【汎用旋盤】ダイスを使ってのネジ切りのやり方やワンポイントアドバイス

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 авг 2024
  • 今回は汎用旋盤を使用してダイスでのねじ切り加工をやりました。M10のピッチ1.5のダイスを使用してネジ切りを行います。ワンポイントアドバイスも含めやり方や方法など説明してますので、ご覧下さい。
    ★★★おすすめサーメットチップ★★★
    ◎いろいろ試しましたが、価格と使い勝手を考えるとこのチップ使うようになりました。
    こちらは荒加工と中仕上げで使ってます。
    af.moshimo.com...
    こちらは仕上げで使ってます。
    af.moshimo.com...
    ★★★おすすめドリル研磨機★★★
    VERTEX 加工ドリル径:φ2.0~13.0mm(ストレートシャンク)
    ◎台湾製ですが結構いい感じです。
    af.moshimo.com...
    ★★★おすすめドリルセンターゲージ★★★
    ◎ドリブラ愛用のドリルの手研ぎに使ってるドリルゲージです。
    af.moshimo.com...
    ★★★おすすめSK11フルソケットレンチセット★★★
    ◎色分けされてるので使いやすくパーツ数を考えると価格も良いと思います。
    af.moshimo.com...
    ★★★おすすめSK11万能工具セット★★★
    ◎ボリューム満点のチェストタイプの工具箱です。
    af.moshimo.com...
    『TikTokはこちらから』
    vt.tiktok.com/...
    『インスタはこちらから』
    / drill.brothers

Комментарии • 29

  • @drillbrothers
    @drillbrothers  3 года назад +4

    今回は汎用旋盤を使用してダイスでのねじ切り加工をやりました。M10のピッチ1.5のダイスを使用してネジ切りを行います。ワンポイントアドバイスも含めやり方や方法など説明してますので、ご覧下さい。

  • @rwdpostqan390
    @rwdpostqan390 3 года назад +4

    ピッチに対する逃げ溝幅が小さいって、本当に面倒ですよね。
    2ピッチ分は、取ってよっていつも思います!
    動画のように、背面使っても到達出来ず、ダイスを平研で2時間掛けて厚みを薄くして、無理やり通したことが有ります。
    溝を広げる苦肉の策として、末部(逃げ溝の始まり)をテーパーにしてしまえば、0.5山位なら捻出できますね。
    僕はいつも、逃げ溝加工を、55°ないしは60°バイトで加工して、その背面でテーパーを作ってます。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад

      本来、ヌスミもうちょっと欲しいですね(#^.^#)
      rwdpostqan390さんもいろいろやられてますね!

  • @r100rsruru
    @r100rsruru 3 года назад +2

    真似したらうまくいきました。ありがとうございます

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад

      いえいえ、何かしら役に立てたらうれしいです(^^)

  • @user-uv1gu6rq9c
    @user-uv1gu6rq9c 3 года назад +2

    チェザーなくなったときにどうしようかと不安でしたがこのやり方でやります笑。いつも勉強になります。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      こちらこそ、いつも見てもらってありがとうございます😊
      少しでも参考になればうれしいです。

  • @seigen-li1dj
    @seigen-li1dj 3 года назад +2

    自分的には非常にタイムリーな動画でした。ありがとうございました。
    オープニングの曲なかなか良いとは思いましたが
    以前の悩ましい感じのメロディーもなんだかやる気をそそられて良かったんだがなぁ~w

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      ちょいちょいオープニング変えますので、またそのうち変えます😆
      我々、なやましい感じの曲好きです😅

  • @user-eu6nf9uo4n
    @user-eu6nf9uo4n 3 года назад +2

    こんなネジの切り方あったんですね。未だに旋盤でのネジ切り出来ないので、こっそりこの方法でやってみます。ネジ切り出来ないのに「取れないキューブ」造ってしまった俺って・・・・(笑)

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      取れないキューブ作ったんですね!
      やすひろさん(^ ^)
      僕らもアルミで作ろうと思って材料はあるんですが、そのままになっています。
      いつも、コメントありがとうございます(#^.^#)

    • @user-yh1kb7bw9z
      @user-yh1kb7bw9z 3 года назад

      そっちのほうが難しそう笑

  • @core9662
    @core9662 3 года назад +3

    ダイスって向きあるのですね!知らないまま使ってましたw

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      文字が書いてある方が表ですね(^^)

  • @user-yh1kb7bw9z
    @user-yh1kb7bw9z 3 года назад +1

    ネジ山荒切りしないで丸棒にいきなりダイス切っても大丈夫なんですか?!
    手で無理やりやると山がガサガサになったりボルト自体が曲がります。

  • @user-if9bd3dp6k
    @user-if9bd3dp6k Год назад

    勉強になる動画を配信して頂き、ありがとうございます!
    SUS304 M16の並目のネジも、こちらの方法で可能でしょうか?

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  Год назад

      コメントありがとうございます。
      sus304 のM16 の並目でダイスだと、かなり厳しいと思います😅
      抵抗が凄いので‥

    • @user-if9bd3dp6k
      @user-if9bd3dp6k Год назад

      返信ありがとうございます!
      やはり、厳しいですよね😅
      ある程度削ってから、ダイスで仕上げでいきます♪

  • @takuya99991
    @takuya99991 3 года назад +2

    動画ありがとうございます。台形ネジのダイスとかありますが
    そのダイスについても同じなのでしょうか?通常のMネジの
    ダイスと違って、欠けやすい印象があります。旋盤のバイト
    で切る場合と、ダイスで切る場合とでは条件とかも違ってくる
    かと思いますが、製造しやすさの違いなども動画で上げていた
    だけたらと思います。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +2

      台形ネジはダイスで切ったことないので解りませんが、抵抗が大きそうなので、バイトで切った方が無難かもしれませんね。ワークが切削性の良い材質ならば何とかなるかもですね。

  • @user-cd5ct3nq3w
    @user-cd5ct3nq3w 3 года назад +2

    田倉工作所さんの旋盤用ダイスホルダーが便利ですよ。
    スライド機構が内蔵されてるのでハンドルで追わなくてすみます。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      コメントありがとうございます(^.^)
      ちょっとググッときます(#^.^#)

  • @user-tx1cf2fj7n
    @user-tx1cf2fj7n 3 года назад +2

    まじすか!
    先人がいた(´・ω・`)

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +2

      ブライアンさん、コメントありがとうございます😆

  • @木村点
    @木村点 3 года назад +3

    ピッチ1.5で逃げが2って、少なすぎでは(汗)
    フツ~、不完全ねじまたは逃げは3山(ピッチ1.5なら4.5mm)ではないか、と。
    その何気ない寸法指定でコストがやたらあがっ....ゲフン、ゲフン。
    いつもありがとうございます。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      逃げが2㎜、少ないですよね。
      もっと欲しいですね。
      最小ヌスミでやってくれというお客さんも多くて(#^.^#)

  • @josetadeumantovani5706
    @josetadeumantovani5706 Год назад

    Congrats

  • @yuudesu824
    @yuudesu824 3 года назад

    精密なネジでなければ
    ダイスハンドルで半自動状態で…

  • @HideKuro
    @HideKuro 3 года назад

    125.?