ガルキマセラはムカついたし、ギルガメは規格外だった。
どれもこれも出来れば戦いたくない敵ばかりでしたねぇ。
初見で
神竜のダイダルウェイブ(泣)
理不尽と思える敵の攻撃も実はちゃんとゲーム上のルールに乗っ取っているのがFF5の魅力……
と、言いたいんですが「だったら敵の特殊攻撃は全てラーニングさせくれ!」とか思ったりする
ちなみに私のトラウマは洞窟の入り口に着陸する飛空艇です。
それな!
ほんとに
森の中央に止まり木する黒チョコボちゃん
すっごくわかる・・・セーブしちゃうと最初からになっちゃうからね・・・
ガルキマセラは針千本で倒してたわ
小さい頃、弱点がそれぞれ異なる4体のクリスタルがどうしても倒せなくてトラウマだった。良い思い出
こういう動画を見ると、また遊びたくなるから困る(笑)
あるある、でも、本体もソフトも無いことが悲しい。
トラウマといえば、モンスター系じゃないですけど大人になって魔法コンプリートでクリアしたくて慎重に進んでネットで攻略見ながら進めて青魔法コンプまであと少し、召喚も取れていて第3世界で終わり!というところで「無」に飲み込まれて古代図書館の魔力の歌をとれなくてコンプ失敗😵💧というのがFF5最大のトラウマです。すんませんモンスター系じゃなくて。
モンスターではやっぱりアクアブレス全滅ですね~ダンジョンでもなんでもないマップでいきなり全滅😱
ガルキマセラのの記憶がよみがえりますね。
弱点に騙されてパニックになってました!
当時、神竜で全滅したショックで寝込みましたwww
これ見てたらやりたくなって無性に☺️
素晴らしく作品だ‼️
トラウマになりかねないモンスターはたくさん居ましたが、子供の頃一番悲しかったのはシルドラの最後ですねぇ…
トラウマとはちょっと違うかもですが
フェニックスの塔の壁から生えたモンスターも「ヤベぇ!カセット壊れたかも!?」って思ったトラウマ
謎生物マジックポット、イベント自体も鬱な感じで微妙に怖いスポットだった。
7位のやつはまさに目からうろこ!素晴らしい!
封印城クーザーの海側から城に乗り込むと永遠にクーザーから出られない。。
あの時のトラウマは忘れない
蜃気楼の町の開くと暗くなって閉じちゃう扉
分かります。なんか青っぽくなって閉じちゃうイメージが残ってるけど、未だにトラウマ。
恐ろしいから、すぐさま閉めたのですかね。まさかあんな風に。
ヴォン…バタンッ!後に理由がわかるんですよね
第二世界のクリスタル(封印を守りし者)とかいう強ボス。当時ぜになげ以外の攻略を知らなかったのは良い思い出。
ものまねしゴゴを怒らせてお仕置きメテオされたのが一番のトラウマですねw
ものまねはもうやめーっ!でしたっけ?そして頑張って倒しても結局報酬は変わらないというオチw
@@船田正志 、
😲僕自身は、次元の狭間のラスト・フロアの神龍の、タイダル・ウェーブ(大津波)です。!😲珊瑚の指輪を付け忘れてたのが残念でした。!😅因みに、FFコレクションで、GAMEしてました。!
FF5は戦略ゲーにしないと
多彩なジョブ・アビリティが生きない
今でも語り継がれる名作だね。
僕はFFでは5が一番すきだな。
もう無理と思ったところでちゃんと対処法が用意されているのが素敵。
個人的にはアトモスがトラウマだった。コメット連発で死者が出て、戦闘不能者がアトモスの方に吸い寄せられて…子どもの頃は本気で怖かった。
まあ、スリプルが効くんだけど笑
めっちゃわかる…!
黒の衝撃→レベル半分になった‼︎
からのレベル5デスで瞬殺出来ます😆✨
@@たこ焼きベオルブ 同じ攻略法でした‼️
一撃死は楽しめないから普通にギリギリまで引っ張って蘇生して贄を交代させてた小学生でした
何かを集めるではなく、どんな制限下でどう攻略していくかを楽しめるのが凄くいい。初めてプレーしたRPGがFF5。映像を見るだけでも感慨深い。
頷けるものばかりですね!
スーファミ版をやっていた頃はトラウマでしたね、、、
トラウマがいっぱい
洞窟だったか山の入口に飛空艇着陸やらかしました❗️
普通に進めてるとあまり会わないのでトラウマ、ではないけど第一世界の「プロトタイプ」も当時、なんだこいつ!?と思った強敵でした。
素晴らしい編集!4と6もお願いします🎵
全てに共感できます!本当にどれも鮮明に当時の記憶が残っています。
個人的には、ものまねしゴゴ戦もトラウマです。初見でやり方が当時はわからなかったので普通に攻撃してたら、その後ゴゴの猛攻撃にあいました。
ケルブの羊のように「気づいた人だけが怖くなる」トラウマでいえば、モーグリが迷い込む地下水路? に出てくるモンスターの名前が‘モーグリイーター’っていうところも中々だと思います……。
上の兄弟がいると、ヤバい敵とか対処法を後ろで見てて知ってるんですよね。
あやつる→ほのおもあるし、あやつれば勝ち確の雑魚敵やラーニングしたい敵もいたので、あやつるは早く覚えたかった思い出
1位は納得です。私は「とんずら」で逃げるしか方法がないものだと思っていましたから。
ですが2位の「どくろ」は経験値やアビリティ稼ぎに利用しまくりました。確か召喚のチョコボやシルフが効果的だったと思います。
第3世界でくっつくとオーディン討伐で行く際「せきぞう」で稼ぎます。金の針使いまくり♪
私の中では9位の「サンドクローザー」が上位に来ます。
なんだかんだでFFのなかで5が一番好き
神竜・オメガ・ギルガメ辺りにはそもそも手を出さなかったので、オメガの素通りには毎回苦労しました・・・w
うっかり指が滑ろうものなら………
はい。オメガはこちらの姿を見たら素早く追って来ました。
「パーティーの経験値がずれたら発作で死ぬ」
それは僕のことですね(笑)
絶対どこかでずれますよね。
@@sugisinfkk
特にメンバーが入れ替わるタイトルはそうですね😅
懐かしい✨
良くも悪くも全てがいい思い出です(笑)
第三世界のフォースタワーの魔法の塔のザコ敵が強すぎでした🐱💦メテオ使われたり
9999の2回攻撃されたり🐱💦
ガルキマセラはバーサーカーの攻撃が当たると倒せた気がしますです🐱
全部分かります⭐️
ただ、ウォルス城地下は初回には存在すら知らずにスルーしてたので…2回目に苦労した記憶があります。
何にせよ、水のクリスタルが壊れる前にはシーフのとんずら以外に生存する方法がなかったと思います。
しかもその頃ブレイブブレイドとチキンナイフの強さの秘密を知らなかったので…
こうしてみるとストーリー以外にもやり込み要素があるこの作品の素晴らしさに改めて感度です😭
面白かった
ついつい全て見ちゃった😮
サムネ画像の現象、昨日の昼間にやりました😅
ドクロイーターに時空「コメット」を使ったら6匹に増えたので慌てて逃げました😅
8位のクーザー、フェニックスの塔に出て来る奴の「????」はヤバいですよ…7800オーバーのダメージ出して来たので😅
図書館の
64ページのモンスターのレベル5デスはヤバすぎるなぁー。
ガルキマセラの恐怖は忘れられないですねー。だから、スピードの入手はいつも後半に買っていたような記憶があります。
18:53の兵士がガルキマセラの中の人だったらとか、ちょっと想像してしまった。
「だから言っただろ?ガルキマセラに出会ったらおしまいだって」
そして誰もが思う「この城の中にいるんだったらそこまで言えや!w」
リメイク版では「この城の地下でガルキマセラって魔物に~」って言ってた気が…記憶違いだったらごめんなさい!
ガルキマサラは逃げる事を優先してたよ。
マサラって…
カレーじゃないんだからさ
@@金剛ちゃんねる
ガラムマサラなら完璧(笑)
分かりみが深い。
ウォルス城の地下でウェアウルフを助けたら、その後のジャコールの洞窟で電撃鞭が盗られていた・・・
博愛精神に満ち溢れている子供心を時間差で踏みにじる、あれも軽くトラウマでしたね。
ピラミッドがトラウマでした
レナ-ロスも手伝って
初見時は全部くらって全滅しました笑
懐かしい動画をありがとう!