さあ始めようLTSpice 回路図配線上に電圧電流が表示できるよ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 окт 2024

Комментарии • 8

  • @futurengineer
    @futurengineer 3 года назад +2

    データシートを参照されていて分かり易い説明ですね!

    • @Denspa
      @Denspa  3 года назад +2

      応援ありがとうございます。 調子に乗って頑張ります!~

  • @ちろりん_chirorin
    @ちろりん_chirorin 6 месяцев назад

    本動画で説明されているround関数に質問があります.
    round関数自体の機能は,完全に理解しているつもりですが,
    LTspiceがSI接頭語を勝手に変えてしまうので,狙った桁数にならない時があります.
    例えば,mA が µA に変わってしまうことが起きます.
    LTspiceのOP解析でノードの電圧値や電流値をSI接頭語を指定して表示する方法があるのでしょうか?
    ご存じでしたら教えて頂きたいです.

    • @ちろりん_chirorin
      @ちろりん_chirorin 6 месяцев назад

      念のため追記します.
      割り算,かけ算の桁数は,
      一旦SI接頭語を無しとした上で合わせ込むと言うことも色々試して理解しているつもりです.

    • @Denspa
      @Denspa  6 месяцев назад

      いつもコメントありがとうございます。
      「mA が µA に変わってしまう」そうなんですよ。 私も知りたいです。
      長い桁数が適度に短くならないかな~って思って考えたんですけどね。
      趣旨は違いますが、動画の中では桁数を上げ下げするために1000とか数値書いていますけどそれらは1e3と短く記述できます。
      桁の位置を変えるとき指数の数値だけを変えればいいのでちょっとだけ見通しがいいです。

    • @ちろりん_chirorin
      @ちろりん_chirorin 6 месяцев назад

      伝説のSpiceさんもご存じ無いですか.
      それなら一旦諦めるしか無さそうです.
      1000を1e3と記述する技は確かに判り易くて良さそうなので
      私も採用しようと思います.

  • @Denspa
    @Denspa  4 года назад +2

    さあ始めようシリーズのプレイリストはこちら
    ruclips.net/p/PLlvfFkArIGf71a-mgM8jHRo_ES37eNs13

  • @Denspa
    @Denspa  4 года назад +2

    伝スパ】放熱板の熱モデルを作る
    ruclips.net/video/a82lP49kGIQ/видео.html