Canon EOS R5 Mark II を買う前に知ってほしいこと No20

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • Canon EOS R5 Mark II を購入ししばらくしましたが、使用していて感じたことから事前準備として意識頂きたいことや、ちょっとした使い方で気になった点、今後の進化について思いついたことをまとめさせていただきました。
    ※動画中で「R5 Mark IIはハイアマチュア機の最高位に位置する」と、発言していましたが、R3を忘れていました。
    申し訳ありません。(2024/9/24)
    1.事前準備
    ①液晶保護
    ②記録メディア
    ③バッテリー
    ④PC環境
    2.使用中に気になったこと
    ①シューカバーの外し方
      ※特に最初の数回で、慣れてくると片手でも外せます
    ②Wi-Fi 6(ax)6GHz
    ③バッテリー
    3.将来
    進化ポイント

Комментарии • 3

  • @CameraSokenTV
    @CameraSokenTV  4 месяца назад +1

    動画中の誤り訂正コメントですので、ご参考になさってください。
    ①「R5 Mark IIはハイアマチュア機の最高位に位置する」と、発言している部分がありますが、R3を忘れていました。(2024/9/24)
    ②24万画素、45万画素という発言と記載はすべて誤りで、2400万画素、4500万画素となります。(2024/9/24)
    ※ほかにも誤りがありましたら、随時追加しますのでよろしくお願いいたします。
     誤情報、大変失礼しました。

  • @kenbridge7454
    @kenbridge7454 4 месяца назад +1

    24万画素、45万画素は何をさしているのでしょうか?
    総画素数なら2400万画素、4500万画素ですが。
    旧バッテリーを入れてPD給電での動画撮影が8Kなどに対応しているかが気になります。

    • @CameraSokenTV
      @CameraSokenTV  4 месяца назад +2

      ご視聴とご指摘ありがとうございます。
      ご指摘の件、自身に驚きました。早速訂正コメントを追加済みです。
      ご確認の旧バッテリーでPD給電した場合にどうなるかですが、8Kが利用できることはありませんでした。
      また、動画記録サイズだけでなく、ネットワーク制限なども同様に解除されません。(2024/9/24 Ver1.0.0)
      重ねて、ご指摘ありがとうございました。