アニマルセラピーについてどう思いますか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 107

  • @kailavender3940
    @kailavender3940 Год назад +197

    アニマルセラピーのはずがアニマルストレスになりかねない現実があるのは想像出来ますね🐶

    • @siawasechannel
      @siawasechannel Год назад +4

      散歩していても何故か吠えられるの〜🤣

    • @ときめき-l8w
      @ときめき-l8w Год назад +4

      そうそう❗現実は厳しい❗飼うって責任も出てくるし、動物を思い通りには動かないので、最終ストレスになりました。犬大好きだったのに、大嫌いになりました。余裕ありありの状況じゃないと飼わない方が善いです😮

  • @cojimu
    @cojimu Год назад +68

    鬱真っ盛りの時は寝たきりなので無理でしたけど、
    回復した頃に、たまたま我が家は犬をむかる事になりました。
    毎日散歩に行くことによって元気になりましたね。
    元々犬好きだし、規則正しい生活にもなったし、
    何よりこの子の為に頑張ろうと前向きになりました。

  • @miporin1229
    @miporin1229 Год назад +105

    ただ撫でるだけとかならいいけど、お世話を考えると気が重くなるので飼えません😢

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 Год назад +68

    アニマルセラピーって、動物を飼うことじゃなくて病院に訓練された動物を連れてくるとかだと思ってました。
    私は福祉の場でワンちゃん連れてきてもらったことありますが、とっても可愛かったです!
    ワンちゃんに触れるのは元々はあまり慣れてなかったけど、一緒にじゃれ合った時間は癒やされて、普段ワンちゃんと触れ合えることもないので嬉しかったです💖😊

    • @siawasechannel
      @siawasechannel Год назад +12

      プロのペットは絶対に吠えない、噛まないようにされてますね🤗

    • @南海丸の助
      @南海丸の助 3 месяца назад

      この医者にかかると余計に病が深刻になりそう😢

  • @ぴのこ-b2m
    @ぴのこ-b2m Год назад +15

    合ってるか分かりませんが、動物なでたり、赤ちゃん抱っこして感じる「オキシトシン的幸せ」、
    草木を愛でてるときも感じるらしいです。
    たしかに…気候の良い、春秋、草むしりやら植物の苗買ってきて置いたり世話したりしてると調子良いです。もれなく日光にあたるのでセロトニンも生産されますよね😊
    ペットとして飼うのは大変。ペットが病気になったり死んでしまったりしたらこちらのメンタルがかなりきついことになります。
    代替案として「ぬいぐるみ」。心身キツイときはふわふわのぬいぐるみを抱っこしてしのいでいました。

  • @マルモロ-i5o
    @マルモロ-i5o Год назад +8

    コメント欄も勉強になった…。
    たしかに人にとって理想的な結果になるとは限らないんだなあ。
    アニマルセラピーはある程度以上回復している人でないと人にとっても動物にとっても危険なのかもなあ…。

  • @かおりん-h3e
    @かおりん-h3e Год назад +21

    保護猫カフェに通ってますが、本当にしんどい時期は行けないです。身支度からきついのもありますが、一緒に遊んだり、お膝の上に来てくれる子がいたら、その子の気が済むか時間が来るまで甘えてくれるの大歓迎😍っていう余裕がないと行けません。
    こいつ嫌な奴、って猫ちゃん達に嫌な気持ちになってほしくないですし🐾
    経済的な余裕が出来たとしても、毎日のお世話もだし、家の掃除もこまめにする必要もあるし、危険な状況がないように片付けもしないといけないので、お迎えできる日は来るのか?って考えてしまいます😢

  • @かりのやどから
    @かりのやどから Год назад +27

    まっすぅのおっしゃる通り、重度のうつの時に、父の友人が心配して、良かれと思い「犬を飼って、散歩させたら回復するんじゃないか?」と勧めてくれましたが、とてもじゃないけど、自分の身の回りのケアすらままならないのに、やめてくれ〜😭と、心の中で思い、思いやりの気持ちはとっても有難かったけれど、猫派の私には、飼う事になったらどうしようかとヒヤヒヤし、恐怖とストレスに感じましたね〜😅💦💦

    • @siawasechannel
      @siawasechannel Год назад +2

      猫派なのに、犬はね、🤣

    • @miporin1229
      @miporin1229 Год назад +9

      自分の事も出来ないのにペットのお世話ムリ😅

  • @つき-z3v
    @つき-z3v Год назад +28

    思春期に鬱で引きこもってた時に親がワンちゃんを飼ってくれましたが、可愛い反面どう接していいか分からず育児ノイローゼみたいになってました。
    可愛いのは本当ですが、急に吠えたりするししつけができないと感じるとイライラするしで難しかったです。
    今はRUclipsとかで動物の動画見たりペットショップ覗いたりして満足してます。

    • @siawasechannel
      @siawasechannel Год назад +4

      私も猫動画でクスっとしてますねー🤗

  • @sn8169
    @sn8169 Год назад +13

    自分は20歳の時に生後2日の子猫をもらってきて育ててました。鬱、統合失調症などあったので、世話しないと死ぬくらいの生き物じゃないと上手くいかないと思い…
    夜はいつも幻覚を見て怖かったのですが、トイレに行く時も寝る時も猫が一緒にいてくれてとても助けられました…
    猫がいなくなったらもう死んじゃう…と思いながら過ごして、実際に猫が亡くなり(治療費も250万程かかり貯金もなくなりました)鬱が再発しています。
    医師の勧めでまた猫を飼い少し楽になりましたが、これで良かったのか未だに分かりません…。

  • @gmdmkomo
    @gmdmkomo Год назад +17

    益田先生さすがだなぁと思いました。以前、職場に近くなると動悸がして視線を感じたら、小鳥に見られていた‥という事がありました。鬱が酷いと、なんでこんなに吠えてるんだと飼ってる犬にイライラして哀しくなることもあった。思い通りにいかない。そんな時もあるから。

  • @わんだわんこ
    @わんだわんこ Год назад +43

    長年一緒に暮らして可愛いまま先に亡くなったから、ペットを再び飼う事はないです。
    でもペットは「つらいから死にたい」と言った事がなく、老衰でした。彼🐱は生きてるだけで価値があったと勝手に信じてます。身をもって「生きる価値」を示してくれたかもしれません。
    今は花を飾ってます💐

  • @shu_s11_shu
    @shu_s11_shu Год назад +70

    可愛がる元気がないの本当分かる。
    生き物のほうも被害者になっちゃうんだよね…

  • @さくらママ-u6k
    @さくらママ-u6k Год назад +12

    強迫性少し持ってるけど一時期ペットが心配で昼休み帰ったり火事が起きないように冷蔵庫のコンセントも全部抜いて戸締まり1時間かけたり大変やったな
    でも動物は可愛い

  • @とろりぷる
    @とろりぷる Год назад +20

    大きいイヌがいます。認知症の症状が出てきた父と相思相愛でイイ感じです。万が一の時は(誰かが倒れて一時的にでもお世話が難しい等)すぐに預かってもらえる所も確保しています。
    イヌと一緒に暮らすのは初めてではないですが全員歳をとっているのでご近所や業者さんに頼ることをしています(ご近所はお互い様です)

    • @siawasechannel
      @siawasechannel Год назад +6

      ナイスです✨オキシトシン出るし、最後まで考えてらっしゃる主様素晴らしい👏

  • @channel-ob1bh
    @channel-ob1bh Год назад +27

    益田先生ありがとうございますワン🐾❤️本質を突いて話して下さってありがとうございます、本当に精神的、肉体的にも体力があり、時間、金銭的に余裕がある人でなければペットを飼うのは難しい事だと痛感、反省しています、たまに、ペットと短時間戯れる程度ならセラピーになると思います。
    ありがとうございますワン🐾❤️

  • @hanakaze-xn5vs
    @hanakaze-xn5vs Год назад +13

    昔親が猫を飼い始めたけど(世話は私たち兄弟も大分していた)あんまりいい結末ではなかったです。
    可哀想な事をした記憶になっています。
    今でも時々思い出します😢

  • @村ゆたか
    @村ゆたか Год назад +4

    先生、的確です!!家族の鬱だとご飯作るのもしんどい時あるし💦お世話が大変ですね。私は気分転換として、保護猫カフェに行って、チュールをあげてナデナデするのは癒されます😻

  • @田中太郎-w2b4u
    @田中太郎-w2b4u Год назад +6

    冬季鬱で4ヶ月寝込んだけど朝昼の犬散歩だけはやった。他の事は一切出来なかった。犬のおかげで入院にならなかったと思う。

  • @ねむねむ-y6f
    @ねむねむ-y6f Год назад +4

    「ただ動物を飼う」と「アニマルセラピストなどプロの知識を持った人と共に治療の糧とする」はまったくの別物だし日本はその辺がまだ一緒くたにされていますね……

  • @TRAPEZIUS1023
    @TRAPEZIUS1023 Год назад +13

    動物のぬいぐるみを可愛がることで
    代理するのはありなんですか?

  • @taojisan6882
    @taojisan6882 Год назад +20

    いい土の所へ行き
    小さい虫をぼーっ見てると癒される

    • @ミカサの
      @ミカサの Год назад +4

      いい土って言い方から、お人柄を想像できます😊

    • @taojisan6882
      @taojisan6882 Год назад +6

      @@ミカサの
      なんか嬉しいです。はたから見ると、ひとりで地面見てるだけの謎の人に見えると思う(笑)。

  • @氷菓-x9j
    @氷菓-x9j Год назад +4

    社交不安障害なので、ワンちゃん猫ちゃん
    最高です♡私は人間こわいし、人付き合いは顔色をひたすら伺って、自分を殺して疲れるだけだし、結果孤立して、自分なんかダメと思ってる私のことを、好きになってくれる稀有な存在。私も犬猫が可愛くて仕方ない。(犬猫を残して死ねないので、まだ自分の身体が健康な今しか飼えないのが難点ではあります。)

  • @てすとおおの
    @てすとおおの Год назад +5

    自宅で飼育は難しいですよね… 動画見たり、ふれあい動物園とか 体調のいい時に、気心知れた動物を飼ってる友人のところに行ったり、動物カフェに行くのが現実的だと思います。育児とおんなじで365日の事に責任持てないから…💦 馬を見に行くのもいいですよ。やさしいです🍀

  • @のん-t6t2r
    @のん-t6t2r Год назад +5

    体調不良などでお世話が滞ってしまうと、ペット(動物)も可哀想ですよね。
    子ども達が小学生の頃は楽しかったな😊私にも体力があったからできたのだと思います。動物ではないですが、カブトムシ、金魚、ザリガニは脱皮をして脱皮したものも食べていて驚いたり、スズムシは一日で逃がしてあげるけれど、虫の音が心地良くて。生態を見ていると癒やされます。

  • @7tamago7
    @7tamago7 Год назад +3

    一人暮らしだと難しいけど、家族と同居で家族が主に世話してくれるなら、ただ自分の気分がいい時に可愛がるくらいで丁度いいのかなと思う
    無責任と言う人もいるだろうけど、1人で飼育放棄や虐待するよりはマシというか
    動物が好きなら本当に癒しだからな〜

  • @chrome3021
    @chrome3021 Год назад +4

    お魚飼ってるのですが
    老衰だとしてもサイクルが早く、亡くなるときや看病のとき一緒に死のうかと思うほど鬱病にはマイナスの影響があります。
    可愛いからプラマイゼロというわけでもなく
    責任を感じて完璧に尽くそうと尽力しすぎて自分の生活を犠牲にしてしまう。
    わたしは今の子たちを可愛がり抜いて、看取ったらもう生き物は飼いません。

  • @鳥も猫も
    @鳥も猫も Год назад +9

    強迫症20年以上です
    医師に入院して精神建て直さないと通院じゃ無理とまで言われた程の重度でした
    起きている間の時間すべて確認や入浴に費やしていて
    辛くて辛くて何のために生きているのか本当にわからなく毎日毎日この世から消えてしまいたいと思っていました
    10年程前のある日野良猫の子が実家の庭に住み着いているのを知って見に行くうちに実家に泊まれるようになり
    汚染恐怖があったのに野良ちゃんの事は平気で触れました
    日増しに情がわき聖域である布団にも猫を招き入れるようになりました
    どんな所を歩いているかもわからないのに全然汚いと思わなかった
    ペロペロ毛繕いして舐めとってるから汚れてないだろって
    (これは強迫の自分ルールあるあるですかね)
    その時の猫ちゃんは残念ながら完全室内飼いに出来ず帰って来なくなってしまい精神的にまた不安定になってしまいましたが
    今は病気で庭に倒れていた赤ちゃん猫を完全室内で5年飼っています
    毎日この子の為に生きてる!と思えるしオキシトシンがドバドバ出ているのを実感しています
    確認強迫は相変わらずであまり良くなってませんがしにたい消えたいと思うことはまったくなくなりました
    すべての猫が私の命の恩人です

  • @夕焼けの空-p9w
    @夕焼けの空-p9w Год назад +4

    飼うとなるとお世話と義務が生まれるから、癒やされたいだけなら猫カフェとかで一時的に触れ合うだけのほうがいいよね。

  • @タナータナーチョッパー

    私は動物大好きですし、癒されますが同じじゃない人も居るので人に押し付けられないですね。たまに動物苦手な人いるの知ってるし(臭いとか噛みつかれたりとかでダメらしい)アレルギーの方とかも居ますしねー。うつの方とかは面倒を見る心の余裕がなさそうですし。(お風呂に入ったり部屋を片付けたりも出来ないでしょうし)

  • @ekimeihyou
    @ekimeihyou Год назад +4

    アニマルセラピーにもデメリットがあるのは知りませんでした。しかも、症状によって違うデメリットがあるんですね。

  • @d.albert6669
    @d.albert6669 Год назад +3

    愛犬は癌で2年間闘病して旅立ちました。私の身代わりで病気になったんだと考えています。鬱っぽい飼い主で申し訳なかった。今でも自分を責めています。苦しいです。

    • @moufuohisama
      @moufuohisama Год назад +6

      決してあなたのせいじゃないです
      優しいあなたと暮らせてしあわせだったと思いますよ
      楽になる日が来ますように

    • @d.albert6669
      @d.albert6669 Год назад

      @@moufuohisama
      温かいお言葉をかけていただき、とても嬉しいです。ありがとうございます。

  • @ネコネコ大好き-k2c
    @ネコネコ大好き-k2c 6 месяцев назад

    パニック障害と、鬱でしたが、猫を1匹最期まで飼っていました😊お世話は大変だったけど、あの子が居てくれたおかげで幸せだったし、いい思い出も沢山あります。別れるのは言葉では言い表わせない程辛いものでした😢何年もずっとロスで苦しかったです。。今では昔の写真を見たり、余裕が出てきたので他の猫と戯れたり🥰あの子が沢山私に幸せの意味を教えてくれました❣️

  • @mai173.5cm
    @mai173.5cm Год назад +1

    夜行性の猫だと寝室から外すとかできない人たちは睡眠障害になってるし。添い寝したがるから。寝てるとき添い寝猫にミャーミャーなかれ、起きあがり、猫の餌やりと猫トイレ掃除を夜中にやる人たちは少なくないかと

  • @ちゃこ-c7f
    @ちゃこ-c7f Год назад

    その通りだと思います。

  • @わもんわもん
    @わもんわもん Год назад +1

    私は子供の頃から不潔恐怖で昔わんこがうちにいた時はまだマシで毎日のように散歩してた時もあったんですが、今では散歩に連れて出てもフンが落ちてると近くを通っただけで汚い気がしたり、その道はしばらく通れなくなったりと神経が擦り減ります。。
    父がなんで犬を飼いたいと思ったのか謎な程にご飯やトイレのお世話はするのですが、毛がつくと怒ったりうるさいと怒鳴ったりで私の小学生の娘と揉め、娘を罵ったり、娘もそんな父を見てるので何回わんこのストレスになると伝えても機嫌が悪いとわんこに怒鳴り散らしたり八つ当たりしたりといった状態でそんな状況下にいることがわんこにも申し訳なくとてもストレスです。。娘の方は心の拠り所にしている部分もあるようではありますが。。

  • @azs.231
    @azs.231 Год назад +5

    幼少期にカエルを飼っていました
    最終的には逃げちゃいましたが
    でも死んじゃうよりは良かったかなと思います 小さい頃から生き物好きで蜘蛛すらも可愛く感じます

    • @azs.231
      @azs.231 Год назад

      @user-qq2kb5rb7f 可愛いですよねカエル🐸

  • @aha8829
    @aha8829 Год назад +7

    先生に感情がなくなってきてる気がするw

  • @cocok6419
    @cocok6419 Год назад +3

    アートセラピーはどう思いますか?

  • @桜猫-l1i
    @桜猫-l1i Год назад +1

    ペットロスがダメなのかと思っていました😲が違うのですね。勉強になります。

  • @愛誠真愛
    @愛誠真愛 Год назад

    今日もありがとうございます😊
    発達障害の孫も、自分の気分でしかないし、自分が夢中になっているとまわりが全くみれないので、アニマルセラピーには、ならないです。
    先生のおっしゃる通り、理想と現実が上手くいきませんね。

  • @amanokanade235
    @amanokanade235 Год назад +1

    確かに。
    鬱の旦那は大の猫好きですが、お世話するのは全部わたし。
    今年あたまに旦那の希望でオカメインコをお迎えしたのですが、やはりお世話はわたし。
    鬱の人はお世話厳しいですね。。

  • @bowwow1-1
    @bowwow1-1 Год назад +12

    全部人間目線で語られてるけど自立性失った人に飼われる動物の気持ちは……

  • @mooncat7068
    @mooncat7068 Год назад +2

    飼いたいけど、幸せにできるか分からないので飼えません。
    心の支えになる可能性も大いにあるかもしれないけど、ネグレクトしてしまったら…とか怖いですね。調子に波がありますから、責任がとれません😿
    元気になったら縁のあった子をお迎えして、一緒に過ごすのが夢です。
    今はぬいぐるみを、服を着せたり、毎日撫でて話しかけたり、天日干ししたり、精一杯かわいがっています。
    文字にするとヤバイ奴だな~😄💦

    • @kiyopu28
      @kiyopu28 Год назад +1

      ロボットペットやお世話人形もあるので、そこまで奇妙とは思いません😃

  • @minmin-colibri
    @minmin-colibri Год назад

    病に苦しむ人たちの多くもきっと動物好きだと思うので、体調よくなって、癒しの機会が持てるようになるといいですね。
    可愛いのに可愛がりきれない悲しさがあるんですよね。前回まだまだ体調が辛かった時には、そう思っていました。だから亡くなった時には後悔しかなくて。二度と飼わない、自分なんかに飼われる子が可哀想だ…そう思い、我が身をとことん責めたものでした。13年前です。
    今年母宅にやってきたニャンコには、お互いの距離感の大切さを教えて貰い、ニャンコの幸福を尊重しています。いろんな意味で癒して貰っています。

  • @kst9430
    @kst9430 Год назад +2

    私は、ペットを卒業しました😊
    不思議と今は 飼いたいと思いません。
    ちゃんと世話できなくて、いつも、罪悪感に苛まれてました。

  • @ゆり-g2i6g
    @ゆり-g2i6g Год назад

    たしかにそうですね、余裕ない時に世話もってなると大変だろうな…

  • @nbrkgc
    @nbrkgc Год назад

    やっぱりそうですよね。
    私も動物は大好きで飼いたいのですが、一人暮らしなので今はなんとか自分が生活するのにいっぱいいっぱいで…
    きちんと世話できないと動物にも可愛そうなので今は控えてます。

  • @moufuohisama
    @moufuohisama Год назад +2

    そもそも患者さんが犬と暮らした経験があって、犬とのコミュニケーションを知らないと、オキシトシンだとか血圧どころの話にはならないでしょうね
    もし、私が入院入所していてワンコ🐶と暮らせたり訪ねて来てくれるならオキシトシン爆上がりです
    老人ホームでのボランティア犬のセラピーなら見学したことがありますが、参加者が犬の触り方を知らなくて、見ていて犬が気の毒で胃が痛くなりました
    だから、自分の犬にはやらせませんでした
    対象者を選びますよね
    各方面、働く犬には頭が下がります
    犬バカの私には、散歩中の犬を見るだけでアニマルセラピーです🐕

  • @しぃ-e7g
    @しぃ-e7g 6 месяцев назад

    私は双極性障害でうさぎをかってますがたしかに鬱の症状ひどいときは掃除とかしんどいです。でも責任があるのでがんばってます。

  • @siawasechannel
    @siawasechannel Год назад +2

    アニマルセラピー依頼したけど、1時間で一万円したし。犬は吠えられたし、猫は殺気ある視線で対抗してきた。😅😅😅何故そんなに嫌われる?😭😭🤣🤣🤣私は金魚飼ってます。知らないうちに死んで生まれて、ペットロス無縁。😂ただ、水換えが大変なのよね😭

  • @missaes
    @missaes 6 месяцев назад

    子供の為に良いセラピーになるかと信じてペットを飼ったら思ってたのと違った。もっと早くこの情報に出会いたかった。

  • @by-lx9yv
    @by-lx9yv Год назад +1

    鬱の時に世話できないだろうな〜
    世話できないことに対してさらに罪悪感感じたりや自己肯定感下がりそう

  • @さびねこ-k7z
    @さびねこ-k7z Год назад +5

    私はうつ病ですが、保護猫2匹と暮らしています。猫はどんな私でも信用して必要としてくれます。この子達が居なくなったらと思うと絶望しかないです。

  • @ajwdw
    @ajwdw Год назад

    なるほど〜。メンタル疾患と言っても色々あるんですね。
    鬱の人はそもそも元気ないからペットの世話まで出来ないってのわかります!自分の世話さえ出来ないんだもん。わかる。

  • @成歩堂龍一-r6q
    @成歩堂龍一-r6q Год назад

    そうかぁ~、診断によって 動物への対応も違う 傾向があるのかぁ

  • @beatsperminute1
    @beatsperminute1 Год назад

    一時的に触れ合うだけならセラピーとしていいかも…?
    飼うことには一次予防的な効果はあるのでしょうか?

    • @kiyopu28
      @kiyopu28 Год назад +1

      引きこもりぎみだった人が、ハムスターを買いはじめてエサを買うために外に出られるようになったという話があるそうです。うまく作用すればいいんでしょうけどね…

  • @ルークのお母さん
    @ルークのお母さん 4 месяца назад

    動物を飼うとわかるんですが、動物って人間の想像を超える癒しの力がありますよ。
    治らないと思われてる病気が治ったり、笑わない人が笑ったり…。
    植物だって、人を癒す力があるのに、今の日本人は自然や動物を大切にしてないですもんね😢
    小さな頃から、自然や動物に触れ合う教育をするべきです。先進国はやってますよ。
    そういう国は幸福度が高く、知能が高い人々が多いです。

  • @sumomo81
    @sumomo81 Год назад

    鬱になったら可愛がると言うか、ペットの生命維持の、餌やりとかもちゃんとできなくなるかもしれないから1人では飼えないです。
    家族がいて自分以外にも世話をできる人がいる状況なら鬱や双極にもちょうどいいのかな?と思いますね

  • @bitterender8234
    @bitterender8234 Год назад

    猫は大好きだけど、小さい頃なぜか飼っていた猫の首を絞めるやけに生々しい夢を見たことがある。最初は拒絶されるから、そこにトラウマのある人にとってはとても辛いことなのだと思う。僕レベルになると、それが小さな自分みたいに思えて可愛がれるけれども、回避型の特徴なのか分からないけどある日突然いつか離れてしまうんじゃないか(逃げたり4んでしまったり)と思ってそれが心の負担になったりしてやっぱり苦しくなります笑 本当にこじらせると、やっぱり何をやってもキツイんですよね

  • @秋風-o8n
    @秋風-o8n 3 месяца назад

    鬱が回復してきた頃インコを飼ってみたくなって、時間かけて迎える準備していざ飼い始めたら、想像以上にお世話が負担になり鬱が悪化していきました。
    後悔ばかりですが、どうにもできないので頑張って世話してます。。

  • @neko2232
    @neko2232 Год назад

    猫の動画を見るのはアニマルセラピーでは無いんですか?
    実際に触れ合わないといけないのでしょうか?
    あとリョーハムさんはアニマルセラピー出来てる気がする…

  • @TEST-rq8ys
    @TEST-rq8ys 6 месяцев назад

    アメリカの刑務所で、保護猫を使った更生プログラムがあって面白いです。
    成績優秀なら保護猫を飼う権利を得られるというもの。
    私も幼い頃はサイコパス寄り(グロや他人の不幸が好きなタイプ)だったけど猫や犬を世話したことで性格が180度変わったので、動物の力は凄いと感じます。

  • @もあもあ-k4l
    @もあもあ-k4l Год назад +1

    父が昔、精神病を患っている方(病気の種類はわからない)の介護に行っていた時、その方が飼っている猫を発作が起きて突発的に殴ってしまって4んでしまって、その後罪悪感から自らも自○した事がある。
    アニマルセラピーというのは病気によっては諸刃の剣だなぁと思った。

  • @そら-q4l3t
    @そら-q4l3t Год назад

    そうなの?😳 テレビとかで観ると 微笑ましいなぁ✨と思ってましたが、難しいのですね🥺
    私 7年前に🐕🌈を渡りました😢 ペットロス実感しました😢
    ところが最近また🐕と一緒に居たくなったので、娘に相談したらダメ🙅‍♀️って🥺
    引きこもり中だけど🐕ちゃんと一緒なら外出できるんだけど🙃

  • @chrome3021
    @chrome3021 Год назад

    猫、鳥、犬喫茶くらいの距離がいいと思う。お世話しきれないとお互い不幸だし、触れ合うだけにしたほうがいいです。

  • @user-emuu
    @user-emuu Год назад +1

    妄想性障害の母が、私が外出している間に、愛猫を公園に捨ててきてしまい、大喧嘩になりましたわ。。。
    (もう20年前の話)

  • @user-kmt1
    @user-kmt1 Год назад +1

    動物がかわいそうになって、動物と関わるの怖くなる

  • @みぃ-g4f3v
    @みぃ-g4f3v 6 месяцев назад +1

    死のうと思って、ペットのウサギをお風呂場で殺したって、話してた患者さんがいました。本人死んでないやん…。できれば、飼って欲しくないなぁ。

  • @kiyopu28
    @kiyopu28 Год назад

    笑い事ではないですが、動物を殴るに笑ってしまいました😅
    そう思ってみると、可愛がるという行為も元気であってこそなのかもしれませんね…

  • @m_ano_ch
    @m_ano_ch Год назад

    自分の世話で手一杯ですからねえ…

  • @user-pi5tj1mo2h
    @user-pi5tj1mo2h Год назад +1

    お世話できないので、毛布を撫でて可愛がっています。

  • @my-wp2fr
    @my-wp2fr Год назад

    元気だから可愛がれるってのはありますよね 私は動物こわいんですよね…

  • @sjroanripw
    @sjroanripw Год назад

    匂い系で治療に役立つだろうとされている有名なものがあれば聴いてみたいです

  • @jojojojodog
    @jojojojodog Год назад +2

    双極せいしょうがいです。手帳二級です。散歩を沢山したいと思いジャックラッセルテリアを飼いました。大型犬並の体力を持つコスパのいい小型犬です。
    コロナとインフル、帯状疱疹など精神以外の病気では旦那さんを頼りますがそれ以外はうまくいってます。
    散歩は一人では行かないけど🐶となら行けて行くと頭がスッキリして頑張れます。

  • @AKIYOIWAKAMI
    @AKIYOIWAKAMI 6 месяцев назад

    知的障害者施設で、突然【アニマルセラピー】効果を〜と、ヤギを飼うと言い出しました。
    既にヤギ小屋を作り、準備している様です。職員が不足していて満足なサービスが受けられていない中で、思い付きで行動しているのですが……。
    強度行動障害の人や、鳴き声に強く反応する障害者がいる中で、果たして大丈夫か?と、気になっている所です。

  • @percy_V-6
    @percy_V-6 Год назад

    俺は中学時代の差別のストレスで愛しの犬を虐殺したんだよな… その後メンタルがグッチャグチャに崩壊して支援学校の受験日だけしか中学校に行かなかった
    今思うと正直、小学校から支援学校へ行っていればと非常に後悔してる だからもうペットを飼いたくないのよ
    「愛しの犬は中学の完璧主義に殺されたのだ!」
    コレがニートながら啓発活動する理由の1つ
    30歳まで生きれないのは当然の報いと言えるゾ
    …いじめや差別は本人の心や家族も56していると覚えておけ
    こんな重過ぎる事コメントしたくないけどな…

  • @吉田由香-q8d
    @吉田由香-q8d Год назад +3

    昔、わんこに追いかけられたり後を付けられたりして恐怖の存在です。にゃんこも舌がザラザラしていて痛いし苦手です。ペットは癒やしにはなりません。フラッシュバックします。

  • @porukoa
    @porukoa Год назад

    飼うのは大変だよね😊
    ハムスター欲しいけど嫁にダメって言われてる なんでや

  • @wakohappy2077
    @wakohappy2077 Год назад

    可愛いだろうなぁ。とは思うけどお世話する元気が無いのと夜中にカタカタされるとすぐに起きてしまうので私には無理かなぁ。

  • @ダンベル-t7f
    @ダンベル-t7f Год назад

    りょーはむさんって昆虫だったんだ

  • @mikaaannn9846
    @mikaaannn9846 Год назад

    精神病患者の人はうさぎとかハムスター飼いっぱなしでフンだらけのゴミ屋敷に住んでるイメージ

  • @加茂田聡子
    @加茂田聡子 Год назад +1

    あんなカワイイペットが、そんな目に合うんですか…😮

  • @7gfkkgcvbnj
    @7gfkkgcvbnj Год назад

    自閉圏の人は動物を好きだし動物も彼らを好きになると聞いたことあるな。

  • @まなみ-y7v
    @まなみ-y7v Год назад

    カブトムシ😂

  • @パピコ-y6b
    @パピコ-y6b Год назад

    まぁ、癒やされてる瞬間はあったとしても、
    人間と動物は結局別個体ですしね😅。

  • @ひなこ伊藤
    @ひなこ伊藤 Год назад

    高齢者福祉、穏やかな認知症対象だとやりやすいかも。やったことないけど。ただ衛生上どうかな?アレルギーやら感染症への配慮。配慮すべきことはたくさんある。

  • @buncoromochi_yuki
    @buncoromochi_yuki Год назад +21

    うつ病だったけどめちゃくちゃ文鳥を可愛がってきました。愛が病気に勝っただけかなw

    • @yuzucha20
      @yuzucha20 6 месяцев назад

      それ鬱じゃないんじゃない?新鬱?

    • @yuzucha20
      @yuzucha20 6 месяцев назад

      鬱って働けないとか引きこもりのこと?