平均速度が一発免停、恐怖の【新4号国道】が建設された経緯と、もはや無料の高速道路と化した無法地帯の理由とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2024
  • 東京都中央区日本橋と青森県青森市を結ぶ国道4号線のうち、埼玉県越谷市と栃木県宇都宮市の間で本来の国道4号線と別のルートを経由する5つのバイパス道路のことを、まとめて新4号国道と呼びます。(新4号バイパスとも)
    この新4号国道なのですが、制限速度60キロの一般国道であるにも関わらず、特に茨城県内・栃木県内区間において80キロ~100キロ程度での平均通過速度という、高速走行かつ危険な状態が続いています。
    ところでこの新4号国道はどうして建設されたのでしょうか?なぜ国道4号線の拡幅や東北道の代替ではダメだったのでしょうか?
    またどうして平均速度が高い状態が続くのでしょうか?
    当チャンネルの動画制作スポンサー、EaseUSのソフト
    データ復旧:EaseUS Data Recovery Wizard
    reurl.cc/kXXn1d
    バックアップ:EaseUS Todo Backup(うp主使ってます!)
    reurl.cc/011Kp9
    パーティション管理:EaseUS Partition Master
    reurl.cc/eDDM3b
    データ移行:EaseUS Todo PCTrans
    reurl.cc/qLLG5E
    当チャンネルのチャンネル登録はこちら
    / @railway-ch-ktaz
    ナレーション:四国めたん(VOICEVOX)
    BGM(一部のみ)
    express beat (feat. funbolt13) / Stardom Sound
    (P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
    桜井ゆず氏編曲のBGM各種(使用していないもの・場合もあります)
    / @rnsardyuzu1137
    ハイケンスのセレナーデ(アレンジ)
    • 【鉄道PV?】ハイケンスのセレナーデをアレン...
    鉄道唱歌(アレンジ)
    • 【鉄道PV?】鉄道唱歌をアレンジしてみた【旅...
    • 【鉄道PV?】鉄道唱歌をアレンジしてみた v...
    • 【鉄道PV】鉄道唱歌をアレンジしてみた 20...
    高宮いぬかみ氏編曲のBGM各種(使用していないもの・場合もあります)
    / @takamiya_inkm
    鉄道唱歌-First Train Arrange-
    • 【BGM素材】鉄道唱歌-First Trai...
    #新4号国道 #高速道路
    メンバーシップになるとうp主が飛び跳ねます
    / @railway-ch-ktaz
    ~こつあず鉄道ちゃんねるについて~
    こつあず鉄道ちゃんねるは、都市圏の鉄道を中心に路線、車両、種別など、いろいろな方角から鉄道についてを掘り下げていくチャンネルです。
    10年以上前から通勤電車を中心とした鉄道が好きで、そこから派生していく形でいろいろな動画を作成していたら、おかげさまで現在の規模まで成長することができました。
    運営主は鉄道やゲームなどを趣味としています。プロゲーマーではありませんがゲームでトップランカーを記録したこともあり、現在はその情熱をこのチャンネルに捧げています。チャンネル登録頂けると嬉しいです。
    Twitter:@kk44_1367
    / kk44_1367
    最新の動画更新情報などをつぶやいていますので、フォローお願いします。
    お仕事などについてのお問い合わせはTwitterのダイレクトメッセージ、または下記メールアドレスまでお願いします。
    appletsukuyomi☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)
    自動車解説チャンネルが立ち上がりました。
    是非チャンネル登録・ご視聴お願いします。
    / @car-ch-ktaz
    鉄道の音に関する動画はここです。
    / @railway-sound-ch-ktaz
    ゲームなどの動画を上げているチャンネルはここです。
    / @audir18tdi
    PC関連動画のチャンネルはここから。
    / @lab-ktaz-pc
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 171

  • @user-cx6id5re4o
    @user-cx6id5re4o 6 месяцев назад +28

    新4号で60キロなんかで走ったら危険ですよ
    警察も50キロなんかで走ったら準危険走行としてより締まりたいようですし

    • @yuu0511
      @yuu0511 6 месяцев назад +9

      確かに50キロしか出さないのは逆に危ないですし、それはそれで取り締まりしてもらいたいですね。
      (一般道である以上最低速度の設定がないからできないのでしょうけど...)
      通勤で毎日新4の小山-宇都宮間を走ってますが、A○○ロジテムのトラックが問答無用で50キロしか出さないせいで、その後ろについてしまったときに合流で加速できず危ない思いを何回もしてます。
      自分もあまり速度は出さず基本的に左側を控えめに流す派ですがそれでも70キロ以上で走りますし、60キロ未満で社速を設定してる会社だったり30キロ制限の原付等は通行禁止でいいぐらいだと思ってます。
      少し話が脱線してしまいますが、立体交差の上りで失速したり平坦路でも速度を一定に保てないドライバーは渋滞の原因ですし、そういった車の後ろにつくとこっちが疲れるのでそれも排除できたらいいのにと個人的に思ってます

  • @user-dr4xc5tf9u
    @user-dr4xc5tf9u 6 месяцев назад +11

    宇都宮あたりの運転が本当に酷くて、県外からのドライバーは困惑すると思う。
    動画でも9:30あたりのシーンで、バイクの無茶な合流や、そのバイクをみても減速もせず突っ込んでくる車が映ってたり、
    ウィンカーなしの車線変更や、無茶な追い抜き、制限速度60で走ってもも煽られる、80で走っても煽られると、
    マナーもクソもあったもんじゃない道路と化してます。

  • @user-ch1ok5zr5s
    @user-ch1ok5zr5s 6 месяцев назад +14

    本当に飛ばせるのは茨城県内から
    埼玉区間は信号多いし交通量も多い

  • @kazusan0774
    @kazusan0774 6 месяцев назад +26

    自分の実家が上三川町で、新4号のそばになります。最近実家に帰るのにバイクで帰りましたが、道がぼっこぼこで、轍もすごい状態っすね。自分はできたての時に通ったんですが、あの時は宇都宮から古河まで何分で行けるかってチャレンジしてたことを思い出しますw動画内でも触れてますが、80kmだと煽られるなんてマジっすからねぇ・・。

  • @user-bc6zf5os1v
    @user-bc6zf5os1v 6 месяцев назад +22

    仕事で週5昼間走りますが
    栗橋から小山は白バイ覆面が
    かなりいます。

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 6 месяцев назад +2

      ですよね。田間→R50はほぼ100%張ってると思います。

  • @hassy841
    @hassy841 6 месяцев назад +12

    「平均速度が一発免停」というタイトルの書き出し、1年ほど前にどこかで見たことあるような気がするんです。以上です。

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  6 месяцев назад +6

      既にお察しかもしれませんが、1年以上前の動画の焼き直しです。
      みなさんの反応などを見てまた道路の動画を展開していきたいという思いもあり作成致しました。

  • @ha-ug1fs
    @ha-ug1fs 5 месяцев назад +10

    ここで捕まらないコツは1番前を走らないこと

  • @user-xf4lk7tt7e
    @user-xf4lk7tt7e 6 месяцев назад +8

    東京から栃木県別荘まで時々4号線を利用しますが、昼間は普通に80km/h以上で走行していないと後続車からあおられますし、夜間になると大半の車が100km/hを超える速度で走行しています。パトカーや白バイもいないので、速度超過は日常的です。近畿の国道25号線と一緒です。

  • @user-hp1sz4bj4w
    @user-hp1sz4bj4w 6 месяцев назад +11

    新4は確かに片側3車線区間や、人があまり動かない時間帯は実質高速道路。ただし、平日朝晩の片側2車線区間は通勤・帰宅需要でけっこう混雑します。追越車線も70~80km/hで流れる感じ。しかも短区間で2→3→2車線に切り替わる区間を使って、けっこう強引に追い越してくる車もいたりするので、個人的にはそっちに冷や冷やします。

  • @ROUTE291
    @ROUTE291 6 месяцев назад +26

    去年ドイツ🇩🇪でレンタカーして地方を巡りましたが、都市郊外の見通しのいい多車線道路では
    信号がある箇所は交差点100mくらい前に60km/h制限、交差点を抜けたら80km/h制限に…を繰り返していました
    やはりドイツでも、信号で止まる際は60km/hからの制動を想定している模様で、そこは日本も同じなので
    信号と信号の合間が長い区間では必要なら軽車輛分離して80制限になって欲しいですね〜

  • @kn3674
    @kn3674 6 месяцев назад +39

    夜間はいつのまにか80キロ超えてるのが怖い所。走ればわかるが、他の一般道に比べて快適すぎるんじゃ。

  • @user-qm4wc6hb6k
    @user-qm4wc6hb6k 6 месяцев назад +17

    新4号は覆面車両が結構走っていて 捕まってるの 結構見ますよ👀
    交機の餌食になる国道でもあると思います💦

  • @LiberJP
    @LiberJP 6 месяцев назад +11

    名阪国道みたいな状況なんだなと思ったら「東の名阪国道」と呼ばれることもあると動画中に出てきて吹いた

    • @user-sb5sd4jo9j
      @user-sb5sd4jo9j 5 месяцев назад

      トレーラーで走るなら新4号バイパスの方が怖いですねぇ、信号があるので(小声)

  • @user-fk3hf-shiu-3r
    @user-fk3hf-shiu-3r 6 месяцев назад +26

    新4号はなかなかヤバい…
    あそこは80で走ると抜かされるw
    もっとヤバいのは北海道の十勝の畑の中の直線道路、そこは80〜100で走ってても120〜130で抜かされる

    • @tk2pene655
      @tk2pene655 5 месяцев назад +2

      昔芽室の美生街道で朝っぱら120km位で走ってたら後ろからカッ飛んで来た車にあっという間に抜かされた。200km位出てたんじゃないかなと思う。

    • @ohz-uj8vu
      @ohz-uj8vu 3 месяца назад +1

      道内在住です。
      市街地では日中でも実勢65~80kmで流れている場所が多く夜間では90~100kmな場所も多いです。
      なおその速度で鹿が出てきた場合は…

    • @user-fk3hf-shiu-3r
      @user-fk3hf-shiu-3r 3 месяца назад +1

      @@ohz-uj8vu 以前、北海道(十勝)に住んでたのですが、幕別〜忠類の方に通る道道や帯広空港周辺は飛ばす人が多いですね
      おじは国道36号もかなり流れが早いって言ってました
      まぁ市街地はそれくらいが限界ですよね

  • @user-dv6qy5zy4d
    @user-dv6qy5zy4d 6 месяцев назад +16

    ぶっちゃけこの道の60km/h制限って遅いな…。😅

  • @user-oy4oh9hc6j
    @user-oy4oh9hc6j 6 месяцев назад +9

    70キロでベタ付け
    される。
    事故起きると重大事故リスクが高い。

  • @user-tp4md7bl3d
    @user-tp4md7bl3d 6 месяцев назад +13

    制限速度を見直した方がいい道路は結構あると思うんだよね。引き上げも引き下げも。一般道の上限60km/hはそぐわない道路もあると思う。

  • @user-xf1qo2tv6c
    @user-xf1qo2tv6c 6 месяцев назад +27

    愛知、三重の23号バイパスや新潟の新新バイパスもこんな感じよね。
    深夜だと高速代ケチるトラックが100キロくらいで暴走してて60キロで走ってたら逆に危険。

    • @kikuotokube4816
      @kikuotokube4816 4 месяца назад

      流れを無視して60前後でチンタラ走ってる奴が居るな〜とナンバーを見ると殆どつくば。

  • @kasumi-syaryo-ch
    @kasumi-syaryo-ch 6 месяцев назад +8

    鉄道ちゃんねるで鉄道以外?と思ったら宇都宮線が出てきたwww

  • @okada07223
    @okada07223 6 месяцев назад +6

    先週、東京から仙台まで行く時に通ったけど大体70~80くらいだったね。
    季節的な事情もあると思うよ。みんなセーブして走ってると思う。

  • @user-rr4fu2pp8d
    @user-rr4fu2pp8d 6 месяцев назад +21

    2015年まで確かに新利根川大橋より南側は暫定2車線になるという道路でした。東京に近くなるほど道が狭くなる変な道でしたね。
    新4号で一番怖いのは連続立体交差を抜けた先にある押しボタン式信号。
    渡る人いるのかなって思います。

    • @user-ge7yp6xk6m
      @user-ge7yp6xk6m 4 месяца назад

      近所の酒屋のおばあちゃん亡くなってオリマス。

  • @user-zs2bk8si9z
    @user-zs2bk8si9z 6 месяцев назад +8

    暗黙の了解だよな。北海道から東京に上京するとき帰宅ラッシュの時間走ったけど、70で左走っててババアにバチクソパッシングされたわw間違えて高速乗ったかと思ったくらいの流れの速さだったわ。

  • @user-ne7bc8ff1u
    @user-ne7bc8ff1u 6 месяцев назад +15

    新4号国道は、90年代までは大半の区間が暫定2車線で対面通行。そこら辺の道路と大差なく、とても飛ばせる状況ではありませんでした。
    しかも途中の新利根川橋は有料で、料金所で止まってお金を払う必要がありました。
    いつの間にか全区間無料で高速巡航(本当は法定速度順守ですが)できる高規格道路に変貌したのだから驚きです。

  • @user-vj6qs2ws4i
    @user-vj6qs2ws4i 5 месяцев назад +3

    宮城県南部に住んでいます。先日東京に行く予定があり行きと帰りにバイクにて2日間連続ではしってきました。実際にどの車も80~100キロ巡航されていて、追い越し車線、というか2~3車線の内側の道路では90キロ~といった状況でした。60キロで走ってる車はなく、最低でも70キロ、あたりまえのように80キロはだしています。しかもトラックが6割くらいでなかなかスリリングな体験でした。雨の日だったらとてもじゃないですが走れなかったでしょうね。

  • @takpon9261
    @takpon9261 6 месяцев назад +10

    設計が古いから信号だらけだし、軽車両を分離できないから自専道にできないし、制限速度も上げられない。
    第3種第1級の設計速度80キロで作られてるのにもったいない。
    実勢速度が設計速度近傍なのは無茶して飛ばしてるわけではなく、そう作られてるから。
    警察でさえ法定60キロなんか守ってない。
    でも、宇都宮から五霞インターまで1時間で行ける便利な道路

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 6 месяцев назад

      信号だらけではないけど、置いてある場所と越谷春日部バイパスの設計は酷い

  • @user-ts2sm2ix5n
    @user-ts2sm2ix5n 5 месяцев назад +4

    新4号、埼玉県から栃木県北部へ、深夜なら東北道より早い、安い。

  • @MrMasayan1104
    @MrMasayan1104 6 месяцев назад +4

    栃木県在住中は通勤でよく利用していました。東北道はインターまで行くまでが遠かったのでよっぽどの用がない限りは利用していませんでした。

  • @_ConnieNicole
    @_ConnieNicole 2 месяца назад +2

    小山から宇都宮までの区間は60キロで走ってる方が危ないから気をつけてね
    制限速度を守るのは当たり前なんだけど、ほぼ高速道路化してる新4は
    流れに合わせない方が危ないです 3車線の区間は左車線からの追い抜きに注意ね

  • @user-ji3vj2tk7n
    @user-ji3vj2tk7n 6 месяцев назад +5

    この様な道路が増えると、ストレスも減りますね。

  • @user-op5zu6lb7m
    @user-op5zu6lb7m 6 месяцев назад +2

    5年前に125ccのバイクで神奈川県から福島県まで行ったことがあります。
    新4号国道と言う知識は無かったのですが埼玉の越谷から自然に新4号国道に乗っていました。初めての道路で平均スピードが速く怖い思いをしました。
    原付バイクの人もいたのですがその人も目一杯のスピードでずっと走っておりスピード違反で捕まるのではと思ったものでした。

  • @user-is3bg8ib8f
    @user-is3bg8ib8f 6 месяцев назад +3

    20年位前まで利根川橋は有料でした。当時は周辺の県道等渋滞が著しく無料になり大型トラック等が新4号に流れてよかったですね。

  • @user-mo7yd4xh7h
    @user-mo7yd4xh7h 6 месяцев назад +14

    車の性能が上がってる現在、一般道でも歩行者や自転車の飛び出しの心配がないバイパス区間とかは80km/hとかに引き上げていいんじゃないかなって思う

    • @ottotto-ug9dg
      @ottotto-ug9dg 6 месяцев назад +1

      車の性能は上がっていません。排ガス性能が上がっているだけです。
      逆走車も居ますし高齢ドライバーも増えてますから、相対的にドライバーの性能は落ちているのであげなくていいと思います。

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 6 месяцев назад +1

      @@ottotto-ug9dg本気でこれ言ってんならちょっとヤバいと思う。性能が上がっていないとは?

  • @mst.m6378
    @mst.m6378 6 месяцев назад +8

    なるほど、よくわかりました。
    幼い頃に日光へ行くのに一車線の4号をひたすらおじさんの車で走ったことを覚えています。
    なので新4号をはじめて走ったとき、その快適さに驚いたものです。道の駅も随所にあって楽しいですよね。

  • @user-tk4fz3zz8r
    @user-tk4fz3zz8r 6 месяцев назад +3

    栃木県民は空気読めて我が強い人が少ないので名古屋走りが少ないのが救い。

  • @utachan0831
    @utachan0831 6 месяцев назад +5

    かつては、無法&無謀地帯だったけど、交通量が多くて、そんなに飛ばせない。
    これからは、真岡からの北への国道408号が旬。
    そこそこな飛ばしかたが目立つのは、減点が気になる方々かも。

  • @787noinoi8
    @787noinoi8 6 месяцев назад +11

    叩かれそうだけど、ここ制限60なのおかしくないかなあ、、、、()
    80km/hでも安全そうなんだよな〜

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 6 месяцев назад +2

      グネってれば60でもわかりますが、曲線半径はごく一部以外は新東名並なんですよね。
      80でも遅いと感じます。

  • @ntaka
    @ntaka 6 месяцев назад +2

    埼玉から栃木方面に下道で向かうとルート案内される道。確かに早いし信号も少ないけど、大型いっぱい走ってるし原付二種だとなかなかに怖い。

  • @RWING1971
    @RWING1971 6 месяцев назад

    4号線の宇都宮から北の区間(現時点では矢板くらいまで)と真岡から宝積寺に伸びる408号もスピードが出しやすいので飛ばす車が多い。
    矢板から北はバイパスが計画されているみたい。

  • @RS2000B
    @RS2000B 6 месяцев назад +3

    以前深夜に小山のオービス前を走ってたら、横からDQNプリウスが100キロ越えで特攻してったけど
    光りませんでしたね。
    普通は90キロで光るはずなんですが、違反車が多すぎて作動速度を引き上げてたのかな?
    しばらくしてそのオービスは撤去されたので、単に電源切ってただけなのかもしれませんが。

  • @user-hp4di3nz5y
    @user-hp4di3nz5y 6 месяцев назад +10

    新4号と並行して走る茨城県内のR294もすごい事になってるよ。

    • @gonta_7026
      @gonta_7026 6 месяцев назад +2

      茨城県と千葉県の利根川沿いの356号もカオス

    • @gonta_7026
      @gonta_7026 6 месяцев назад

      @@puriamious  そうでしたね茨城県側から見て利根川挟んでの方でしたね 我孫子の根戸第一交差点から銚子まででした

  • @user-fi1nn2ig5h
    @user-fi1nn2ig5h 6 месяцев назад +7

    静岡県の東側の国1も中々流れ速いですね
    信号あるし割り込みも多いので左側ゆったり流すようにしてます…

  • @YOU1104TUBE1104
    @YOU1104TUBE1104 5 месяцев назад +1

    茨城県、栃木県区間は道交法を守って走ると本当に危険なので、絶対に道交法を守って走行したい方は、新4号線を使わない方が事故やトラブルを回避出来ます。

  • @user-dv5op5ey6d
    @user-dv5op5ey6d 6 месяцев назад +1

    我が地元の新々バイパス、新潟西バイパスは、渋滞して無ければ❤流れはそんなもんでしたが、今回の地震で、西バイパスの亀貝から、小新インター間は路面に段差が出来ており、60キロ制限になっています。

  • @volcanokatukazan8783
    @volcanokatukazan8783 6 месяцев назад

    新4号国道もそうですが、国道17号線のバイパス 熊谷BP・深谷BP・上武道路含めて埼玉県の桶川市から群馬県渋川市まで信号も殆ど無く高規格国道なので巡航速度がとても速いです!

  • @user-og3ik6yt9y
    @user-og3ik6yt9y 6 месяцев назад +2

    今も上三川や柳田街道とか渋滞しまくるんで宇都宮線の減便には全く関係ないかと…
    県北の短編成化は単純に過疎化しているだけです。元々上野からの黒磯行なんて数える程度しか無かったですし。

  • @user-MOMOTAROU1010
    @user-MOMOTAROU1010 5 месяцев назад

    東日本のアウトバーンですから🤗
    小山辺りは白バイがよく取り締まりですね😯
    自分は60キロですよ🤭

  • @user-rj9of1cw3v
    @user-rj9of1cw3v 6 месяцев назад +2

    一桁道路は 国の幹線中の幹線 国道4号まだまだ片側1車線部 多く有り工事、事故時の停滞悲惨。(東日本大震災予算で片側2車線化拡大中)
    新国道4号線 片側2.3車線 信号無し t超大型トラックが信号待ち少ないため道路の痛みが少ない。片側1車線信号手前道路は凹みで悲惨。
    この区間 アウトバーン化はスムーズで大変助かっている。 超非常識な馬鹿が居なければ安全。
    似たような 4号線バイパス 福島県二本松-福島市間 高規格道路だが 取締りが厳しく片側2車線なのに ほとんど走行車線のみ走行 勿体ない道路。

  • @user-sw4ll2ml1i
    @user-sw4ll2ml1i 5 месяцев назад +1

    車の性能向上と気象や道路状況に合わせて制限速度を柔軟に変更できるようにすべきです。そして高速道路は120Km/h高規格道路は80Km/hにして取締りできるようにすべきです。

  • @user-ng4ou4ng4y
    @user-ng4ou4ng4y 6 месяцев назад +1

    石橋住まいですが、新4号は石橋よりか上三川を通りますよね!
    まぁ、たまに走った事は有りますが、あまり恩恵が感じられませんですがね!😓

  • @user-sj9fm6ez7d
    @user-sj9fm6ez7d 5 месяцев назад +1

    以前新4号で一回だけねずみとりやってるの見たけど退避スペースが埋まってそれ以上捕まえられないからいつもよりすこしだけゆっくり80km/hで流れてた記憶

  • @user-lq1is5ld1q
    @user-lq1is5ld1q 6 месяцев назад

    信号のタイミングと長さがおかしくて、側道に出て目的の道へ左折(右折)するまで5分くらいかかる場所があるのが欠点
    下栗立体とか

  • @hirakn
    @hirakn 6 месяцев назад +9

    同じく埼玉〜北関東を通るものとして、国道17号の新大宮バイパス〜渋川バイパスがありますね。
    ここも80km/h以上でないと煽られます(汗
    こちらは上尾道路などの未開通区間や暫定2車線区間もあり、信号に引っかかることも多いなど新4には程遠いですが、関越道・東北道間の高速空白地帯には無くてはならない存在ですね。

  • @kenkensaitama
    @kenkensaitama 5 месяцев назад

    何気なく利用していたので気にしていませんでしたが...
    「新」と付くのは珍しいのですね...
    現在埼玉の八潮~吉川にレイクタウンを通過する様に
    第三の4号線、新々4号(正式名称・国道4号 東埼玉道路)が開通してますね。
    国道4号はこれから先も増殖するのでしょうね^^

  • @user-mv7gb5dz1p
    @user-mv7gb5dz1p 5 месяцев назад

    ちなみに徳島では国道11号と国道55号の阿南バイパスがそれにあたりますね。

  • @user-ci8fu2qz7h
    @user-ci8fu2qz7h 5 месяцев назад +1

    自分は制限速度+10km~20kmで走りますね。
    一般道で制限速度+30km以上だと免停になるから。

  • @yasu24yasu
    @yasu24yasu 6 месяцев назад +1

    宇都宮、小山〜春日部、越谷なんかの移動だと、高速よりも早いからそもそも高速の必要性がないんですよね…

  • @joemax6916
    @joemax6916 5 месяцев назад +1

    教習所では時速30キロで、路上教習に出ると時速50キロで「速い!」と感じる。でも免許を取り、実際に運転するようになると、少し慣れてくると70キロでも80キロでもさほど速く感じなくなってくる。それでついついスピードを出しちゃうんだね。比較的交通量が少なく見通しのいいミチならなおさら。
    要注意だね。

  • @SumidaToraneko
    @SumidaToraneko 6 месяцев назад +1

    東北道の説明のところ、青森県内のルートがちょっとおかしい。

  • @user-lr9ky8hs3o
    @user-lr9ky8hs3o 5 месяцев назад +1

    制限速度100キロの一般道があってもいいと思います。

  • @user-bl4ei8gq7l
    @user-bl4ei8gq7l 6 месяцев назад +2

    新4号バイパスの追い越し車線は120kmだとぬかしてる奴おったわ。

  • @user-yw1pu2ly7w
    @user-yw1pu2ly7w 6 месяцев назад

    大型トラック以上は輸送めんでとても走りやすくポイントさえ押さえれば事故りません
    近年高速代がたかく燃料も高い時代にはありがたい道路です
    一定速度で走れ信号も少ないから
    只オートバイが速く走り過ぎなのは万が一のことを考えてしまうと少し怖いです

  • @hiroshiaizawa5586
    @hiroshiaizawa5586 6 месяцев назад

    この道は見た感じスピードを出しても安全に見えます。 4号など他の通常の幹線道路に比べて、本当に事故が多いのですか? データが欲しいです。

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  6 месяцев назад

      事故率データを探しても見つからないですが、交差点での追突事故が特に多いです。
      また本動画の映像では舗装が直された区間が多かったので実感が湧きませんが、舗装が傷んでいることが非常に多く、ハイドロプレーニング現象が起きやすいことから雨天は事故率が高くなります。

  • @user-mm7cg8in6z
    @user-mm7cg8in6z 6 месяцев назад +1

    自動車学校通ってる時に、第2段階で走ったが、怖かったなあ。😂免許取ったあとでも、まだ恐怖のところです。新4号

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 6 месяцев назад +5

    新4号、皆さんそこまで爆走するならここくらい特例で制限速度上げても良くないすか?

  • @yougetmetoo
    @yougetmetoo 6 месяцев назад +1

    むしろ無料で高速で走れる道路にすれば良いと思うんだよね
    有料の高速の様に無料で走られるのが嫌なんだろうな

  • @leviccd5
    @leviccd5 5 месяцев назад +1

    新4は「新4号高速国道」です。
    現4の渋滞は酷いもんだった。

  • @essauouo5251
    @essauouo5251 6 месяцев назад +2

    地方の比較的高規格の道路であっても山陰道無料区間みたいに制限速度が良く守られる道もありますから、中途半端に大規模な地方都市を結んでいるのも無法化している理由の一つなのかも。取締が事実上不可能ってのが一番大きいんでしょうけど。

  • @user-sw5xj5hg1l
    @user-sw5xj5hg1l 5 месяцев назад

    自治医大駅前に住んでて毎日通勤で利用してますが、通勤時で年1回パトカーを見かける程度ですね。
    パトカーを見かけると減速はしますが、それでも80kmで普通に走ってます。追い越し車線は舗装状態が良いので気付くと100km以上は出てしまいます。
    友達が埼玉県の新4号にて120kmでオービスに掛かったので、オービスの機能はしているようです。

  • @JTrush-mn8wj
    @JTrush-mn8wj 6 месяцев назад

    草加バイパス区間が旧4号って初めて知りました。
    綾瀬川の橋を渡って越谷に入った所から新4号なのかな?

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 6 месяцев назад +1

      新4号はわかりやすい目安でいえば大袋付近の東武伊勢崎線の跨線橋からスタート

    • @JTrush-mn8wj
      @JTrush-mn8wj 6 месяцев назад

      @@user-og3ik6yt9y ありがとうございます。
      勉強になりました。

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  6 месяцев назад

      草加バイパスの区間は旧道が県道に格下げされているはずです。

  • @user-yq1gz2lx3h
    @user-yq1gz2lx3h 6 месяцев назад +1

    新潟バイパス、信号なし、制限70、オービスなし、最大片側3車線。普通に可愛い女の子が100キロ出してます。

  • @bossanovabuff7122
    @bossanovabuff7122 6 месяцев назад

    2024年1月つまり先月、地図を頼りに神奈川と栃木氏家との間を日中日帰り往復しました。このチャンネルの解説を聞かずに新4号を利用。少し急いでいたのでしばしば80km/hから90km/hで走行。何事も起きませんでしたが、今後は少し用心すべきだと反省。初めての道路だったが、渋滞なかったので、気楽にしていられたのでしょう。😅

  • @user-gd5ve1vj5x
    @user-gd5ve1vj5x 5 месяцев назад +1

    新4号と新408号は制限速度の2~3倍以上で走る車もあるよ。メーターが180km/hまでじゃ足りないよね。笑

  • @user-wq2vf1ee4q
    @user-wq2vf1ee4q 6 месяцев назад

    栃木は真岡から高根沢まで80km/hで走れるであろう道路を作ってる最中なんですがね

  • @tk2pene655
    @tk2pene655 5 месяцев назад

    こないだ久しぶりに走ったら60km位で走ってる人が大勢いて驚いた。時代か

  • @user-jr9jl4ue2p
    @user-jr9jl4ue2p 5 месяцев назад

    昨年22キロオーバーで白バイに捕まった、高速代をケチって高く着き今は高速道路を走っています。

  • @user-uc2qt8ph8c
    @user-uc2qt8ph8c 6 месяцев назад +4

    昔 新4号をよく使いましたが、ここでねずみ取りさせたら 一発免停と思いながら
    走っていました。

    • @kikuotokube4816
      @kikuotokube4816 6 месяцев назад +2

      たまにヤってるから怖い

  • @gonta_7026
    @gonta_7026 6 месяцев назад +2

    2:40あたりに追い越し車線に来た白の車クソすぎんか

  • @user-zo5de5fy1q
    @user-zo5de5fy1q 5 месяцев назад

    国道23号線(名四国道),国道25号線(名阪国道)は、平均速度が、高いですね‼️
    名阪国道は、自動車専用道路では、日本一事故率が高いですね‼️(両端が、西名阪自動車道,東名阪自動車道という高速道路に、挟まれた自動車専用道路。新名神高速道路も東名阪自動車道に一部並行していますね⁉️)😢

  • @user-op9gy3hl5x
    @user-op9gy3hl5x 6 месяцев назад +5

    俗に言う一般道の高速化ですね。高規格とか、高速向けの道路と言う感じなのですね。

  • @bemanimania
    @bemanimania 5 месяцев назад

    一般道部分の車線を削って直上に首都高作ればいい…。。。

  • @user-vs3jr8tu5w
    @user-vs3jr8tu5w 4 месяца назад

    他県から引越し現在は、宇都宮市内に住んでますが、運転マナーが悪いですね。信号無視、運転中に電話、スピード違反、日常茶飯事です。警察の取り締まりが緩いみたいです。今朝も信号無視の車に、ぶつかる所でした。相手は信号無視の猛スピードでした。
    チンピラみたいのが多いですね。勿論、マナー良い人もいます。逆に南関東の方がマナーが良かったです。

  • @user-nd8wt1wk7y
    @user-nd8wt1wk7y 5 месяцев назад

    新4号は良く走りますが、
    80km以上スピードを出している人が多いのと同時に車線変更時にウインカーすら出さない人が多くて怖い思いを何度もしています。
    レース場になっています。

    • @user-zp2xc4jj5g
      @user-zp2xc4jj5g 5 месяцев назад

      都内のライダーですが栃木在住のライダーと走る機会が有りましたがバイクは速度無制限状態でした!

  • @user-up2xw7gm1h
    @user-up2xw7gm1h 6 месяцев назад +2

    現在、新4号の近くに住んでおり、何度も走行していますが、確かに速いですね。この道路のせいで栃木・茨城県民に飛ばし屋が多いのかな?と思うぐらいです。というところで、GT-RやレクサスLCも良いですが、大量のトラップを寄贈する善良な栃木県民の登場に期待します。私は財政破綻した茨城県民なので。

  • @kooojooo1292
    @kooojooo1292 5 месяцев назад

    80㎞くらいで走っってるとバンバン抜かれていくから
    抜いた車はおそらく100㎞出してるだろうなって思った。
    4号が無料高速と化してることから東北道が速度制限を120kmに上げた。
    そうでもしないとお金払って使ってもらえないから。

  • @user-wx8rd5vl9u
    @user-wx8rd5vl9u 5 месяцев назад

    初めて走った時、ババァに80キロ位で煽られてビックリして、赤信号で止まった時、車降りて怒鳴ってしまいました。

  • @nuevopinguino
    @nuevopinguino 6 месяцев назад +5

    新4号の魅力はただでさえ真っ平らな関東平野の地平線さえ見える本当に何もない茨城栃木の境を6車線で高低差無く真っ直ぐにぶち抜いている古河小山バイパスにこそあるので、スピード云々は本筋じゃないのだ

  • @kikuotokube4816
    @kikuotokube4816 6 месяцев назад +3

    赤信号時に直進矢印が出る信号で停まるビギナーが稀に居るから怖い。

  • @user-mw8jv7nt7j
    @user-mw8jv7nt7j 15 дней назад

    山間部の整備状況の悪い一般国道を「酷道」と言ったりするが……こういうのだって「酷道」だよなぁ。

  • @nose19670327
    @nose19670327 6 месяцев назад

    名古屋の方の23号とかもとくに夜はまさにそんな。

    • @user-mb7wp6bb9q
      @user-mb7wp6bb9q 5 месяцев назад

      特に30年くらい前は酷かったですね、信号🚥が変わったので停止しようとすると(大型車が)車間を詰めてきて(いまでいうあおり)停まったらあてられると思い信号無視してしまいました。(因みに23号四日市市内 地上区間)この区間は時間帯によって(特に夜中)信号で停まるなという不文律まであったみたいですね。いまはそういうことはないと思いますけど。

  • @akki2144
    @akki2144 5 месяцев назад +1

    仕事で4トントラックで良く使います。
    社速55キロで走って渋滞の元になってます、ごめんなさい。
    ほとんどの車にごぼう抜きされるけど、時々後ろにズ~~~っといる乗用車がいるのにはビックリですww
    あ、自家用車で走る時は大人しく左車線を80位で走ってます~~^^;

    • @user-mb7wp6bb9q
      @user-mb7wp6bb9q 5 месяцев назад

      新4号では80km/hでも遅い方なんですね、"東の名阪国道“と揶揄されるのも分かるような気がしますね。

    • @namenaiyo
      @namenaiyo 5 месяцев назад

      @@user-mb7wp6bb9q昼間の追い越しならギリ遅いくらい。夜中になったら遅すぎる。になる

  • @ssswhite
    @ssswhite 2 месяца назад

    ここは本当に高速バリに速度出さないと煽られるから怖いよ。

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q 5 месяцев назад +2

    平均速度が速い国道は現状を考慮して制限速度を引き上げるべき。
    外国の郊外は制限速度が100〜120km\hになっている。
    その上で強引な右折を厳罰化すれば良い。

  • @ks-mn1vp
    @ks-mn1vp 6 месяцев назад +4

    埼玉県区間では移動式オービス、ネズミ捕りの動画もRUclipsにいっぱいあるね。

  • @dotidotiikoka
    @dotidotiikoka Месяц назад

    関西では20キロオーバーまではセーフですが😇

  • @marinosann1818
    @marinosann1818 4 месяца назад

    名阪国道や新4号バイパスより新潟市の近辺のバイパス区間が狂ってる。
    早いの遅いのが混在して流れが読めず冷や汗かきます。
    煽り運転や逆煽り運転だらけで無法地帯状態。

  • @tatskuro
    @tatskuro 6 месяцев назад +1

    下野市薬師寺付近で、ネズミ捕りやってるよ

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y 6 месяцев назад

      旧庄和町(立野らへん)は移動オービス率も高い。

  • @kkd6909
    @kkd6909 5 месяцев назад

    都会の道の方が人が左右から飛び出してくるから怖い

  • @chi-ki0
    @chi-ki0 6 месяцев назад +2

    12:24 新4号国道の制限速度を超えて車が走っている状況は安全のために対策が急務と考えます。(更なる高規格化など)

  • @kaka1182ka
    @kaka1182ka 6 месяцев назад

    オーバーパスからの側道に良く白バイが張っていますよ。
    古河あたりは、ネズミ取りもやってるよ。中央分離帯に警官立って大きな旗もって停止させてるよ

  • @user-re7qr8vp7v
    @user-re7qr8vp7v 5 месяцев назад

    この田舎のノリで都市部でも80km出す人が迷惑。