【3DCGで蘇る幻の二条城!】信長が義昭のために建てた城を発掘調査&古文書で徹底解明

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 76

  • @umakara55
    @umakara55 4 месяца назад +37

    室町時代の守護大名は、方形の敷地内に堀と庭園がある居館を持ったそうですが、そこから近世城郭へとアップグレードされる中途段階のようですね。とても興味深く拝見しました。急ごしらえとはいえ、信長はこれだけのものを義昭に与えたのですから、俗説にあるような「革命児信長は旧体制の象徴である将軍や朝廷など無くすべきだと考えていた」というのがいかに荒唐無稽な説であるか分かります

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +6

      ありがとうございます。各地の大名は将軍家の館の構成をモデルに屋敷を整えたようですね。仰る通り、信長はある時点までは義昭を、ひいては室町幕府を支えようとして動いているように思いますが、対立が深まる中で考えを変えていったのでしょうか。初めのころの信長の構想について知りたいですね。

    • @user-mf4nq5yg8y
      @user-mf4nq5yg8y 4 месяца назад

      信長が嫌った訳ではなく
      義昭から離れていった
      と言うより信長に謀反を起こした人達は皆信長の下を勝手に離れていった
      信長からしたら嘘?なんで?と言う感じだもんな

    • @るるむ-r6d
      @るるむ-r6d 4 месяца назад

      義昭を追放した後に別の足利の系統の者を探さなかったのが、信長と三好松永との相違点。

    • @supremegarbage9796
      @supremegarbage9796 4 месяца назад

      義尋を人質にしていたけど、俺としては信長は義昭が辞任した後に義尋を将軍として就かせようとしていたのではないかと思う。

    • @basis-rb4gy
      @basis-rb4gy 4 месяца назад

      信長公、案外義昭との関係を保とうと尽力していたのかな。
      義昭も一時は信長公を父とすら慕っていた時期もあったらしいし。

  • @みなみこうちゃん
    @みなみこうちゃん 4 месяца назад +11

    足利義昭と信長のコラボがあったからこそ、織豊系城郭も近世城郭も生まれたのかもしれませんね。勝竜寺城や坂本城も含めて、城郭史における足利義昭の存在にもっと注目が集まるといいなぁ、と思ったりします😉😊。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +2

      義昭があちこち絡んでいそうですかね? 義昭が信長に反旗を翻さなかったら室町幕府は続いていたんでしょうか。それともやはりどこかで対立することになったのでしょうか。

  • @kingofmarty
    @kingofmarty 4 месяца назад +7

    石垣の平城の走りですね。
    三重櫓も天守代わりになりそうです。
    まだ虎口が優しめですが…
    街道が城内を通ってるのも、
    近世城郭へ向かって行ってるのを感じますね。
    こういった面影の無くなってしまった城は、興味を持つことも難しいので、再現してくれるのはとても有り難いですね。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +1

      こちらこそいつもご視聴いただき、ありがとうございます。室町通り、どうなっていたんですかね? 城内を通していたんでしょうか。悩んだ挙句、このようにしました。また色々ご教示ください。

  • @Grace.B_from-Japan
    @Grace.B_from-Japan 3 месяца назад +1

    おすすめに上がって来たので拝見させて頂きました。
    名古屋在住なので西尾城に行ってみようと思います。
    義昭がもし還俗せずに仏門に入ったままで将軍は別の方だったとしたらこの二条城/二条御所はどうなったんだろう?こんな豪華だったかな?とか思いながら観てました。
    CGでとても解りやすかったので他の動画も観たいと思います😊

    • @yamajiro
      @yamajiro  3 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。CGはあくまでもこんな感じだったかも? くらいでご覧ください。西尾城、かなり整備されてきましたので、なかなかいいですよ。

  • @隆アンド
    @隆アンド 4 месяца назад +2

    此の様に具体例が出て来ると、イメージも膨らめば、種々の議論も進むよね。
    良い試みです。有難う。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад

      ありがとうございます。3Dだと実際にはないものが作れますので、イメージがつきやすいですよね。またチャンネルに遊びに来てくださいね。

  • @yoakeasahi
    @yoakeasahi 4 месяца назад +4

    素晴らしい動画。ありがとうございます!

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +1

      ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。またチャンネルに遊びに来てくださいね。

  • @fumikami7341
    @fumikami7341 4 месяца назад +4

    文献、古文書と遺跡を照らし合わせると明らかになってきますね。
    義昭の二条城CGはとても良いです〜。
    京都の地下鉄はかなり深く掘っていますね〜。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +1

      ありがとうございます。記録と発掘調査の積み上げの成果ですね。ただ、動画では端折りましたが、正直わからないことだらけです。特に室町通りと城の関係をどう表現するのか、本当に最後まで迷いました。1つの解釈としてご覧ください。また新たな発見があって解明が進んでいくといいですね。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 4 месяца назад +2

    今はこうやって再現できるからいいですよね
    見入ってしまいました

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад

      ありがとうございます。凄い時代になりましたね。3Dは現在は残っていないものでも再現できるので面白いですよね。またチャンネルに遊びに来てくださいね。

  • @世界の変化
    @世界の変化 4 месяца назад +1

    二条城、修学旅行で鶯張りの通路とか歩きました。徳川慶喜の大名集まり大政奉還の様子ありました。国宝のふすまなどレプリカですが迫力ありました。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад

      私も久しぶりに二条城に行きましたが、外国人の人達が多くてびっくりしました。レプリカでも十分に迫力がありますよね。

  • @イワモトノリアキ
    @イワモトノリアキ 4 месяца назад +5

    昭和52(1977)年地下鉄烏丸線工事の際に移行が見つかったと聞きました。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +3

      そうですね。動画の中の調査①~④がその時の調査で、この時初めて信長の二条城が考古学的に確認されたのではないかと記憶しています。

  • @川ちゃん-c7t
    @川ちゃん-c7t 4 месяца назад +2

    素晴らしいCGが、見れてよかったです。当時の城を、当時と同じ所に建てるのは難しいけど、これだと簡単ですね。それにしても、もし現存していたら、初期の頃の平城になり歴史的価値はありますね。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад

      ありがとうございます。3Dは現在は残っていないものでも再現できるので面白いですよね。もし残っていたら・・・安土城・豊臣大阪城などキリがないですね(笑)。

    • @川ちゃん-c7t
      @川ちゃん-c7t 4 месяца назад

      ぜひぜひ、作ってください。楽しみにして待っています。😊

  • @noriwklee
    @noriwklee 3 месяца назад +1

    ありがとうございます。二条城は何回も作られていたのは知らなかった!!

    • @yamajiro
      @yamajiro  3 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。現二条城以外は地上から全く消えていますので、なかなかイメージしにくいですよね。

    • @noriwklee
      @noriwklee Месяц назад

      ​@@yamajiro 以前からどこが城?って疑問に思っていた😅

  • @nao-q8o
    @nao-q8o 3 месяца назад +1

    本当に勉強になるし聞いてて楽しい。

    • @yamajiro
      @yamajiro  3 месяца назад

      ありがとうございます! 勉強になるとは思っていただける場合もあるかと思っていましたが、楽しいと言っていただけるとは。感謝です。次回も頑張ります。またチャンネルに遊びに来てくださいね。

  • @abc12341245
    @abc12341245 4 месяца назад +5

    いわゆる二条御新造と言われる城ですね。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +3

      ですね!

  • @souaida7136
    @souaida7136 4 месяца назад +6

    面白い。こういうの大好き。聚楽第も知りたい。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +2

      何でわかるんですか(笑)。実は秘密なんですが、次の次辺りでやるつもりで今色々と資料を集めているところです。また見に来てくださいね。

    • @souaida7136
      @souaida7136 4 месяца назад

      @@yamajiro ホントですか!!(笑)
      楽しみにしてます!

  • @ロプノールs
    @ロプノールs 4 месяца назад +3

    中学生の時..二条城に遠足で行きました。色んな歴史的な建造物や絵画を見ましたが..
    一番良かったのは..ある場所の廊下が「ウグイス張り」になっていて..「キュキュ」と
    音を立ててた事です..今も鮮明に覚えています。🙋

  • @多羅尾伴内-g1c
    @多羅尾伴内-g1c 3 месяца назад +1

    二条城といえば現代まで続く德川二条城ですが、足利二条城を推測でも見る事が出来て興奮してます。
    信長・義昭にとっては大切な城でしょうが、当時の朝廷・公家衆にとってはえらく無粋で物騒な建物を建てはったなあ…と苦々しく思ったのではないでしょうか。

    • @yamajiro
      @yamajiro  3 месяца назад +1

      いつもありがとうございます。CGは話半分でご覧ください。今までに見たこともないような城が出現して、また石仏を石垣に使うのを見てきっと驚いたんでしょうね。

    • @多羅尾伴内-g1c
      @多羅尾伴内-g1c 3 месяца назад

      @@yamajiro
      ありがとうございます。
      UP主さんの想像でも具体的に見れるのはワクワクします。
      想像再現図に個人的な考察を混ぜてみる時間は楽しいものです。

    • @yamajiro
      @yamajiro  3 месяца назад

      @@多羅尾伴内-g1c ありがとうございます。恐縮です。今週中に躑躅ヶ崎館をアップ予定で、今コミュニティ投稿の方に制作状況をアップしましたので、またよろしければご覧ください。

  • @鳥山広行-e3d
    @鳥山広行-e3d 4 месяца назад +3

    西尾城を紹介して頂きありがとうございます。地元が西尾市です。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +1

      そうなんですね。まだ体育館があったころの西尾城も知っていますが、あの頃と比べるとまるで別物ですよね。本当に綺麗に整備されましたね。たくさんの人に来てもらえるといいですね。

    • @鳥山広行-e3d
      @鳥山広行-e3d 4 месяца назад +1

      @@yamajiro 天守台も折屛風塀とか城らしくなりましたね。東の丸の西尾小学校がなければなあとか、しょうがないですけど

  • @固守党
    @固守党 3 месяца назад +1

    う〜ん。ナレーションが良い🎉🎉すんなり聴き入ってしまったよ。

    • @yamajiro
      @yamajiro  3 месяца назад

      ありがとうございます。いい声でしょう ? ナレーションソフトの声ですが(笑)。男女3にんずつのバリエーションがあるんですが、私もこの声が一番気に入っています。

  • @horikiri
    @horikiri 4 месяца назад +1

    素晴らしい内容ありがとうございました!二条城の新しい解釈ですね。信長の心中がどう変化していったのか、ますます気になるところでしょうか。カット割、映像内容もNHKのような形でただただ素晴らしいばかりです。これからも名城、巨城シリーズ楽しみしてます!

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад

      いえいえ、遊んでるだけです(笑)。私の能力とこの短期間では、とても学術的な成果を正確に反映できません。堀切さんの島崎城拝見しましたよ。茨木県まで遠征に行かれてるんですね。真壁城といい、凄いバイタリティーですね。島崎城、凄いと思うんですけど、ドローンの飛ばし方が凄くて頭に入ってきませんでした(笑)。よくあんなに木の近くを飛ばせますね。凄いです。

  • @ゴンベエ-c1l
    @ゴンベエ-c1l 4 месяца назад +15

    軍事拠点なのに立派な庭を作るあたりが京都の城って感じだな

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +3

      花の御所がお手本だったようですので、庭園は必須だったかもしれませんね。

  • @欲得公費
    @欲得公費 4 месяца назад +3

    これとは別に二条御所というのがあって両方とも信長が作って両方ともとんでもなく豪華だったから実にややこしい。本能寺の変の時に信長の息子の信忠が逃げ込んだのがそっちの二条御所である。
    御所に住んでいた皇太子誠仁親王は「私も腹を切るべきかね?」と光秀に使者を送った。誠仁親王は信長に擁立された信長方の人間と見られていたからである。光秀はそれに答えて「殿下には何もするつもりはないのでどうぞ退出されますように。ただし城介殿(信忠)に逃げられると困るので馬や籠は使われないように」と。
    二条御所は戦場となって信忠は勇敢に戦ったがそこで散った。最近話題の黒人ヤスケもその二条御所の戦いに加わっていたらしいが明智軍に投降して助命された。それ以後のヤスケ氏の行方は全く不明だ。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +2

      ご教示ありがとうございます。信忠、ここは死ぬべき時ではなかったように思います。もし信忠が尾張まで逃げきれていたらこの後の歴史は大きく変わったかもしれませんね。

  • @西方秀則
    @西方秀則 4 месяца назад +1

    爆撃に遭わなくて本当に良かったですね。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +1

      爆撃に会うも会わないも、とっくの昔になくなってるけどと思いましたが、今の二条城の事ですね! 確かに!

  • @nekono_mimikon
    @nekono_mimikon 4 месяца назад +2

    西が大手だとして、室町通りをクランク状に屈折させて西に迂回させる事で防備の足しにしたのでしょうかね。
    南側は妙覚寺と妙顕寺の間を抜けるよう屈折させ寺院内から敵側面に対し火力を投射できるようにしたのでしょうか。

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。そうなんですよ。室町通りと城との関係をどう表現しようか、本当に最後まで迷いました。室町通りに面して門があって、外郭内を自由に行き来できたのか、あるいは今回表現したように迂回させるようになっていたのか、実際のところどうなっていたんでしょうかね? 南側については全く意識が向いていませんでした(笑)。すいません、nekono_mimikonさんの方がよほど詳しいと思います。そういうことも想定できそうですね。ありがとうございます。

  • @jgaa0828
    @jgaa0828 4 месяца назад +4

    隔週刊「日本の名城」の最新刊にぶつけてきたかのようなナイスタイミングですね(^_^;)

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +2

      そうなんですか!もう出てるんですかね? 買ってきます(笑)。

  • @user-rr7wm6wq2n
    @user-rr7wm6wq2n Месяц назад

    現実で復元されたら見てみたいですね。

    • @yamajiro
      @yamajiro  Месяц назад

      いつもご視聴ありがとうございます。本当にそう思いますが、二条城は流石に現地での復元は難しい気がしますね。でもCGでもいいので、是非再現してほしいですね。

  • @なんえい
    @なんえい 4 месяца назад +2

    土塀は白い壁だったのでしょうか?黒い板張りではなかったのでしょうか?

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +1

      そういうところだらけです(笑)。今回白壁にしたのは、広島大学三浦教授の麒麟が来るの場面で二条城の映像があり、それが白壁でしたのでこのようにしましたが、あくまでも1つの案としてご覧いただければと思います。

  • @user-dw6xe4vc7l
    @user-dw6xe4vc7l 4 месяца назад +3

    一瞬一瞬ローマ兵が写ったような

  • @太郎甘えん坊
    @太郎甘えん坊 Месяц назад

    こういうの面白いw

    • @yamajiro
      @yamajiro  Месяц назад

      ありがとうございます。3Dは今ではなくなってしまったもの、物理的に見ることが出来ないものも視覚化できるので面白いですよね。これからもよろしくお願いします。

  • @学級崩壊請負人
    @学級崩壊請負人 3 месяца назад

    意外と律儀な男です

    • @yamajiro
      @yamajiro  3 месяца назад +1

      本当にそうですよね。怖いイメージがありますが。

  • @user-et6vx6gz4b
    @user-et6vx6gz4b 4 месяца назад

    将軍の居城に相応しい

    • @yamajiro
      @yamajiro  4 месяца назад +1

      当時としては画期的な城だったのではないでしょうか。

  • @本道-v4y
    @本道-v4y 2 месяца назад

    再建しましょう。

    • @yamajiro
      @yamajiro  2 месяца назад

      流石にあの場所での再建は難しくないですかね(笑)?

    • @本道-v4y
      @本道-v4y 2 месяца назад

      @@yamajiro
      やれば出来る!