Aki塾長_電験三種チャンネル
Aki塾長_電験三種チャンネル
  • Видео 566
  • Просмотров 6 043 750
電験三種・法規・令和5年上期・問題12=令和元年・問題13
0:00 問題(a)   1:28 問題(b)
電験三種用語・動画索引リンク集
akimath.hateblo.jp/archive/category/%E9%9B%BB%E9%A8%93%E4%B8%89%E7%A8%AE%E3%83%BB%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%83%BB%E9%81%8E%E5%8E%BB%E5%95%8F%E3%83%BB%E7%B4%A2%E5%BC%95%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
【電験三種_機械]】再生リスト
ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html
【電験三種_理論]】再生リスト
ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS
【電験三種_電力】再生リスト
ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc
【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト
ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOfZQjm-1I-IMC
【電験三種の勉強方法】再生リスト
ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjlu7ho4zBC6vbaF4DJdBWBv
【裏ワザ公式集・高校数学】再生リスト
ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjn8tkXCtWiLHB2rGL6pJKMd
***************
勉強前に読んでおくと良い、超オススメ漫画
マンガでわかる電気数学
amzn.to/2Yq8RPq
マンガでわかる発電・送配電
amzn.to/2sSe...
Просмотров: 1 098

Видео

電験三種・法規・令和5年上期・問題11=平成26年・問題12
Просмотров 4742 месяца назад
電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOfZQjm-1I-IMC 【電験三種の勉強方法】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjlu7ho4zBC6vbaF4DJdBWBv...
電験三種・法規・令和5年上期・問題10
Просмотров 5533 месяца назад
電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOfZQjm-1I-IMC 【電験三種の勉強方法】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjlu7ho4zBC6vbaF4DJdBWBv...
電験三種・機械・令和5年上期・問題17
Просмотров 5603 месяца назад
0:00 問題(a)  1:30 問題(b) 機械・34・電熱・熱回路 ruclips.net/video/6ZlPLLa5W_Y/видео.htmlsi=4ZsZXNF3w-2f2OSO 電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTS...
電験三種・機械・令和5年上期・問題16=平成24年・問題15
Просмотров 6463 месяца назад
機械・26・パワーエレクトロニクス・インバータ ruclips.net/video/SWQp4n4DQxI/видео.html 0:00 (a) 3:57 (b)(1) 5:45 (b)(2) 6:21 (b)(3) 6:46 (b)(4) 8:46 (b)(5) 電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電...
電験三種・機械・令和5年上期・問題15
Просмотров 5873 месяца назад
機械・16・単巻変圧器 ruclips.net/video/EwrTfvRynnk/видео.htmlsi=nRHFK2PHjgDKmrZ- 電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOfZQjm-...
電験三種・機械・令和5年上期・問題11=平成20年・問題11
Просмотров 4943 месяца назад
電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOfZQjm-1I-IMC 【電験三種の勉強方法】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjlu7ho4zBC6vbaF4DJdBWBv...
電験三種・機械・令和5年上期・問題9=平成29年問題8
Просмотров 6583 месяца назад
機械・14・変圧器の効率 ruclips.net/video/T5wAC7RARpU/видео.htmlsi=i-B1wfm1J_qrUl9i 電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOfZQjm...
電験三種・機械・令和5年上期・問題6
Просмотров 7533 месяца назад
機械・17・同期発電機の基本 ruclips.net/video/I9l0Tm5AAOU/видео.htmlsi=mEK-nwBAWdIMR8mb 電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOfZQ...
電験三種・機械・令和5年上期・問題4=平成16年・問題4
Просмотров 5723 месяца назад
機械・6・誘導電動機の基本原理 ruclips.net/video/qGEgMGVs_Xc/видео.htmlsi=toMqd0J3jxAllaB9 電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOfZ...
電験三種・機械・令和5年上期・問題2=平成29年・問題1
Просмотров 5443 месяца назад
電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOfZQjm-1I-IMC 【電験三種の勉強方法】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjlu7ho4zBC6vbaF4DJdBWBv...
電験三種・電力・令和5年上期・問題17
Просмотров 7753 месяца назад
電力・26・送電・線路の電圧降下 ruclips.net/video/Yl0i2OwpHXo/видео.htmlsi=NyTbYeP-k8iu7_YV 電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOf...
電験三種・電力・令和5年上期・問題16=平成16年・問題16
Просмотров 5503 месяца назад
電力・24・三相短絡電流 ruclips.net/video/6qe3TH1goG4/видео.htmlsi=4Kiyvh0DTZyl3Tpk 0:00 (a) 1:29 (b) 電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zM...
電験三種・電力・令和5年上期・問題15
Просмотров 5363 месяца назад
電力・9・汽力発電・効率 ruclips.net/video/OseY2IeapXI/видео.htmlsi=krLLy9VHQMqj_MOk 電験三種用語・動画索引リンク集 akimath.hateblo.jp/archive/category/電験三種・用語・過去問・索引リンク 【電験三種_機械]】再生リスト ruclips.net/video/d6CYQeMQYsg/видео.html 【電験三種_理論]】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjkihWB8nZ70ekfbWFI-HXhS 【電験三種_電力】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjk8PXPCHr3tY7pjm2B42gkc 【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト ruclips.net/p/PLTSux_zMPyjnCyxk83peOfZQjm...
電験三種・電力・令和5年上期・問題13 = 平成28年・問題6
Просмотров 5443 месяца назад
電験三種・電力・令和5年上期・問題13 = 平成28年・問題6
電験三種・電力・令和5年上期・問題12 = 平成26年・問題7
Просмотров 5923 месяца назад
電験三種・電力・令和5年上期・問題12 = 平成26年・問題7
電験三種・法規・令和5年下期・問題12=令和元年・問題12
Просмотров 1,5 тыс.3 месяца назад
電験三種・法規・令和5年下期・問題12=令和元年・問題12
電験三種・電力・令和5年上期・問題4
Просмотров 4863 месяца назад
電験三種・電力・令和5年上期・問題4
電験三種・理論・令和5年上期・問題17 = 令和3年・問題17
Просмотров 9383 месяца назад
電験三種・理論・令和5年上期・問題17 = 令和3年・問題17
電験三種・理論・令和5年上期・問題16
Просмотров 8033 месяца назад
電験三種・理論・令和5年上期・問題16
電験三種・機械・令和5年下期・問題17 = 平成30年問題17
Просмотров 6583 месяца назад
電験三種・機械・令和5年下期・問題17 = 平成30年問題17
電験三種・機械・R05下期・問題16 = 平成30年・問題16
Просмотров 6623 месяца назад
電験三種・機械・R05下期・問題16 = 平成30年・問題16
電験三種・機械・令和5年下期・問題15=平成16年・問題15(訂正事項あり。コメント欄参照。)
Просмотров 7193 месяца назад
電験三種・機械・令和5年下期・問題15=平成16年・問題15(訂正事項あり。コメント欄参照。)
電験三種・機械・令和5年下期・問題14=平成12年・問題11
Просмотров 6343 месяца назад
電験三種・機械・令和5年下期・問題14=平成12年・問題11
電験三種・機械令和5年下期・問題13 = 平成7年・問題13
Просмотров 7313 месяца назад
電験三種・機械令和5年下期・問題13 = 平成7年・問題13
電験三種・機械・令和5年下期・問題11 = 平成25年・問題10
Просмотров 6163 месяца назад
電験三種・機械・令和5年下期・問題11 = 平成25年・問題10
電験三種・機械・令和5年下期・問題9 = 平成28年・問題8
Просмотров 4564 месяца назад
電験三種・機械・令和5年下期・問題9 = 平成28年・問題8
電験三種・機械・令和5年下期・問題8 = 平成9年・問題8
Просмотров 7894 месяца назад
電験三種・機械・令和5年下期・問題8 = 平成9年・問題8
電験三種・機械・令和5年下期・問題6
Просмотров 4934 месяца назад
電験三種・機械・令和5年下期・問題6
電験三種・機械・令和5年下期・問題5
Просмотров 7844 месяца назад
電験三種・機械・令和5年下期・問題5

Комментарии

  • @大和武蔵-z7p
    @大和武蔵-z7p 4 часа назад

    すみません。質問なのですが、11:34のところで、(A⊕B)・C=Xの式に、(A⊕B)=0、C=1を代入した際、X=0となるのはどうしてなのでしょうか?「・」の意味は、両方が1のときに、答えが1になるというものではないでしょうか?

  • @ナンナン-y2i
    @ナンナン-y2i 4 дня назад

    オンの時に「0.4ms×V」をリアクトルに蓄えて、オフの時は発電機の「1.6ms×V」と蓄えてた「0.4ms×V」を足して「2.0ms×V」って考えで合ってますかね?🤨

    • @aki_denken
      @aki_denken 4 дня назад

      それで合っております。 その説明を、10:30 から解説しております。

  • @ひろ-k1w
    @ひろ-k1w 5 дней назад

    ぱっと問題が出て来ずに申し訳ないのですが、 ある問題で、変圧器の定格容量がPで定格運転をしている場合、その効率を求める際の出力はPcosθとして計算している問題があります。 これは電圧変動率が十分に小さいとして近似しているという考えでよろしいでしょうか?

    • @aki_denken
      @aki_denken 5 дней назад

      「これは電圧変動率が十分に小さいとして近似しているという考えでよろしいでしょうか?」 多分、それで良いはずです。 変圧器を設計する側や、変圧器を選定する側の人からすると電圧変動率をシビアに見るのでしょうけども、 変圧器を使う側からすると、電力をどのぐらい送ることが出来るかが大事なわけで 微々たる電圧の変動は無視して効率を見るのではないかと思います。 例えるならば、単3乾電池を作る人は、1.5Vが出るように細かく考えて設計するのでしょうけども、 乾電池を使う側からすると、微々たる誤差は無視して、1.5V出るものとして使いみたいな感じかなと。

    • @ひろ-k1w
      @ひろ-k1w 5 дней назад

      ありがとうございます!

  • @MarioLemieuxPP
    @MarioLemieuxPP 6 дней назад

    先生、いつもありがとうございます(表示名を名前替えました)。 1:33のあたりで、「こことここで線でつながれているので、同じ電位」と説明がありますが、つなぐと同じ電位になる理由につき解説いただけませんでしょうか。いつも初歩的で申し訳ございません。

    • @aki_denken
      @aki_denken 6 дней назад

      地面の電位を0Vとした場合、回路を地面に接地すると、接地した箇所が0Vとなることと同じです。 もし、「なぜ接地したら0Vになるか?」と問われても、これ以上は私には説明できません。 +に帯電した棒と、-に帯電した棒が接触すると、両者に同じ量の電荷が分配されて、電位が同じになる という原理と同じなんですが、これをもっとくわしく解説するのは、私には複雑すぎて解説不可能です。 すみません。 とりあえず「線をつなげば、つないだ箇所は同じ電位になる」と丸暗記しておけば試験には対応出来ます。

    • @MarioLemieuxPP
      @MarioLemieuxPP 5 дней назад

      先生、ありがとうございます。「+に帯電した棒と、-に帯電した棒が接触すると、両者に同じ量の電荷が分配されて、電位が同じになる という原理」ということで、「線をつなげば、つないだ箇所は同じ電位になる」と丸暗記します。ありがとうございました。

    • @aki_denken
      @aki_denken 5 дней назад

      帯電した棒の話はもしかしたら間違ってるかもしれません。 回路をつないだ箇所は同じ電位になるのは 間違いありませんので、それは覚えておいてください。

    • @aki_denken
      @aki_denken 4 дня назад

      AIに聞いたら、やはり私の考え方で正しいようです。 以下のような回答がでました。 質問 「2つの回路を導線でつなげた時、そのつなげた箇所がなぜ同電位になるのか?」 回答 「2つの回路を導線でつなげると、電位差(電圧の違い)を持つ点同士が接触するため、電荷が自由に移動できるようになります。このため、導線を通じて電荷が移動し、電位差がなくなるまで続きます。結果として、つなげた箇所は同じ電位になります。これは、導体内では電荷が均等に分布する傾向があるためです。」

  • @アドレス8
    @アドレス8 7 дней назад

    ラストらへんの比速度のとこ、全く同じ形の水車に同じ高さから水を落としたら、直感的には出力も回転速度も一定に決まりそうな気がするけど 出力と回転速度の値はなにで調整できるんだろ?

    • @aki_denken
      @aki_denken 7 дней назад

      バケットの数やノズルの数、水車の重量とかではないでしょうか?

  • @大和武蔵-z7p
    @大和武蔵-z7p 9 дней назад

    4:44のところについて質問です。2170 W というのは、照明の消費電力 であって、照明が出した熱ではないのではないでしょうか? 照明の消費電力が、そのまま 照明の発した熱になるというのが どうしてなのかよく分かりません。

    • @aki_denken
      @aki_denken 7 дней назад

      その後、この問題について、過去問の解説書や、他のyoutubeの解説を見て調べたのですが、ちょっと妙な問題ですね。 現実的には照明の消費電力が100%が熱にはならないのですが、 この問題は、照明の消費電力が100%が熱になるという前提で考えないと正解にならないですね。 問題文に「照明の節電電力の何倍か?」と書かれていますが、正確には「照明の節電によって減った熱量の何倍か?」と 問うべきと思いました。 なにか、盲点があるのでしょうか?

  • @MarioLemieuxPP
    @MarioLemieuxPP 15 дней назад

    ありがとうございます!

    • @aki_denken
      @aki_denken 15 дней назад

      こちらこそ、スーパーサンクスありがとうございます!

  • @MarioLemieuxPP
    @MarioLemieuxPP 17 дней назад

    先生、わかりやすい動画ありがとうございます。 基本のキが分からなくて恐縮ですが、1:46の減極性の時の二次側の図で、赤い矢印のように電流が流れた場合(ここまではわかりました)、そもそもなぜ、上側の方が電圧が高いとわかるのでしょうか。この図をみて、下側から(巻き線を経由して)上側に電流が流れているように見えるので、いつも下側の電圧の方が高い、と勘違いしてしまいます。良い理解の仕方を教えていただけるとありがたいです。宜しくお願い致します。

    • @aki_denken
      @aki_denken 17 дней назад

      二次側のコイルを電源と思ってください。 例えば、直流電圧源の電圧源上では、電位の低い方から高い方へと電流が流れます。 変圧器の二次側を電圧源と考えれば、同様に電位の低い方から高い方へと電流が流れます。 解説の画像を作りましたので、御覧ください。 i.imgur.com/SbuqIUi.jpeg

    • @MarioLemieuxPP
      @MarioLemieuxPP 15 дней назад

      @@aki_denken 先生、ありがとうございます! コイルを電源と見立てればよいのですね。また、画像もありがとうございます。 とてもすっきりしました。

  • @大和武蔵-z7p
    @大和武蔵-z7p 18 дней назад

    質問失礼します。0:43のところで、どうして定格出力を、Snではなく、Pnと表すのでしょうか?力率が1とはどこにも書いてないのですが・・・。

    • @aki_denken
      @aki_denken 18 дней назад

      SかPで、なぜ違うかというのは気にしないで良いです。 Pと表すと、有効電力のイメージですが、多分、誰かが適当にPnと決めたのでしょう。 力率について。 そもそも力率とは、電圧に対して電流がどのぐらい遅れているか(または進んでいるか)を表す数値です。 電流の遅れや進みは、発電機が原因で決まるのではなく、接続されている負荷が原因で決まります。 発電機は最大供給できる電力さえ分かれば良いわけで、力率を考える必要はありません。

  • @ねこ-w9j3h
    @ねこ-w9j3h 21 день назад

    ありがとうございます!本当に助かりました!

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri 22 дня назад

    一緒に6回投げて3回表のケースを考えると、この手の確立問題の性向が把握できる。次に確率が低くなれば低くなるほど期待値を達成できない人が増える理屈もわかっていく。 大砲の散布率を締めた方が良いのか発射速度を上げた方が良いのか。これは目標が固定か動的かで結果は異なるし、数学者が介在しないと正解にはたどり着きがたい。日本海軍は散布界を狭める事に注力したが米海軍はしなかった。米英海軍は軍艦を運動させて自艦の命中を上げるより被命中を避ける事を重視したからである。米海軍は数学的センスを磨くことで日本海軍に勝利したのである。台風の予測位置はだいたい米海軍のやり方を気象庁が踏襲して予報円になりました。 日本海軍も数学的センスは国内では高い方で森本忠雄も「パリティ」概念は海軍士官から聞いたことを戦後の企業経営に還元していたのである。残念であるが海軍から習った数学センスで日本海軍への批判的な著作を著わしておられる。しかしコレもまた戦時中勤務者の言えなかった本音をすくい上げているとも言えます。

  • @浜田はまじ
    @浜田はまじ 22 дня назад

    すみません、過去問でよく出る炉心がよく分かりません。原子炉って認識で正しいのでしょうか

    • @aki_denken
      @aki_denken 22 дня назад

      例えば、何年の何番の問題にでてきますか?

    • @浜田はまじ
      @浜田はまじ 22 дня назад

      @@aki_denken 平成25年問題4、平成22年問題4、令和四年上期問題4です!

    • @aki_denken
      @aki_denken 22 дня назад

      炉心=原子炉 とのことです。特に原子炉の中心を指すとのこと。 kotobank.jp/word/%E7%82%89%E5%BF%83-161167

    • @浜田はまじ
      @浜田はまじ 11 дней назад

      @@aki_denken ありがとうございます!

  • @浜田はまじ
    @浜田はまじ 24 дня назад

    マジで神動画だわ

  • @まきタバコ
    @まきタバコ 27 дней назад

    アキ先生は配電の解説動画は出していないのですか???

    • @aki_denken
      @aki_denken 24 дня назад

      すみません。ずっと更新止まってます。 出す予定ではあるんですが。

    • @まきタバコ
      @まきタバコ 23 дня назад

      @@aki_denken いえいえ!電気初学の僕が過去問をメイン教材で、アキ先生の動画を補助教材にしていて理論、機械をテキスト買わずに理解できるような神動画を無料で見せてもらってるだけでも最高です!

    • @まきタバコ
      @まきタバコ 21 день назад

      送電は一応一通り終わっていて、配電はこれからって認識でよろしいでしょうか?

  • @えぐちりょう-l1f
    @えぐちりょう-l1f 29 дней назад

    最近勉強を始めました。 一つ気になることがあります。 電気力線本数E=Q/ε 電束密度D=εE 電束密度Dに電気力線本数Eを代入して D=ε・Q/ε =Q D=Qとなると思ったのですが、合ってますか?

    • @aki_denken
      @aki_denken 29 дней назад

      電気力線本数E=Q/ε  の式が誤りです。 Eは、電気力線の1m²での本数なので、単位は[本/m²]となります。 電気力線の本数の合計をNとすると、 N=Q/ε  となります。 なので、D=Qとはなりません。

    • @えぐちりょう-l1f
      @えぐちりょう-l1f 28 дней назад

      Eについて勘違いをしておりました。 ありがとうございます。

  • @かもめ-u2j
    @かもめ-u2j Месяц назад

    なぜ回転数Nは1秒あたりではなく1分あたりで表現するのでしょうか。

    • @aki_denken
      @aki_denken 29 дней назад

      すみません わからないです

  • @浜田はまじ
    @浜田はまじ Месяц назад

    先生!なぜ揚水発電と、水力発電の出力では効率の位置が違うのですか??

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      この動画で解説している水力発電の公式は、文字通り、発電の公式です。 つまり出力の公式です。 しかし、揚水発電の箇所で解説している公式は、発電の公式ではありません。 水を高いところに上げるために、電動機にどのぐらい電力を入力すれば良いかという公式を解説しています。 つまり入力の公式です。

    • @浜田はまじ
      @浜田はまじ 29 дней назад

      なるほど理解しました!いつもありがとうございます!

  • @川上晃治-x7g
    @川上晃治-x7g Месяц назад

    なるほど納得しました。 素晴らしい動画有難うございます。

  • @紐パン
    @紐パン Месяц назад

    いつも分かりやすい解説、ありがとうございます! この問題の(a)についてですが、 ①合成アドミタンスYから合成イ  ンピーダンスZを求める ②相電圧と合成インピーダンスZ  から、相電流Ipを求める。 ③P=3RI^2ので計算する という手順で行うことは可能でしょうか?この方法で解いて間違えてしまいました。 動画内の手順は理解できるのですが、モヤモヤしてしまってます笑

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      多分、相電流Ipの絶対値を使って求めて間違えたのだと思います。 抵抗の箇所には、有効電流だけが流れており コンデンサの箇所には、無効電流だけが流れているので、 電流Ipを、有効電流と、無効電流に分けて考えなければなりません。 また、合成アドミタンスを求めて、電流を求めるならば、 電流=電圧×アドミタンス の計算をした方が速いです。 アドミタンスからインピーダンスに直して電流を求めるのは、かなり計算が長くなり 途中で計算ミスする可能性があります。 画像で解説しましたので、御覧ください。 これでもし分からなかったら、再度、ご質問いただけますでしょうか。 i.imgur.com/0dB8R8F.jpeg

    • @紐パン
      @紐パン Месяц назад

      @@aki_denken 早速のご返信ありがとうございます🙇 すごく腑に落ちました!!画像まで作って頂き、本当にありがとうございます!! 言われてみれば、確かに絶対値のIpを使ってました! アドミタンスも、インピーダンスに変換する必要ないですね!型にハマりすぎかもですね😅 答えを教えもらえれば納得できる事が多いのですが、自分で解法を考えて導くのはなかなか難しいですね、、、 もっと練習して、解きまくるのみですね! これからもよろしくお願いします

    • @紐パン
      @紐パン 24 дня назад

      @@aki_denken 度々のご質問、申し訳ございません。 いただいた画像で、アドミタンスが Y=1+j3/4となっていましたが、Y=1-j3/4ではないのでしょうか? ご回答いただければ幸いです!

    • @aki_denken
      @aki_denken 7 дней назад

      すみません。返信来てたのに気づきませんでした。 プラスで間違いありません。 分母分子にjをかけ算すれば、そうなります。

    • @紐パン
      @紐パン 6 дней назад

      @@aki_denken ご返信、ありがとうございます! プラスですね😅 何を勘違いしたか自分でも分からないです。 先生の動画で、基礎的な所をもう一度おさらいします! 今後ともよろしくお願いします!

  • @bonobono8129
    @bonobono8129 Месяц назад

    マイナスのところは、証明しなくていいのではないでしょうか。  βのところに −βと置けば cos(−β)=cosβ sin(−β)=sinβ とすると 3番目の式が出てくる。

  • @YOSHIAKITAKAHASHI-le2nn
    @YOSHIAKITAKAHASHI-le2nn Месяц назад

    一問目の問題についてなのですが、抵抗の12Ωと30Ωの並列に20Ωの直列で、合成抵抗を求め、電流を計算するという考えかたはなにが間違えているのでしょうか? 初心者なのでわかりません。 お教えいただけたら幸いです!

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      どのように考えて、そのような計算になったのかを教えていただければば、間違えているところを説明できるかもしれません。 18Ωを、間違えて12Ωと書いてませんか?

  • @小五郎毛利-w8l
    @小五郎毛利-w8l Месяц назад

    すみません。質問させてください。4:10から解説 いただいてる箇所に関する問題で、電験三種 機械の平成30年問題 15のbにつきまして。 負荷を接続した場合、負荷にかかる電圧は、無負荷の時よりも小さくなると思うのですが、この問題では、無負荷の時の電圧と同じ数値を使って計算しています。どうしてでしょうか?

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      問題文に「この変圧器の二次側を200Vに保ち」と書いてあります。 つまり、負荷を接続した状態で二次側を200Vにしたということになります。 この問題の答えは、一次電圧が6740Vです。 無負荷時では一次電圧が6600Vなので、負荷時は電圧降下を考慮して、それより高い電圧6740Vにしたということですね。 その結果、二次側電圧が200Vになったと。

    • @小五郎毛利-w8l
      @小五郎毛利-w8l Месяц назад

      ありがとうございます。3週間 考えて わからなかったのですが、一瞬で腑に落ちました。助かりました。

  • @浜田はまじ
    @浜田はまじ Месяц назад

    これ無料で見れるのは草

  • @GOchissan
    @GOchissan Месяц назад

    復習に利用させていただきました。 非常にわかりやすく、為になりました。

  • @kenichisagami
    @kenichisagami Месяц назад

    わかりやすい動画をありがとうございます。逆起電力の考え方がどうもピンときません。単純に発電機の誘導起電力の逆なのでそう呼ばれているだけなのでしょうか?電動機の誘導起電力と記述する解説書もあります。起電力というのに電機子を回転するための電圧というのも理解できません。問題中に出てきた場合、ただ、Em=V-(電機子抵抗×電機子電流)で考えていれば問題ないのでしょうか?

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      作用反作用の法則と同じです。 注意点は、作用の力と反作用の力が等しいから、静止状態であるという考えは間違いという点です。 画像で解説しましたので、御覧ください。 i.imgur.com/vIlmP7D.jpeg

    • @kenichisagami
      @kenichisagami Месяц назад

      すばやい返信、感謝いたします。端子電圧と逆起電力の関係を理解することができました。ありがとうございました。

  • @saomenq76
    @saomenq76 Месяц назад

    稼動鉄片形は直流でも、と疑問がありコメントを見たら解説がありました。 残留磁気とは、直流故に発生するのですね。 また1つ賢くなりました。 電験三種受かり、ただ今一級電気施行管理、電験二種目指しています。 ありがとうございます。

  • @たくみ-y6g
    @たくみ-y6g Месяц назад

    質問失礼いたします。 23:03 の部分で、「Vab=V1-V2」とおっしゃっていますが何故そうなるのかが分かりません。勉強不足ですみません。お手数おかけしますが解説をして頂きたいです🙇‍♀️

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      ・Vabではなく、・VABが正しいですが、そこは区別出来ていますでしょうか? VABは、A,Bというのは左側の接点A,Bを示しております。 それから、Vの上に「・」が付くのと付かないのでは意味が異なることは区別出来ていますでしょうか? 「・」がない場合は、単に電圧の大きさだけを示し、「・」がある場合はベクトルを表し、方向も考慮に入れます。

  • @チョリマ-y1s
    @チョリマ-y1s Месяц назад

    分かりやすい

  • @nakanaka-den
    @nakanaka-den Месяц назад

    技術士テキストみてもさっぱりわからなかったのでとても助かりました!ありがとうございます。

  • @川上晃治-x7g
    @川上晃治-x7g Месяц назад

    素晴らしい動画有難うございます。 繰り返し復習します

  • @kenichisagami
    @kenichisagami Месяц назад

    いつも、わかりやすい説明を本当にありがとうございます。 質問ですが、En=1/√3Vで相電圧とわかるのですが、紛らわしいのがPnの公式でこちらはVの√3倍です。この電圧はどのように考えたらよいのでしょうか?こちらも1相分なら1/√3Vなのでは?と、ときどき迷います。

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      imgur.com/d4uOZLx 図で解説しました。 これでどうでしょうか?

    • @kenichisagami
      @kenichisagami Месяц назад

      素早くわかりやすい解説を頂き、本当に感謝いたします。わざわざ作成頂いた図解の説明を見てきちんと理解できました。質問の回答まで3~4日かかり、わかりにくいテキストと誠意のない通信講座よりよっぽど頼りになるチャンネルです!電験合格までお世話になります。よろしくお願いいたします。

  • @浜田はまじ
    @浜田はまじ Месяц назад

    アキ先生筆問です。電源周波数を一定にするとなぜ同期角速度も一定になるんですか?角速度は滑りの影響受けてるのに、変化しない意味がわかんないです

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      同期角速度ωsは、回転磁界の角速度です。 つまり、固定子から発生している回転磁界の角速度のこと指します。回転子の角速度ではありません。

    • @浜田はまじ
      @浜田はまじ Месяц назад

      @@aki_denken なるほど!ありがとうございます!

  • @海老茶
    @海老茶 Месяц назад

    最近この鳳-テブナンの定理の鳳秀太郎博士が与謝野晶子のお兄さんだと知りました

  • @渡邉清典
    @渡邉清典 Месяц назад

    試験後、自己採点しました。 下期に理論60点でしたので、今回は、残り3科目を受験しました。 結果は、電力60点、機械80点、法規75点でした。 何とか合格出来そうです。

  • @neo3645
    @neo3645 Месяц назад

    令和6年度上期 初めて受験しました。外は酷暑で会場は冷房が効きすぎ体調不良になりました。ざっと周囲を見回すと3割程度は受験放棄。私の前の席の人は1時限目は電卓叩いていましたが2,3時限目は机にうつ伏せになり寝ていました。4時限目は帰ってしまって空しく試験問題だけが配られていました。確かに辛い試験です。

  • @浜田はまじ
    @浜田はまじ Месяц назад

    暖房のときと冷房の時のCOPの使い分けが難しい😓

  • @yousukematuda
    @yousukematuda Месяц назад

    あと100回イイネを押したい^^

  • @mhwwww.youtub
    @mhwwww.youtub Месяц назад

    電位グラフの書き方の動画はありますか?

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      電位のグラフと言っても、電流との関係や、静電容量の関係など、たくさんありますが、 電位と何の関係を表すグラフについて調べたいでしょうか?。 中1~2レベルの比例、反比例、一次関数の考え方さえ出来ていれば、グラフを描くことが出来ますので、 特にグラフの描き方を解説した動画はないですね。

  • @山田善貴-b4d
    @山田善貴-b4d Месяц назад

    理論は1.2問目から地味に時間のかかる問題があってなかなか心折られる... 分かりやすかったです。ありがとうございます。

  • @우정-v5l
    @우정-v5l Месяц назад

    감사합니다

  • @浜田はまじ
    @浜田はまじ Месяц назад

    問題と関連して説明してくれるのはありがたい

  • @ちーばざっか
    @ちーばざっか Месяц назад

    必ず見返すこと

  • @浜田はまじ
    @浜田はまじ Месяц назад

    分かりやすい

  • @ちーばざっか
    @ちーばざっか Месяц назад

    ああ〜チョ大事。 大事過ぎて、これを見ずにやってきた自分を尊慶する。

  • @neo3645
    @neo3645 Месяц назад

    aki塾長の動画を見て令和6年度上期 理論だけ自己採点で合格しました。次に電力合格を目指します!

  • @ちーばざっか
    @ちーばざっか Месяц назад

    超大事

  • @小五郎毛利-w8l
    @小五郎毛利-w8l Месяц назад

    すみません。20:56の電動機の効率について質問なのですが、発電機では 発電機 入力に 機械損を足したものが入力であり、電動機では電動機出力に銅損を足したものが入力ではないでしょうか? この場合は電動機出力に銅損 を足したものを入力としなくてもいいのでしょうか?

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      発電機の入力=出力+損失 です。 損失には、機械損に限らず、他にもいろいろな種類の損失があります。 何を損失とカウントするか、何の損失を無視して良いかは、問題文に書いてあります。 もし、問題文に「入力=1000W」みたいに明確に書いてあるならば、入力=出力+損失 という計算を する必要はありません。 電動機の入力=出力+損失 です。 損失には、機械損に限らず、他にもいろいろな種類の損失があります。 H16,1の問題では、損失の大きさが問題文には具体的に書かれていませんので、 電動機の入力=出力+損失 という計算は出来ません。 そもそも電動機に入力するエネルギーは電力しかないわけなので、入力=電力 となります。 もし、入力の電流も電圧も一切分からない状態であれば、電動機の入力=出力+損失 の計算を する必要があります。 イメージ図を描きましたので、参考にしていただければと。 imgur.com/fPUU5ST

  • @ちーばざっか
    @ちーばざっか Месяц назад

    これを知らずに他の三科目を受けたとは。 自分の恐ろしさにあきれます。

  • @ハピネス-i3e
    @ハピネス-i3e Месяц назад

    すみません、おしえていただけますか。 2:15のところで2√3がなぜ√3になるのか、理解できません。お忙しいところ恐れいります。 宜しくお願いします

    • @aki_denken
      @aki_denken Месяц назад

      図で解説しましたので、御覧ください。 imgur.com/ZZ7zcPR

    • @ハピネス-i3e
      @ハピネス-i3e Месяц назад

      ​@@aki_denken ありがとうございます。理解できました。ご対応に感謝いたします。

  • @なつこい-q7e
    @なつこい-q7e 2 месяца назад

    残してくれてありがとうございます! 2種の自己採点してみましたが、理論だけが53点(54点で合格点)でギリ不合格😂 他3科目は余裕で合格だったのにw