図書館で働くための勉強方法!現役司書が教えます。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • チャンネル登録はこちらから!
    / @book-tomo
    【受験勉強の詳細はこちらの動画】
    • 司書志望者必見!図書館司書の受験勉強方法
    【紹介した書籍】
    📕『司書もん』【第1巻】
    amzn.to/43yihZZ
    📕『図書館情報学用語辞典』第5版
    amzn.to/469ftnV
    【合わせて読みたい】
    📗図書館で本に囲まれて働きたい!を実現させたい人必読!
    cotononebook.c...
    📗司書として働くための勉強
    note.com/hazuk...
    ⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋⇋
    プロフィール
    図書館司書の資格所有。
    ブログやインスタで、図書館の魅力やオススメの本について紹介しています。
    ブログ: cotononebook.com/
    Instagram: / bookworm8219
    Twitter:
    ne...
    ※読書司書ともはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト含む)を掲載しています。
    編集:CapCut
    BGM:BGMer「角砂糖をひとつ」

Комментарии • 17

  • @user-pj3mh4hw1s
    @user-pj3mh4hw1s 6 месяцев назад +1

    司書の勉強をしていて、勉強法に困っていたのでこの動画はとても嬉しいです🥹💓noteは、出されましたか?

    • @book-tomo
      @book-tomo  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございますm(__)m
      勉強方法難しいですよねー。
      勉強した内容のノートは、これまで希望がなさそうだなーと思ったので、実はnoteでも出していません💦
      もしご希望でしたらどこかのSNSに出しますね!
      こちらの方に試験内容を出しているので、よかったら読まれてみてください✨
      【本好きの聖地で働く】⑨図書館司書が受験した試験の内容書いちゃいます。|読書司書とも #note note.com/hazuki_webook/n/n6ec9941302a7

    • @user-pj3mh4hw1s
      @user-pj3mh4hw1s 6 месяцев назад

      @@book-tomo この動画を見て、私もネットで過去問を拾って印刷しているのですが、出してくださると嬉しいです!これからも動画を参考にさせていただきます🙇‍♀️

  • @user-dj6sx9tl9e
    @user-dj6sx9tl9e Год назад +4

    ボランティアしてた時に司書補を受けるんだとか言ってたのに辞めた人おりましたけど、2年以上勤務したのに勿体無いなと思ってました。女性が大半な職場なのでいろいろあるんかなと思いましたけど、高卒の場合は図書館で3年以上勤務で実務を積んでから司書補ですよね?

    • @book-tomo
      @book-tomo  Год назад +1

      コメントありがとうございますm(__)m
      そうですね!

  • @elnw738mion
    @elnw738mion 7 месяцев назад +2

    過去問はないんですね・・近畿大学(通信)の科目生として資格をとろうと考えています

    • @book-tomo
      @book-tomo  7 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      近畿大科目生、頑張ってください!
      勉強自体、とっても楽しいですよ😊
      今はこちらに過去問があるみたいですよー!
      amzn.to/482Vuqt

  • @natolumi
    @natolumi Месяц назад

    こんにちは🌤私も将来司書として公共図書館か学校図書館で働きたいと思っていて、今すべきことは何か考えているのですが、今、大学一年生で、まだ、三年生にならないと司書資格を取るための授業も受けることはできません。今から司書の試験の勉強をするのは早すぎるのかなと思って、図書館情報学の勉強をしようと図書館情報学の本を読んでもどう活用すればいいかわかりません💦なにかおすすめのやることがあったら教えていただきたいです✨

    • @book-tomo
      @book-tomo  Месяц назад

      コメントありがとうございます✨
      将来司書になるために、1年生のうちから動くなんて素敵です🥺✨
      私は司書の勉強ができるようになるまではひたすらお金を貯めて、司書課程以外の授業を必死に履修してました。
      司書の勉強と就活、卒論に全集中するためにバイトは3年生以降減らしたかったので…。
      アルバイトも図書館や書店でやっていました。図書館と書店の比較もできるので、面接で役に立ちましたよ。
      オススメかどうかはわかりませんが、私は大学図書館や公共図書館を歩き回って、NDC番号を見て回ってましたよー。上一桁だけでもある程度知っておくと、実際に勉強するときに楽です。
      あとは図書館でアルバイトやボランティアをすると、中の仕事が分かってモチベーションが保てるかもです😊
      司書への道は大変かもしれませんが、楽しんで勉強してくださいね☺️
      応援しています💪✨

    • @natolumi
      @natolumi Месяц назад

      @@book-tomo とても詳しくありがとうございます✨助かります。私も絶対司書になれるように頑張ります🔥

  • @ai-js9jz
    @ai-js9jz 9 месяцев назад

    司書資格目指してます!助かります😊

    • @book-tomo
      @book-tomo  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます✨
      そう言っていただけると嬉しいです😊
      司書資格取得楽しんでください(*^^*)

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk 5 месяцев назад

    現在40歳近いですが、図書司書目指したいです😅

    • @book-tomo
      @book-tomo  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます✨
      応援しています!

  • @totoroyomogi
    @totoroyomogi Год назад

    お話ありがとうございます。質問なのですが、用語辞典は書店で販売はしていないのでしょうか❓

    • @book-tomo
      @book-tomo  Год назад +2

      コメントありがとうございますm(__)m
      書店さんでも、大型書店さんだったらあるかもしれませんね。
      なくても取り寄せをお願いすれば、取り寄せてもらえるかもしれませんので、問い合わせてみてください✨

    • @totoroyomogi
      @totoroyomogi Год назад

      @@book-tomo ありがとうございます😊