革命的な洗浄力だが使いすぎに注意!DIYで便利な最強の汚れ落とし洗浄剤をご紹介します!
HTML-код
- Опубликовано: 19 ноя 2024
- DIYでのパーツ洗浄作業で便利な最強の汚れ落とし洗浄剤をご紹介します!
他にはないある意味では禁断の成分が入っており、洗浄力は最強ではないかと思います!
どういう洗浄剤なのか?その驚きの成分とは?
調査してみた結果を個人的な見解と合わせてご紹介します!
今回ご紹介した洗浄剤はAmazonで買いました!
・ポール 4kg 3800円(2023/12/1現在)
amzn.to/3sUCV9z
付属スプーンで270回は使えますのでコスパは悪くないです。
泥汚れ洗濯用とされていますが、泥に限らず汎用性の高い万能洗浄剤として問題なく使えます!
ある意味では禁断の、洗浄力抜群のリン酸塩が29%も入っています。
数少ない他のリン入り洗剤としては泥クリヤ、レギュラーがあります。
・アブラトールジョイ 1000ml 2455円(2023/12/1現在)
amzn.to/414kETL
本来の油処理剤としてではなく、水で少し薄めて油落とし洗浄剤として使います。
油を溶かす力が非常に強くて、油汚れ落としには抜群です!
酷い油汚れにはまずアブラトールジョイを使い、仕上にポールを使うと完璧です!
今までの苦労は何だったのか?衝撃を受けると思います!
・IPA(イソプロピルアルコール) 16L 5500円(2023/12/1現在)
amzn.to/47Ddf07
ほぼパーツクリーナーの中身です。電子機器や小物パーツの洗浄にバッチリです!
詰め替えで末永く使え、コスパも抜群です!
今回に関連する過去の動画
・コスパ&洗浄力最強洗剤!シンプルグリーンの秘密
• コスパ&洗浄力最強洗剤!シンプルグリーンの秘密
実はアメリカのシンプルグリーンにもリンが入っています。(日本のものは無リンっぽい)
すでに液体なのでかなり使いやすいです! - Хобби
無リン洗剤って80年代後半に買っていた洗剤のパッケージに必ず書いてあったのはこう言う理由だったのですね。
リン酸を含まないから無リンだったのが今やっとわかりました。
コメントありがとうございます!
洗浄力が最強ゆえに大量に使われ、問題化したんですね。
これに限らず便利すぎるものにはどこか落とし穴があるのはたくさん実例があります!🤔
紹介有難うございました。リン配合洗剤が少なくなったせいで、海の貧栄養が問題になっていますね。
海苔が育たないとか、だから海に肥料散布とか。
何でもやりすぎは弊害が出ますね。
コメントありがとうございます!
まさにそうなんですよね。
薬と毒は紙一重というか、なかなか単純ではない問題だと思います!🤔
おお!勉強になります。
汚れがちゃんと落とすのが基本で、実験や試験の成功がありますよね。
コメントありがとうございます!
太陽光パネルの 洗浄作業を定期的にするのですが洗剤選びに悩んでいました。
ポールは参考になります。
価格も安いです。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
泥、埃汚れには抜群に効くので良いかもしれませんね!🤔
確かクラレ先生が油汚れにウインドウォッシャー液使ってました。コスパいいらしいです。
コメント&アイデアありがとうございます!
参考になります。
ウインドウォッシャー液はメタノールがかなり入ってますね。
脱脂に一度使ってみようと思います!
IPAは光式3Dプリンタで洗浄やレジン掃除でめちゃ多用、またフラックスやグリスクリーナーとしても優秀。1リットルボトルで買ってますw以前はガソリンタンクの水抜きで代用してて、純粋なIPAよりもCPUグリスは良く落ちた気がします。エタノールが品切れのころは、向かないこと承知でお医者さんもIPAつかってたぽい。
あと無リン洗剤が増えたせいか、大阪湾や瀬戸内は昔ほど魚が取れないとも聞きます。今や赤潮とかほとんど見ないなぁと。
コメント&解説ありがとうございます!
3DプリンタでもIPAは多用しますね。
他にもちょっとした汚れ落としに使えるので、使用頻度は一番かもしれません!😄
洗剤の事はよく知らなかったので勉強になりました。頑固な汚れがあったらポールを試してみたいと思います~
コメントありがとうございます!
衣服に限らず使えるのでオススメです!😄
自然環境に影響を及ぼさないかつ倹約できる洗剤なら米糠はどうでしょうか、
リン酸も2〜5%含みwikiによると米糠に含まれるタンパク質が界面活性剤の役割を果たすという結構凄いやつです。
効き目は当然マイルドですが今一度コスパの面で見直されてもいいんじゃないかなとは思います。
コメント&アイデアありがとうございます!
米糠は大量に入手できるので、一度試してみます!👍
役立つだけではなくいつも環境に配慮されてるのがイイ!
コメントありがとうございます!
そこは丁寧にご説明したいと思いました!😄
洗剤のコマーシャルの最後に「無リンです!」と入っていた時代…懐かしいなぁ
コメントありがとうございます!
実は洗浄力で未だに有リンを超えられていないのはあまり知られていないです!😄
1年前から半年間、浴槽と食洗機がだんだん黒くなり、とうとう真っ黒に近い状態に
井戸水を使っているからだとは思いますが、それまでは薄っすら黒ずむ程度でした。
半年前からは以前と同じ用にほとんど黒ずまなくなりましたので一時的な現象のようです。
放っておいてはこの黒ずみが気になるので時折、なんとか落とそうと試してはいました。
擦ってもほとんど落ちないけれど、食洗機の方は食器洗いに洗剤を使っているせいか
やがて強く擦ると落ちるようになってきて、なんとかきれいにしましたが
人造大理石の浴槽の方は、ナイロンブラシを付けたハンドグラインダーで擦っても少しずつしか落ちない状態
つい先日、100均の尖ったブラシでこさげるように擦ると少しは落ちることを発見
スポンジタワシと併用で擦って、まだら模様に濃いままの所、薄く残った所がある程度まで進みましたが
浴槽内の持ち手はどうしても真っ黒のまま取れませんでした。
この動画を見て早速4kgは多すぎるので2kgの物を注文
正直、落ちなくても仕方ないが試したいという気持ちでした。
歯ブラシの先に少し付けて擦ると・・・
あ~らフシギ
今までどうしても取れなかった黒ずみが軽く10回同じ所を擦るともうほとんど取れるではありませんか!
持ち手のガンコな黒ずみは20回程度で落ちました。
それから、浴槽にどうしても落ちない黒いシミ状の部分と、筋状の傷のようなものがありましたが
てっきり、グラインダーを使った時に付いた傷だろうと思っていました。
それすら歯ブラシで擦ると20回位で落ちちゃいました!
落ちると楽しいので、気がついたら小一時間掛けて残りの汚れを全てきれいに落とせたのです。
この洗剤すごい威力です!
おかげさまで、良い年が迎えられます。
コメントありがとうございます!
綺麗になったみたいで良かったです!😄
情報ありがとうございます
ポールは汚れがアルカリ性のトイレ掃除以外は色々使えそうです、家族で共同購入出来ないか検討してみます
アブラトレールはチェーン洗浄や基板のフラックス落としに使えそうですね
こちらは使用機会が少ないので、購入するかは微妙です
コメントありがとうございます!
ポールの洗浄力と汎用性の高さはとても便利なので、洗濯や掃除用も兼ねて1つ用意しておくことをオススメします!
アブラトールジョイはギトギトの油汚れ専用な感じですね!
激しく納得しました!!!
コメントありがとうございます!
そういって頂けると励みになります!
ボール!アブラトールジョイ!
どっちも知らなかったです。
電気系が多いので出番は少ないですがポールなら他にも安心して使えると思うので一つ用意します。
コメントありがとうございます!
ポールは汎用性高いので特にオススメです!😆
IPAをはんだ付けのフラックス除去剤として使ってます。普通のフラックスクリーナーは分けわからないくらい高いですから
コメントありがとうございます!
私も全く同じ用途で使ってます。
すぐに揮発しますし手軽なのでIPAも用途はめちゃくちゃ多いですね!😆
でもIPAって企業では劇物ばりの管理がされますよね・・・自分も使ってるけど^^;
有機溶剤の一種なのでそれなりに有害性はあると言われていますね。
エタノールと似ているので酒っぽいですが、
あまり揮発ガスは吸わないほうが良いと思います!
確かに、揮発したガスの匂いって本当にきついですよね。体に良くないっていうにおいしてます
私もフラックス除去に使っています。ガソリン車用水抜き材として99%のものがホームセンターなどで売っているので少量でも入手が容易で安価です。
重要な戦略物資になりつつあるリンは下水処理場で回収しているところもあるらしいですね。
油汚れを下水に流すことのデメリットとして自分に降りかかる可能性があるのは排水管内で鹸化することでしょうか。
コメント&解説ありがとうございます!
参考になります。
確かにリンはいろいろな分野で必須の戦略物質の一つですね!
私の自治体では下水処理したあとの汚泥を発酵肥料にして格安で販売してます。リン分があればなお理想的です。
グリスの掃除におすすめはありますか?
コメントありがとうございます!
そのあたりもやり方も含めてうまく動画にできないか、
検討してみたいと思います!
その洗浄剤は手に入らないので、phosphateそのものを注文しようかと思います。ありがとうございました
どこで注文しましたか?
トリポリリン酸ナトリウムが
500g1375+送料770円か、1kg2000+送料1000円か、1kg3000円送料無料あたりを見つけたのですがもっと良いところがあれば教えていただけませんか?
@@kurumariyo アメリカのアマゾンでPure Original Ingredients Sodium Tripolyphosphate (8 oz) Powerful Cleaning Agent, Water Softener, Laundry Additive 226gが送料込みの10ドルなんで大して変わりませんね。
2.5 lbが送料込みで19ドル位なのでそれはもっと安いです。
それでも1kg3000円は安いですね。
今回は試しとして買うので少量しか買いませんでしたが効果が確認出来たら次回は2.5 lbのを買うつもりです
ありがとうございました
粉末見た瞬間に解りました リン酸ナトリウム系って
これ 工業用にクリンセンCRって名称で安価に売られています
コメント&情報ありがとうございます!
クリンセンCR参考になりました!
太陽光パネルの洗浄なんか良さそうですね。業者が使っていそうですね。
コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ薄めてやればバッチリ使えると思います!
泥、埃などの微粒子汚れには抜群の効果があります!
ピンク石鹸がいいかポールがいいか、悩む。
コメントありがとうございます!
手を洗うだけなら、研磨剤の入ったピンク石鹸のほうが良い気がします!🤔
ピンク石鹸の成分は詳しく調べてないですが、あまりヌルヌルしないので洗浄力にはポールのほうが強いと思います!🤔
@@kenyakuDIY さん
ありがとうございます!
ポール試してみたくなりました!👍ぽちっ
リン酸がそんなに高性能なのは知りませんでした。近くで売っていたら買って試してみたいと思います。
コメントありがとうございます!
本当にすごい洗浄力なので是非試してみて下さい!😄
アブラトールジョイ、リン酸だろうが界面活性剤だろうが何を使おうが下水に流すのは同じでは?
以前紹介されていた液体のシンプルグリーンも有りん洗剤だったかと記憶しているのですが、今回のポールで置き換わりそうでしょうか。
コメントありがとうございます!
シンプルグリーンは使いやすいですが、
アメリカ製造のものが手に入らなくなったので、今あるのがなくなったら終了ですね。
ポールは濃すぎるのですが、相当薄めれば代用出来そうな気はします!
@@kenyakuDIY ご説明ありがとうございます。確かにアメリカ製造であることが大切な条件でしたね。
ガソリンスタンドに置いてある粉洗剤もすごかった
コメント&情報ありがとうございます!
同系統の洗剤かもしれませんね!🤔
カールのフォントに似てますね(笑)買ってみました!
そういえばその昔「無リン」って言葉が多かったように思います。
私の激おすすめはグリーンエース「マシンオイルクリーナー」なのですが、
現在販売されていません(TдT)
コメント&情報ありがとうございます!
カール懐かしいです。
言われてみれば確かに似てますね!😆
機械いじりで手がオイルっぽくなった時に100均のアルカリ電解水で洗ってます
コメントありがとうございます!
アルカリ電解水はDIYできる可能性あるので、詳しく調べてみたいことの一つです!
リン酸塩濃度が高いということはサビ落としにも使えるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
似ていますがリン酸とリン酸塩は違う物質なので、おそらくサビ落としの効果はないのではと思われます!🤔
物質としては似ているので、サビ落としに使えるようにできる方法がないか調べてみます!
昔とは逆に川に栄養が流れなさすぎて問題になってますからね…
「ノリの養殖などに必要な栄養分を増やすため、工場や家庭からの排水規制栄養塩(窒素、リン)を緩和する改正瀬戸内海環境保全特別措置法(瀬戸内法)が2021年6月3日、国会で可決、成立した」
他の地域でもこういう可能性はあるそうです。
コメント&情報ありがとうございます!
参考になりました!
ウエスの汚れ落ち通販番組レベルの凄さだ
コメントありがとうございます!
私は本当に汚してやりましたが、通販のは流石に落ち方が凄すぎて不自然なので、どうやっているのか逆に気になりました!😅
ポールは容量によってリンの有無があるから
有リン買うなら2kgです
コメントありがとうございます!
4kgのものも普通に有リンでしたよ!😊
「案件ではありません」が抜けてるようなw
アブラトールジョイを薄めてウィンドウォッシャー液に出来ませんかね?
凍結云々は置いといて頑固な油膜をワイパーで切ってくれたら嬉しいんですが
コメントありがとうございます!
忘れてました!😅
もちろん案件ではないですよ。
窓ガラスの拭き取りは液が乾いて残らない揮発性のタイプじゃないとダメなので難しいですね!🤔
アブラトールジョイにつきましては、布に染み込ませ燃えるゴミで出せるので有れば、下水に流すのでは無く可燃物として出した方が無難かも知れませんね。
コメントありがとうございます!
確かにまずは乳化させて拭き取る感じで良いと思います!
農業の基本、チッソ燐酸カリですね🎉
コメント&解説ありがとうございます!
ポール高いし場所取るからリン酸塩を粉洗剤に混ぜたら近い効果になってくれないかな!?
コメントありがとうございます!
それでも良いかもしれませんが、ポールのほうが手っ取り早いかもしれませんね!🤔
@@kenyakuDIY リン酸塩と言っても色々あるみたいで、洗浄助剤にあるのはポリリン酸ナトリウムらしいですが、Amazonで買うと1KG8500円もするのでポールのほうが良いかもしれないです🤣
無リン洗剤って聞いて昔を思い出した
かなり昔だけど、当然リンが入ってて
高さ40〜50cm位 幅30cm位 厚み10cm位の
大きな箱に入ってて、一家の使用量がコップ一杯
スプーンじゃ無い、コップ
そりゃ箱もデカいよね
それよりアブラトールジョイ欲しいかも
コメント&エピソードありがとうございます!
凄い量ですね。昔は界面活性剤の性能がよくなかったのでそんな量になっていたのでしょうか。
アブラトールジョイもギトギト油汚れにかなり使えるのでオススメです!
ウタマロとか瀬戸内海の貧栄養問題とかもう出てたww
例えば何ですけど、機械類の油を拭き取ったウエス、真っ黒で油でしっとりしますがどちらの洗剤が
有効なんでしょう?(捨てて良いのがウエスですが)
自転車のチェーン汚れでズボンの右足首辺りが黒ずんで洗濯では落ちないのも何とか成りますかね?
コメントありがとうございます!
見識の深いかたがたくさんいらっしゃるのでありがたいです!😆
シットリ油ウエス程度ならポールでいけると思います。
滴るレベルだとアブラトールジョイですね。
ちなみに何度も洗っていると、これは無理だろレベルのウエスでも次第に新品みたいに白く戻っていきます😂
ウエスの廃棄が激減しました。😆
@@kenyakuDIYアドバイスありがとうございます。早速アマリンクから商品ページを見てみたら、この商品には新しいのがありますとか表示されていたので
見てみると、成分表示が「界面活性剤(17%)、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、リン酸塩(P2O5として38%)漂白剤(塩素系)、蛍光増白剤、酵素」
と有りました。ホントならリン成分4割増しじゃないですか?凄くないですか?漂白剤が塩素系って但し書きがありますが。
商品ページは「dp/B094J9FK4R」です。何気に今は少し安いですし、2kg版が粉末洗剤ランキング5位とかになってます。こちらは確認されましたか?
窒素リン酸カリ
肥料のやつだ!
コメントありがとうございます!
リン酸塩は肥料そのものですね!😄
二つを混ぜた洗剤は使えないのかな。
コメントありがとうございます!
混ぜてももちろん使えます!
ただし個人的には濃度の違いもあり、アブラトールジョイで頑固な油落しからのポールのほうが落ちやすい気がします!🤔
軽めの油汚れならポールだけでも余裕です!
金属に使う場合、水洗いだけで大丈夫ですか?中和剤を使わないなら便利ですね。
コメントありがとうございます!
これまで水洗いで問題になったことはないですね。
数回水ですすげば大丈夫だと思います!
あと油分が抜けるので、鉄の場合はWD40などの水置換の防錆油をスプレーしておくと良いです!
ありがとうございます。
IPAはガソリンの水抜き材として売っているのでそれを使っています。
洗剤は用途にもよりますが・・・台所の換気扇用を使ってみようかと妄想中です。
コメント&情報ありがとうございます!
水抜き剤はほぼIPAなので、少量ならそれでも良さそうですね!😄
濃厚版(38%)もあるみたい
コメント&情報ありがとうございます!
さらに増やしたものもあるんですね!😆
アブラトールジョイはパーツクリーナー的な使い方ができるという理解で良いですかね?塗装前の脱脂とかでも使って大丈夫ですか?
コメントありがとうございます!
アブラトールジョイはイメージはギトギト油汚れ専用な感じです。
塗装前の洗浄、脱脂なら水で薄めたポールのほうが良いと思います。
ただし水気が残るので、洗浄後は十分な乾燥が必要ですね!
@@kenyakuDIY
なるほど、オイル汚れとかそっちで使う方が良さそうですね。ありがとうございます。
全温度チアを思い出しました。大問題になりましたっけねぇ。P&G、未だに…
コメント&情報ありがとうございます!
効能や注意点について、適切にコメントされていると思いますが、
環境負荷を考えると個人的には利用がためらわれます。
コメント&ご意見ありがとうございます!
一度使うと洗浄力に感動するレベルですが、課題もあることは忘れないようにしたいです!
リンに関しては最近、逆に少なすぎて問題化してるから、そこまで気にするものではない気がする。
@@user-qb5hOb8qz7g 汚染が一番ひどかった頃の多摩川などを知っているので、浄水場の負荷など考えると慎重になります。
まあ、環境にどの程度配慮するかは、人それぞれの価値観しだいでしょう。
ロゴがカールみたい
用途はちょっと違いますが、ケミクールはもっと強いですよ
プロの掃除屋さんが使う商品でコスパも危険性も高いです
コメント&情報ありがとうございます!
いわゆる強アルカリ系ですね!
アルカリ性が高すぎて変な所につかうと大惨事になる危険性ありますが、注意すれば便利に使えると思います!😄
油はやはり余り下水に流したくないですよね。普段の皿洗いの排水もパイプは後何年持つんだろと、気にしながら流しています。ジョンソンの固めるテンプルで燃えるごみとして処理しています。機械オイルとかは使えるのかは不明です。
コメントありがとうございます!
固めるテンプル、機械油も問題なく固まりますよ!👍
情報ありがとうございました。
茨城県の条例では排水の適切な処理が必要との事で リンを含んだ洗剤が使用禁止では無いです。
コメント&情報ありがとうございます!
条例が改正されたのかもしれませんね!🤔
茨城県霞ケ浦水質保全条例
第22条 何人も,霞ケ浦流域内においてりんを含む家庭用合成洗剤を使用してはならない。
@@nicopun3748 さん
コメントありがとうございます!
条文読むと一見無理そうですが、霞ヶ浦流域の定義で抜け道がたくさんありそうです🤔
@@kenyakuDIY ちょっと気になって調べてみただけのことですが、反応いただきありがとうございます。
「霞ヶ浦流域」は同条例第2条2項と関連法令で明確に定義されていました(ただ、旧自治体名で列挙してありわかりづらい)。同条例では第21~26条で使用・譲渡・販売が禁止されていて、販売には罰則もありました。使用に罰則はないですが「抜け道」は模索しない方がよいかと。環境保全のためですし。
ポール初めて知りましたが、ここまで洗浄力強いと生地痛みませんか?(撥水してしまうマイクロファイバークロスの吸水を復活させたくて)
コメントありがとうございます!
これまでに経験はないですが、手がヌルヌルになる程度にはアルカリ性が強いので、可能性はあると思います!🤔
近所のおばはんに「泥汚れはウタマロ石鹸は常識」って、イヤナンデモナイ💦💧💨
コメントありがとうございます!
ウタマロ、使っていたこともありますが、
洗浄力は正直に言ってポールの圧勝だと思います。
一度ポール使ったらたぶん二度と使えないレベルです😄
最近枕カバーを普通に洗濯しても・・・おっさんの宿命か(´;ω;`)
もうコメントにあるウタマロ石鹸使ってもまだ落ちてない気がするので
使うならポール洗剤の方かな?
コメントありがとうございます!
それならポールで完璧ですね。
私は自分の外套を洗ってあまりの液の汚れかたに戦慄したことがあります!😱
@@kenyakuDIY 濃い色物衣料の場合、染料も一緒に落ちてることがあります。全てが汚れとは限りませんよ。
残念にも臭ってしまった枕は交換するに限ります。
お湯+オキシ使ったり食器用洗剤使ったりと苦労するのは無駄です🥲👍
体と同じく奥の奥まで染みてます。
私はセスキ信者ですが、ポールめちゃくちゃ気になります。その速効性と威力はヤバいです!
普段は、セスキをぬるま湯で溶いて、そこに食器用洗剤たらして洗濯に使ってます。
バケツで浸け置きして、洗濯用に穴あけ加工したラバーカップを突っ込んでザッポザッポ手動洗濯(笑)。水めっちゃ飛ぶので、風呂入るタイミングでしかできないから蓋とか改良しなきゃ🤣
セスキ+食器洗剤は、超強力!とかではないですが、そこそこの威力、皮膚ダメージも少なめ、入手しやすく、バランスの良さが利点です。
欠点は、食器洗剤混ぜた時点で塩素っぽい臭いがしてくるので、風呂の壁掃除に噴霧するのには向かないこと…。金属容器で漬け置きしてたときに放置しすぎて白化してきたのは、アルカリ洗剤共通ですかね?
用途によって食器洗剤の量を0〜調整しないとですが、それこそ何にでも使えるので、個人的にはオススメです〜。
コメント&情報ありがとうございます!
参考になりました。
ポールは本当に凄いので、一度試してみることをオススメします!
アルカリはそこそこ強いので、手がヌルヌル、そのあとカサカサになるのが数少ない欠点です🤔
一部地域では条例違反ですのでご注意ください。
コメントありがとうございます!
動画内でも解説してますが、滋賀と茨城ですね!
ぴい&じい『あ…ジョイはマズいね〜。オレらに喧嘩売ってるん?ってなるよ〜』
さて真偽のほどは?
関係無いけど
「IPA」って名前のクラフトビールがあるんですよね
昔からIPAは飲用ではないアルコールを指す事を知らないハズは無いんですが
聞くたびに何故わざわざアルコール飲料にそんな名前つけたん?って思うw
コメントありがとうございます!
それは知っているかたからみると面白いですね!😆
確かに何となく有毒そうな気がしてしまいます😭
IPAは、2-プロパノール(イソプロピルアルコール)よりもインディア・ペールエールの方が古いです。
18世紀にイギリスが植民地のインドに輸出するために生まれたのがインディア・ペールエールです。
2-プロパノールの合成は1920年(20世紀)です。
@@ikarugaasuka
それは知ってるけど歴史の話じゃなく
一般に昔から認知されているのは工業用ですよね
なのに「俺が正当」と言わんばかりにわざわざ毒の名前を商品名にするのはどうなのって話
下水を浄化し過ぎて海産物の収穫量が減っている。
環境運動もやり過ぎると逆の問題が生じる。
それに気づいた自治体が適当に栄養(リンなど)を流す試みを始めた。
コメントありがとうございます!
釣りをするので特に川では綺麗すぎると川虫が少ないのは実感します!🤔
瀬戸内海が奇麗になりすぎて不漁が続くので、どう汚すか議論中とか言う話が十数年前にあった様な💦💧💨
このチャンネルを観る様になってから ラベル表の 売り文句ばかり見てたけど 今はラベルの裏ばかり見てる🤣🤣🤣
学校で ちゃんと勉強すれば良かったなぁ〜と…🤣🤣🤣
コメントありがとうございます!
私も裏はチェックしますね。
洗剤は濃度もわかるので、同じ成分でも濃いもの薄いものも分かってお得です!😄
「油を捨てるためのものではない」って言えばいいんじゃ
コメントありがとうございます!
確かにそうですね!😅
ファミレス等のコーヒーにもリン酸塩を混ぜて抽出率を3倍程に上げていて、僕らの骨を溶かしています。
コストダウンで僕らの骨もダウン😂
目指せ骨粗鬆症🎉
マイニュースジャパンの山中登志子 さん記事のパクリ2008/03/30 20:53
↓
サイゼリア、すかいらーく、ジョナサン、デニーズ、ロイヤルホストの5社にこの質問をぶつけたところ、4社は正式に否定したが、ロイホのみ取材拒否し、文書で回答せず。食の安全が世間を騒がせる中、不審な対応で添加物疑惑を強めた。デニーズは対応の悪さが目立った。