[BREAKING] 2^136279841-1 is Prime: New Record After 6 Years [English Subtitles]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии •

  • @ShimShim0131
    @ShimShim0131 2 месяца назад +191

    「おまけのおまけだぜ」って言ってリュカ・レーマーテストの原理証明始まるかと思った

  • @tomato_mini
    @tomato_mini 2 месяца назад +78

    おまけ…すげえ
    ちゃおぐらい分厚いし

  • @rorona1350
    @rorona1350 2 месяца назад +95

    こんな歴史的な瞬間に出会えるなんて嬉し過ぎて、全身から液体という液体が吹き出しそうです💦💦

    • @べーこん-x1r
      @べーこん-x1r 2 месяца назад +34

      申し訳ないけど状況がおもろすぎる

    • @neon3no_yt
      @neon3no_yt 2 месяца назад +58

      普通にキモくてワロタ

    • @paipanjisyou
      @paipanjisyou 2 месяца назад

      お前ナマコかなんかやろ

  • @GaoBenHan123
    @GaoBenHan123 2 месяца назад +98

    わあい、メルセンヌ素数!あかりメルセンヌ素数大好き!

    • @I主·俺
      @I主·俺 2 месяца назад +6

      聞いてもいないのに説明……
      まさか術式の開示?!

  • @kurumigi2
    @kurumigi2 2 месяца назад +19

    今まで通りGIMPSでの発見だけど、今回はGPUで動かしてるのか……すごいことするなあ……

  • @ひろぽこりん
    @ひろぽこりん 2 месяца назад +18

    じゃあ素数は小さい方から順番に見つけてるんじゃなくて、2^p-1の形の素数を見つけてるだけってことか?

  • @名前未設定220人目標
    @名前未設定220人目標 2 месяца назад +76

    他のチャンネルはだいたい
    「新しいなんかが発見されました(7年前)」
    とかだったけどこれはガチで新しいわ

  • @かわそね
    @かわそね 2 месяца назад +134

    2^136279841-1が素数であるかどうかが気になっていたので助かりました!

    • @s-.y.-u_-.7
      @s-.y.-u_-.7 2 месяца назад +14

      奇遇ですね、自分もなんですよ!本当によかったです!

    • @いっぬ-v4y
      @いっぬ-v4y 2 месяца назад +16

      もしかしてアイルランドのGPUさんですか??

    • @quaterna3
      @quaterna3 2 месяца назад +1

      ちょうど2^272559681-2^136279840の正の約数の和が知りたかったので助かりました!

    • @nanafu6193
      @nanafu6193 Месяц назад

      何も知らないので助かりました

  • @Mega11041104
    @Mega11041104 2 месяца назад +10

    素数もそうだけど
    どの範囲までなら素数か素数じゃないか判明してるか(N番目の素数などといった情報付きで判明している最大の素数)とかそこら辺解説欲しい

  • @sinin-kuchinashi
    @sinin-kuchinashi 2 месяца назад +26

    なんで本編よりおまけの方が長いんだよ
    教えはどうなってんだ教えは

  • @Master_Link543
    @Master_Link543 Месяц назад +2

    指数も素数なのがすごすぎる

  • @youtube-official-dayo
    @youtube-official-dayo 2 месяца назад +12

    0:55 逆にこれまでの最大素数は対数スケールだとこんなにきれいな直線になるのか

  • @user-wv3et6yg9o
    @user-wv3et6yg9o 2 месяца назад +13

    最近wikipediaで見て友達にひけらかそうとした矢先に...

  • @うめはち橙
    @うめはち橙 2 месяца назад +15

    メルセンヌ素数が発見されたらどうなるか?
    →完全数も発見される
    …よね?

    • @トリスメギストス-s4x
      @トリスメギストス-s4x 2 месяца назад +4

      やっぱりそうだよね?

    • @asahiyosida7398
      @asahiyosida7398 2 месяца назад +6

      wikipediaが速攻で更新されて発見されている完全数が52個になってた

    • @カルナ-j3m
      @カルナ-j3m 2 месяца назад +3

      そのコメントをしている頃にはすでに「52個めの完全数!!」ってタイトルのショート動画が投稿されていましたとさ。

  • @sw-bv3py
    @sw-bv3py 2 месяца назад +3

    確認方法が証明されてるのは良いね

  • @maruongus9602
    @maruongus9602 2 месяца назад +2

    動画が出る前に知れて嬉しい

  • @Kome-ji
    @Kome-ji 2 месяца назад +4

    なんで2^n-1の素数ばっかり見つかるんだろうと思ってたら見つけやすいからだったんだ

  • @72hf83
    @72hf83 2 месяца назад +30

    2500万桁→4100万桁って、記録更新されすぎじゃね?!
    さてはこれは「52番目」ではなく70番目くらいのメルセンヌ素数か…?

    • @rorona1350
      @rorona1350 2 месяца назад +17

      @@72hf83 そういえば「n番目のメルセンヌ素数」って、「発見されているメルセンヌ素数のうちn番目のもの」ってことだったか。
      間がのものが見つかってどんどん後ろにずれていくと考えたら、nはあんまり意味ないのね。

    • @tortoisebekkou
      @tortoisebekkou 2 месяца назад +1

      メルセンヌ数に限ったとしてもを順番にチェックしてるわけじゃなさそうだしな……間を飛ばしてでもでかいのを見つけたい派の人がいるのだろう

  • @タマナカとキュー
    @タマナカとキュー 2 месяца назад +4

    隙間にはまだ見つかっていない素数があるのかも、ってこと?

  • @seventhdice
    @seventhdice 2 месяца назад +3

    メルセンヌ素数じゃない巨大素数ってあんま見つかってないよなーと思ってたらリュカ=レーマーテストがメルセンヌ素数特化の素数判定法なのか。メルセンヌ素数以外の素数判定は(今のところ)地道にやるしかないから見つけられてないのね……

  • @Anime_zukidayo
    @Anime_zukidayo 2 месяца назад +6

    おまけが本編みたいになってて草
    新たな素数見つかったのすげぇなぁ

  • @童カイ貞オーT
    @童カイ貞オーT 2 месяца назад +4

    スパコン使って素数見つけるとか誰でも思いつきそうなもんだけど実際にやってる人は意外に少ないのか

    • @icpor5675
      @icpor5675 2 месяца назад +1

      金のかかり方ヤバいだろうからね…

  • @kutabare_amu
    @kutabare_amu 2 месяца назад +15

    裁判官「ひらめいた!」

  • @sakaemysawa
    @sakaemysawa 2 месяца назад +7

    1:07 あの、ゲーム……あ、なんでもないです。

  • @自由律俳句とかいう無法地
    @自由律俳句とかいう無法地 2 месяца назад +11

    『2以上p−1未満の整数については、すべて素数or合成数の判定が既に完了している』素数pのうち、最大のものは何ですか?

    • @indigotom8969
      @indigotom8969 2 месяца назад

      探せばいくらでもあるので答えのない問いだと思います。「できるだけ大きな数は?」みたいな問いと同種です。

    • @自由律俳句とかいう無法地
      @自由律俳句とかいう無法地 2 месяца назад

      @@indigotom8969
      あ、そうなんですか?
      よく分かりませんが、まぁ少なくとも2^136279841−1は除外されるので、p<2^136279841−1が必要条件ということになりますね。

    • @p0utan
      @p0utan 2 месяца назад +11

      4*10^18以下の素数は1度全てリストアップされたことがあるようです、ただしデータとしては残されていません。
      また、10^24以下の素数の個数も厳密計算れています。ただしこちらはリーマン予想を仮定しています。
      計算リソース的にこの辺りが限界のようです。

  • @YUKI0722
    @YUKI0722 2 месяца назад +2

    化学で言えば新しい元素発見みたいなもんですねー。理系はこういうの大好きだからねぇ

    • @trickstar_luv69
      @trickstar_luv69 2 месяца назад

      素数は暗号に使えるんだが、量子暗号が使える。と、完全に遊びになるし。

  • @leinold2563
    @leinold2563 2 месяца назад +1

    素数更新されたんかって思ったけどメルセンヌ素数かぁってなった界隈の人多そう(偏見)

  • @tokoroten816
    @tokoroten816 2 месяца назад

    リュカ・レーマーテストの漸化式の一般項
    2cos((2^n)cos^-1(2))

  • @hitsuki_karasuyama
    @hitsuki_karasuyama 2 месяца назад

    Wikipediaのリュカ-レーマー・テストの証明で理解できるかと思ったけどAₙ₊₁ = Aₙ²-2 の一般項導出の時点でやり方がわからずGPT先生に聞いた
    とても懇切丁寧に教えていただいて、今の高校生が羨ましい

    • @hitsuki_karasuyama
      @hitsuki_karasuyama 2 месяца назад

      A₀ = α + β とおく(何で?)
      A₁ = α²+β² +2αβ-2 よりαβ=1のとき
      A₁ = α² + β² となる、同様に
      A₂ = α⁴ + β⁴
      A₃ = α⁸ + β⁸ となるので
      Aₙ = α^(2ⁿ) + β^(2ⁿ) で表せる
      α+β=4, αβ=1 を解いてα=2+√3, β=2-√3
      よって一般項は
      Aₙ = (2+√3)^(2ⁿ) + (2-√3)^(2ⁿ)
      o1しゅごい

    • @aaiba2827
      @aaiba2827 2 месяца назад

      @@hitsuki_karasuyama 生成AIは普通にパチこくからなぁ…

  • @Y.H-s9q
    @Y.H-s9q 2 месяца назад

    おめでとう!

  • @2koh315
    @2koh315 2 месяца назад +15

    くそぅ、2^136279840-1が合成数であることは証明できていたのに、あと一歩間に合わなかったかー。

  • @yusHe-hp5mj
    @yusHe-hp5mj 2 месяца назад +30

    てことは完全数も更新⁈

    • @evimalab
      @evimalab  2 месяца назад +51

      触れるか悩んでカットしてしまいましたが、2^136279840 × (2^136279841 - 1) が最大の既知の完全数になりましたね。

    • @HalcyonMeteor72
      @HalcyonMeteor72 2 месяца назад

      マジかよ?!

  • @アメリカ仕様のコンクリート
    @アメリカ仕様のコンクリート 2 месяца назад

    フェルマー数の素数があまり見つかってないのはそういうことなのか

  • @秋山真凛-z8k
    @秋山真凛-z8k Месяц назад

    ふと思ったんだけど、非メルセンヌな素数はちゃんと最大更新されてんのかな

  • @Estelesjeux
    @Estelesjeux 2 месяца назад

    1:05 GPUは描画をするためのものじゃなかったのか…😂
    マイニングやAIのせいでグラボ高くて買えないの悲しいです😂😂

  • @puepue2525
    @puepue2525 2 месяца назад

    これもあの綺麗な極座標のひとつになるわけか、、

  • @yumago42
    @yumago42 2 месяца назад

    量子コンピュータでの素数も楽しみだな

  • @72hf83
    @72hf83 2 месяца назад +1

    だんだんと3番目のサブライム数に近づいてきたな!

  • @scp-682ver.Bright
    @scp-682ver.Bright 2 месяца назад +1

    あまりにタイムリーすぎる、有難い

  • @trickstar_luv69
    @trickstar_luv69 2 месяца назад

    量子暗号が使える様になると、素数探しは余暇になっちゃうわな。

  • @433-3
    @433-3 2 месяца назад

    数千万桁程度でもこんなに大変なんだから、1億桁の賞金500万ドルは当分出ないんだろう・・・

  • @Taro-tale-taro
    @Taro-tale-taro 2 месяца назад +1

    AKS素数判定法ならってこの場合どれくらい使えるんだろう?

  • @sakaemysawa
    @sakaemysawa 2 месяца назад

    2^nの1の位は2・4・8・6の繰り返しになるので、この素数の1の位は1であることがわかる。
    2^4n-1は1の位が5になるので、必ず素数にならない。
    さらに、2^n-1で1の位が9になることはない。 
    そうなると、1の位が9になる最大の素数はいくつなのだろうか?

    • @quaterna3
      @quaterna3 2 месяца назад

      Dirichletの算術級数定理より、そのような素数は無数に存在しますので、最大値はありません。

  • @su_ha
    @su_ha 2 месяца назад

    ほんとに速報だわ

  • @TNTSuperMan
    @TNTSuperMan 2 месяца назад

    歴史的な日ですね!

  • @yanoken
    @yanoken 2 месяца назад

    こんなの膨大すぎて互いの素の検算しようがないしどうしたらええんや。

  • @fobos936
    @fobos936 2 месяца назад +2

    ヒサロに泣く箸〜😭で覚えてね!

  • @kesoyama6626
    @kesoyama6626 2 месяца назад

    素数って2の倍数の隣に99.999%あるらしいよ

  • @有馬鹿奈の鹿の部分
    @有馬鹿奈の鹿の部分 2 месяца назад +1

    2^99999999999999999999999999999-1も素数かもしれん

    • @tortoisebekkou
      @tortoisebekkou 2 месяца назад +2

      7で割り切れてしまう(マジレス)

  • @yakishamo
    @yakishamo 2 месяца назад

    「第p-2項がM_pで割り切れる」って言ってるけど、式はs_(p-2)=0になってる。
    誤植...?

    • @tortoisebekkou
      @tortoisebekkou 2 месяца назад +1

      mod 演算におけるイコール(高校では≡で書くが)として見れば間違いではないです

  • @Suzuharadesukeredomo
    @Suzuharadesukeredomo 2 месяца назад

    i5からNVIDIAA100へのステップアップはやばいというか、なんで今までそんなしょっぱいCPUしか使ってなかったんだろう…???
    素数を見つけるって別にどうでもいいのか…???

  • @JD-is8yg
    @JD-is8yg 2 месяца назад +8

    好きな素数は2^61-1です

    • @A57278
      @A57278 2 месяца назад +1

      Why

    • @JD-is8yg
      @JD-is8yg 2 месяца назад +9

      @@A57278 Because it is the largest Mersenne prime smaller than 2^64

  • @yuhipro5994
    @yuhipro5994 2 месяца назад

    ってことは最大の完全数も見つかったのかな…!

  • @moyashi0323
    @moyashi0323 2 месяца назад

    せっかく最近2⁸²⁵⁸⁹⁹³³-1覚えたのに

  • @山田太郎-o1s7s
    @山田太郎-o1s7s 2 месяца назад

    2の累乗マイナス1になる数で洗ってんのかな

  • @Tsumuginen_Mania
    @Tsumuginen_Mania 2 месяца назад

    チルノが賢いのが遺憾です

  • @study_math
    @study_math 2 месяца назад

    早っ!

  • @passionla9857
    @passionla9857 2 месяца назад +2

    すごいのはわかるよ

  • @A57278
    @A57278 2 месяца назад +1

    😂😂

  • @ammonia_ball
    @ammonia_ball 2 месяца назад +6

    2^136279841が素数だなんて、一度も思いませんでした!
    [追記]-1を忘れてました

    • @raitosandayo
      @raitosandayo 2 месяца назад +11

      1引かないと素数じゃないよ

    • @HalcyonMeteor72
      @HalcyonMeteor72 2 месяца назад

      2¹³⁶²⁷⁹⁸⁴¹の後の-1を忘れてませんか?
      ちなみに値は8.8169432750383326555e+41024319

  • @無形
    @無形 2 месяца назад

    2^136279843-1が素数ならば俺が新しい記録を樹立できるのか

    • @ko-iy2ml
      @ko-iy2ml 2 месяца назад +1

      指数の136279843が合成数なので、合成数です

  • @ST-gs6ul
    @ST-gs6ul 2 месяца назад +6

    119*2^23+1=998244353が好き

    • @agc97
      @agc97 2 месяца назад +2

      なぜ?

    • @ST-gs6ul
      @ST-gs6ul 2 месяца назад

      @@agc97
      998244353は競技プログラミングでよく出る素数です。
      競技プログラミングでは答えをある素数で割ったあまりを出力する機会が多いのですが、その素数として多く指定されるのが998244353。
      998244353はいわば「チート素数」で、原始根を用いた多項式の高速乗算をやりやすいなどいろいろ便利なんです。