徹底解説!!【バレーボール】スパイクで助走が前に流れてしまう人(前跳び)の改善方法!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 15

  • @passionvolleyballschool7124
    @passionvolleyballschool7124  5 лет назад +11

    助走が前に流れることでかぶってしまったり、打点が低くなってしまう原因になってしまいます。
    是非自分の最高打点でスパイクが打てるように参考にして頂ければと思います😉👍

  • @伝説のヘルメット-i8v
    @伝説のヘルメット-i8v 5 лет назад +27

    前跳びして被る奴
    俺や

  • @じょに-k8k
    @じょに-k8k 2 года назад

    自分用
    助走の動作で「踏み込む」「地面を蹴る」
    最後の左足は横
    最後の踏み込み(左足)足の歩幅は大きく(肩幅になるように)
    バックスイングは大きく

  • @プーリッシュバンタン
    @プーリッシュバンタン 5 лет назад +3

    ありがとうございます!
    毎回とても参考になります!💦
    フライングのコツとポイントなど教えて貰えませんか?お願いいたします!😓

  • @榊原健也
    @榊原健也 5 лет назад +1

    今回の動画もとても為になりました。
    ポイントポイントがしっかりわかりました。
    ありがとうございます。

  • @ヒットマン-f5u
    @ヒットマン-f5u 5 лет назад +3

    いつも参考にしてもらってました!そこでなんですが、捻挫をしてしまって部活中に少しでも上達できるなにかがあれば教えて欲しいのですがよろしいですか?(安静にするほうがいいと思うのであれば返信などはいらないです

  • @wataaki945
    @wataaki945 3 года назад

    いつも参考にさせていただいています。
    今回は少し異論があります。
    「最後のブレーキ足を横に向ける」と解説されていますが、右利きの選手がレフトから打つときには自然と足が横を向くのであって、ライトから打つときは足が前を向くのが自然です。
    最後のブレーキ足は、横に向けるのではなく、重心よりも前に出すことがポイントではないでしょうか?最後の1歩が小さくて前に振り出していないと、自然と前につんのめる形になって前跳びになってしまいます。
    足を進行方向に対して横向きにすることは怪我のリスクを高めますし、必要以上に内股にすることも同様です。
    スローで見ると、優れたアタッカーは最後の1歩の踵はフロアにつかないで、短い接地時間で素早くジャンプしています。「ブレーキ足」という意識で強くストップをかけようとしてしまうことは高く跳ぶことのマイナスになると考えます。
    いかがでしょうか?

  • @ジョンドウ-l6m
    @ジョンドウ-l6m 4 года назад +1

    元バスケなんですけど、助走ありで片足飛びと両足飛びとではやはり両足の方が地面を蹴りあげる力も強く、より高く飛べるのでしょうか?

  • @uy838
    @uy838 5 лет назад +3

    セミで打つときにネットにぶつかってしまうのもこれが原因ですよね?

  • @史帆美玖祐唯友香
    @史帆美玖祐唯友香 5 лет назад +5

    対人と時、相手に打つボールがまっすぐ相手の正面にいきません。
    いっつも左側にいってしまいます。
    なのでめっちゃ迷惑かけてます。
    どうすればいいですかね?

  • @yoku_syaberu_neko
    @yoku_syaberu_neko 5 лет назад

    3歩目小さい…俺だ…

  • @taizai0115
    @taizai0115 5 лет назад +2

    全日本プレイヤーはアタックライン辺りから飛んでセンターラインに着地しよる!カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

  • @エカ-j7g
    @エカ-j7g 5 лет назад

    ブレーキ足が横向くとのことですが、内股になる感じですか?