Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
グラフの説明わかりやすい
お世話になります。aki塾長の動画を何度も繰り返し見て、電験3種初受験で4科目一発合格することができました。ありがとうございました。
素晴らしいです!一発合格は、激レアですよ!
Aki塾長の動画を中心に、電験三種を勉強中の者です。他の皆さんのように一発合格する実力はありませんが、今回、理論と機械に挑戦し、両方とも合格できました。特に、機械は自信がなかったので自分でも驚きました。塾長の動画無しでは永遠に合格できなかったでしょう。今後も動画を視聴しながら全科目の合格を目指します。日頃より質の高い動画のご提供ありがとうございます。
2科目合格、お疲れ様でした!残りの電力法規は、範囲が狭いので結構勉強しやすいのではないかと思います。私、個人的には法規がものすごく苦手ですけどね。今年の法規は難しかったらしいので、次回では楽に合格出来るかもしれませんね。
4教科1発合格できました。Aki塾長のおかげで目標を達成することができました。感謝しております。まだまだ残暑厳しい時節ですが、ご自愛ください。
おめでとうございます!それからスーパーサンクス、ありがとうございます!4教科1発合格は、素晴らしいです。極めてレアな、選ばれし者ですよ。
電験三種受かりました!先生の機械の動画大変参考になりました!ありがとうございました!
おめでとうございます!公式発表があれば、あとは安心ですね!
報告致します!塾長のおかげで私、今回、機械と電力を合格しました。これですべて合格なりました。本当にありがとうございました!
おめでとうございます!今回は機械が難しかったらしいですから合格出来て良かったですね。
@@aki_denken 機械の合格は、本当の塾長のおかげです!複雑な言語を簡単な動画で解説し、よく理解できましたから合格の道にたどり着いたわけです。今後の電気法規も、期待しております!
コメント失礼します。低圧タービンは復水器が実質真空なので、蒸気の流れがわかるのですが、高圧タービンは再熱器の圧力が低くないと蒸気が流れないと思うのですが、再熱器の圧力は低いのでしょうか?
タービン自体が蒸気の圧力を低くしています。タービンの形を見て分かる通り、入口と出口で大きさが違いますよね。(参照)www2.tlv.com/ja-jp/steam-info/steam-theory/steam-howtouse/1008power-plant復水器のお陰で蒸気が流れているという理由もありますが、復水器がなかったら蒸気が流れないのかと言ったら、そういうわけではありません。復水器があろうとなかろうと、出口側が気圧が低ければ、蒸気は流れていきます。再熱器の過程は、ボイラからタービンの過程と同じで、等圧加熱の過程とのことで、圧力は変化なしと捉えて良いはずです。(参照)ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB再熱器の過程で圧力が変化しないと言えども、その先に低圧タービンがあるわけですから、蒸気は流れますね。例えば、水は高い場所から低い場所に流れます。川の水は、海までどんなに距離が長かろうと、海のほうが高さが低いので流れて行きますよね。蒸気も同様で、気圧の高い場所から低い場所へ動きます。こういう理解で、恐らく正しいはずです。
@@aki_denken ご回答ありがとうございます。たしかにタービンは周りだしてしまえば、どんどん吸われるわけだから、蒸気の流れができますね。
タービンが回るから蒸気が流れるのではなく、蒸気が流れるからタービンが回るという原因と結果をご理解いただければ幸いです。
先生のおかげで電力と理論受かってました✨有難う御座います。
おめでとうございます!機械、法規はまだ残っているでしょうか?これから試験のチャンスはまだまだありますので、どんどんチャレンジして行ってくださいね!
是非、電験二種の動画、よろしくお願いいたします!!!
一部、訂正しました。9:00 10:40低圧タービンのイラストを高圧タービンの右側に配置して、大きさを大きく描きました。実物は、高圧タービンよりも低圧タービンの方が大きいからです。
一発合格できました!機械、理論は特にお世話になりました!!電力科目の完成もぜひ頑張ってください!1通りRUclipsを見た後、1ヶ月程度の勉強でなんとかなったのも絵に動きがあったり、動画が理解を促す構成だったのがかなり大きいと思っています。ありがとうございました😊
一ヶ月の勉強で一発合格は、かなりのつわものですね!私なんか1年半ぐらいかかりました。私の動画が少しでもお役に立ていたら、私も作ったかいがあります。
分かりやすい解説ありがとうございました。
ありがとうございます!電力科目合格しました。
おめでとうございます!それからスーパーサンクス、ありがとうございます!他にも科目が残っているでしょうか?今年は、機械、法規が難しかったらしいので、次回で簡単になる可能性がありますので、がんばってくださいね。
グラフの説明わかりやすい
お世話になります。
aki塾長の動画を何度も繰り返し見て、電験3種初受験で4科目一発合格することができました。
ありがとうございました。
素晴らしいです!
一発合格は、激レアですよ!
Aki塾長の動画を中心に、電験三種を勉強中の者です。
他の皆さんのように一発合格する実力はありませんが、
今回、理論と機械に挑戦し、両方とも合格できました。
特に、機械は自信がなかったので自分でも驚きました。
塾長の動画無しでは永遠に合格できなかったでしょう。
今後も動画を視聴しながら全科目の合格を目指します。
日頃より質の高い動画のご提供ありがとうございます。
2科目合格、お疲れ様でした!
残りの電力法規は、範囲が狭いので結構勉強しやすいのではないかと思います。
私、個人的には法規がものすごく苦手ですけどね。
今年の法規は難しかったらしいので、次回では楽に合格出来るかもしれませんね。
4教科1発合格できました。
Aki塾長のおかげで目標を達成することができました。
感謝しております。
まだまだ残暑厳しい時節ですが、ご自愛ください。
おめでとうございます!
それからスーパーサンクス、ありがとうございます!
4教科1発合格は、素晴らしいです。
極めてレアな、選ばれし者ですよ。
電験三種受かりました!
先生の機械の動画大変参考になりました!
ありがとうございました!
おめでとうございます!
公式発表があれば、あとは安心ですね!
報告致します!塾長のおかげで私、今回、機械と電力を合格しました。これですべて合格なりました。本当にありがとうございました!
おめでとうございます!
今回は機械が難しかったらしいですから
合格出来て良かったですね。
@@aki_denken 機械の合格は、本当の塾長のおかげです!複雑な言語を簡単な動画で解説し、よく理解できましたから合格の道にたどり着いたわけです。今後の電気法規も、期待しております!
コメント失礼します。
低圧タービンは復水器が実質真空なので、蒸気の流れがわかるのですが、
高圧タービンは再熱器の圧力が低くないと蒸気が流れないと思うのですが、再熱器の圧力は低いのでしょうか?
タービン自体が蒸気の圧力を低くしています。
タービンの形を見て分かる通り、入口と出口で大きさが違いますよね。
(参照)
www2.tlv.com/ja-jp/steam-info/steam-theory/steam-howtouse/1008power-plant
復水器のお陰で蒸気が流れているという理由もありますが、復水器がなかったら
蒸気が流れないのかと言ったら、そういうわけではありません。
復水器があろうとなかろうと、出口側が気圧が低ければ、蒸気は流れていきます。
再熱器の過程は、ボイラからタービンの過程と同じで、等圧加熱の過程とのことで、圧力は変化なしと
捉えて良いはずです。
(参照)
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB
再熱器の過程で圧力が変化しないと言えども、その先に低圧タービンがあるわけですから、蒸気は流れますね。
例えば、水は高い場所から低い場所に流れます。
川の水は、海までどんなに距離が長かろうと、海のほうが高さが低いので流れて行きますよね。
蒸気も同様で、気圧の高い場所から低い場所へ動きます。
こういう理解で、恐らく正しいはずです。
@@aki_denken
ご回答ありがとうございます。
たしかにタービンは周りだしてしまえば、どんどん吸われるわけだから、
蒸気の流れができますね。
タービンが回るから蒸気が流れるのではなく、
蒸気が流れるからタービンが回るという原因と結果を
ご理解いただければ幸いです。
先生のおかげで電力と理論受かってました✨有難う御座います。
おめでとうございます!
機械、法規はまだ残っているでしょうか?
これから試験のチャンスはまだまだありますので、どんどんチャレンジして行ってくださいね!
是非、電験二種の動画、よろしくお願いいたします!!!
一部、訂正しました。
9:00 10:40
低圧タービンのイラストを高圧タービンの右側に配置して、大きさを大きく描きました。
実物は、高圧タービンよりも低圧タービンの方が大きいからです。
一発合格できました!
機械、理論は特にお世話になりました!!
電力科目の完成もぜひ頑張ってください!
1通りRUclipsを見た後、1ヶ月程度の勉強でなんとかなったのも
絵に動きがあったり、動画が理解を促す構成だったのが
かなり大きいと思っています。
ありがとうございました😊
一ヶ月の勉強で一発合格は、かなりのつわものですね!
私なんか1年半ぐらいかかりました。
私の動画が少しでもお役に立ていたら、私も作ったかいがあります。
分かりやすい解説ありがとうございました。
ありがとうございます!
電力科目合格しました。
おめでとうございます!
それからスーパーサンクス、ありがとうございます!
他にも科目が残っているでしょうか?
今年は、機械、法規が難しかったらしいので、次回で簡単になる可能性が
ありますので、がんばってくださいね。