Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アニメになるずっと前、「小公女」を読んで下女になってしまったセーラが自分も空腹なのになけなしの焼きたてのぶどうパンをパン屋の前にいたこじきの女の子にあげてしまったエピソードに感動。それまでレーズンが苦手で食わず嫌いだったぶどうパンを買ってもらって食べてみたらとっても美味しくていまだに好物。因みにこじきの女の子はパン屋さんの子になってお金持ちに復活したセーラに「あのときはありがとう」とお礼を言います。皆が納得のハッピーエンドでした。
読んだだけで涙😢
スクールカーストとハラスメント尽くしだが、ラストはパンドラの箱の底の如く希望がある救いのある作品。
ミンチン先生から「アメリアはお黙り!」と言われてた妹が最終回前に「お姉さんは黙って!」って立場が逆転したのが痛快だった。一年間の怨念が晴らされた瞬間だった。
あれは壮絶でしたね…。「お姉様はセーラさんに優しくするべきだった!私達はもうおしまいよ!」、「やめて!やめてアメリア!お願いやめてえええっ!」と、凄まじい地獄絵。アメリアは抑圧の怒りに、マリア•ミンチンは妹と自分の未来に絶望し半狂乱になり。
@@健利石原 アメリア「あの子は、お姉様には賢すぎたわ。お姉様があの子を嫌ってたのは、そのせいだったのよ」ミンチン「やめてちょうだいアメリア、私が馬鹿だったのよ〜!」アメリアの指摘が容赦なくて怖い位です。
すげーよく解ります!小さい頃にリアルタイムで見てましたがホント爽快でした!
ミンチンはアメリアを見下しいましたからね😓私がいないと何もできないとか、個人的な鬱憤もあったと思います
@@永野聖志 自分の小学生時代に流れてたのですが、その前にやってた南の島のルーシーも牧場の少女カトリも記憶が消し飛ぶ程、セーラが強烈でした。
リアタイ見てましたが、院長ミンチンとラビニアも酷いがモーリジェームス夫妻もたいがいエグかったな
中西さんは広島で地獄を体験されている。山田さんよく心が折れなかった!
山田さん、同時期で一方ではラビニアで全国から大バッシング。またその一方では岬太郎(キャプテン翼)で人気者。
ラビニアの父親がまともでスカッとした。娘が元同級生を自分専属の使用人にしたと聞いて激怒したもんな。この人の過去の話とかあったら凄い気になる。
確かにそうだけど、その父親の娘の性格がなんであんなことになったんだろう。母親の子育てに問題あるかも
おしんやセーラ、細うで繁盛記のような、これでもかといじめられ抜いて、最後は逆境を乗り越え立ち直っていく、こういうストーリー好き…
この両作品はほぼ同時期に放送されていたんですよね。それが当時の世情にウケたんですよねを
小公女セーラは、私も小学校4年の頃にリアルタイムで見たけど。ある日、セーラのお父さんが亡くなったのを機に。セーラが、貧しいメイドになって、ミンチン先生とラビニア達にイジメられるシーンを見た時。子供ながらに、「セーラかわいそう~。(泣)」と、子供ながらにテレビの前で涙を流した・・・。(泣)
有名な小説で結末が分かっているしセーラの声優がクラリス、ナウシカで芯の強い美少女キャラ で全然安心してみてられました
島本須美さんか。ほかにしょくぱんまんの声も演じてましたな🐱
最後はセーラがだけでくベッキーも救われるのが良い。そこも一番の見所。ベッキーがセーラの専属メイドに指名されたとこが自分は一番泣けた。
ベッキーとの炎の友情には泣けた
コロナ禍の始まりを印象づけたダイヤモンド・プリンセス号の名前を聞いて真っ先に思い出したのがこの作品でした
最終回に近いてくるとエンディングで幼いファンの方々からのセーラの似顔絵が出ていましたね。如何にこの物語が子供にも影響がスゴイアニメだと分かります。
放映当時、小学5年で中学生の姉と見てましたが姉は泣きながら観てました。その姉も昨年、癌で亡くなりました。そんな故人との思い出がある作品です。
そう、アニメと原作では大きく違う物語になっています苦境にも清く正しく耐え抜くことが美徳とされた日本人が作ったアニメどんなに落ちぶれてもええとこの子というプライドを持ち続けるというイギリス的思考の原作だからラストも大きく違うんです
原作では最後にセーラが「あなた達を許せない理由は良くご存知のはず」って言ってゆるしていない。このシリーズって原作改変が酷いのが多かったね。
さすがに原作まんまの残酷描写は見せられないんだろうな。ならそもそもアニメ化するなともいえるが、それはそれで文学に触れるきっかけを与えたかったのかな・・・?
最終回の手のひら返しなハッピーエンドの締めくくりには私も違和感しかなかった。
ミンチン女史もラビニアも好かないし最後でも和解してたまるかと思った。
終盤、セーラとベッキーが疲れて部屋に戻ったシーン・・・明かりがないはずの部屋が灯され、テーブル一面の御馳走!!温かい食事をお腹一杯食べれてよかったねって、、、泣いた。
最終回でセーラが金持ちに復活したら周りがみんなセーラにひよっちゃった。でもラビニアは貴女とは二度と逢うことはないでしょうが次に逢うとして貴女がダイヤモンド・クイーンになって私はアメリカ大統領夫人になっているでしょうね。と言った所にラビニアの意地と気概を感じました
世界名作劇場シリーズはこの頃は視聴率の低下に悩まされていてそれを打開する為に作られたのが小公女セーラでそれがヒットした事で延命したんだよね。正に中興の祖というべき作品なんだよね。
ラビニア役山田栄子さん、よくいる名前だけど、類い稀な経験をした!
時代背景がヴィクトリア朝とかんがえると、これでもましなほうなんだよな。セーラの劇中にもでてくるが当時の最下層の子供は、テムズ川でゴミ拾いして使えそうなものを売って現金をかせいでた。10歳ぐらいで働きにでるのが当たり前だったし。
たった一つのぶどうパン😢
セーラは女神 ベッキーは天使
ベッキーは、この物語最大の勝ち組です!
弱虫は 庭に咲くひまわりに 笑われる🎵
カトリ、ポリアンナ、ナンとジョー先生が好きです
2度目は感情移入し過ぎて見たくない超名作メチャ泣ける
ラビニアとミンチンの役をされた声優さんの元に嫌がらせの手紙等が送られてたのは有名な話ですよね😢
ミンチン役の人はこんな役2度やりたくないと周りに言っていたらしいですね😭
確かカミソリも送られて来たとか!?気持ちは分かるがヤリスギ。
特撮だけど鳥人戦隊ジェットマンの極悪すぎて有名な悪役ラディゲを演じた方も視聴していた子供達から石を投げられることが多かったらしいですねこんな役やるくらいなら役から降りるって言うくらいヤバかったらしいです
@@草井万子1919 そうなんですね。そう言えば「燃えよドラゴン」の悪役のシー・キエンさんも歩いているだけで石を投げられたそうです。でもそれだけ見事な悪役ぶりだったと言う事でしょうね…
ラビニアを担当してた山田栄子さんは演じる際にラビニアの気持ちが分からなくて涙ながらに収録してたというほどだったんだよな。
リアルで中学時代に見てしまい軽くトラウマになったけど最後はざまあ!な展開でスカッとする名作。前番組のカトリはここまで酷いいじめは無かったけど、最後ビターエンドで可哀想になって泣いた。
好きな本だった。アニメ見てみようと思う。
色々日本人好みにてんこ盛りしたアニメだったけど、その後大丈夫でしょうか…
島本須美さんの声だけが癒やし
ラストの逆転ホームランみたいな展開は誰が予想した!あんまり関係ないけど翌年のポリアンナもいいよ。😄
第31話は唯一面白可笑しく楽しめた
当時ラビニアは、ラナの星の郷土料理的な架空の食べ物だと思ってました。ティラミスとかも、まだ日本には入ってきてなかったと思う。
ラザニアのことでしょうか?
正直言わせてもらえばミンチン先生の「止めてアメリア!お願いだから止めて頂戴!私が、私がバカだったのよぉぉぉ!」の発言は声優の演技のガチっぷりしか痛感しないのが正直な意見
有料U-NEXT(高いけど昔のアニメが充実してるから好き)でもセーラ見れます。昔から何回も見てるけど、しかし見るのがつらい。序盤はいいけど虐待が始まると…。ラヴィニアも悪いけど、やはり最大の悪はミンチン院長だと思う。序盤でセーラへの好待遇や代表生徒の剥奪で、ラヴィニアはセーラに輪をかけていじめ抜くようになった。確かにハッピーエンドかもしれんがイバラの道すぎる。最後、ミンチンが真実を知らされてヨロヨロと雪の中に突っ伏すシーンと、白目を剥きながら『じゅっ、じゅっ10万ポンド…』と取り乱すシーンだけではこれまでのモヤモヤはリセットされないよ。自分ならば市長夫人にミンチンの悪行を洗いざらい暴露してミンチン女子学院を再起不能にするかもしれない。
少なくともミンチンとジェームズ夫妻はセーラに頭下げるべきだったと今でも思うな。訴えずに済ませたことに感謝したっていい。10万ポンド寄付なんてあり得ない話なのに。
セーラが、クリスフォードさんの探していた子だと判明し、金持ちになった次の話のタイトルは「ミンチン院長の後悔」だったのを覚えてます。タイトルを見ただけで、ここまで話の展開の予測ができる話は珍しかったけど、目が離せなかった。
セーラも見てたけど、結局お金の力!って感じでちょっと残念だったなぁ…ベッキーは友達ではなくあくまで下女ペリーヌのほうが大団円だったあと、ロミオの青い空の友情があるから乗り越えられる!僕たちは仲間だ!!みたいな展開のほうが好き
どこかで聞いたのですが、この時代メイドにもランクがあり、お嬢様の専属メイドはメイドでも最高ランクだったそうですよ。一話ではセーラにも専属メイドがいましたよね?ベッキーは大出世をしたのですよ。
ペリーヌとロミオの青い空の方が・・→私もです。ペリーヌは時には助けられもしたけど、自分で行動した結果です。彼女の方が好感もてます。そして、ロミオの青い空、こちらの方が嫌味がないですよね。
ペリーヌは旅路は苦労してパリカールは手放すが、ビルフランにかわいいがられていたからビルフランの孫と発覚するまで全て不幸とは言えない
@@ayukoma7176まあ、王族とか上級の貴族のメイド(ていうか、側仕え?)ともなれば、ランク下の貴族のお姫様が務める行儀見習いでしたものね
本当に、毎回、泣いてたよ。最後になって、やっと、、って感。声優は、ナウシカもやった島本須美さん?
正解。
山田栄子さん名前はよくおられるかたなのに滅多にない体験をされた。
こんにちは。山田さんは数年前にもドラゴンボール超でマイ役、いわばヒロイン役されてましたからね。
忍者ハットリくんでは影千代の声を演じてましたな🐱
小学生の頃再放送でやってて、見終わってすぐガチダッシュ登校してたなぁ
自分もリアルタイムでは観てなく朝の再放送で初めて観ました。平成27年に朝のアニメ再放送枠は廃止されましたが昔のアニメをたくさん観ることができてありがたかったです。
小公女セーラは、前にWOWOWでやった時に全部録画してDVDにダビングしてありますよ😊たまに最終回あたりを観ることがあります。いつ観ても、いいアニメですね😀
おおっ!この子だ!
そのDVDは幾らで売れますか? 5000兆円位?
よくTSUTAYAでDVD借りたな特におおこの子は観て感動しました。
3話以降 毎回涙流しながら見てたよ😂
テレビ番組小公女セイラでは志田未来さんセイラが小島藤子さん武田真理亜さんにイジメられてましたがプライベートでは志田さんと小島さんは仲はよかったようですね。
ラビニアの父親が良識者でなければ、セーラは悲惨になり和解する事すらなかっただろう原作セーラはミンチンを掃き捨てているが原作忠実でもよかった気がします
トラップ一家物語からのナンとジョー先生を思い出した!……セーラは、島本須美さんでしたな。ロードショーでナウシカとセットで覚えてた。
金曜ロードショーの『カリオストロの城』のお姫様クラリスの声、声優さんのイメージもあります。
セーラがもしペリーヌで同じ状況になったらとんでも無い報復に出て暗黒面を曝け出しそう
ひまわりは毎回カラオケで歌います
ナウシカの、声優さんでしたよね、
セーラーが11歳の誕生日の日に父親が亡くなったと手紙が届いて誕生日パティーは中止に。それでセーラーは小間使いにされて😢ミンチンにセーラーがぶたれた場面は今でもハッキリ覚えてます。ラビニアの虐めとか凄く酷いと思ったほどです。最終回にセーラーはダイヤモンドプリンセス👸に戻ってクリスフォード氏に引き取られて良かった😊ベッキーもセーラーの側に居れる様になって良かったと思います。
フランスでは「サラ」らしいが、発音はそっちの方が正しいのかなあ?
懐かしいなぁ。良いアニメだったの憶えてます。このアニメでは、ベッキーはどうなったんだっけ…。
ベッキーは最後、クリスフォード家の養子になったセーラの侍女として、同じくクリスフォード家に引き取られました。もちろん原作でもそうです。
原作や海外の実写版では、院長先生にも言いたいことはハッキリ言うし、最期の寄付もない。海外の人から見れば最後に寄付とかあり得ないのだろう。
めだまさんはおいくつなんですか???
36です
一応は学生編はまだマシなほうだと思う3話は短い過ぎせめて10話ぐらいは…😥地獄なのが使用人編😓
原作通り、ラストにザマァで制裁!でもいいんだろうけど…「小公女」だもんね。気高くしとかないとねってことかな
争ったら同レベルに堕ちるから
セーラのミンチン先生、ハイジのロッテンマイヤー、ルーシーのペティウェルは名作劇場3大強敵。中でもミンチン先生はラスボスクラスでしょうね。
この3人は、世界名作劇場の3大強敵です❗️
ただ、大人になって思ったのがロッテンマイヤーさんは仕事を忠実にしただけ。あれぐらいの人がいないと、使用人もダラけます。ミンチン先生とペティウェルは本当にヒドすぎました。ペティウェルのエピで世の中の理不尽をしったかも
フランダースのコゼツが1番クソネロを目の敵にしてしかもメンテナンスを怠慢して起こした火事の罪をネロに着せた
ロッテンマイヤーは職務に忠実なだけでハイジが自由奔放過ぎたのを矯正しようとしてイキすぎた結果なだけなんだよな。何せハイジはクララの家に行く前は計算出来ない、文字も書けないという程だったからね。
いや、他界隈の作品名出してすみませんけどアメリアの先公は最近のアニメだったらわたしの幸せな結婚に出てくる辰石幸治みたいだなと思いました。いつもいじめばっかしてる人の影に怯えてたくせにその人の立場が悪くなると「なんでお前がキレんの?」「ごめん今それ言う??」と思うようなことを言う。ほんとに幸治のクソ野郎を見た時アメリアの先公を見た時の怒りが滲み出ましたよ
原作ではラビニアと和解なんかしない。してたまるかと思う。
小公女セーラは一度、全話をみたのですが。以後の再放送では、最初の5話と最後の5話しか見れないくらいのトラウマアニメになりました。見たいから、たかがアニメと頭の中で思うようにしているのですが。やはり、拒絶反応が今でも出てしまいます。山田栄子さんがラビニア役を担当していたのもショックでしたね。赤毛のアンのイメージが強かったもので。でも良い作品でした。今度、原作を読んでみたいですね!?
山田さんといえば影千代やマイのイメージが強いかな🐱
この私もセーラと同じです❤🙂
当時なんでこんな話を放送するんだ?って制作サイドに批判?意見も殺到して、兎に角最後まで観てくださいと言ったいたのが印象的。ラストもここの意見同様賛否両論だった。まあ、アニメだからこれが限界かな?と
最期ミンチンがあれほどイジメぬいたセーラから10万ポンド(約20億円)貰うんだけど、散々児童虐待した結果が大金持ちって、教育的によくないんじゃない? と思った。悪役が報われる話より、陰湿なイジメを視聴することを耐え抜いた視聴者こそが報われる話になってほしかった。
産業革命期のヴィクトリア朝イギリスだと考えれば、おいてもえるだけでも御の字ともいえる。一桁の年齢の児童労働が当たり前で、待遇的にもセーラと大差ないってのが当たり前だったし。工場労働のほうがキツかったかもな。セーラ劇中にもでてくるが最下層の子供はテムズ川でゴミ拾いして生計たててた。感染症で死んだり
ミンチンメガネ叩き割るぞ!コラ
アニメ見ながらミンチンに文句言ってる自分がいたw
これは宮﨑アニメではないの😮
違います。
峰不二子とラビニアと西園寺世界は三大女の業を背負ったキャラだと思っている
見てた幼稚園児ても泣いた
1985年と言えば私が小学2年生の頃。担任がバリバリの日○組で、警察官を父に持つ私は目の敵にされ、毎日のようにいじめられた。ラビニアのようなイヤなヤツはおらず、友達には恵まれたが、毎週日曜日にセーラを見て、『俺も負けへんぞ❕』って思ったものです。
同学年発見❗️🐱✨
一番かわいそうだったのはミンチンとラビニアの中の人だったんだよな台本通りやっただけなのに、役者としてマイナスイメージがつきまとう汚点になった感がある
山田さんといえば、影千代やマイのイメージが強いね🐱
昭和天皇も見たアニメでもある
小公女セーラに限らず、世界名作劇場はクズキャラに対して寛容すぎる。フランダースの犬でもパトラッシュの元の飼い主やハンスには鉄拳制裁を下すべきだった。特にハンスは風車小屋の火事の原因が自分にあったのに、ネロが放火したと言って追い詰めてしまったのだから、真実が判明して町の人から迫害されて気が狂って死んでしまうくらいでも丁度良かったと思う。セーラの場合も施設は利用している子供たちに必要だから援助して存続させるのはともかく、ミンチンたちは下働きに落として今までセーラが受けた苦痛を体験させるべきだ。
そんなんRUclipsのスカッと()動画でたくさんだわw他の投稿サイトの有象無象とかでも
怨みに報いるに徳を持ってす?こんな奴らに大金を与えるのって、ある意味最大の仕返しかも、こんな子を虐めていたのかと、思い出すたびに冷や汗を流すかな?それとも間抜けなお人好しがいるものだと笑うかな?
アニメ見ない58のおじさんだけど、今日たまたま第一話を見た。とても面白かった。次も見たいが金出してまでね。
リアルタイムで見れば良かったのに😅
アニメになるずっと前、「小公女」を読んで下女になってしまったセーラが自分も空腹なのになけなしの焼きたてのぶどうパンをパン屋の前にいたこじきの女の子にあげてしまったエピソードに感動。
それまでレーズンが苦手で食わず嫌いだったぶどうパンを買ってもらって食べてみたらとっても美味しくていまだに好物。
因みにこじきの女の子はパン屋さんの子になってお金持ちに復活したセーラに「あのときはありがとう」とお礼を言います。
皆が納得のハッピーエンドでした。
読んだだけで涙😢
スクールカーストとハラスメント尽くしだが、ラストはパンドラの箱の底の如く希望がある救いのある作品。
ミンチン先生から「アメリアはお黙り!」と言われてた妹が最終回前に「お姉さんは黙って!」って立場が逆転したのが痛快だった。一年間の怨念が晴らされた瞬間だった。
あれは壮絶でしたね…。「お姉様はセーラさんに優しくするべきだった!私達はもうおしまいよ!」、「やめて!やめてアメリア!お願いやめてえええっ!」と、凄まじい地獄絵。アメリアは抑圧の怒りに、マリア•ミンチンは妹と自分の未来に絶望し半狂乱になり。
@@健利石原 アメリア「あの子は、お姉様には賢すぎたわ。お姉様があの子を嫌ってたのは、そのせいだったのよ」ミンチン「やめてちょうだいアメリア、私が馬鹿だったのよ〜!」アメリアの指摘が容赦なくて怖い位です。
すげーよく解ります!小さい頃にリアルタイムで見てましたが
ホント爽快でした!
ミンチンはアメリアを見下しいましたからね😓私がいないと何もできないとか、個人的な鬱憤もあったと思います
@@永野聖志 自分の小学生時代に流れてたのですが、その前にやってた南の島のルーシーも牧場の少女カトリも記憶が消し飛ぶ程、セーラが強烈でした。
リアタイ見てましたが、院長ミンチンとラビニアも酷いがモーリジェームス夫妻もたいがいエグかったな
中西さんは広島で地獄を体験されている。山田さんよく心が折れなかった!
山田さん、同時期で
一方ではラビニアで全国から大バッシング。
またその一方では岬太郎(キャプテン翼)で人気者。
ラビニアの父親がまともでスカッとした。娘が元同級生を自分専属の使用人にしたと聞いて激怒したもんな。この人の過去の話とかあったら凄い気になる。
確かにそうだけど、その父親の娘の性格がなんであんなことになったんだろう。母親の子育てに問題あるかも
おしんやセーラ、細うで繁盛記のような、これでもかといじめられ抜いて、最後は逆境を乗り越え立ち直っていく、こういうストーリー好き…
この両作品はほぼ同時期に放送されていたんですよね。
それが当時の世情にウケたんですよねを
小公女セーラは、私も小学校4年の頃にリアルタイムで見たけど。
ある日、セーラのお父さんが亡くなったのを機に。
セーラが、貧しいメイドになって、ミンチン先生とラビニア達にイジメられるシーンを見た時。
子供ながらに、「セーラかわいそう~。(泣)」と、子供ながらにテレビの前で涙を流した・・・。(泣)
有名な小説で結末が分かっているし
セーラの声優がクラリス、ナウシカで芯の強い美少女キャラ で全然安心してみてられました
島本須美さんか。ほかにしょくぱんまんの声も演じてましたな🐱
最後はセーラがだけでくベッキーも救われるのが良い。そこも一番の見所。ベッキーがセーラの専属メイドに指名されたとこが自分は一番泣けた。
ベッキーとの炎の友情には泣けた
コロナ禍の始まりを印象づけたダイヤモンド・プリンセス号の名前を聞いて
真っ先に思い出したのがこの作品でした
最終回に近いてくるとエンディングで幼いファンの方々からのセーラの似顔絵が出ていましたね。如何にこの物語が子供にも影響がスゴイアニメだと分かります。
放映当時、小学5年で中学生の姉と見てましたが姉は泣きながら観てました。その姉も昨年、癌で亡くなりました。そんな故人との思い出がある作品です。
そう、アニメと原作では大きく違う物語になっています
苦境にも清く正しく耐え抜くことが美徳とされた日本人が作ったアニメ
どんなに落ちぶれてもええとこの子というプライドを持ち続けるというイギリス的思考の原作
だからラストも大きく違うんです
原作では最後にセーラが「あなた達を許せない理由は良くご存知のはず」って言ってゆるしていない。
このシリーズって原作改変が酷いのが多かったね。
さすがに原作まんまの残酷描写は見せられないんだろうな。ならそもそもアニメ化するなともいえるが、それはそれで文学に触れるきっかけを与えたかったのかな・・・?
最終回の手のひら返しなハッピーエンドの締めくくりには私も違和感しかなかった。
ミンチン女史もラビニアも好かないし最後でも和解してたまるかと思った。
終盤、セーラとベッキーが疲れて部屋に戻ったシーン・・・
明かりがないはずの部屋が灯され、テーブル一面の御馳走!!
温かい食事をお腹一杯食べれてよかったねって、、、泣いた。
最終回でセーラが金持ちに復活したら周りがみんなセーラにひよっちゃった。でもラビニアは貴女とは二度と逢うことはないでしょうが次に逢うとして貴女がダイヤモンド・クイーンになって私はアメリカ大統領夫人になっているでしょうね。と言った所にラビニアの意地と気概を感じました
世界名作劇場シリーズはこの頃は視聴率の低下に悩まされていてそれを打開する為に作られたのが小公女セーラでそれがヒットした事で延命したんだよね。
正に中興の祖というべき作品なんだよね。
ラビニア役山田栄子さん、よくいる名前だけど、類い稀な経験をした!
時代背景がヴィクトリア朝とかんがえると、これでもましなほうなんだよな。
セーラの劇中にもでてくるが当時の最下層の子供は、テムズ川でゴミ拾いして使えそうなものを売って現金をかせいでた。
10歳ぐらいで働きにでるのが当たり前だったし。
たった一つのぶどうパン😢
セーラは女神 ベッキーは天使
ベッキーは、この物語最大の勝ち組です!
弱虫は 庭に咲く
ひまわりに 笑われる🎵
カトリ、ポリアンナ、ナンとジョー先生が好きです
2度目は感情移入し過ぎて見たくない超名作メチャ泣ける
ラビニアとミンチンの役をされた声優さんの元に嫌がらせの手紙等が送られてたのは有名な話ですよね😢
ミンチン役の人はこんな役2度やりたくないと周りに言っていたらしいですね😭
確かカミソリも送られて来たとか!?気持ちは分かるがヤリスギ。
特撮だけど鳥人戦隊ジェットマンの極悪すぎて有名な悪役ラディゲを演じた方も視聴していた子供達から石を投げられることが多かったらしいですね
こんな役やるくらいなら役から降りるって言うくらいヤバかったらしいです
@@草井万子1919
そうなんですね。そう言えば「燃えよドラゴン」の悪役のシー・キエンさんも歩いているだけで石を投げられたそうです。でもそれだけ見事な悪役ぶりだったと言う事でしょうね…
ラビニアを担当してた山田栄子さんは演じる際にラビニアの気持ちが分からなくて涙ながらに収録してたというほどだったんだよな。
リアルで中学時代に見てしまい軽くトラウマになったけど最後はざまあ!な展開でスカッとする名作。
前番組のカトリはここまで酷いいじめは無かったけど、最後ビターエンドで可哀想になって泣いた。
好きな本だった。アニメ見てみようと思う。
色々日本人好みにてんこ盛りしたアニメだったけど、
その後大丈夫でしょうか…
島本須美さんの声だけが癒やし
ラストの逆転ホームランみたいな展開は誰が予想した!
あんまり関係ないけど翌年のポリアンナもいいよ。😄
第31話は唯一面白可笑しく楽しめた
当時ラビニアは、ラナの星の郷土料理的な架空の食べ物だと思ってました。
ティラミスとかも、まだ日本には入ってきてなかったと思う。
ラザニアのことでしょうか?
正直言わせてもらえばミンチン先生の「止めてアメリア!お願いだから止めて頂戴!私が、私がバカだったのよぉぉぉ!」の発言は
声優の演技のガチっぷりしか痛感しないのが正直な意見
有料U-NEXT(高いけど昔のアニメが充実してるから好き)でもセーラ見れます。
昔から何回も見てるけど、しかし見るのがつらい。序盤はいいけど虐待が始まると…。
ラヴィニアも悪いけど、やはり最大の悪はミンチン院長だと思う。序盤でセーラへの好待遇や代表生徒の剥奪で、ラヴィニアはセーラに輪をかけていじめ抜くようになった。
確かにハッピーエンドかもしれんがイバラの道すぎる。
最後、ミンチンが真実を知らされてヨロヨロと雪の中に突っ伏すシーンと、白目を剥きながら『じゅっ、じゅっ10万ポンド…』と取り乱すシーンだけではこれまでのモヤモヤはリセットされないよ。自分ならば市長夫人にミンチンの悪行を洗いざらい暴露してミンチン女子学院を再起不能にするかもしれない。
少なくともミンチンとジェームズ夫妻はセーラに頭下げるべきだったと今でも思うな。訴えずに済ませたことに感謝したっていい。10万ポンド寄付なんてあり得ない話なのに。
セーラが、クリスフォードさんの探していた子だと判明し、金持ちになった次の話のタイトルは「ミンチン院長の後悔」だったのを覚えてます。
タイトルを見ただけで、ここまで話の展開の予測ができる話は珍しかったけど、目が離せなかった。
セーラも見てたけど、結局お金の力!って感じでちょっと残念だったなぁ…
ベッキーは友達ではなくあくまで下女
ペリーヌのほうが大団円だった
あと、ロミオの青い空の友情があるから乗り越えられる!僕たちは仲間だ!!みたいな展開のほうが好き
どこかで聞いたのですが、この時代メイドにもランクがあり、お嬢様の専属メイドはメイドでも最高ランクだったそうですよ。一話ではセーラにも専属メイドがいましたよね?
ベッキーは大出世をしたのですよ。
ペリーヌとロミオの青い空の方が・・→私もです。
ペリーヌは時には助けられもしたけど、自分で行動した結果です。
彼女の方が好感もてます。
そして、ロミオの青い空、こちらの方が嫌味がないですよね。
ペリーヌは旅路は苦労して
パリカールは手放すが、ビルフランにかわいいがられていたから
ビルフランの孫と発覚するまで全て不幸とは言えない
@@ayukoma7176
まあ、王族とか上級の貴族のメイド(ていうか、側仕え?)ともなれば、ランク下の貴族のお姫様が務める行儀見習いでしたものね
本当に、毎回、泣いてたよ。
最後になって、やっと、、って感。
声優は、ナウシカもやった島本須美さん?
正解。
山田栄子さん名前はよくおられるかたなのに滅多にない体験をされた。
こんにちは。山田さんは数年前にもドラゴンボール超でマイ役、いわばヒロイン役されてましたからね。
忍者ハットリくんでは影千代の声を演じてましたな🐱
小学生の頃再放送でやってて、見終わってすぐガチダッシュ登校してたなぁ
自分もリアルタイムでは観てなく朝の再放送で初めて観ました。平成27年に朝のアニメ再放送枠は廃止されましたが昔のアニメをたくさん観ることができてありがたかったです。
小公女セーラは、前にWOWOWでやった時に全部録画してDVDにダビングしてありますよ😊たまに最終回あたりを観ることがあります。いつ観ても、いいアニメですね😀
おおっ!この子だ!
そのDVDは幾らで売れますか? 5000兆円位?
よくTSUTAYAでDVD借りたな特におおこの子は観て感動しました。
3話以降 毎回涙流しながら見てたよ😂
テレビ番組小公女セイラでは志田未来さんセイラが小島藤子さん武田真理亜さんにイジメられてましたがプライベートでは志田さんと小島さんは仲はよかったようですね。
ラビニアの父親が良識者でなければ、セーラは悲惨になり
和解する事すらなかっただろう
原作セーラは
ミンチンを掃き捨てているが
原作忠実でもよかった気がします
トラップ一家物語からのナンとジョー先生を思い出した!……セーラは、島本須美さんでしたな。ロードショーでナウシカとセットで覚えてた。
金曜ロードショーの『カリオストロの城』のお姫様クラリスの声、声優さんのイメージもあります。
セーラがもしペリーヌで同じ状況になったらとんでも無い報復に出て暗黒面を曝け出しそう
ひまわりは毎回カラオケで歌います
ナウシカの、声優さんでしたよね、
セーラーが11歳の誕生日の日に父親が亡くなったと手紙が届いて誕生日パティーは中止に。それでセーラーは小間使いにされて😢ミンチンにセーラーがぶたれた場面は今でもハッキリ覚えてます。ラビニアの虐めとか凄く酷いと思ったほどです。最終回にセーラーはダイヤモンドプリンセス👸に戻ってクリスフォード氏に引き取られて良かった😊ベッキーもセーラーの側に居れる様になって良かったと思います。
フランスでは「サラ」らしいが、発音はそっちの方が正しいのかなあ?
懐かしいなぁ。良いアニメだったの憶えてます。このアニメでは、ベッキーはどうなったんだっけ…。
ベッキーは最後、クリスフォード家の養子になったセーラの侍女として、
同じくクリスフォード家に引き取られました。もちろん原作でもそうです。
原作や海外の実写版では、院長先生にも言いたいことはハッキリ言うし、最期の寄付もない。海外の人から見れば最後に寄付とかあり得ないのだろう。
めだまさんはおいくつなんですか???
36です
一応は学生編はまだマシなほうだと思う3話は短い過ぎせめて10話ぐらいは…😥地獄なのが使用人編😓
原作通り、ラストにザマァで制裁!でもいいんだろうけど…
「小公女」だもんね。
気高くしとかないとねってことかな
争ったら同レベルに堕ちるから
セーラのミンチン先生、ハイジのロッテンマイヤー、ルーシーのペティウェルは名作劇場3大強敵。中でもミンチン先生はラスボスクラスでしょうね。
この3人は、世界名作劇場の3大強敵です❗️
ただ、大人になって思ったのが
ロッテンマイヤーさんは仕事を忠実にしただけ。
あれぐらいの人がいないと、使用人もダラけます。
ミンチン先生とペティウェルは本当にヒドすぎました。
ペティウェルのエピで世の中の理不尽をしったかも
フランダースのコゼツが1番クソ
ネロを目の敵にして
しかもメンテナンスを怠慢して起こした火事の罪をネロに着せた
ロッテンマイヤーは職務に忠実なだけでハイジが自由奔放過ぎたのを矯正しようとしてイキすぎた結果なだけなんだよな。
何せハイジはクララの家に行く前は計算出来ない、文字も書けないという程だったからね。
いや、他界隈の作品名出してすみませんけどアメリアの先公は最近のアニメだったらわたしの幸せな結婚に出てくる辰石幸治みたいだなと思いました。いつもいじめばっかしてる人の影に怯えてたくせにその人の立場が悪くなると「なんでお前がキレんの?」「ごめん今それ言う??」と思うようなことを言う。ほんとに幸治のクソ野郎を見た時アメリアの先公を見た時の怒りが滲み出ましたよ
原作ではラビニアと和解なんかしない。してたまるかと思う。
小公女セーラは一度、全話をみたのですが。以後の再放送では、最初の5話と最後の5話しか見れないくらいのトラウマアニメになりました。見たいから、たかがアニメと頭の中で思うようにしているのですが。
やはり、拒絶反応が今でも出てしまいます。山田栄子さんがラビニア役を担当していたのもショックでしたね。
赤毛のアンのイメージが強かったもので。でも良い作品でした。今度、原作を読んでみたいですね!?
山田さんといえば影千代やマイのイメージが強いかな🐱
この私もセーラと同じです❤🙂
当時なんでこんな話を放送するんだ?って制作サイドに批判?意見も殺到して、兎に角最後まで観てくださいと言ったいたのが印象的。ラストもここの意見同様賛否両論だった。
まあ、アニメだからこれが限界かな?と
最期ミンチンがあれほどイジメぬいたセーラから10万ポンド(約20億円)貰うんだけど、散々児童虐待した結果が大金持ちって、教育的によくないんじゃない? と思った。悪役が報われる話より、陰湿なイジメを視聴することを耐え抜いた視聴者こそが報われる話になってほしかった。
産業革命期のヴィクトリア朝イギリスだと考えれば、おいてもえるだけでも御の字ともいえる。
一桁の年齢の児童労働が当たり前で、待遇的にもセーラと大差ないってのが当たり前だったし。
工場労働のほうがキツかったかもな。
セーラ劇中にもでてくるが最下層の子供はテムズ川でゴミ拾いして生計たててた。感染症で死んだり
ミンチンメガネ叩き割るぞ!コラ
アニメ見ながらミンチンに文句言ってる自分がいたw
これは宮﨑アニメではないの😮
違います。
峰不二子とラビニアと西園寺世界は三大女の業を背負ったキャラだと思っている
見てた幼稚園児ても泣いた
1985年と言えば私が小学2年生の頃。
担任がバリバリの日○組で、警察官を父に持つ私は目の敵にされ、毎日のようにいじめられた。
ラビニアのようなイヤなヤツはおらず、友達には恵まれたが、毎週日曜日にセーラを見て、『俺も負けへんぞ❕』って思ったものです。
同学年発見❗️🐱✨
一番かわいそうだったのはミンチンとラビニアの中の人だったんだよな
台本通りやっただけなのに、役者としてマイナスイメージがつきまとう汚点になった感がある
山田さんといえば、影千代やマイのイメージが強いね🐱
昭和天皇も見たアニメでもある
小公女セーラに限らず、世界名作劇場はクズキャラに対して寛容すぎる。フランダースの犬でもパトラッシュの元の飼い主やハンスには鉄拳制裁を下すべきだった。特にハンスは風車小屋の火事の原因が自分にあったのに、ネロが放火したと言って追い詰めてしまったのだから、真実が判明して町の人から迫害されて気が狂って死んでしまうくらいでも丁度良かったと思う。
セーラの場合も施設は利用している子供たちに必要だから援助して存続させるのはともかく、ミンチンたちは下働きに落として今までセーラが受けた苦痛を体験させるべきだ。
そんなんRUclipsのスカッと()動画でたくさんだわw
他の投稿サイトの有象無象とかでも
怨みに報いるに徳を持ってす?こんな奴らに大金を与えるのって、ある意味最大の仕返しかも、こんな子を虐めていたのかと、思い出すたびに冷や汗を流すかな?それとも間抜けなお人好しがいるものだと笑うかな?
アニメ見ない58のおじさんだけど、今日たまたま第一話を見た。
とても面白かった。次も見たいが金出してまでね。
リアルタイムで見れば良かったのに😅