ヒトの言語はどのようにして生まれたのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 371

  • @kotolabo
    @kotolabo  3 месяца назад +1

    ⚔ ことラボの著作『言語学クエスト』発売中
    【Amazon・電子書籍あり】amzn.to/3Sgu2k8
    【VALUE BOOKS・特典あり】www.valuebooks.jp/bp/VS0058950779
    📕参考文献
    ・進化言語学
    ひとのことばの起源と進化 / 池内 正幸
    amzn.to/3PZUg9M
    さえずり言語起源論――新版 小鳥の歌からヒトの言葉へ / 岡ノ谷 一夫 (著)
    amzn.to/3RKE7Gp
    本編での説明は階層構造にのみ注目したものになっています。
    「所有説」のもう1つ大きな構成要素として「まとまりにラベルが付けられること」、また「さえずり言語起源論」には「性淘汰によって文法が発達した後にそこからどう意味が生まれてきたのか」など面白い話がまだあります。
    興味のある方はぜひ原著にあたってみると楽しいと思います。
    ・ジェスチャーをするチンパンジー
    Ape gestures and language evolution / Amy S. Pollick and Frans B. M. de Waal
    www.pnas.org/content/104/19/8184
    🐧 Twitter
    twitter.com/KotoLaboRyo

  • @ああ-h9w7l
    @ああ-h9w7l 2 года назад +836

    このチャンネル、ほんとに『りょうさん』の存在大きいよね……声質から外見が与える印象から何から何まで完璧だと思う……

    • @太平洋-k1d
      @太平洋-k1d 2 года назад +148

      言葉っぽい見た目と声質で聞きやすいよね(語彙力)

    • @apple-0426
      @apple-0426 2 года назад +140

      シンプルな髪型に服装、メガネ、誠実そうな姿、大人しい雰囲気が語学者のような形に見せているのかな?

    • @yui5526
      @yui5526 2 года назад +70

      声めっちゃ落ち着くw

    • @user-hb4on4zv4d
      @user-hb4on4zv4d 2 года назад +48

      結構まじでASMRやってほしい

    • @給水大臣ゆうき
      @給水大臣ゆうき 2 года назад +15

      確かにりょうさんがいなかったらこのチャンネルは物足りない!

  • @しひ-g2s
    @しひ-g2s 2 года назад +116

    「言葉は化石に残らない」
    めっちゃ素敵な響き

  • @itsubame4549
    @itsubame4549 2 года назад +262

    最近イチオシのチャンネルです。
    言語学っていうあまり馴染みのない、他のチャンネルもあまり取り扱ってないような内容をこんなに分かりやすく、面白く知れるなんて最高です。

    • @kpp5989
      @kpp5989 2 года назад +9

      もう見てるかもしれませんがゆる言語学ラジオチャンネルもおすすめです

  • @_256
    @_256 2 года назад +97

    NHKで放送されていても違和感がないレベル

  • @土部現夜
    @土部現夜 2 года назад +276

    この方の話し方すごく落ち着くし字幕ほとんど無いのにスムーズに聴けるのすごいと思ってふと自動字幕オンにしたらかなり良い精度で翻訳しててなんかもうやばい

    • @lefthand3754
      @lefthand3754 2 года назад +13

      なんかもう超やばいですね!

    • @illxxi
      @illxxi 2 года назад +7

      ヤバいですね☆

  • @lazure0111
    @lazure0111 2 года назад +15

    はじめはこの話し方が寝るのにすごい心地良かったから聴いてたけど、だんだん興味持って、今ではこの動画では寝れません。

  • @って誰かが言ってた
    @って誰かが言ってた 2 года назад +396

    理解力がなくても
    例えと絵で順々に説明していくからホント分かりやすい

    • @サウザンドワイド
      @サウザンドワイド 2 года назад +25

      言語を学んでるわけだし、どう伝えたらわかりやすいかとか分かって下さってるんでしょうね…

    • @って誰かが言ってた
      @って誰かが言ってた 2 года назад +13

      @@KeioAccelerg
      イイネの為だけに自分の人生を賭けないで下さい()

    • @草間弥生-f6l
      @草間弥生-f6l 2 года назад +7

      オイオイマジかよ……
      イイね稼ぎを「ダシ」に使いやがったッ!!

    • @Kuna--iv1yp
      @Kuna--iv1yp 2 года назад +3

      あんたここにもいるんか……

    • @SOUSEKAI
      @SOUSEKAI Год назад +1

      趣味一緒か

  • @fr334
    @fr334 2 года назад +19

    わざわざ立って話してくれてるの優しい

  • @foxl1192
    @foxl1192 2 года назад +76

    おかえりなさい!
    ひそかに、「ことラボりょうさん」の語感にハマってます!ぜひ続けてください!!

  • @Kanaria390
    @Kanaria390 2 года назад +205

    東京外語で研究してたんだけど、うちの教授は言語の起源は地面や壁に絵を描いて、共同体意識を持った社会で日記のような使われ方をしていたのが有力だと仰ってた。それがやがて伝達の際に勘違いや齟齬が生じ始めたためにジェスチャーが発生し、音声としてのコミュニケーションの有用性を見出した、らしいです。

    • @oñanoco
      @oñanoco 2 года назад +4

      うちのおばさんの大学や笑

    • @れーぶ-h1q
      @れーぶ-h1q 2 года назад +10

      東京外語はすげ〜!研究内容もすげ!
      比べるのも大変失礼だが、やはり私のいる獨協とは格が違うなーw

    • @Kanaria390
      @Kanaria390 2 года назад +11

      @@れーぶ-h1q
      偶々合格をいただけて進学した感じでした。それに運良く歴史言語学に造詣が深い教授がいらっしゃったのでその方のご指導が素晴らしかったので研究は捗りましたね笑

    • @烏丸天狗見習い
      @烏丸天狗見習い 2 года назад +3

      大学教授殿に物申すわけではないけれど、絵がジェスチャーに先行したというのはにわかに信じがたいですね。
      絵が文字の起源というのなら納得。

    • @Kanaria390
      @Kanaria390 2 года назад +12

      @@烏丸天狗見習い
      私の伝え方が悪かったので申し訳ないですが、釈明と訂正をおこなわせていただけるのであれば、段階的にはジェスチャーは壁画以前から行われていたことがあります。しかし高度なコミュニケーション能力が培われなかったというために早期にドローコミュニケーションに移行しました。簡潔にお伝えしたかったので省略しておりました。誤解させてしまい申し訳ございません。

  • @SWORD_219
    @SWORD_219 2 года назад +34

    すごく明るく楽しく笑顔!って感じはなくてニュートラルに見れるし、所々にネタを入れて笑わせてくる、冷静な芸人感が好きです
    言語学に興味を持つ入口として凄く分かりやすい!

  • @osmpiano9897
    @osmpiano9897 2 года назад +29

    このチャンネルは無駄なところが無くて全部面白いから大好き

  • @andenw2742
    @andenw2742 2 года назад +22

    日本語がまだペラペラじゃないアメリカ人としても、やっぱり分かりやすくて面白かったです!

  • @jam_5516
    @jam_5516 2 года назад +9

    わーい更新嬉しいです♡
    ことラボにハマって、日常生活でもたまに言葉への疑問?が浮かぶようになりました!言語学、奥が深い……

  • @香田桜子
    @香田桜子 2 года назад +4

    こういう動画は話の出処が分からず腑に落ちないこともあるけれど、このチャンネルは概要欄に参考文献が書いてあるから大変助かる。
    今回も興味深い内容でした。

  • @Hilotaka2649
    @Hilotaka2649 2 года назад +9

    ことラボさんのお陰で言語学のみならず、人類の進化にも興味が出てきました
    ありがとうございます

  • @밍-s2k
    @밍-s2k 2 года назад +12

    もともと言語学に興味があったんですけど私の疑問全部に答えてくれるようなチャンネルで最高です!大学で言語学学びたいと思ってるので受験頑張ります

  • @miekotanaka587
    @miekotanaka587 2 года назад +5

    見終わったら、必ず、得るものがあるし、
    言語に対する興味関心がドンドン膨らんできます❣️
    大好きなチャンネルです❤️

  • @くろーまる
    @くろーまる 2 года назад +60

    生物の教科書に載ってたんだけど、ジュウシマツを仲間のさえずりが聞こえない環境で育てたら、鳴き声の文法がぐちゃぐちゃになるらしい。初見で読んだ時はふーんで終わったけど、この動画見た後だと鳥も人間と同じようにどっかから始まった言語を学習してるみたいでおもろいな

  • @のーなめ
    @のーなめ 2 года назад +6

    普段何気なく使っている言語も起源がまだよく分からないなんて!本当にこのチャンネルめっちゃすこ!

  • @秋明土成
    @秋明土成 2 года назад +9

    歌から言語が始まるという説は非常にロマンがありますね
    中国語の四声など声調は音の高低によるもので、歌らしいですし
    英語の強制拍リズムなど、言語ごとに異なるリズムを持っている点もまた音楽的に思えます

  • @kiracarmine
    @kiracarmine 2 года назад +7

    ほんとに色んな角度から物事を考えるチャンネルだなぁ

  • @rinako7890
    @rinako7890 2 года назад +5

    字幕の自動翻訳が日本一正確なチャンネルだと思う

  • @sew-bl8ss
    @sew-bl8ss 2 года назад +9

    つい先日知ったのですが、もうファンです!すごく勉強になります!

  • @rainy8658
    @rainy8658 2 года назад +10

    最近このチャンネルに出会い、あっという間にすべての動画を見てしまいました。
    ことラボの動画は普段何気なく使ったり感じたりしていることでも言われるとハッとする内容が多いですね。
    りょうさんの声話し方もスッと入ってきてわかりやすいです。理解も深めたいので何度も見てしまいます。

  • @user-nt9tg7ie1t
    @user-nt9tg7ie1t 2 года назад +35

    最近知った人が多くてビックリです。私もそうなので奇遇だなぁ…と。
    言語をあらゆる分野の知識を交えて説明されており、とても興味深いです。

    • @ああ-e7x9h
      @ああ-e7x9h 2 года назад +2

      最近すごい伸びてるからね

  • @oyotolecholate4357
    @oyotolecholate4357 2 года назад +46

    隔離した施設で赤ちゃんたちを言語に触れないように育てていったとき、赤ちゃんたちがどうやって意思疎通をするのか観察する実験ができれば、この研究も捗りそうなんだけどなぁ...

    • @primavera799
      @primavera799 2 года назад +16

      そんな感じの実験で赤ちゃんがみんな死んじゃったっみたいなの聞いたことある

    • @bty1990
      @bty1990 2 года назад +27

      約800年前にフリードリッヒ2世が行っていますよ。
      50人の赤ちゃんに対し「顔を見てはいけない 」「笑いかけてはいけない 」「抱いてはいけない 」「語りかけてはいけない」という条件で、「教育を受けていない子供が最初に話す言語を知る」という目的で行われました。
      結果としては、全ての赤ちゃんが成人する事なく死亡しました(殆どは3歳未満)
      残念ながら現在のホモサピエンスでは言語へ触れずしての習得はあり得ないと言っても良いでしょう。

    • @アフロ田鉄男
      @アフロ田鉄男 2 года назад +5

      倫理わい!

    • @CHE_NPAPPA
      @CHE_NPAPPA 2 года назад

      適当な言葉を話しかければいいんじゃない?

    • @ykok6145
      @ykok6145 Год назад

      双子が独自言語で話すのは割とあるある

  • @SANDWICH_H-w6j
    @SANDWICH_H-w6j 2 года назад +5

    最近このチャンネルを知ったので更新めちゃくちゃ嬉しいです😭
    ありがとうございます!

  • @mezanushi1220
    @mezanushi1220 2 года назад +12

    編集が見やすいしりょうさんの声が聞き取りやすいから最高のチャンネルだ!

  • @_Ux_xU
    @_Ux_xU 2 года назад +3

    待ってました!!!今日も興味深い内容をありがとうございます!!!!!

  • @めしゅ-n4k
    @めしゅ-n4k 2 года назад +2

    めちゃくちゃ分かりやすくて見入っちゃう…
    綺麗な声と話し方だなぁ…

  • @ver.3067
    @ver.3067 2 года назад +11

    文系と理系の域を超えた素晴らしく興味深い動画でした。

  • @T_A_K_O_
    @T_A_K_O_ 2 года назад +8

    思えば、世界中で全く違う言語が使われているにも関わらず、言語を使うという点だけは共通してるのって不思議ですね

  • @unibirth3
    @unibirth3 2 года назад +5

    おすすめで初めて見ましたが、声のテンション、表情、声質等クセになりました!初投稿動画から自己紹介もなく当然の様に居る語り手りょうさんも、謎に包まれていてそこも魅力的ですね・・・!

  • @korewoyomunantesoutouhimananda
    @korewoyomunantesoutouhimananda 2 года назад +2

    2チャンネルのテレビっぽいのが居心地良い

  • @シャケ-y8f
    @シャケ-y8f 2 года назад +3

    最近知ったので帰ってきてくれて嬉しいです!

  • @びっくりチキン-g8g
    @びっくりチキン-g8g 2 года назад +4

    何気なく気になっていた事なので、知れて嬉しいです🥰

  • @ハニーベア-o1c
    @ハニーベア-o1c 2 года назад +13

    手がかりが殆どなく、想像するしかないのが難しいですね。
    そういえばカラスにも言葉というものがあるらしいです。それで、都市のカラスは余裕があるみたいで、野生動物なのに、声真似をしたりして猫をからかったりしているそうです。
    それで、人間も余裕が出てきたから言語を遊びで使い始めたという説を思いつきました。それで「これ約束とかに使えるじゃん!」って感じで使い始めた…って考えるとちょっと面白いですね。
    6:31 ジャイアン!?
    (これが言いたかったが、真面目な話に水を差したくないから真面目な感想を探した結果として、以上の文が出来あがりました。上の話と同様に、手段と目的の逆転という点で共通点がありませんか?)

  • @遊-p6z
    @遊-p6z 2 года назад +7

    アップロードありがとうございます。
    新しい作品を見ると、なんだか
    同じ時間軸に生きているんだなぁと
    嬉しくなりました。
    今回のお話も深く知りたい!!と感じたため
    参考文献、探してみようと思います。

  • @さか-r2i
    @さか-r2i 2 года назад +2

    おおお!!!
    もう更新されないのかと…
    ありがたい

  • @OKEMIT
    @OKEMIT 2 года назад +16

    高度な内容をわかりやすく説明されてますね。ジュウシマツからヒントを得た「歌が言語の前駆体」という説は興味深かったです。いまでも歌はラブソングがかなり多く、古代から歌と踊りが求愛行動としてあったことも考えると、なかなかありうる説かなと。

  • @れーぶ-h1q
    @れーぶ-h1q 2 года назад +1

    外国語学部生として素晴らしいチャンネルを見つけました!

  • @rui9345
    @rui9345 2 года назад +2

    りょうさんの声、癒しです
    ラジオみたいなフリートーク聞いてみたいです!!
    その落ち着いた声で眠りにつきたい笑

  • @うゆ-y9y
    @うゆ-y9y 2 года назад +67

    面白い…機械音声で解説動画出してるRUclipsrが多い中、やっぱりこうやって人の声でゆったり説明してくれると、凄くわかりやすいです。
    りょうさん、何者…?

  • @おむすび-h3o
    @おむすび-h3o 2 года назад +3

    このチャンネルもっと伸びていいと思う

  • @sjim-companysunrise943
    @sjim-companysunrise943 2 года назад +4

    いやぁ〜中々貴重なお話聞けて素晴らしいチャンネルですねぇ....
    しかも声がいい

  • @D_Yamabuki
    @D_Yamabuki 2 года назад +3

    人が今も密接に関わっている歌が起源の説が一番好きです。

  • @jam_5516
    @jam_5516 2 года назад +1

    ことラボりょうさん毎回下からぴょんこ出てくるの超可愛いです🥺

  • @-yawn-
    @-yawn- 2 года назад +14

    祖先は狩りをするときに見つけた獲物が何なのかを仲間と共有するために鳴き声を真似(絵を描く暇は無いので)していた。そして進化の過程で発声器官が発展し、より複雑な音を出せるようになった。そのお陰で言語という伝達手段を得やすかった(複雑な音を出せる鳥に言語的なのがあるのならこの説もアリかなと)。
    とか想像してみたりする。

  • @最弱の翁
    @最弱の翁 2 года назад +2

    何でこんなに引き込まれるんだ

  • @Mutoka_Hotaru
    @Mutoka_Hotaru 2 года назад +1

    投稿してくれてマジで嬉しい

  • @daichimarty7954
    @daichimarty7954 2 года назад +1

    投稿待ってました!
    めっちゃ嬉しいです

  • @Nyaruko15
    @Nyaruko15 2 года назад +2

    伸びてほしい 応援してます!!

  • @aym_doe
    @aym_doe 2 года назад +1

    声が落ち着く。
    今1番はまってるチャンネル

  • @akari_82
    @akari_82 2 года назад +3

    編集がお洒落すぎる

  • @HM-sx5fl
    @HM-sx5fl 2 года назад +1

    久々更新嬉しい!
    ありがとうございます。

  • @じゃぱにーずモアイ
    @じゃぱにーずモアイ 2 года назад +2

    つい最近ハマって、でも更新ゆっくりめの人かと思ってた途端の更新!最高です😆

  • @naomi9173
    @naomi9173 2 года назад +1

    りょうさーん!!!
    ホントに待ってましたよ!!
    嬉しい!

  • @AXYScultist
    @AXYScultist 2 года назад +4

    シジュウカラって鳥も色んな鳴き声の組み合わせでコミュニケーションを取るらしいですね

  • @HOT_SY.
    @HOT_SY. 2 года назад +2

    0:00 !?!?
    投稿お疲れ様です

  • @四句良句風流
    @四句良句風流 2 года назад +1

    寿命が無ければ見てみたい、ホントそれです。
    更新ありがとうございます。嬉しいです。

  • @mmhashi6930
    @mmhashi6930 2 года назад +1

    いくつか動画を拝見しすっかり「りょうさん」のファンになりました。私がずっと疑問に思ってきたことや、思いもよらない事を
    色々と教えてくださりありがとうございます。更新楽しみにしています!

  • @user-lulun
    @user-lulun 2 года назад +3

    新作待ってました〜!!!

  • @takatronix
    @takatronix 2 года назад +2

    毎回わかりやすくて面白い

  • @inu483
    @inu483 2 года назад +1

    院でHPSGの研究をしていたのですが、こういう歴史的な話は知らないことが多くて面白いですね〜
    声も聞きやすくて好きです!

  • @ナメクジ-w6j
    @ナメクジ-w6j 2 года назад +1

    出張中にくそおもろいチャンネル発見してしまった

  • @peterpain3897
    @peterpain3897 2 года назад +3

    りょうさん!人間の鳴き声ってどんなのですかね?

  • @照宮
    @照宮 2 года назад +2

    確かに不思議です…言語がないと声は出せなかったかもしれないですしね…いろんな説があって面白かったです!

  • @みのり-c9f
    @みのり-c9f 2 года назад +1

    最近めっちゃくちゃはまってます!!
    投稿嬉しいです!

  • @ハンドルネームくらい自由にさせろ

    毎回見てて思うけど、最初ぴょこって出てくるのかわいい

  • @arohoma3802
    @arohoma3802 2 года назад +21

    国語嫌いだけどこの人が話してることはすごく面白く感じる

  • @aicauca2078
    @aicauca2078 2 года назад +15

    言語ってある日突然起きた突然変異によって人間が想像する(フィクションを作る)ことができるようになったから、と言う説もあるらしいです。
    フィクションを作れることで、全く関係ない音声という記号と意味を勝手に関連付けられるようになったらそうです。
    それは7万年ほど前に起きたらしく、それから言語が作られ、壁画が作られ、神話が作られ、文明が作られ…
    もしこの説が本当だとしたら、ネアンデルタール人は声を発することはできても、言語を操ることは出来ないことになりますね。
    昔、ニカラグアの聴覚障害の子供が集まる場所で謎の手話が始まりました。
    これはある話によると、子供たちはそれぞれ家で原始的なホームサインを持っていたらしく、それで彼ら同士が会話するにつれてピジン言語のようなものが生まれ、世代が下がるごとにどんどん複雑化し、立派な言語になったようです。
    最初の突拍子もない起源もどれも正しいかもしれません
    こんな風に言語が生まれたと言うことも、あり得そうですね

    • @channel-yurara
      @channel-yurara 2 года назад

      脳神経プロセスを研究してらっしゃるヴィシェドスキー博士の発表をお読みになられました?
      脳の発達を遅らせた突然変異とそれらが起因して得た能力と
      7万年前現代的想像力を得た初めてのホモ・サピエンスが子供たちからだったとする内容には驚き、改めて文化・文明の発達プロセスの面白さを感じました

  • @TV-ef3wv
    @TV-ef3wv 2 года назад +1

    最近オススメで出てきてからめちゃくちゃ見てる

  • @fujifuji5402
    @fujifuji5402 2 года назад +1

    今1番楽しみにしているチャンネル

  • @mys_hiqd
    @mys_hiqd 2 года назад +6

    シジュウカラも鳴き声によって単純な単語をもってコミュニケーションをとっているとか言われてますよね

  • @Kaku-581
    @Kaku-581 2 года назад +1

    復活して嬉しい

  • @urihses
    @urihses 2 года назад

    日本人ではありませんが、そのチャネルを勉強のために見ていて、とても興味深いだと思います。ありがとうございます!

  • @baua.k.a4492
    @baua.k.a4492 2 года назад +1

    投稿キタァ!

  • @yunchan5878
    @yunchan5878 2 года назад +1

    まってましたー!!

  • @任天堂マリオ-z2c
    @任天堂マリオ-z2c 2 года назад +1

    きたぁ…待ってましたぞ…

  • @baqtaro2618
    @baqtaro2618 2 года назад +6

    否定辞の導入(+発展的適用)によって全ての言説を生み出せるみたいな論理言語学的な話があると思うけど
    物が目の前にあるときだけじゃなくてそれがない(なくなった)ことを何とかして表現する必要に迫られて否定辞が発明されてそこから文法が発達していったんじゃないかと思う
    そしてその必要に迫られた瞬間というのは人が他人に対して嘘をつこうと考えたときなんじゃないかと思ってる
    ある物が本当はあるのにないと言うことでそれを独占できて生存競争に勝ち残れたとかそんな感じ

  • @ねこねこた-m8j
    @ねこねこた-m8j 2 года назад +1

    りょうさん大好きすぎるからTwitterとかやっていたら即フォローしたい…

  • @スイン-v4u
    @スイン-v4u 2 года назад +1

    最近おすすめで出てきて
    新しいの数ヶ月前か…
    新しい動画見れないかな…
    って諦めてたら!
    新しい動画出てるやん!

  • @Nyanpana
    @Nyanpana 2 года назад +2

    面白くてチャンネル登録させていただきました!
    リクエストなのですが、
    「嘘」はどのようにして生まれたのか?
    ヒトはどうして「嘘」をつくのか?
    について、言語学的に解説していただきたいです!

    • @mmhashi6930
      @mmhashi6930 2 года назад

      共同で食料調達の「狩り」をした結果生まれる獲物という「利益」をこっそり一部自分のものにするために
      「嘘」が生まれた気がします。

  • @ぺぺぺぺぺ-v7d
    @ぺぺぺぺぺ-v7d 2 года назад +1

    めっちゃ楽しみにしてた

  • @ころんぼ-l2y
    @ころんぼ-l2y 2 года назад +1

    まってました!

  • @kzkz7245
    @kzkz7245 2 года назад +1

    このタイミングで久々の更新

  • @spiderdance_lover
    @spiderdance_lover 2 года назад +4

    今回も神編集ですね!最高です!

  • @aluk0211
    @aluk0211 2 года назад +1

    久々の動画嬉し

  • @あああうううう
    @あああうううう 2 года назад +6

    この方、最近じゃ少数派になってきてしまった実力で上がってきたRUclipsr感凄い

  • @maegami.kireiyo
    @maegami.kireiyo 2 года назад +2

    彼氏がな、お前にハマってんだよ!一緒にご飯食べる時もゴロゴロする時も動画みてんだよ!!!!!!!
    幸せそうに見てんだよ!!!!
    ありがとうな

    • @終わコン
      @終わコン 2 года назад

      言葉に詳しい系カップルになろう

  • @zarfo2667
    @zarfo2667 2 года назад +2

    ビデオの質がいい

  • @gtnb2156
    @gtnb2156 2 года назад +2

    はー、今日も面白くてなんとなく賢くなった気になれました

  • @kakekbagm
    @kakekbagm 2 года назад +3

    求愛、つまり愛だの恋だの性欲だので人類が発展したんだとしたらめちゃくちゃ面白いな

    • @mmhashi6930
      @mmhashi6930 2 года назад

      動物の一番の本能は「食欲」「性欲」「睡眠欲」ですからね。愛や恋の「求愛」が起源でもおかしくないと思います。

  • @てぃー-d8p
    @てぃー-d8p 2 года назад +1

    このチャンネル満足度たけー😌

  • @tshibamo7971
    @tshibamo7971 2 года назад +4

    言葉の起源は気になりますよねー。
    自分は、少なくとも単語の発達に関しては、
    人間は最初の方かなり原始的な音声(「あー」とか「んん」とか「しー」)とかを狩猟仲間と投げ交わして、
    A: 『%#!?』『%#!?』
    B: ((お前の吠えてることは良くわかんないけど、(目の動き、ジェスチャーからして)あの動物Xのことを言ってるのかな))
    B: 『%#!?』
    C: ((お前らのその『%#!?』っていう音を合図に毎回あの動物Xを狩ってるから、動物Xを『%#!?』って呼ぶんだろうか))
    C: 『%#!?』
    A, B, & C: 『『『%#!?』』』\\٩( 'ω' )و //
    みたいな感じで、身近なアイテムや動物、挨拶などに単語を半ば無理矢理つけてったんじゃないかと思う。

  • @Useful_Radio
    @Useful_Radio 2 года назад +2

    (たしか)世界祖語で書いたコメの続きっぽくなりますが、
    くれ→それくれ→大きいやつくれ→そっちの大きいやつくれ みたいに、
    1.(ジェスチャーと共に発音された)単純な音が、集団の中で共通の意味を持つ音即ち言葉となり、
    2.脳が発達することで、
    3.(脳の成長でずる賢さが成長したから)指示語を使わないとあえて違うやつを渡してくるとか、特徴的な様子を言わないとあえて違うやつを渡してくるヒトが発生し、指示語なり形容詞なりが生まれて、
    4.あれこれ会話していくうちに、1番伝わりやすい言葉の並べ方が定型化して、文法という法則性が生まれた(くれ、それ よりも それ、くれ の方が、伝わりやすかったとかがあったのでは的な)
    とかかなぁって思いました。
    もちろん、この過程の中で、鳥の鳴き真似をしたり、それを面白おかしくすることで笑いを生んだり等々があったとは思います。
    前に聞いたことがあるのですが、地域によって文法が違う(svoやsovみたいな)のは、その地域での危険度が違うからっていう説が有効かなって思います(英語圏は危険が多かったから、端的に要件を済ませる(トラ(?)が来たこっちに みたいな)文法が発達した的な)
    歌のヤツはザックリ聞いたことがありましたが、中々説得力があるなぁと思いました(ง ˘ω˘ )ว

  • @AM-lk3ee
    @AM-lk3ee 2 года назад +1

    りょうさん待ってましたー!

  • @p-rock5936
    @p-rock5936 2 года назад +5

    人間以外の「カラス語」なんかも文法らしきものが存在してるって話をどこかで聞いた