アップダウンがあるコースでの注意点を解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 11

  • @たまのり-k1x
    @たまのり-k1x Месяц назад

    去年の亀岡ハーフは前半の長い登りで無理にペースを維持しようとしたせいで後半失速して失敗したんで、今年の舞鶴ハーフでは今回のお話のことを意識したおかげで真冬のド平坦長居公園のコースで出した記録を1分以上更新出来ました
    登りは多少のペース落ちは仕方ないと割り切って落ち着くことが本当に大事ですね

    • @runlab_trex_wb
      @runlab_trex_wb  Месяц назад

      舞鶴で長居の記録更新はすごいです👏
      (特に今年は暑かったので)
      本当に大事ですね。

  • @shotep512
    @shotep512 Месяц назад

    ご回答の動画、本当にありがとうございました。
    目からウロコです。心に突き刺さりました。
    上りでは無理をしない(タイムを追わない)、目線は下方向、肘を引く、を心がけて本番に挑みます💪
    (福知山マラソン)ラストの急坂は、根性見せる子鹿チャン状態になるかな🙄

    • @runlab_trex_wb
      @runlab_trex_wb  Месяц назад +1

      リクエストありがとうございました!
      福知山の最後の坂はやばいですが、ぜひ乗り越えられるように応援しています。

    • @shotep512
      @shotep512 Месяц назад

      お疲れ様です。
      福知山マラソンの結果です。
      PB 5分以上短縮できました。前後半イーブンタイムでの3時46分。5kmラップでは35〜40km区間が最速というオマケ付きでした。ご助言いただいた脚をためての復路勝負を心に言い聞かせ実戦できたと思います。
      上り坂では、持参のペットボトルやジェルの飲食タイムと割り切り、ゴソゴソガサガサしながら走りに集中せずに巡行しました。
      「壁」は最後の激坂だけで、全体に苦しい時間が短く気持ちのいいレースを体験できたのは、深澤様のアドバイスのおかげです。心より感謝いたします。
      これからも素敵な動画を楽しみにさせて頂きます。

  • @橘裕介
    @橘裕介 Месяц назад +3

    一億百万あったら値札見ずにシューズ買って練習のたびに菅平行きます。

    • @runlab_trex_wb
      @runlab_trex_wb  Месяц назад +1

      レースのたびにシューズ買い換えますね、確実に。

  • @hiroinkyoto1695
    @hiroinkyoto1695 Месяц назад

    奈良、京都、あとハーフなら亀岡がこれです

    • @runlab_trex_wb
      @runlab_trex_wb  Месяц назад +1

      亀岡、、なかなか難コースな印象ですね。