今すぐ切れ!アイドリングストップ機構はデメリットしかないぞ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • 代表的なアイドリングストップキャンセラーはこちら
    (例)トヨタ アルファード用
    Amazon→amzn.to/3r8MArV
    楽天市場→a.r10.to/hUgx4b
    アイドリングストップは使っていない!という方は、チャンネル登録・👍ボタンお待ちしております。
    シルバーパールブログ
    silverpearlblo...
    シルバーパール(Instagram)
    / shirubaparu
    シルバーパール(Twitter)
    / silverpearl2020
    シルバーパールのグッズ販売のお店 (PayPay対応)
    ( オリジナルアイテム通販)suzuri.jp/silv...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    おすすめ動画
    ↓↓↓↓↓↓↓
    意外なことが車の寿命を痛めていた⁉︎ エンジンの寿命を縮める5つの行為
    • 意外なことが車の寿命を痛めていた⁉︎ エンジ...
    5,000km毎は間違い⁉︎エンジンオイル交換の正解を調査した結果
    • 5,000km毎は間違い⁉︎エンジンオイル交...
    全員騙されている!?エンジンオイル交換頻度に関するウワサ…
    • 全員騙されている!?エンジンオイル交換頻度に...
    【悲報】アイドリングストップにメリットなんてなかった
    • 【悲報】アイドリングストップにメリットなんて...
    【よくある間違い】A/Cスイッチの賢い使い方を解説
    • 【よくある間違い】A/Cスイッチの賢い使い方を解説
    #アイドリングストップ
    #アイドリングストップキャンセラー
    #車の役立つ知識

Комментарии • 79

  • @神風特攻隊-k5m
    @神風特攻隊-k5m Год назад +20

    お疲れ様です。おっしゃる通りだと思います。アイドリングストップは百害あって一利なしだと思います。

  • @sage0389ll
    @sage0389ll Год назад +12

    シルバーパールさん何時も車に関する興味深い動画ありがとうございます。
    私はアイドルストップは車のエンジンかけた瞬間直ぐにオフにします。
    唯一元に戻すのは鉄道の遮断機が下りてすぐにはONにしますが、それ以外はOFFに戻します。
    本当に日本の官僚たちは狂ってる。
    バッテリーメーカーと車の部品メーカーと組んで世界基準からかけ離れた燃費測定法を何とかクリアさせる為の余計な事。
    日本の燃費基準で測定していなかったスズキにケチをつけ、実際国土交通省の方法で測定したら燃費が逆に良くなったといった笑い話もあります。
    時代遅れもいいところ、アイドリングストップは必要ないと言いきった豊田章男会長に拍手を送りたい。
    実際アドリングストップする時とアイドリングしたままの状態だと、20秒前後がその境い目です。
    ただし、再始動の際の排気ガスはかなり汚い。

  • @中村一成-m1x
    @中村一成-m1x Год назад +9

    マイカーのアイドリングストップ
    速攻でカプラーオンの
    キャンセラー装着しますた🎉

    • @user-sz1xk6rp2j
      @user-sz1xk6rp2j Год назад +1

      私もfc26前期ハイウェイスター納車後にキャンセラー取り付けました。

  • @Mゆりかご
    @Mゆりかご Год назад +7

    ディーゼルエンジンのアイドリングストップは かなりうっとおしいものがありました。4500ccのトラックにまで、アイドリングストップ機能がついていました。しかも、手動のキャンセルスイッチすら無かったです。

  • @user-ZD8s-ZC6gt
    @user-ZD8s-ZC6gt Месяц назад

    キャンセラーを付けて車検に通るかが問題で、キャンセラー付けて車検に通らないと付ける意味ないね。

  • @TAkATUKI.
    @TAkATUKI. 7 месяцев назад +5

    田舎道は、効果大ですよ。信号機が少ないので、止まらなく走行出来ます。上手に走行すれば、10kから15kぐらいは、信号機で止まりません。都市部ではキャンセラー付けた方が良いです。田舎は必要です。最近は、セルモーターは使わず、スズキは、オルタネーターでエンジン始動してます。セルモーターもブラシレスなので、長持ちします。

  • @RX78004
    @RX78004 Год назад +21

    アイドリングストップバッテリーは割高
    交差点の中で右折中に作動すると怖い
    5L節約するのに数年ほどかかる
    停止中はエアコンが止まるから
    暑い寒い
    アイドリングストップボタンは
    毎回押さないとダメだったりする面倒な罠

    • @うさぎむらさめ
      @うさぎむらさめ 7 месяцев назад

      スズキ車ですが、総アイドリングストップ時間と節約できた燃料が表示されます。通常1時間で500mlくらい節約できたと表示されます。
      だいたい、ある程度つかって給油する頃には1.5時間以上アイドリングストップしている。
      つまり、5L節約に7回くらいの給油なので1年くらいですね。

    • @setsuokatsuta6885
      @setsuokatsuta6885 6 месяцев назад +1

      止まっている物を動かし始める時の負担はバッテリーだけじゃないでしょう。機関摺動部・マウント類全ての負担にならないでしょうか。
      押しボタン隙に薄樹脂板を折って差し込んでおけば永久に押しっぱなしです。3年以上問題無しです。因みにノンターボインプレッサです

    • @RX78004
      @RX78004 6 месяцев назад

      @@setsuokatsuta6885
      オイルエレメントの箱のボール紙をカットして挟んでる。
      諭吉札を折って挟んでるとすぐに無くなる

  • @沼尾吉晃
    @沼尾吉晃 Год назад +18

    私もアイドリングストップ機能付きのクルマに仕事で乗ることがありますが、必ず切っています。
    発進時に当然ラグが生まれ、そしてその度にエンジンスタートさせるためにおそらく余分に燃料を消費し、そしてスターターにも負担をかけますので、私も使用はしないほうが良いと考えます。

  • @com8561
    @com8561 Год назад +2

    220系クラウンのガソリン車にもアイドリングストップついてますよね

  • @unixwest18
    @unixwest18 6 месяцев назад +2

    ガソリンの節約ではなくCO2の排出削減のためですよね

    • @user-sl2df4xr1s
      @user-sl2df4xr1s Месяц назад

      まぁトータルで見たら実質エコですらないですからね、短時間のアイドリングストップを繰り返すと逆効果

  • @358ku-chan
    @358ku-chan Год назад +4

    うちの車にもアイスト装備されてますが車検の度にバッテリー電圧弱ってますから要交換と言われます。(診断レポート渡される)
    初回3年目車検時に初回バッテリー交換済し次回2年後車検時に又交換推奨されましたが検討しますで断り1年後やはり3年目に弱くなり交換。(3年毎の出費)痛い。

  • @シリウ
    @シリウ 9 месяцев назад +2

    自分もなるべく切るようにしてますが面倒くさいですね。しかしその分バッテリーのもちが良くて以前の車が12万キロ乗って無交換でした。

  • @Shun-xc2vl
    @Shun-xc2vl Год назад +3

    セルモーターを回さないタイプのe-SkyactiveGやe-Boxserについては、アイドリングストップは有効ですね。
    小排気量の軽自動車のマイルドハイブリッドは、仕組みがわからないのでどうなんでしょうか?

  • @user-vp2jt3lg8t
    @user-vp2jt3lg8t 10 месяцев назад +3

    アイドリングストップでガソリン消費が減るか減らないかの閾は5秒ですよ?

  • @user-yl8rl8ik2n
    @user-yl8rl8ik2n Год назад +12

    ですね〜・・百害あって一利なしだと思います。
    これもエコ・エコと騒がれた流行りでしたね。
    いまのEVと同じだと思います。
    もうアイドリングストップ車に乗っているならバッテリーも倍近くするし・・アイドリングキャンセラーを使いセル関連部品やバッテリーを長持ちさせるしかないですね。

  • @テェス尋道
    @テェス尋道 Год назад +3

    私の奥さんのルノー トゥインゴにはアイドリングストップ装置付いてます。ただしエアコン夏冬が強めに動く時はエンジンさほどストップしないようにセッティングされてるようです。オフ機能あるが、エンジン最初にかける時、その日その日ごとにオフスイッチ入れなければならないので、面倒ですね。

    • @user-dt4uo1gl8u
      @user-dt4uo1gl8u 6 месяцев назад

      自分のチョイスしている道はスクランブル交差点が増えたので、単独時は使用し人を載せたら切ります!コスパ

  • @user-eo2pj4wu2w
    @user-eo2pj4wu2w Год назад +9

    アイドリングストップは、いざという時に危険です。タイムラグが発生する。
    この機能は要らない。

  • @age-maru
    @age-maru 3 месяца назад

    信号、踏切で止まるのはいいけど、一時停止、右折停止で止まるのはイラっとする。ハンドル部にボタンがあって、アイストのオンオフが容易にできたらいいかな。

  • @A-u7d
    @A-u7d Год назад +1

    アイストキャンセラーを買ってすぐに付けました。

  • @avance2006
    @avance2006 Год назад +3

    毎回めんどくさいけど切ってます 出だしの1テンポ遅れるので踏み込む分ぎくしゃくするのと発進時の燃費が落ちますね

  • @YM-uf7rm
    @YM-uf7rm Год назад +4

    去年、N-BOXをマモルと言う7年保証を付けて買ったのですが、アイドリングストップキャンセラーを付けて、コンピューターが故障した場合、保証外と言われてしまいました。
    コレは、アリ?ですか?
    そんな、せっしょうなぁって感じです。

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 6 месяцев назад +1

    押しボタン隙に薄樹脂板を折って差し込んでおけば永久に押しっぱなしアイスト放棄です。3年以上問題無し安心してやってみて

  • @user-sl2df4xr1s
    @user-sl2df4xr1s Месяц назад

    トータルで見たらエコじゃないよ

  • @8DC11.
    @8DC11. Год назад +3

    技術者は最初から分かってて作った。
    言葉が悪くて申し訳ないけど、
    馬鹿に合わせて作らなきゃ売れないから。
    車(エンジン)に詳しい人は知っていた。
    燃費が良くならないとか悪化とかじゃなく、車が傷むからイヤなんですよね。
    あと、いちいちアイストして、右折や信号での始動タイミングがドライバーと合わなくて始動後アクセルを強く踏む状態になりがちだから燃費も思ったより良くならない。

  • @kadachi4867
    @kadachi4867 Год назад +3

    私はアイドリングストップキャンセラーを付けています。

  • @博多三吉
    @博多三吉 Год назад +1

    間違ってるかもしれないけど、アイドリングストップ車はセルモーターやバッテリーなどが丈夫に作ってあるのなら、アイドリングストップ機能をオフにして乗れば、普通の車よりもセルモーターなどの関連部品が長持ちするのではないかと思っていますけどどうなんですかね?🤔

  • @user-fo3lp5op1u
    @user-fo3lp5op1u Год назад +5

    と、言うことは
    セルで直接エンジンを始動しないスズキのAGSの優秀さはピカイチですね。
    自分は今年で4年10万キロ以上走るワゴンR HB.Tに乗っていますが、燃費は周りの流れにのって走っても20km/lを切らないし、バッテリーも3年9万キロ以上保ったし特にハイブリッドにしたデメリットは今のところ無いですね。と言うか、細やかながらメリットしかないです。
    まぁ、セルで始動するアイドリングストップが頻繁にストップ&ゴーを繰り返せば逆効果なのは事実ですが、ほぼ大多数のアイドリングストップにメリットを感じない人達はソレに必要以上の過大な期待をし過ぎて裏切られたと勘違いしているだけではないでしょうか?
    アイドリングストップOFFスイッチは放ったらかしにせず面倒でも市街地と郊外など適切に操作すれば効果は有る筈だし、バッテリーも長持ちしないのは千円二千円をケチって専用品を買わなかった(散見します)からではないでしょうか?
    みんなその時の目先のメリットだけを見て自分で自分の首を絞めてるんじゃないかなと思います。

  • @uxySJvq88
    @uxySJvq88 10 месяцев назад +1

    交差点で右折する時、交差点の真ん中で止まった時にアイドリングストップ機能が作動するのが一番嫌でした。
    ハイブリッドカーはアイドリングストップ機能搭載してますが、エンジンが止まってもモーターで動くので不快感はないです。

  • @堀田良次
    @堀田良次 Год назад +6

    買ってはいけない車の①。②必要性のない装備品の車。昔のタクシーの様なシンプルな車が欲しいですね。

  • @ZENZEN1332
    @ZENZEN1332 8 месяцев назад +7

    アイドリングストップの燃費抑制は、5秒以上停止する場合はエンジンを止めなかった場合に比べて節約になると3年前ホンダの元プロレーサーの講師の方が安全運転管理者講習で説明されていました。
    車種や設置された年代によって異なるかと思いますが、よろしければ再確認お願いします。(私も確認します)

  • @くわっちょにゃるる
    @くわっちょにゃるる Год назад +6

    新車を買った時に、余計な装備として着いて来たので…正直、迷惑装備だと思います!
    エンジンをかけると、キャンセルボタンを押すのが、もはや習慣になっています!キャンセラーを着ければ、いいのだけど…なかなか…
    バッテリーも、高価な専用バッテリーだし、もはや本当に迷惑装備!コスパ最悪!
    これ考えた人、色々なシチュエーションで試して、よく検証してから考えたのでしょうか?自己満足設計?見切り発車感が半端ない…

    • @user-eo2pj4wu2w
      @user-eo2pj4wu2w Год назад +3

      エコカー減税ですよね

    • @沼尾吉晃
      @沼尾吉晃 Год назад +2

      やはり実用上の観点ではなく、カタログ上の燃費の良さを出すための目的だと思います。
      実用上は特に発進時のタイムラグや、そのたびのエンジンスタートやスターターに与える負担を考えると、鬱陶しさと怖さも感じますね。

  • @user-rv2ge7sv8g
    @user-rv2ge7sv8g Год назад +2

    まだ、つけてるメーカーはあるんですかね?スズキに多かったです。

  • @ystszk9901
    @ystszk9901 Год назад +1

    アイスト機能って渋滞で上り坂で頻繁に停止する場合後退することはないのかな、平坦な道路では問題ないけど。

  • @淡路則之
    @淡路則之 Год назад +5

    軽のiStopは、5月でも即身仏になるかと思いましたw エンジンが止まると、エアコンのコンプレッサも止まるので、
    それこそ、iStopの効果のある時間止まっていたら、暑くて耐えられませんよ。それじゃなくても、3ナンバーの
    エアコンとの能力の差が大きいんですw

  • @user-ls6yu2wk3q
    @user-ls6yu2wk3q Год назад +2

    最初は街中で走行する、バスがアイドリングストップついてるいる車体がだんだん増えて憧れがあり自分の車(いまの1個前でアイドリングストップがついていない車)でアイドリングストップの真似事をしていましたがまわりから「セルモーターが壊れるからやめた方がいい」と言われ断念。そして新車でいまの車を購入するとアイドリングストップ付きだったので嬉しくて使っていましたが、ニュース記事で数分だけ停止しすぐ発進すると燃費改善どころかセルモーターに負担かかるとの内容がありアイドリングストップもあまり意味がないと知り、いまでは街中走行時はすべてオフにしています

  • @happisensei
    @happisensei Год назад +1

    on・off機能のない車に乗っています。ちょっとした細工でアイドリングストップは解除できます。0円3分ぐらいです。車ごとに方法の違いはあるでしょうが、乗車のたびにoffスイッチを入れる手間がなくなります。やってみることをおすすめします。

  • @TKbankin
    @TKbankin 9 месяцев назад +2

    ハイブリット車やアイドリング・ストップ車ではバッテリーは専用の高価部品だし仕方がない、としてもそれ以外の部品は それ用の強化部品が付いていると思う。HVに関しては他の部品の寿命が早いという話は聞かない。個人的な煩わしさ、があれば 停止すれば良いし、そうでなければ使えば良い。
    バッテリーは専用の物を使わないと急速充電に対応できないので 結局寿命が縮まる。
    目的はco2の削減だけど
    環境問題だとかそんなものとは殆ど関係ない機能だとは思います。

  • @マッスル-q1b
    @マッスル-q1b Год назад +1

    一時停止とか、駐車場で切り返しで停まるたびにアイドリングストップする軽をよく見ます。

  • @atsushitanaka5831
    @atsushitanaka5831 Год назад +5

    このネタもう”5回”くらい擦ってますね〜〜(笑)
    ”天丼”は関西人的には・・・

  • @user-fl7co9ej3p
    @user-fl7co9ej3p Год назад +15

    私もアイドリングストップ全然意味無いと思います。

  • @DD54-901
    @DD54-901 5 месяцев назад

    一時停止を伴う合流では必ず遅れますね。
    ブレーキからアクセルに踏み替えた時点ではエンジンが再始動中で進まないし、その間に
    次の車が迫っているので結局合流できず・・・・・・。
    たまに「なぜそのタイミングで入ってくるのか」という車に出くわしますが、おそらく
    これが原因かも。

  • @kazuokimura8332
    @kazuokimura8332 Год назад +1

    部屋でこまめにエアコン消しても節電にならないのと似ている。
    上がった室温を下げるために、余計に電気使う。

  • @赤柴むさし
    @赤柴むさし Год назад +4

    バッテリーが高い。今の車で1番邪魔な装置。

  • @magro6669
    @magro6669 Год назад +3

    やっぱりね

  • @うさぎむらさめ
    @うさぎむらさめ 7 месяцев назад +1

    エンジン始動時に燃料を濃くしますが、それを勘定にいれてもメーカーの説明では、5秒以上停止でしたね。
    セルモーターの寿命は、アイドリングストップ車は、強化されていますね。初期のもので7万回とかそのうち15万回とかですね。
    いまは、スズキのマイルドハイブリッド車などは、セルを使わずエンジン始動します。
    アイドリングストップのためにバッテリーが高価になる。セルモーターもコストアップは確実など経済的に得かは疑問ですね。

  • @hys4411
    @hys4411 9 месяцев назад +2

    売り文句を作るため出てきた余計な機能ナンバーワンという印象。エンジンまわりの部品の消耗はユーザにとってメリットなしだけど、メンテ代を稼げるから、逆に業界的にはウェルカムなんだろうな。廃れる流方向でよかった。

  • @FX-zr7vo
    @FX-zr7vo Год назад +2

    アイドリングストップなど最新装備付きの車に乗ったことありません。一度だけ親戚のダイハツの軽自動車の助手席に乗って出かけたことありますが信号や一時停止、右折で最徐行時にエンジン止まってはキュルキュルかかり、ああこれがその装置かと感動しました。

  • @user-wi6hb2tj2q
    @user-wi6hb2tj2q Год назад +2

    バイクで車の隣に並ぶとセルの音がめちゃくちゃうるさい😂✋🚙

  • @sifi2580
    @sifi2580 Год назад +6

    ごめんなさい。最後まで見てないのですがアイドリングストップのwikiには「エンジン再始動時にかかる燃料と、5秒間エンジンを停止することで節約される燃料の量がほぼ等しいので、5秒以上停車する場合は、アイドリング・ストップした方が燃料消費が少なくなると試算されている」とあります。1分以上とはどちらの記事?住んでいるところが近いので応援(見て)してます。アイドリングストップはまああまり好きではないことは確かです。

    • @unboboboy
      @unboboboy Год назад +3

      燃料だけの話じゃないからねぇ

    • @jammix5322
      @jammix5322 Год назад +6

      私も5秒間って聞きました。
      バッテリーも、受電制御車ならアイドリングストップ機構の有無に関わらず、大容量かつ充電制御対応のバッテリーが必要と。
      スターターも、アイドリングストップ用の物は、アイドリングストップ無し車と同等の耐久性を持たせていると聞いています。
      なので、色々情報が間違っている気がします。

    • @mitism889
      @mitism889 Год назад

      おそらく、燃費計算が国際標準仕様に変わったからでしょう。
      国際標準仕様だと1分が正しいと思います。

  • @zero250100
    @zero250100 9 месяцев назад +2

    それ貴方の感想ですよね?

  • @higureyoshi544r34
    @higureyoshi544r34 7 месяцев назад +1

    あいどりんぐストップすると調子悪くなりそう。
    ネンピって何?
    美味しいの?
    2006年製の車にはないよ

  • @user-xk8ui8cc7l
    @user-xk8ui8cc7l Год назад +1

    はじめまして。
    アイドリングストップ機能は明らかにデメリットの方が大きく、最近は複数のメーカー・車種で廃止されつつありますね。
    ところが、時代の流れに逆行して近年のマイナーチェンジで同機能をわざわざ追加したメーカー・車種があるんです!
    それはスズキ・ジムニー! 企業別平均燃費を上げるための苦肉の策とはいえ、愚策と言わざるを得ません。
    同機能追加により車体価格が数万円上がり、車体重量も10キロ増え(バッテリーも大型化?)、「不便になった」とユーザーからも不評のようです。
    くだらない机上の数値目標(カタログ燃費)のため機能は、せめて省略の選択ができるよう、レスオプションを設定して欲しいものです。

  • @hrg1207
    @hrg1207 Год назад +3

    幸いなことに自分の愛車には最初から搭載されていません。時期がよかったです。あの機能、見てて気の毒になります。
    夏場はエアコンの効きにも影響がありそうですね。

  • @けんじ-s5p
    @けんじ-s5p 3 месяца назад

    これ運転しながら話すことか? 運転に集中しろよ。

  • @user-eb8yk9hs5h
    @user-eb8yk9hs5h 10 месяцев назад +5

    あともう一つ オート ライト ですね~! ヘッドライトの点灯時期なんか 自分で判断できますっての~しかもoff 機能もないし😡‼️

    • @user-yl8rl8ik2n
      @user-yl8rl8ik2n 9 месяцев назад +2

      ですね・・感度が調整出来ないから最悪です。
      またオートライト使用時のハイビームはいらないと思う。

    • @user-eb8yk9hs5h
      @user-eb8yk9hs5h 9 месяцев назад +1

      @@user-yl8rl8ik2n だから買いましたよ 今年の7月に 納車 されたばかりのデイズ ちゃんに オートライト と アイドリングストップのキャンセラー 2つを~! 余計な装備 が 勝手についてきて それを作動させなくするための 装置に 金をかけるって 本当に無駄金ですよね~😂‼️( 12年 乗った 前のプリメーラの方が良かった~)

    • @himecal
      @himecal 5 месяцев назад

      暗くなってもヘッドライトつけない人がいるから
      オートライト義務化なのです
      暗くなる前にヘッドライトつけてた人には
      とばっちりでしかないのですが
      ごく一部のひとのためですからしかたないのです

    • @himecal
      @himecal 5 месяцев назад

      @@user-yl8rl8ik2n スバルだとオートライト感度調整できますよ(ディーラーで設定変更する)
      感度調整はメーカー次第なので…

  • @38SABA38
    @38SABA38 Год назад +2

    アイストで得たのはアイドリング中の車に居座らなくなった事ですね。
    部品に負荷かけながらアイストで頑張ってゲットした数分が消し飛ぶのが辛くてw

  • @user-ps3qu8yf1s
    @user-ps3qu8yf1s Год назад +2

    こんばんは
    妻の軽に付いとるけどアイドルストップを解除しても次乗る時にアイドルストップ解除が継続してくれりゃいいんですけど元通りなんですよね笑
    キャンセラーも考えとって付けよう付けようと思っとるんですけど私はたまにしか乗らんもんでそのまんまの状態ですな笑
    バッテリーにも負荷掛かるしエアコンも効かんくなるで要らん機能ですわね

  • @ダンバイン-j6m
    @ダンバイン-j6m Год назад +4

    スイフトスポーツに乗っているのでアイドリングストップは付いていません😂
    でも良かった😊

  • @山田太郎-m4l8e
    @山田太郎-m4l8e Год назад +2

    思考能力ストップはアイドリングストップ車を買う、無知は損をする典型例

  • @keill84
    @keill84 5 месяцев назад

    アイドリングストップ機能まじで必要ない。信号で止まるたびにエアコン切れるし毎回エンジンスターターが起動してバッテリーの劣化が早い。しかもアイドリングストップ機能に必要なリチウムバッテリー交換に10万ほどかかる全然エコじゃないですよね~

  • @昭和じじい
    @昭和じじい 9 месяцев назад +1

    バッテリーへの負担が大きいと思いました。😅

  • @さたあか-n9t
    @さたあか-n9t Год назад +2

    ハッキリ言って要らん機能やし
    無駄‼️
    うっとしいだけ
    切っとる