Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ラーマンやっぱすげえな…峠で1000馬力オーバーのR35GT-Rやゼロヨンで挙動が暴れまくるヴェイルサイドのR34GT-Rを巧みに操っててマジでかっこいいなと思った
ラーマン凄いですよねのぶさんとかドリキンももちろん凄いけどラーマン何でもしてるって思います昔レーシングスーツ来て耐火能力テストで火にあぶられたりとかしてたけど
@@next4874 危険な人体実験で良く身体張ってロケしてて凄いなと思いますよね笑
昔のチューナーは「プロでも踏めない」が褒め言葉だったが今のチューナーは「素人が乗っても大丈夫」位やらんとイカンので大変だと思う
無茶な仕様でもプロとしての仕事をキッチリこなすドライバーの皆さん、カッコいいです
タ-ザンが挨拶する前、ヴェルサイドの社長の対応 がかっこよく見えたよォォォォォォォ!自分もとっくりさんみたいなかっこいい男になりたいィィィィ
最後の86、イニシャルDの中村賢太が秋山渉のレビンに言った、「ハチロクであれだけパワー出したら、足回りが完ペキに負ける!」そのまんまで笑ってしまった
S13で当時流行りのコンピューターチューンを知識も無しで弄り倒してドッカンターボを作って喜んでた世代です(笑)今思うとバカだったけど楽しかったですよ❤とってもお金をムダにしたけど、楽しかった😊
楽しかったらムダじゃないです👍
パワー偏重はプライベーターの特権よね本来は岡山最速のトゥデイみたいに(偶に押し負けて他の人に乗られちゃってるけど基本はトンチキマシンだから乗せたがらない)
扱い切れないパワーを制限して乗り続けるより 超アンダーパワー車をアクセルベタ踏みで公道を走ってる方が脳汁が出る金はかかるが360ccの白ナンバー車を所有してみると良い
当時のクルマと今のを比べるとよくわかるんだが昔のはボディもサスアームも華奢すぎるんだよな。フロントだけジャッキアップしたらボディ歪んでドア開かないみたいなクルマもあったし(S13とか)
猫の背骨みたいな😊
当時のクルマというより、日産車あるあるですね~R32の4ドアをリフトアップしたら、ドア開かなくなってインキーしたかと思って焦った事があります。マツダディーラーでメカニックしてたんですが、マツダはそんな車は無かったので、『走りのスカイラインがファミリアよりフニャフニャなのかよ⁉︎』 とビックリしましたね…
C33に乗ってたけど、ドリフト中はルームランプ点きまくってましたねw交差点曲がりながら大きく跳ねるだけでも点く事もあった8Pロールバー入れたらマシになったけど、それでも高速ドリするとルームランプ点いてたサンルーフつきのクラブLだったから余計に弱かった
とっくりさんのGTRの感想での谷口君は『来ると思ったらけぇへんのかぁ〜い』を言いたかったのだろうか(笑)
ラーマンって、色物扱いされてるけど、やっぱりすごいドライバーなんだな。これからは、ラーマンさん、って呼ぶわ。いままでゴメン。
グンサイで400はやばいって土屋さん笑
やっぱドグの音って良いな〜
ミッションオイル全部抜いて全開で走れば似た音出るよ
このgtrのフロントパーツPSP版の首都高バトルの素敵に無敵っていうキャラクターの車を思い出した。かっこいいよね!
Daiさんしか乗れないストリームZ…
こんな狭い峠じゃ1000馬力なんて生かせないからターンパイクに持ち込んだほうがいいんじゃない?
ザウルスの音めっちゃ良いね
奥伊吹なんてオフシーズンのスキー場の駐車場までの荒れた通路だから。ゴール地点でタイヤが砂や小石を巻き上げている音も酷い。最低限、公道アタックならある程度のコースレイアウト的にも嵐山高雄パークウェイか群サイにすべきだと思う。
日本車マジで最高❤海外のスーパーカーをフルチューンのスカイラインGT-Rやスープラが蹴散らすシーンはやっぱり感動する😄‼️
2:31 FF信者のための配慮w
2:07 RB26エンジンも1,300馬力。最も恐ろしいスカイラインも。
10:37の冷静さがずば抜けて凄い
ラーマンさん、谷田部で死にかけたのにようやる。
軽からしかも1000馬力まで〜〜無理があると思うよでも俺らの仕事だから。。ラーマンカッコいいこと言うなあ
ザウルスの親父、スゴいとは思うけどキツすぎるな。
こんばんは😃🌃腕とステージにな合ったパワーをですね
問題はパワーではなくパワーバンドの広さ=使いやすさ。
横幕さん若いなぁ。
地獄のチューナーかな?
馬鹿野郎達かっこいい!
やはりMTはシフトが遅れるよねぇ・・・パドルが一番良いんだろうねぇ
最近の会話形式の前説が苦手です🖐
SODな大人のビデオ見たいですよねーちょっと普通に見たい
あめで400うまちからのハチロクマジヵΣ(っ゚Θ゚;)っ すげ〜
高橋涼介がパワーを下げた理由がわかります。
馬力は何馬力有っても足りない。
とっくりさぁ~ん·········😢
いつも思うけど公道に対応してるタイヤでデカいパワー積んでも滑るだけでは?腕とかより楽しさ無視して常に全てに集中してないと乗れない乗り物とか不便なゴミでしかない。
ザウルスR32、こんな見た目でナンバー付いてるとか言ってるけれどロールバー剥き出しで車検通るの?
ロールケージのこと?それなら全然大丈夫だと思いますよ?
@@峠のラッシュエイマーズ バーパッドを巻いていないと車検NGと認識していますが、法改正されたのでしょうか?
ダッシュ貫通だったらいいんじゃないっけ?
乗員保護は必要です。乗車位置周辺のロールバー、ロールケージのパイプ剥き出しは車検NGです。
@@人生横向き隊 谷口さんはアピールしたかったのだろうけれど、この発言は藪蛇ですね。
ラーマンやっぱすげえな…峠で1000馬力オーバーのR35GT-Rやゼロヨンで挙動が暴れまくるヴェイルサイドのR34GT-Rを巧みに操っててマジでかっこいいなと思った
ラーマン凄いですよねのぶさんとかドリキンももちろん凄いけどラーマン何でもしてるって思います
昔レーシングスーツ来て耐火能力テストで火にあぶられたりとかしてたけど
@@next4874 危険な人体実験で良く身体張ってロケしてて凄いなと思いますよね笑
昔のチューナーは「プロでも踏めない」が褒め言葉だったが
今のチューナーは「素人が乗っても大丈夫」位やらんとイカンので大変だと思う
無茶な仕様でもプロとしての仕事をキッチリこなすドライバーの皆さん、カッコいいです
タ-ザンが挨拶する前、ヴェルサイドの社長の対応 がかっこよく見えたよォォォォォォォ!
自分もとっくりさんみたいなかっこいい男になりたいィィィィ
最後の86、イニシャルDの中村賢太が秋山渉のレビンに言った、「ハチロクであれだけパワー出したら、足回りが完ペキに負ける!」そのまんまで笑ってしまった
S13で当時流行りのコンピューターチューンを知識も無しで弄り倒してドッカンターボを作って喜んでた世代です(笑)
今思うとバカだったけど楽しかったですよ❤
とってもお金をムダにしたけど、楽しかった😊
楽しかったらムダじゃないです👍
パワー偏重はプライベーターの特権よね本来は
岡山最速のトゥデイみたいに(偶に押し負けて他の人に乗られちゃってるけど基本はトンチキマシンだから乗せたがらない)
扱い切れないパワーを制限して乗り続けるより 超アンダーパワー車をアクセルベタ踏みで公道を走ってる方が脳汁が出る
金はかかるが360ccの白ナンバー車を所有してみると良い
当時のクルマと今のを比べるとよくわかるんだが
昔のはボディもサスアームも華奢すぎるんだよな。フロントだけジャッキアップしたら
ボディ歪んでドア開かないみたいなクルマもあったし(S13とか)
猫の背骨みたいな😊
当時のクルマというより、日産車あるあるですね~
R32の4ドアをリフトアップしたら、ドア開かなくなってインキーしたかと思って焦った事があります。
マツダディーラーでメカニックしてたんですが、マツダはそんな車は無かったので、『走りのスカイラインがファミリアよりフニャフニャなのかよ⁉︎』 とビックリしましたね…
C33に乗ってたけど、ドリフト中はルームランプ点きまくってましたねw
交差点曲がりながら大きく跳ねるだけでも点く事もあった
8Pロールバー入れたらマシになったけど、それでも高速ドリするとルームランプ点いてた
サンルーフつきのクラブLだったから余計に弱かった
とっくりさんのGTRの感想での谷口君は『来ると思ったらけぇへんのかぁ〜い』を言いたかったのだろうか(笑)
ラーマンって、色物扱いされてるけど、やっぱりすごいドライバーなんだな。
これからは、ラーマンさん、って呼ぶわ。いままでゴメン。
グンサイで400はやばいって土屋さん笑
やっぱドグの音って良いな〜
ミッションオイル全部抜いて全開で走れば似た音出るよ
このgtrのフロントパーツ
PSP版の首都高バトルの素敵に無敵っていうキャラクターの車を思い出した。
かっこいいよね!
Daiさんしか乗れないストリームZ…
こんな狭い峠じゃ1000馬力なんて生かせないからターンパイクに持ち込んだほうがいいんじゃない?
ザウルスの音めっちゃ良いね
奥伊吹なんてオフシーズンのスキー場の駐車場までの荒れた通路だから。ゴール地点でタイヤが砂や小石を巻き上げている音も酷い。
最低限、公道アタックならある程度のコースレイアウト的にも嵐山高雄パークウェイか群サイにすべきだと思う。
日本車マジで最高❤海外のスーパーカーをフルチューンのスカイラインGT-Rやスープラが蹴散らすシーンはやっぱり感動する😄‼️
2:31 FF信者のための配慮w
2:07 RB26エンジンも1,300馬力。最も恐ろしいスカイラインも。
10:37の冷静さがずば抜けて凄い
ラーマンさん、谷田部で死にかけたのにようやる。
軽からしかも1000馬力まで〜〜無理があると思うよ
でも俺らの仕事だから。。
ラーマンカッコいいこと言うなあ
ザウルスの親父、スゴいとは思うけどキツすぎるな。
こんばんは😃🌃腕とステージにな合ったパワーをですね
問題はパワーではなくパワーバンドの広さ=使いやすさ。
横幕さん若いなぁ。
地獄のチューナーかな?
馬鹿野郎達かっこいい!
やはりMTはシフトが遅れるよねぇ・・・パドルが一番良いんだろうねぇ
最近の会話形式の前説が苦手です🖐
SODな大人のビデオ見たいですよねー
ちょっと普通に見たい
あめで400うまちからのハチロク
マジヵΣ(っ゚Θ゚;)っ
すげ〜
高橋涼介がパワーを下げた理由がわかります。
馬力は何馬力有っても足りない。
とっくりさぁ~ん·········😢
いつも思うけど公道に対応してるタイヤでデカいパワー積んでも滑るだけでは?腕とかより楽しさ無視して常に全てに集中してないと乗れない乗り物とか不便なゴミでしかない。
ザウルスR32、こんな見た目でナンバー付いてるとか言ってるけれどロールバー剥き出しで車検通るの?
ロールケージのこと?
それなら全然大丈夫だと思いますよ?
@@峠のラッシュエイマーズ
バーパッドを巻いていないと車検NGと認識していますが、法改正されたのでしょうか?
ダッシュ貫通だったらいいんじゃないっけ?
乗員保護は必要です。乗車位置周辺のロールバー、ロールケージのパイプ剥き出しは車検NGです。
@@人生横向き隊
谷口さんはアピールしたかったのだろうけれど、この発言は藪蛇ですね。