Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ニ輪車の倒立フロントホークや、四輪車の倒立ストラットは、当たり前ですが、複筒(ツインチューブ)式ダンパーとは逆に、倒立ダンパーは上部にダンパー本体(ロッドオイル•フリーピストン•ガス室)が在るようですが、本来のアウターケースに、もう一つのアウターケース在るのと同じで、バネ下重量は軽くなくっても、オイルシールが増える分、摺動抵抗は増えそうですね
お久しぶりです!BILSTEINよく知らなかったので勉強になりました!機会があればオーリンズお願いします!
ご視聴頂きありがとうございます♪機会があればやりたいと思います。
オーリンズやアラゴスタについても聞きたいです!!
オーダーメイド等に対応してくれるSPIRIT車高調について聞いてみたいです。現在は仕様によって商品バリエーションが増えてますが、そのようなラインナップが無い時に街乗りメイン仕様で80スープラに装着していて非常に快適だった記憶があります。
こんにちは、海外のブランドは憧れますが、性能的に国内メーカーとはやはり差があるのでしょうか?そのへんのところをお話していただけたらと思います。
オーバーホールをする際に仕様変更をお願いしようとした場合に、個人要望に対して一番柔軟に対応してくれると感じている、お薦めのメーカーが有れば紹介して欲しいです。
ご視聴頂きありがとうございます!仕様変更をしてくれるメーカーであれば、どこも変わらないと思います♪
ATR-K廃盤に伴い、代わりにお勧めとなるコスパ重視のタイヤ有れば教えてください。
ご視聴頂きありがとうございます♪私の周りでは AR-1を使っている人が多いですね!
プッシュロッド式サスペンションを採用しているようなレーシングカーなども減衰調整式になっているものなんでしょうか?テストを繰り返して完全に決め込むものなんですかね??
ご視聴頂きありがとうございます!調整式のものもあれば固定式のものもありますね♪
ショックの寿命が私的にはよくわかりません。純正でも5万Kmで抜けていても気づかずです。小型コンプレッションメーターでも付いていればなと。
ビルシュタイン良いですよね。WRXの純正ビルシュタインとかその辺の車高調よりは乗り心地は良いしレスポンスよく軽快に走れました。マイカーのスカイラインにエナペタルのダンパーを買おうかと思っていた時期がありましたが結局ENDLESSのを買いました。これはこれですごく気に入ってるんですけどね。まあサーキットでの速さと乗り心地の両立が無理というか難しいのは当たり前ですよね。ENDLESSも結構硬いですが自分は同じレートでも特性の違うスプリングに変えたり、1Gでのバンプとリバンプのストロークのバランスを変えたりして乗り味を変えますね。そうしたら硬くても好みの乗り味が作れると思います。
ご視聴頂きありがとうございます♪仰る通り、速さと乗り心地の両立は難しいですよね!
以前、NCP13ヴィッツRS用のビルシュタインショック(阿部商会製)を使用していましたが、良くみるとシェルケースは純正のKYBのショックを黄色のビルシュタインカラーに塗装して再利用した物が使われていました❗️確かエナペタルも純正ノーマルショック下取り仕様変更品で結構なお値段だったと思うのですが・・・・NCP13用の阿部商会製のビルですが、発売当初は売れたそうですが、安くはなかったせいなのか、他メーカーのリーズナブルな車高調に押されてなのか、生産中止になってしまいました。それ程拘りがないユーザーにとってはオートバックスやジェームス、タイヤ館等で簡単に購入出来て減衰力が調整出来る車高調の方がお気軽で良かったのかもしれませんね😅
Kwの車高調はどうなんでしょうか?ドリキンも付けているとの事らしいですが...ストリート向けなのかサーキット向けなのか凄く気になります。
ご視聴頂きありがとうございます!KWにもストリート向け、サーキット向け、色々あると思いますよ♪
こんばんは。WRX STIの純正がビルシュタインでした。突き上げ感があるとか硬いとか言われてますが、使用する速度域がまったく違うと思ってますがどうでしょうか?
ご視聴頂きありがとうございます♪仰る通り、想定している速度域が違いますね!
今晩は🙇いつも楽しく拝見しています🙇アラゴスタダンパーの解説をお願いします🙇😁
二代目レボーグについている。電子制御モード変更出来るサスペンションの開設よろしくお願いいたします。
ブランド好きな日本人にはピッタリですね、個人的にはストリートメインならコニ一択ですね。目から鱗が落ちる経験をしました、あくまでもストリートメインですが。
エナペタルE12とってもいいですよねハンドリングもトラクションのかかりも文句無しに仕上がってます先々月に出したオーバーホールもモータースポーツシーズン真っ盛りにも関わらず2週間程で帰ってきたのでその辺の対応も早くていいです☺️
いつもご視聴頂きありがとうございます♪エナペタルは対応が早いですよね♪
車を乗り換えるまでオーバーホールと仕様変更でずっと使っていけると思うのでサーキット走りたい人は候補としておすすめですよね♪︎
阿部ビルもエナペタルも装着した事があるので、大変興味深かったです。車高調の設定が少ないミニバンに乗っていた時は、エナペタルでワンオフ制作してもらいました。NA8Cロードスター にも吊しの純正ビルシュタインを経て、以前はエナペタルを装着していました。昔乗ってたSW20 MR2にはオーリンズとコニ、現在も所有しているNA8Cに今現在装着しているのはオーリンズ、この辺りを特集して頂けると嬉しいです。
エナペダルの良さはうかがい知ることができましたが、ワタシの憧れはなんとなくオーリンス。オーリンスでも相談に乗っていただけるでしょうか?(客として)
ご視聴頂きありがとうございます♪ご相談は承りますが、オーリンズのデータがないため思い通りの仕様にするには何回か仕様変更する必要が出てくると思います。データのあるショップさんにご相談いただくのが無駄がなくて良いと思いますよ。
自分のBL5も純正ビルシュタインですが、他のノーマルサスと比べると「硬い」とは感じますが、「乗り心地が悪い(ガタガタ跳ねるとか)」とは思いませんね。むしろ同乗者は凸凹道を走っても「すごい、ボヨンボヨンしない。(ゆらゆら跳ねない)」って驚きます。(笑)そんなビルシュタインもケースからオイルが滲んできたからOHですが、金額が・が・が・・・。(爆)
ご視聴頂きありがとうございます♪
BL5のビルシュタインサス交換で29万の見積もりがディーラーから提示されました。仕事頑張ります
自分は、BILSTEINとは考え方が違うKONIが好きなんですが、どうなんでしょうね?。外を沈ませて4輪接地させて走る仕様が凄い好きなだけなんですけどね。
ビルシュタインもオーリンズも他の仕様変更可能なダンパーも国内にダンパーチューナーがいる幸せ (^▽^)
ご視聴頂きありがとうございます♪ダンパーチューナーがいるのは心強いですよね!
かれこれ30年以上もクルマ遊びをやってると、How to教室(笑)は、原点(?)に立ち還る切っ掛けにもなって楽しませてもらっています😁若い頃は、ビルとかオーリンズとか、正に垂涎のアイテムでしたよねぇ🤔小僧だった頃は、KYBとかで我慢我慢…😅ダンパーは、単筒式と複筒式でも特性がかなり異なると思いますが、それに関して…あ、過去動画でやってましたっけ?(笑)😅
いつもご視聴頂きありがとうございます♪単筒式と複筒式は昔やったような・・・(笑)
お邪魔します。オーリンズ 是非 お願い致します。
同じくオーリンズとKWを聞きたいです‼️
社外品として出していたビルシュタイン、減衰調整が無いタイプは突き上げがマイルドでなかなか良かったです(20数年前w)車種でかなり変わってしまうと思いますが^^;
一般道でおすすめしないに同意します。全てに万能な足なんてありません。StiGC8に22B用のビルシュタインを付けてた事があるのですが、一般道レベルでは動きが渋かったです。もっと高速域でないと真価を発揮しないんだろうと思われます。要は自分の使い方に合うか合わないかです。動かない分?切り始めの反応はいいんですけどね(^_^;)今はノーマルKYBで満足してます。
いつも動画ありがとうございます。自分のロードスターにも純正でBILSTEINのショックアブソーバー入ってましたけど、メーカーの意向が乗り心地重視だったのか、あまりサーキット向けではなかったです。BILSTEINは品質はお墨付きでしょうけど、純正ものに関してはあくまで公道走行を前提としたマイルドな味付けなんでしょうかね。性能に関しては結局メーカーの意向次第な気がします。
ご視聴頂きありがとうございます♪仰る通りだと思います。自動車メーカーはお客様にアピールする目的で様々なブランドパーツを使いますが、クルマのキャラクターをスポイルするようなものは作らせませんよね。
ニ輪車の倒立フロントホークや、四輪車の倒立ストラットは、当たり前ですが、複筒(ツインチューブ)式ダンパーとは逆に、倒立ダンパーは上部にダンパー本体(ロッドオイル•フリーピストン•ガス室)が在るようですが、本来のアウターケースに、もう一つのアウターケース在るのと同じで、バネ下重量は軽くなくっても、オイルシールが増える分、摺動抵抗は増えそうですね
お久しぶりです!BILSTEINよく知らなかったので勉強になりました!機会があればオーリンズお願いします!
ご視聴頂きありがとうございます♪
機会があればやりたいと思います。
オーリンズやアラゴスタについても聞きたいです!!
ご視聴頂きありがとうございます♪
機会があればやりたいと思います。
オーダーメイド等に対応してくれるSPIRIT車高調について聞いてみたいです。
現在は仕様によって商品バリエーションが増えてますが、そのようなラインナップが無い時に街乗りメイン仕様で80スープラに装着していて非常に快適だった記憶があります。
ご視聴頂きありがとうございます♪
機会があればやりたいと思います。
こんにちは、海外のブランドは憧れますが、性能的に国内メーカーとはやはり差があるのでしょうか?そのへんのところをお話していただけたらと思います。
ご視聴頂きありがとうございます♪
機会があればやりたいと思います。
オーバーホールをする際に仕様変更をお願いしようとした場合に、個人要望に対して一番柔軟に対応してくれると感じている、お薦めのメーカーが有れば紹介して欲しいです。
ご視聴頂きありがとうございます!
仕様変更をしてくれるメーカーであれば、どこも変わらないと思います♪
ATR-K廃盤に伴い、代わりにお勧めとなるコスパ重視のタイヤ有れば教えてください。
ご視聴頂きありがとうございます♪
私の周りでは AR-1を使っている人が多いですね!
プッシュロッド式サスペンションを採用しているようなレーシングカーなども減衰調整式になっているものなんでしょうか?
テストを繰り返して完全に決め込むものなんですかね??
ご視聴頂きありがとうございます!
調整式のものもあれば固定式のものもありますね♪
ショックの寿命が私的にはよくわかりません。純正でも5万Kmで抜けていても気づかずです。小型コンプレッションメーターでも付いていればなと。
ビルシュタイン良いですよね。WRXの純正ビルシュタインとかその辺の車高調よりは乗り心地は良いしレスポンスよく軽快に走れました。マイカーのスカイラインにエナペタルのダンパーを買おうかと思っていた時期がありましたが結局ENDLESSのを買いました。これはこれですごく気に入ってるんですけどね。
まあサーキットでの速さと乗り心地の両立が無理というか難しいのは当たり前ですよね。ENDLESSも結構硬いですが自分は同じレートでも特性の違うスプリングに変えたり、1Gでのバンプとリバンプのストロークのバランスを変えたりして乗り味を変えますね。そうしたら硬くても好みの乗り味が作れると思います。
ご視聴頂きありがとうございます♪
仰る通り、速さと乗り心地の両立は難しいですよね!
以前、NCP13ヴィッツRS用のビルシュタインショック(阿部商会製)を使用していましたが、良くみるとシェルケースは純正のKYBのショックを黄色のビルシュタインカラーに塗装して再利用した物が使われていました❗️
確かエナペタルも純正ノーマルショック下取り仕様変更品で結構なお値段だったと思うのですが・・・・
NCP13用の阿部商会製のビルですが、発売当初は売れたそうですが、安くはなかったせいなのか、他メーカーのリーズナブルな車高調に押されてなのか、生産中止になってしまいました。
それ程拘りがないユーザーにとってはオートバックスやジェームス、タイヤ館等で簡単に購入出来て減衰力が調整出来る車高調の方がお気軽で良かったのかもしれませんね😅
Kwの車高調はどうなんでしょうか?
ドリキンも付けているとの事らしいですが...
ストリート向けなのかサーキット向けなのか凄く気になります。
ご視聴頂きありがとうございます!
KWにもストリート向け、サーキット向け、色々あると思いますよ♪
こんばんは。WRX STIの純正がビルシュタインでした。突き上げ感があるとか硬いとか言われてますが、使用する速度域がまったく違うと思ってますがどうでしょうか?
ご視聴頂きありがとうございます♪
仰る通り、想定している速度域が違いますね!
今晩は🙇
いつも楽しく拝見しています🙇
アラゴスタダンパーの解説をお願いします🙇😁
ご視聴頂きありがとうございます♪
機会があればやりたいと思います。
二代目レボーグについている。電子制御モード変更出来るサスペンションの開設よろしくお願いいたします。
ご視聴頂きありがとうございます♪
機会があればやりたいと思います。
ブランド好きな日本人にはピッタリですね、個人的にはストリートメインならコニ一択ですね。目から鱗が落ちる経験をしました、あくまでもストリートメインですが。
エナペタルE12とってもいいですよね
ハンドリングもトラクションのかかりも文句無しに仕上がってます
先々月に出したオーバーホールもモータースポーツシーズン真っ盛りにも関わらず2週間程で帰ってきたのでその辺の対応も早くていいです☺️
いつもご視聴頂きありがとうございます♪
エナペタルは対応が早いですよね♪
車を乗り換えるまでオーバーホールと仕様変更でずっと使っていけると思うのでサーキット走りたい人は候補としておすすめですよね♪︎
阿部ビルもエナペタルも装着した事があるので、大変興味深かったです。
車高調の設定が少ないミニバンに乗っていた時は、エナペタルでワンオフ制作してもらいました。
NA8Cロードスター にも吊しの純正ビルシュタインを経て、以前はエナペタルを装着していました。
昔乗ってたSW20 MR2にはオーリンズとコニ、現在も所有しているNA8Cに今現在装着しているのはオーリンズ、この辺りを特集して頂けると嬉しいです。
ご視聴頂きありがとうございます♪
機会があればやりたいと思います。
エナペダルの良さはうかがい知ることができましたが、ワタシの憧れはなんとなくオーリンス。オーリンスでも相談に乗っていただけるでしょうか?(客として)
ご視聴頂きありがとうございます♪
ご相談は承りますが、オーリンズのデータがないため思い通りの仕様にするには何回か仕様変更する必要が出てくると思います。
データのあるショップさんにご相談いただくのが無駄がなくて良いと思いますよ。
自分のBL5も純正ビルシュタインですが、他のノーマルサスと比べると「硬い」とは感じますが、「乗り心地が悪い(ガタガタ跳ねるとか)」とは思いませんね。むしろ同乗者は凸凹道を走っても「すごい、ボヨンボヨンしない。(ゆらゆら跳ねない)」って驚きます。(笑)そんなビルシュタインもケースからオイルが滲んできたからOHですが、金額が・が・が・・・。(爆)
ご視聴頂きありがとうございます♪
BL5のビルシュタインサス交換で29万の見積もりがディーラーから提示されました。
仕事頑張ります
自分は、BILSTEINとは考え方が違うKONIが好きなんですが、どうなんでしょうね?。
外を沈ませて4輪接地させて走る仕様が凄い好きなだけなんですけどね。
ビルシュタインもオーリンズも他の仕様変更可能なダンパーも国内にダンパーチューナーがいる幸せ (^▽^)
ご視聴頂きありがとうございます♪
ダンパーチューナーがいるのは心強いですよね!
かれこれ30年以上もクルマ遊びをやってると、How to教室(笑)は、原点(?)に立ち還る切っ掛けにもなって楽しませてもらっています😁若い頃は、ビルとかオーリンズとか、正に垂涎のアイテムでしたよねぇ🤔小僧だった頃は、KYBとかで我慢我慢…😅ダンパーは、単筒式と複筒式でも特性がかなり異なると思いますが、それに関して…あ、過去動画でやってましたっけ?(笑)😅
いつもご視聴頂きありがとうございます♪
単筒式と複筒式は昔やったような・・・(笑)
お邪魔します。オーリンズ 是非 お願い致します。
同じくオーリンズとKWを聞きたいです‼️
ご視聴頂きありがとうございます♪
機会があればやりたいと思います。
社外品として出していたビルシュタイン、減衰調整が無いタイプは突き上げがマイルドでなかなか良かったです(20数年前w)
車種でかなり変わってしまうと思いますが^^;
ご視聴頂きありがとうございます♪
一般道でおすすめしないに同意します。
全てに万能な足なんてありません。
StiGC8に22B用のビルシュタインを付けてた事があるのですが、一般道レベルでは動きが渋かったです。もっと高速域でないと真価を発揮しないんだろうと思われます。
要は自分の使い方に合うか合わないかです。
動かない分?切り始めの反応はいいんですけどね(^_^;)
今はノーマルKYBで満足してます。
いつも動画ありがとうございます。自分のロードスターにも純正でBILSTEINのショックアブソーバー入ってましたけど、メーカーの意向が乗り心地重視だったのか、あまりサーキット向けではなかったです。BILSTEINは品質はお墨付きでしょうけど、純正ものに関してはあくまで公道走行を前提としたマイルドな味付けなんでしょうかね。性能に関しては結局メーカーの意向次第な気がします。
ご視聴頂きありがとうございます♪
仰る通りだと思います。
自動車メーカーはお客様にアピールする目的で様々なブランドパーツを使いますが、クルマのキャラクターをスポイルするようなものは作らせませんよね。